1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 新北
  6. 新北 交通
  7. 平溪駅
新北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

平溪駅 Pingsi Station

新北

このスポットの情報をシェアする

平溪駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10416919

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
平溪駅
英名
Pingsi Station
住所
  • 新北市平溪区中華街12号
カテゴリ
  1. 交通
登録者
kunyu さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

新北 交通 満足度ランキング 18位
3.31
アクセス:
3.55
人混みの少なさ:
3.20
施設の充実度:
3.43
  • 平溪駅の駅舎の中に、駅周辺の観光マップがありました。
    このマップがとても分かりやすくて、役に立ちました。
    グーグルマッ...  続きを読むプで、どんなふうに街を散策するのか検討していたのですが、この地図で、どう歩けばいいのかが分かって、すごく助かりました!  閉じる

    投稿日:2024/01/23

  • 平渓駅は、ローカルな雰囲気がもてはやされている台湾鉄路管理局の平渓線の駅の一つ。
    平渓線は、三貂嶺駅、大華駅、十分駅、望...  続きを読む古駅、嶺脚駅、平渓駅、菁桐駅の七駅だけで、三貂嶺駅~菁桐駅間の路線距離は12.9km。
    三貂嶺駅では宜蘭線に接続していたり、宜蘭線の瑞芳駅ではさらに深澳線にも接続しているので、鉄道ファンの方には魅力がいっぱいかも。
    平渓線の歴史などは、次のウィキペディアのページで見てみるといいと思います。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/平渓線
    平渓線を含む乗車券などの情報は、次の台湾鉄路管理局のページでどうぞ。
    https://www.railway.gov.tw/jp/CP.aspx?sn=17466&n=19994 (日本語版)

    私たちは平渓線の列車には乗らなかったんですが、台北からの日帰りドライブの途中、平渓線終着駅の菁桐(せいとう)駅とその次の平渓駅周辺を訪れてみました。
    ●注: 菁桐では基隆河を渡った所に有料駐車場があって便利でしたが、平渓では気付いた限りでは駐車場は見つからず、週末だったせいもあるのか路駐する車が延々と続いていました。車で行ってみようと思っている方は要注意。

    平渓駅は、駅舎も駅前の雰囲気も菁桐駅と比べると味気ないんですが、天燈(天灯)のお店がたくさん並んでいて、列車の発着の合間の時間帯には線路に入って天燈(天灯)上げに興じる人が多数。
    天燈上げと言うと、同じ平渓線の十分駅が有名ですが、こちらで上げてみるのもいいかもです。
    菁桐駅でも上げている人がぽつぽつと見られました。
    天燈は、大きさのほか、貼り合わせる紙の色数によってもお値段が異なります。
    お店を数軒回って見比べてから決めるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/01/29

  • 平渓駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    十分駅よりは空いていました。平渓老街直通です。川と坂道の老街がノスタルジックな雰囲気でした。大きな体の赤い蜂が音を立ててか...  続きを読むなりの数飛んでいて、みな怖がっていました。人間を恐れずに、むかってくるので気を付けてください。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 平渓線の途中駅、割と大きな町にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 1

    台北の郊外を走るローカル線、平渓線にある駅です。路線の名前になるくらいなので割と大きな町にあります。
    土曜日だったせいか...  続きを読む台湾の観光客の姿が多く見られました。
    こちらも他の駅と同様に駅前から老街が広がっていました。
    隣の菁桐駅までは歩いて20分くらいです。   閉じる

    投稿日:2017/05/27

  • 平溪線の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 1

    ローカル平溪線の駅。最終駅から二つ目の駅になります。平溪駅なのでそもそもの平溪線の由来となるべき駅ですね。十分程の乗降者は...  続きを読むいませんが、そこそこ賑わっております。老街も駅から近いので重宝される駅だと思います。平溪線、乗り放題券とか持っているのであれば是非訪れてみてください。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 平渓駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    普通の駅よりは展示物など多いと思います。記念ハンコ押せます。瑞芳駅で支線に乗り換えると着く駅です。十分駅のほうが規模が大き...  続きを読むいです。結構自然が周りにあり坂道もちょっと昔っぽくて好きです。晴れている日に行くと木漏れ日が綺麗です。  閉じる

