スイス 基本情報 クチコミ(69ページ)

712

キーワードでスイスのクチコミを探す :

検索

  • アルピニスとしさん 写真

    アルピニスとし さん
    男性 / スイスのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2007/05(約17年前)
    ビールなどを頼むと付いてくるコースターが意外ときれい。数十種類あるようだから、集めてみては。コースターを貰っていいかは店の人にきちんと確認しましょう。
  • うネポんのオヤじさん 写真

    うネポんのオヤじ さん
    男性
    旅行時期 : 2010/08(約14年前)
    仕事でATAカルネを使うことがあるんですが、結構難儀するのが海外の空港から帰国するときにチェックイン前に税関にアクセスする方法です。役に立つ人は少ないと思いますが、当方の経験談を書き留めておきます。
    場所:チューリヒ・クローテン空港
    以前は、チェックイン2のパスポートコントロールゲートの右隣に税関があったんですが、チェックイン1の同じくパスポートコントロールの右側に変わっています。制限区域の内外、両方から入れるようになっていますが、制限区域外側、つまり、パスポートコントロールの外側には表示がありませんので、注意。
  • ユングフロイトさん 写真

    ユングフロイト さん
    男性
    旅行時期 : 2006/09(約18年前)
     アッペンツェルの町の地図や、アッペンツェル地方の様々な地図が下記のホームページよりダウンロードできます。ハイキングの地図が非常に役に立ちますが、実際にかかる時間は、記載の時間の1.5倍だと考えていいと思います。
     山歩きに慣れたスイス人と私のようなヘタれ日本人とでは、歩くスピードが全然違います。気軽にハイキングなどと思って臨むと、これはハイキングではなく、軽い登山だと思いました。
    http://www.appenzell.ch/e_neu/dienstleistungen/karten.php

    ※『地球の歩き方』に載っている、エベンアルプやセンティスなどのそれぞれのハイキングコースのHPからもかなり詳しい地図がダウンロード出来ます。
  • fumiとarsha さん
    女性 / スイスのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2006/06(約18年前)
    スイスの名峰を訪ねるツアーに参加して、泊まったところが山岳部が多かったせいなのか、スイス全土に共通して言えることなのかは解りませんが、滞在中、手がガサガサに荒れました。 洗顔などで不調は感じませんでしたが、これから行く方には「ハンドクリーム」持参をオススメしたいです。
     同行した友人も、同じツアーの方も言っていたので、皮膚に自信のない型はぜひ。
  • どうかんさん 写真

    どうかん さん
    男性
    旅行時期 : 2006/07(約18年前)
    アスコーナ 悪夢のような暑さ マジョレー湖畔なのに兎に角暑い 街歩き
    汗だく 遊覧船も涼しいどころか?の感じ 結構泳いでいる人居ました。
    4ッ星ホテル カサ・ベルノ 良かったですが 冷房がなく夜も開けっ放しで。
  • あまざけさん 写真

    あまざけ さん
    非公開 / スイスのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2006/05(約18年前)
    この町は他の町に行くときの通過点になることが多いかと思います。
    もし時間があれば、町を散策してみてください。
    雪解け水の流れる大きな川、塔のある教会、小高い丘から見る町全体の景色。
    何を見ても楽しめました!
    早朝の散策はお勧めです♪
    雨が降ったので、傘を持ち歩くといいかもしれません。
  • みつえもんさん 写真

    みつえもん さん
    男性
    旅行時期 : 2006/03(約18年前)
    ツェルマット関連を
    検索していたら、たどり着きました。

    場所は、ツェルマット駅から、右に出て教会に向かい、グランドホテルツェルマッターホフ(庭のある綺麗なホテルです)の手前の路地を左に入ります。四軒目の建物です。

    http://plaza.rakuten.co.jp/jticswiss/002000

    http://plaza.rakuten.co.jp/jticswiss/
     
    46° 1'13.22″N  7°44'49.39″E
  • にゃんばるさん 写真

    にゃんばる さん
    非公開 / スイスのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2005/11(約19年前)
    インターネットコーナーです。
    目についたので入ってみました。

    場所はMIGROSのお向かいぐらいです。
    MacもWINもあって、1時間=12.00フラン、30分=7.00フランです。

    日本語ページは読めますが、書き込みはローマ字になります。
    ドイツ語キーボードなので、「@」とか「Y」とかの位置が違うのでちょっと戸惑いますが。。。(^^;)
  • tadaoさん 写真

    tadao さん
    男性 / スイスのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2005/10(約19年前)
    2005年秋 スイス(チューリッヒ、ベルン、ニュシャテル、ツェルマット、ローザンヌ)
  • 市内

    満足度: 0.0全項目の評価

    Hisanobさん 写真

    Hisanob さん
    男性
    旅行時期 : 2005/10(約19年前)
    時計塔から熊公園に向かう道路は現在工事中です。結構長い距離ですが工事現場となってます。

スイス 基本情報ガイド

PAGE TOP