旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Mitsuさんのトラベラーページ

Mitsuさんのクチコミ(4ページ)全134件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パワースポット

    投稿日 2014年03月02日

    今戸神社 浅草

    総合評価:4.0

    東京のパワースポットの1つで浅草から歩ける範囲にあります。
    でも、歩くには少し遠いかな~

    ちなみに、浅草七福神の1つです。

    で、ここの神社は2匹の招き猫が有名です。

    ケイタイの待ち受け画面等に表示して毎日拝むとご利益があるとのこと。

    宝くじの高額当選した人が多数いるとのことです。

     

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 寒さが分かる指標

    投稿日 2014年03月02日

    諏訪湖(長野県諏訪市) 諏訪

    総合評価:3.0

    長野の寒い場所にある諏訪湖。

    湖が凍るっていうのを初めてみた。

    実際に寒さを感じより寒いということだと思う。

    話を聞く限り、こんなには通常凍らないらしい。

    おやきを食べながらの散策は気分がいい。
    田舎を旅する醍醐味でもある。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.5

  • 世界遺産はやっぱりすごい!!

    投稿日 2014年03月02日

    白川郷ライトアップ 白川郷

    総合評価:4.0

    言わずと知れた世界遺産の白川郷。

    冬の白川郷は合掌造りの雪が積もって非常にきれいです。

    しかも、ライトアップは非常に短い期間しかなく、観光バスの乗り入りも制限されています。

    展望台では、カメラマンが早い時間から場所取りを実施していてよい場所がほとんどありません。

    非常に寒いので、服装には気を付けてください。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 東京の新名所

    投稿日 2014年03月02日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:4.0

    東京タワーに代わって、東京の名所に急上昇したのは浅草に近かったり、ソラマチがあるからでしょうか?

    東武さんの戦略もうまいですね!

    でも、ソラマチのショップはホントに優秀。デパートとかになかったお店を探してもってるくなんて。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • やっぱり東京の象徴

    投稿日 2014年03月02日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    東京スカイツリーができても、やっぱり東京の象徴は東京タワーでしょう!!

    いつ来ても好きです!!

    東京タワーはスカイツリーとは違った味があります。
    なんかまた来たくなります。

    隣には増上寺があるので、一緒に写真に入れると写真が栄えます。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • サッポロ・クラシックを飲みたいなら!

    投稿日 2014年03月02日

    サッポロビール博物館 札幌

    総合評価:4.0

    北海道に来たからには、地ビールのサッポロビールでしょ!!ってことでビール園へ

    その前にビールについての勉強ということで、ビール博物館へ。

    無料で案内の人が案内してくれます!!そして美味しいビールの注ぎ方も教えてもらえます。

    そしてメインの飲み比べ。500円で3種を飲み比べできます。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 札幌の一大繁華街

    投稿日 2014年03月02日

    すすきの 札幌

    総合評価:4.0

    すすきのといえば、言わずと知れた北海道を代表する繁華街である。

    飲食店・デパートから、大人なお店までいろいろ。新宿みたいな街ですかね?

    でも、雪まつり時期はすすきのにも展示がさせます。

    氷像が!夜にはライトアップされて非常にきれいです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 小樽の絶景はココ!!

    投稿日 2014年03月02日

    小樽運河 小樽

    総合評価:4.0

    小樽の名所と言えば、小樽運河でしょ!!

    赤レンガ倉庫も絵になりますね。どこにでもありますが、小樽が一番似合います。

    札幌の雪まつりに合わせて、小樽ひかり路が開催させます。

    小樽駅からは歩くと少し遠いですが、やはり小樽運河がメーン会場。照明もきれいです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 雪まつりのメーン会場

    投稿日 2014年03月02日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅からも、すすきの駅からも地下道で一本。温かく移動できます。

    さっぽろテレビ塔下から細長い公園です。

    雪まつりでは、その大通り公園に端から端まで雪像が並びます。

    冬の大通り散歩は滑りやすいので注意が必要です。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 札幌の観光名所

    投稿日 2014年03月02日

    さっぽろテレビ塔 札幌

    総合評価:3.5

    札幌の『東京タワー』的存在、札幌の観光名所。

    大通り駅から地下道で一本で迎えます。大通り→札幌駅も地下道が繋がっています。

    狸小路・すすきのへも近く、他のショップへの寄り道も便利。

    吹雪のため、展望台までは登りませんでしたが、雪まつりとかでイルミネーションを上からみたら綺麗だと思います。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お菓子の工場見学

    投稿日 2014年03月02日

    白い恋人パーク 琴似・発寒中央

    総合評価:3.0

    石屋製菓の白い恋人の工場見学を少しできる白い恋人パーク。

    チョコレートとパッケージの歴史的な展示物と、社長の趣味(?)と思われる昭和グッズ等々がメイン。

    有料なのに思ったより残念感が否めない。

    最上階でのカフェで休憩して帰ってくる流れになっています。それに自分も乗っちゃいましたが・・・

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    2.5
    施設の快適度:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    2.0

  • 関西のメーン空港

    投稿日 2014年03月02日

    大阪国際空港 (伊丹空港) 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    主要駅からリムジンバスが出ているので移動は便利。電車で来るにはちょっと不便かな?