    投稿日:2016/11/01

  • 台湾国鉄の支線の名前になった駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    台湾国鉄の瑞芳駅で支線にのりかえ、この線の名前になっているが平渓駅です。すぐ近くの十分駅と比較すると非常にコンパクト街並み...  続きを読むがあって、訪問した日が週末の雨降りの日でしたが外国人観光客を中心に賑わっていました。十分同様にランタンあげのお店があったりしています。駅自体は単線・非電化で1面だけのホームと質素な駅舎が建っているだけのローカル線の典型的な駅舎です。ホームも上屋などはないです。本来はひっそりとした駅なんでしょうが、最近の注目の平渓線の駅らしく殆どの利用者が観光客という状態です。  閉じる

    投稿日:2016/02/01

  • 駅前でランタン上げ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    十分に比べると小規模だけど、人が少なくて川と坂道の老街がノスタルジックな雰囲気の平溪。駅前にランタン上げのお店が数軒並び、...  続きを読む雨の中、ランタンを上げてる人達が数組いました。ホームには竹の短冊がたくさんかかっていました。  閉じる

    投稿日:2016/01/18

  • 終点の一つ手前。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    平渓線の終点より一つ手前にあるのが、この平渓駅です。
    天燈あげでゆうめいな駅のようですが、訪れた日に天燈を上げている人は...  続きを読むいませんでした。
    どちらかというと、普段の天燈あげは十分駅のようです。
    平渓駅を出ると平渓老街という老街があります。飲食店が少しだけあります。
    めだった観光スポットは少ないので、滞在時間はとても少なかったですが。  閉じる

    投稿日:2015/09/26

  • ここは新しめの駅舎なんですねー

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    平溪線の中では新しく改装された駅舎でコンクリート造りの一面一線のホームです。
    ホームの上には展望台みたいなのが有りました...  続きを読む

    開放的な造りで駅舎は吹き抜け?吹き曝し状態(笑)。

    ホームには竹にお願い事を書いている短冊みたいなのが沢山かかっていて天井にはカラフルなランタンが沢山釣られてました。  閉じる

    投稿日:2015/09/29

  • 終点の一つ手前

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    平溪線終点の菁桐駅の一つ手前の駅となります。1929年10月1日 に石底駅として開業、その後、1946年に平渓駅と改称され...  続きを読むました。駅近くには平溪老街があり、私が訪れた時は、休日だった為か、地元の観光客でごった返していました。平溪老街はこじんまりとした老街ですが、行列のできる店もある、なかなか味のある老街です。  閉じる

    投稿日:2015/12/26

  • 平溪線の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約13年前)
    • 0

    台湾新北市平渓区にある台湾鉄路管理局平渓線の駅です。1面1線の駅で、有人駅です。川に挟まれた谷間にあり、駅周辺の急斜面には...  続きを読む住宅が張り付くように建っています。歴史を感じさせるおちついた佇まいの町並みは途中下車してゆっくり歩いてみたいです。  閉じる

    投稿日:2012/11/18

  • ノスタルジックの香りのする素敵な駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/01(約14年前)
    • 3

    平渓駅は、三貂嶺駅から菁桐駅まで七つ駅を基隆河に沿って走るローカル線です。
    一度は、平渓線に乗ってみたいと思いながらなか...  続きを読むなか実現していません。
    今回も、深杭の親友の車で平渓観光に来ました。
    平渓は、ランタンの発祥地で今でも平渓ランタンで有名ですので
    歴史ある駅舎にランタンが飾られています。
    また、駅舎内にある天燈故事館ではランタンが売られていました。
    平渓駅の石畳のプラットフォームには段差がない所もあり、砂利の敷かれた線路に
    電車は走って来るとすごい迫力感がありました。
    平渓線に沿って老街があり、その老街を含めてこの一帯は
    ノスタルジックの香りのする素敵な所です。  閉じる

    投稿日:2019/02/11

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

平溪駅について質問してみよう!

新北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • たけちゃんさん

    たけちゃんさん

  • 台湾見聞録さん

    台湾見聞録さん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP