旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamuさんのトラベラーページ

tamuさんのQ&A(2ページ)

  • 回答(37件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • タクシーの事情

    10PMに厦門空港に到着する便でいきます。
    自転車をケースに入れて1台持って行きます。サイズは30×70×110cmです。ホテルまでタクシーで行きたいのですが自転車ケースと大人2人乗れるタクシーはあ...もっと見る

    この回答は6人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/30 09:08:34
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    厦門に限らず(私の行った事の街は)ほぼ全ての一般的なタクシーは乗用車です。
    因みに厦門高崎国際空港の国際線側タクシー乗り場では99パーセント乗用車です。また、順番に乗っていくので、整理している係員に事情を正確に中国語で伝えて列の一番前で待機させて貰えないと、仮に乗用車以外の車があっても乗る事は難しいと思います。
    従って、トランクにいれるのは難しいかもしれませんが、二人で乗車するのであれば、後部席に一人と荷物、助手席に一人乗るのが良いのではないでしょうか。

    余計な情報かも知れませんが…、
    因みに厦門駅、厦門北駅やゼンツォアン(胡里山砲台の近くの観光地)行のバスなど市内各所行のバスも有ります。
    ホテルが近くであればそうした公共交通も便利ですよ。概ね、料金は20元です。但し、ご存知と思いますが、厦門駅辺りまでタクシーで行きましても60元位で高くは無いので、タクシーを選択されていらっしゃるんですよね。

    参考ですが、ターミナル4(T-4)まで空港内巡回バスに乗ってBRTで市内各所へ行く方法もありますよ。(空港からは一番時間に正確な移動方法です)
    どちらのホテルに泊まられるか、書かれますと、もっと良い情報が入るかもしれませんね。
    厦門は公共交通の便が良いので便利ですから是非ご利用下さい。
    最後に長くなりましたが、最近は道路の路面張替えや改良工事で渋滞が増えて居ります。
    車での移動は余裕を持たれる事をお勧め致します。

  • トランジットビザについて

    関空はつ廈門へ直行便で行く予定でしたが、台風で飛べなくなり、羽田発 マニラ経由で廈門へ入国予定です。
    留学のために渡航するのですが、マニラ経由で廈門へ入国するのも初めてで、フィリピンへ入国したことも...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/07 20:20:52
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    トランジットビザについてですで御座いましたら、既にお答えが有るとおり必要無いかと思います。
    また、既に取得済みかと思いますが、厦門でのビザは滞在期間が二週間を超える場合は目的に応じたビザが必要かと思います。
    外務省または中国領事館のホームページに説明が有りますよ。
    申請から数日必要となりますので急ぎなら先ずは留学先か、仲介の業者に確認される方がよろしいかと思います。

  • 五星ホテルは完璧?

    お水の味には問題ないですか?

    http://www.news24.jp/articles/2018/01/24/10383831.html
    「便器を洗ったブラシでカップも洗浄。」

    htt...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/27 17:39:26
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    昨日、映像を拝見しました。
    確かにショッキングですね。
    しかし、有り得る話かと思いました。
    あちらの方は、監督されていないとどうしても端折ったり、都合良く変えてしまったり、色々とやらかしてくれます。
    正直、嫌だなと思いますが、実際問題として個人的には全くお腹を壊す事が無いので、コップは心配した事も有りませんでした。
    ん、数回はコップの水垢が気になった事は有りますね。
    その映像の話に戻りますが、流石と言うか、水垢でクレームになら無い様に客の使うタオルで綺麗に磨いているあたりは感心して仕舞いました。
    こういう書き方をするとマイナスに捉えられるかも知れませんが、ご指摘のホテルは哈爾濱では良いホテルかと思います。行政指導もあった事ですので、逆にしばらくは安心して宿泊出来ると思います。
    あちらの方は党からの指導には敏感ですので、大丈夫かと思いますよ。
    因みに私は三ツ星程度のホテルに泊まって居ますが、結構快適でした。
    それよりも今年の冬は異常寒波で夜は氷点下40度になる事も有ります。
    気をつけて氷の祭典を楽しんできて下さい。 シャングリラ ハルビン

  • VPNについて

    中国ではインターネットの制限があります。
    vpn付きレンタルwifi、中国いる間facebookなど正常に使えますか?...もっと見る

    この回答は6人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/03 18:05:54
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    rymskさん

    こんばんは。
    先週、寧波へ一週間程居りましたが、
    アクセスは最悪でした。
    仕事での出張で皆さん違うアクセス方法を試しましたが、特にメールの遣り取りに支障が多くて苦労しました。
    既に党大会も終わり、通常は改善されると思いますが、
    当局の締め付けが強くなっていますので、つながらない事も多い前提で利用されるのが懸命かと思います。

    tamu,

  • 当日現地で切符を手に入れられる可能性は?

    ネットで厦門北駅から泰寧駅への列車を予約しようとしたら(初体験)、販売開始から10分もしないうちに一等席二等席ともに売り切れとなってしまいました。
    短い旅程なので、その日のうちに移動が出来ないと大変...もっと見る

    この回答は5人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/09/16 10:07:16
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    廈門市内には沢山の売り場が有りますので、殆どのホテルの近くで購入可能ですが、国慶節の時期以外は早目に駅に行って買う事も出来ますよ。
    私は概ね40分前位に行って窓口で買っています。
    改札の15分前に締め切るので、駅で買う場合は時間に気をつけて下さい。

  • 青島街歩き

    こんにちは いつも皆様の回答に助けられています。

    8月27日から青島、夫婦旅です。
    ホテルはシェラトン青島李滄、
    市内観光とチンタオビール工場見学はついてます。

    3日目が一日自由行動で...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/13 10:48:40
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    お早う御座います。
    書き込みにも記載させて頂きました。
    折角、イオンに寄られるのであれば、お土産を買うのに便利ですよ。
    意外とイオンはお土産を買うのに便利でして、お菓子のコーナーに行くと青島、青島なお菓子が用意されていて、リーズナブルにお土産を購入出来ます。
    個人的には職場に買って帰りまして良い評価でした。
    現地のビスケットと、
    オレオとかは特に高評価でした。
    そこから海島漁村はゆっくり歩いても15分から20分です。
    すぐ近くですよ。
    グーグルで探す際は、
    香港中路と福州南路のところにある、カルフール、中国語名、家楽福(ジャァルフゥ、ルを巻き舌にすると完全に中国語ですよ)から東(画面右)を探すと海島漁村は見つけられると思います。
    ではでは、

    tamu

  • 青島街歩き

    こんにちは いつも皆様の回答に助けられています。

    8月27日から青島、夫婦旅です。
    ホテルはシェラトン青島李滄、
    市内観光とチンタオビール工場見学はついてます。

    3日目が一日自由行動で...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/08/12 07:40:17
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    らぼさん

    お早う御座います。
    出発間近に恐縮ですが、青島にいかれるのでしたら、自由行動の行きはタクシーで近くの李村(licun)商圏へ行かれて地下鉄を利用されては如何でしょうか?
    歩くのが苦でなければシェラトンから金水路を西(青島北駅方向)に向って、夏庄路を南下しますと李村です。
    途中に少し大き目の公園も有って朝の散歩に丁度良さそうですよ。
    李村辺りでちょっと食べ物を散策して小腹を満たしてから五四広場へ行けば、オリンピック公園もありますし、イオンも近くに有って街歩きには良いと思います。
    また、終点の青島駅とその手前はドイツ風の街並みが楽しめるエリアがあります。
    地下鉄を利用すると景色の楽しみはありませんが渋滞の心配が無いので、例えば、地下鉄で青島駅まで一気に移動されて、そこから路線バスで移動されると無駄なく観光地や街並みを楽しめると思います。
    地下鉄は自動券売機ですが、感で扱っても切符は買えると思います。
    青島地下鉄を紹介されているサイトが沢山ありますので、ご心配であればプリントアウトされるとよろしいかと思います。
    五四広場のある市政府(市役所)付近は日本人の多いエリアです。
    イオンの周りは美味しいお店も多いのでお勧めです。
    海鮮料理がお好きでしたら、『海島漁村』が一押しです。
    水槽の魚や貝を選んで料理して貰います。貝類はテーブルで蒸し焼きに出来ますが、魚は焼くか蒸すか、指示が必要です。
    しかし、値段は水槽の脇に一個(1个、イーガ)幾らとか、一斤、イージン(500g)幾らとか、明記されているので安心ですよ。

    筆談でも何とかなるので、よければお試し下さい。
    一緒に青島生ビールを飲んで夫婦二人でしたら、200元でお釣りがきますよ。
    止めど無くなりましたが、青島も素敵な街なので楽しんでいらして下さい。

  • アモイで干し貝柱は買えますか?

    来年の1月2日からアモイに3泊4日で行きます。海鮮料理が楽しめるとガイドブックにありましたが、干し貝柱が買えるような干物の店はありますか?
    もし購入されたことがある方はおいくらくらいだったかも教えて...もっと見る

    この回答は8人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/09/27 18:14:55
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:あり

    貝柱は指摘がある様に高いので蝦の干物がお勧めです。
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11008448/
    ご飯に良く合いますのでお勧めのお土産です。
    貝柱は日本で買うのとそれ程変わらないかと思います。何度かアモイには足を運んでおりますが、値段を見て買うのを止めたので価格的な魅力は少ないと思います。
    (因みに価格リサーチはウォルマートやカルフールで下調べし、二割程度安いのが市場価格と思われて良いかと思います。)
    小エビの干物は普段の料理で使うものなのでどの市場でも手頃な価格で購入出来ます。
    中山路やコロンス島の土産物屋は高いので他の普通の市場で買うのがお勧めですが、中国語が得意でなければスーパーが一番無難です。
    意外と安いときもあります。
    また、第八市場から近い第一埠頭(中国語ではディーイーマートゥ)手前には小眼鏡(シャオヤンジン)という海鮮レストランがあります。生簀の魚介を選んで料理して貰います。
    量り売りが主体で一人の予算は100元から200元程度で満足した食事が楽しめます(お酒類込み)。
    足を延ばして虎園路(植物園手前)の2号店の方がお勧めなのですが、17時半から19時半のゴールデンタイムは30分以上待つのが大丈夫であれば、2号店の小眼鏡はお勧めします。
    ・・・2号店(分店)と本店(参考URL)はタクシーの運転手が必ず知っていますので地理不案内でしたらタクシーで行かれるとよろしいかと思います。
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10906217/
    中国語が苦手でしたら、「炒める」「蒸す」「煮る」等の単語を紙に書いて従業員(服務員・フーウーユェン)に伝えると大丈夫かと思います。
    多少、接客が雑に感じるかも知れませんがコスパは満足出来ると思います。
    是非、素敵な旅を楽しんで下さい。
    第八海鮮市場

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10906217/

  • 厦門から福建土楼までの行き方

    厦門から福建土楼に日帰り観光します。
    福建土楼の見学はツアーなどに参加せず個人でできれば良いのですが、日帰りで時間があまりないため現地までスムーズに行けるのか不安です。

    バスと高速鉄道ならどちらが...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/01/08 07:27:16
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    PPIさん

    福建土楼へのアクセスですが、現地の友人でも車を調達して行っています。
    福建省の田舎はググっても実際と違う事がママ有ります、結論は現地のツアーがコストと安全面からお勧めです。
    ご存知でしょうが、廈門市内から出発するなら、前日の夕方までに申し込めば参加できるツアーが沢山有ります。どれも似たり寄ったりかと思いますが、トイレの無いバスが多いのでPPIさんがもしお腹を壊しやすい様でしたら、ストッパーの持参をお勧めします。私はヤバかった事が過去に有りまして助かりました。
    どうしても自身で公共交通を利用されて行くのであれば、湖濱南路の湖濱長途汽車站(章州方面の長距離バスが多く有ります)で確認すると良いかと思います。そちら方面のバスが出ていると思いますので、そこからタクシーを利用するのが現実的で無いかと思います。
    福建人は基本的に観光客に親切ですが、地元の人と行動しないと難しいと思いますので、気をつけて計画されて下さいね。
    因みに地方はタクシーが少ないので行き帰りの貸切で交渉されるとよろしいかと思います。距離にもよりますが2、3時間で150から200元位かと思います。
    ではでは、自分でやったことが無いので漠然としてすみません。 福建土楼

    【参考URL】https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1222337-d502854-r92148820-Hakka_Houses-Yongding_County_Fujian.html

  • 輪渡付近で24時間営業のお店

    7月の連休に厦門に行く予定です
    主目的はコロンス島でゆっくりしたいと考えてます
    関空発の厦門航空で予定では22時15分到着ですがDELAYが多いと聞いていますので市内(輪渡付近)についたら24時頃...もっと見る

    この回答は8人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/07/04 20:51:25
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    PATAさん

    初めまして。
    本題からそれましたら、申し訳有りませんが、フェリーの乗り方が変更になっている事はご存知ですか?
    昼間に島の居住者以外の方が渡る場合は東渡の方から乗るのでチケットの入手を含めて厄介です。
    もし、翌日は鼓浪島で泊まるホテルの関係でチケットの問題がなければ良いのですが…。
    それ次第で変更が生じるかと思いますが、私の知っているマッサージ店は中山路の奥、公安局前なので大きな荷物を持って行くのは大変かと思います。
    その途中で泊まって大丈夫な所がわからずすみません。
    参考までに行之本と言います。
    中山路と新華路の交差点に有ります。
    最近行きました旅行記のURL添付します。

    【参考URL】http://i.4travel.jp/travelogue/show/11005128

  • おたずね

    私の投稿に投票してくださった方に「トラベラー歴が短いのにすごいアクセスですね」とお返事しました。私としては本当に素直な気持ちで、みんなからみてもらってすごいなあという気持ちだったんですが、この言い方は...もっと見る

    この回答は9人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/01/07 20:14:22
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    ポインセチアさん

    あなたが悪い様に感じないのですが、今回の件は災難と思って、水に流して交流を楽しみましょう!
    新年早々に気持ちが折れる様なお話で心中お察し致しますが、色んな方がいますので仕方ないと割り切られてお互いに旅の情報を交換しましょう!
    今年はこれで災難がないかもしれないですよ。

  • ジャムスに行きたい(^-^)/

    父がジャムス中学校出身です。昨年父の末の妹が他界し、先日1周忌でした。父の兄弟が集まり満州で暮らしていた話に花が咲きました。父は86歳で、もう外出できませんが、住んでいたジャムスに行きたいと、元気な頃...もっと見る

    この回答は8人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/10/12 19:26:51
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:あり

    decoさん

    参考ですが、旅情中国http://www.chinaviki.com/をご覧になると鉄道の時刻が調べやすいので参考になります。
    私は行った事がないのですみませんが、ハルピンから反対側のチチハルには去年行ってきました。
    新幹線(動車)から在来線に乗り換えると途端に遅くなります。
    上記のサイトでは一日15便ありますが、平均乗車時間は7時間です。
    ハルピンで一泊されてから向かわれるのがお勧めです。
    私がチチハルに行きました時は成田→大連(ANA)→ハルピン(新幹線)ここで一泊、翌日の午前の在来線で約4時間かけてチチハルに着きました。
    在来線は混み合います。改札は凄い人だかりになりますので、軟座(グリーン席みたいなもの)で優先的に改札を抜けるか、5元が相場ですが、荷物持ちの苦力を頼むとよろしいかと思います。
    現地のお年寄りでも鉄道の改札を通るのは大変です。
    因みに新幹線は自動改札で在来線ほどの混雑ではありません。
    もし、大連経由で行かれるなら、大連の周水子空港から大連北駅にタクシーで移動して新幹線に乗車されるのが、本数も多くてお勧めです。
    大連北駅の二階で買い物が出来ますので、そこで飲み物や食事をされて乗車されると良いかと思います。
    また、駅の北側に大学があり、そこの周辺のラーメンは美味しいシナ蕎麦ですが、お年寄りの方(多分、中国語が達者ではないですか?)と歩くのも天気が良ければ面白いと思います。
    車内販売は怪しいものが多いので気をつけて下さい。
    改札の横にミネラルウォーターがありましたら、無料ですので持っていかれて大丈夫です。始発駅にはサービスでよくおいています。
    もっと良い情報が入りましたら追記致します。

    【参考URL】http://www.chinaviki.com/

  • ジャムスに行きたい(^-^)/

    父がジャムス中学校出身です。昨年父の末の妹が他界し、先日1周忌でした。父の兄弟が集まり満州で暮らしていた話に花が咲きました。父は86歳で、もう外出できませんが、住んでいたジャムスに行きたいと、元気な頃...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/10/11 19:47:57
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    decoさん

    承知致しました。
    早速、あたってみます。
    ハルピン迄は大連から新幹線で直接行けますが、その先の乗り換えは知人に聞いてみます。
    また、ハルピンにて行くのは北京か瀋陽で飛行機を乗り継ぐ方法もあります。
    しかし、ハルピン空港から鉄道のハルピン駅迄は高速バスで一時間かかりますので、大連か瀋陽から新幹線の方がお勧めです。
    また、知人から返事が来ましたら続報をお伝えします。

  • ジャムスに行きたい(^-^)/

    父がジャムス中学校出身です。昨年父の末の妹が他界し、先日1周忌でした。父の兄弟が集まり満州で暮らしていた話に花が咲きました。父は86歳で、もう外出できませんが、住んでいたジャムスに行きたいと、元気な頃...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/10/11 13:33:20
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:あり

    decoさん

    始めまして。
    ジャムスに私は行った事がありませんが、チチハルに知人がおります。
    漢字がわかりましたら、ジャムスの漢字を教えていただけますか?

  • ハルピンでの両替事情など

    こんにちは。20年ぶりくらいに中国本土に長期滞在をします。ネットやガイドブックで調べてもあまりよくわからず、わかる範囲で教えて頂ければと思います。

    1.ハルピンで円から元に両替をするのにレートが...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/08/23 23:11:13
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    ふらどくさん

    お名前のところでうち間違えまして、すみませんでした。
    本当に良い回答では無くてすみませんでした。
    お小遣い程度の場合とされて下さい。

  • ハルピンでの両替事情など

    こんにちは。20年ぶりくらいに中国本土に長期滞在をします。ネットやガイドブックで調べてもあまりよくわからず、わかる範囲で教えて頂ければと思います。

    1.ハルピンで円から元に両替をするのにレートが...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/08/23 23:00:59
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:なし

    とらどくさん

    今晩は。私は短期で中国に行くだけなので、両替事情のみですが、
    満洲の方は中国銀行にいくと両替屋
    さんが中でウロついていたり、外にいたりします。
    公的には問題があるかもしれませんが、現実的には一番レートで無いかとと思います。
    多分、文面から中国語は堪能かと拝見しましたので、それであれば問題は起き辛いと思います。
    あまり良い回答ではないかもしれませんが、実際に10万円以下の両替出は問題が生じた事は私自身有りません。
    少額から試されるとよろしいかと思います。
    必ず少額の取引にされて下さい。

  • 中国の観光

    桂林、石林、張家界は行って着ました、中国で他にも自然の景色の良い所が有ったら教えてください!足が悪いので出来るだけ乗り物を利用出来る所が好きです!よろしくお願い申し上げます!...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/17 17:34:50
    • 回答者: tamuさん
    • 経験:あり

    アモイのコロンス島は単に綺麗な位でその位のところは他にもあるかも知れませんが、電動自動車で案内して貰えます。また、海からのモーターボート観光や高いと思いますがヘリもあります。
    程々の金額で乗り物に乗ったままが希望でしたら、金門島の観光船もお勧めです。どれも中国国内の観光客が多いので煩いとは思います。
    何度か中国に行かれていれば感覚はご存知と思いますので如何でしょうか?
    金額はヘリは分かりませんが、それ以外は100元から200元程度です。

tamuさん

tamuさん 写真

1国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tamuさんにとって旅行とは

仕事や知人訪問を兼ねて行く事が殆どになっていますが、特に中国は幼少の頃から(文化大革命時代)興味がありました。
違う文化に触れると頭が刺激されて心地よいですね。
飛行機が苦手(高所恐怖症)で大変ですが、最近は漸く慣れてきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

中国(奥さんのお国です)
特に福建省は旅行者に親切で快適に旅出来ますね。

大好きな理由

雑多で賑やか、元気が出ます。
最近は若干不届者が居りますが、全体的に良心的に商売上も接してくれます。また、中国人の中ではここの人が意外に穏やかですね。

行ってみたい場所

チベット、ウイグルには行ってみたいですね。
特にウイグル人は愛想が悪いのですが、顔見知りになると良い人が多くて一度は訪ねてみたいと思っています。

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

現在16都道府県に訪問しています