    そして空港自体もショップがいっぱい入っていて時間も十分に潰せます。

    カードラウンジはPCもあり便利。

    ANAラウンジはワインもある。ちょっとめずらし。

    綺麗で過ごしやすいのです。

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 関西への移動は便利

    投稿日 2014年03月02日

    福島空港 東白川・石川

    総合評価:3.0

    郡山からバスで1本。でもちょっと不便。

    搭乗が決まっていれば、乗り合いバスの予約が一番便利。
    大体一人で乗れますので!!

    空港はラウンジもなく、他にすることもない地方空港です。

    でも、なぜかウルトラマン関係の展示物がいっぱい。なんであるんでしょうかね??

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

  • やっぱANAが好き!

    投稿日 2014年03月02日

    羽田空港 第2旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港でANAが発着するのが第二ターミナル。

    電車では終点なので乗り過ごすことがなくて便利(笑)

    一応会員なので、ラウンジを使えます。

    ANAラウンジは、日本酒が豊富。これは何かのキャンペーンらしい。
    ビールもほぼ全メーカーあるし

    でも、朝はカードラウンジが軽食食べられるのでオススメです

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 世界三大美術館

    投稿日 2014年03月02日

    ルーヴル美術館 パリ

    総合評価:4.5

    エルミタージュ美術館(ロシア)、 メトロポリタン美術館(アメリカ)と世界三大美術館といわれる美術館。

    見た目もさることながら、教科書で見る絵がいたるとことにある。そのスケール、量、分野もすばらしい。

    1日かけてゆっくり見ることをオススメする。

    2度目だけど、もう1度行きたい!!

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • パリの象徴

    投稿日 2014年03月01日

    ノートルダム大聖堂 パリ

    総合評価:3.0

    パリの象徴と言うべき、歴史を感じる大聖堂。

    いつ来ても混んでいます。

    回廊で上に登ることもできます。

    この大聖堂はミサが行われていなくても、外と違い中はすごく厳粛な感じです。

    いい緊張感を持って、信教が違っても厳かな気持ちになれます。

    とても広く見どころもたくさんありますが、ステンドグラスがきれいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • パリのシンボル

    投稿日 2014年03月01日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.0

    パリの東京タワーw

    クラシックな存在ですごく絵になる。

    エッフェル塔は2段階で上まで登れます。長蛇の列ができていますが・・・

    エッフェル塔がある公園には芝生が広がっているので、ゆっくり過ごすこともできるので
    歩き疲れた時に癒されます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • エッフェル塔を撮るならここ!!

    投稿日 2014年03月01日

    シャイヨー宮 パリ

    総合評価:4.0

    シャイヨー宮はパリ万博の遺産(笑)

    でも、ここからエッフェル塔を撮ると真正面から写真を撮ることができる。

    ここも有名な写真撮影スポットで多くの人たちがいる。

    アラブ人たちがお土産を売りに来るが、ここはあまりしつこくないが注意が必要です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 有名なキャバレー

    投稿日 2014年03月01日

    ムーラン ルージュ パリ

    総合評価:3.5

    大人の街が、芸術の街モンマルトンにはあります。

    もっとも有名なキャナレーがムーラン・ルージュ。

    真昼間ですが、こちらでは営業可能なようでした。

    夜の方は華やかだとは思いますが・・・

    新宿のような嫌な感じはありませんでした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • パリを一望できる地

    投稿日 2014年03月01日

    サクレクール寺院 パリ

    総合評価:4.0

    芸術家の多くが過ごした地でもあるモンマルトンに建つ寺院。

    モンマルトンの丘からは、高台にあるためパリを一望できます。

    ぜひ来ることをオススメします。

    しかし、途中でお土産をしつこく売りつけてくるアラブ人がいるので注意が必要です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    4.0

Mitsuさん

Mitsuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    134

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月05日登録)

    23,950アクセス

7国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Mitsuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています