旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

新北のショッピングスポット ランキング

3.34
アクセス
3.50
府中站から徒歩 by hidezouさん
お買い得度
4.00
サービス
3.50
景観
3.83
人混みの少なさ
2.56
品揃え
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    台北付近でベスト3に入る好きな夜市

    4.0

    旅行時期:2019/02(約5年前)

    永和區の楽華観光夜市で今一満足出来ず、 板橋區の南雅観光夜市に移動し探索しました。 夜... 
    続きを読む
    市としては台北松山の饒河夜市を小さくした感じ、 南雅東路が食べ物やグッズ中心で北に伸びる新興路は、 服装関係の屋台がズラリと並びます。 有名な林本源園邸や板橋慈恵宮と合わせて、 訪問されるのが宜しいかと思います。 
    閉じる

    hidezou

    hidezouさん(非公開)

    新北のクチコミ:31件

アクセス
MRT府中駅から徒歩
3.33
アクセス
5.00
淡水駅から徒歩2分程。台北市内にも数店舗あるので行きやすい by Maboさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    パイナップルケーキに代わるお土産におすすめ♪

    5.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    淡水に数店舗、台北市内にも数店舗あるエッグロールのお店です。 パイナップルケーキに代わる... 
    続きを読む
    お土産はないかと探していて見つけました♪淡水に行く予定だったのでその時にこちらのお店に行きました。 味は一般的な空洞のエッグロールの他に、中の空洞にピーナッツクリームが入ったものや肉鬆(肉そぼろを乾燥させたもの)が入っているものなど何種類かあり、全部ではないですが何種類が試食も出来ます。 食べるとボロボロこぼれます。しっとりと言う感じではなく硬めでサクサク、優しい味で美味しかったです。 その中でもオススメは「鐵觀音茶蛋捲」というお茶の葉を練りこんで焼き上げたエッグロール!イメージとしては紅茶クッキーのような感じで食べると口の中にお茶の良い香りが広がります。実は買う前からこれが一番美味しそう!と目をつけていたのですが、たまたまなのかこちらは試食がないということで試食出来ませんでした。 肉鬆とノーマルのエッグロールを試食させてもらいましたが、肉鬆は肉の味はあまり感じずしょっぱさがあり不思議な味でした。そしてパサパサ。。 お店としてはピーナッツクリームと肉鬆を推しているようで、私が他の商品を見ている時も2回ぐらいこの二つがおすすめですということを言っていました(^^;) 結局「鐵觀音茶蛋捲」を諦めきれず、自分用に一箱だけ購入し試食。笑 やっぱりこれが一番美味しい!と分かったのでまたお店に戻ってお土産用に買い足しました^^ 6本320元と安くはないですが、一つ一つ個包装されていて箱に入っておりデザインも可愛いのでお土産におすすめ!個人的にはパイナップルケーキよりも好きな味でパイナップルケーキに代わるお土産としておススメです♪ 
    閉じる

    Mabo

    Maboさん(女性)

    新北のクチコミ:1件

営業時間
10:00~21:00
3.33
アクセス
4.38
MRT台北駅から5駅。 by planetyogiさん
お買い得度
3.50
サービス
3.50
フードコートなのでサービスは普通。 by planetyogiさん
品揃え
4.38

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    高級店からファストファッション店まで

    5.0

    旅行時期:2022/10(約1年前)

    地下は飲食店、お土産屋さん、1階からさらに上階までは高級ブランド店から、ユニクロや無印といった... 
    続きを読む
    店舗があります。周年祭をやっている週末は新北市の中心都市ということもあり、特に地下のレストランやスーパーフロアは身動きが取れないレベルで人がいます。 
    閉じる

    なる

    なるさん(女性)

    新北のクチコミ:45件

営業時間
11:00 - 22:00

ピックアップ特集

3.32
アクセス
3.43
お買い得度
3.13
サービス
3.20
品揃え
3.00

クリップ

住所
新北市淡水区中正路115
3.31
アクセス
4.50
お買い得度
3.00
品揃え
3.00

クリップ

住所
新北市板橋區中山路一段152號
3.31
アクセス
5.00
お買い得度
3.25
サービス
3.00
品揃え
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    台鐡・高鐡乗車前に便利な店がいっぱい

    4.5

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    台鐡・高鐡板橋駅直結のショッピングモール。 地下1階から2階までが売り場で1階はスポーツ関連... 
    続きを読む
    、2階はファッション・雑貨・レストラン。インフォメーションは2階にある。 旅行者に便利なのは地下1階の美食フロア。フードコート形式の店や車内で食べるのに便利な店がたくさんあって、台鐡・高鐡乗車前に便利。台北や香港の人気店み多い。 
    閉じる

    ライナス

    ライナスさん(男性)

    新北のクチコミ:14件

アクセス
駅直結
休業日
旧正月の大晦日の夕方
3.31
アクセス
3.13
MRT頂溪站又は永安市場站から徒歩 by hidezouさん
お買い得度
3.75
サービス
3.75
景観
4.00
人混みの少なさ
3.50
品揃え
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    永和區で一番大きな夜市

    4.0

    旅行時期:2018/03(約6年前)

    永和區の楽華観光夜市 永平路に約600m位続く中規模夜市。 地域のジモピーの人達に愛さ... 
    続きを読む
    れるローカル夜市、 食べ物、五金百貨、衣服、履物、スマホグッズ、 大概の商品は揃える事が出来ると思います。 日中も商店は開いていて便利です。  
    閉じる

    hidezou

    hidezouさん(非公開)

    新北のクチコミ:31件

アクセス
頂渓駅から徒歩15分
3.31
アクセス
3.50
林口駅から道路沿いに徒歩10分と判り易い! by 機乗の空論さん
お買い得度
3.61
日本の方が安い!、お得感ない… by 機乗の空論さん
サービス
3.57
日本資本なので基本的に良いと思います by ポイ活トラベルさん
品揃え
3.78
日本から比べると少ない… by 機乗の空論さん

クリップ

アクセス
台北市、新北市、桃園市内から路線バスやシャトルバスで約30分
営業時間
日~木 11:00~21:30
金・土 11:00~22:00
休業日
無休
3.31
アクセス
3.63
淡水の街中心辺りで元気のよいお店なので直ぐに判ります by SAKURAさん
お買い得度
3.75
一袋100NT$(約360円)とリーズナブル by SAKURAさん
サービス
3.63
試食が出来るとのことですがリピーターなので味見しませんでした by SAKURAさん
品揃え
3.63
店頭山積みです by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    煮込んで乾して煮込んで乾してを繰り返し出来た淡水名物のゆで卵を老舗で購入しました!!

    5.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    淡水に行ったらお土産で飼うのは「阿婆鉄蛋(アバテツタン)」です。 淡水では同じ様な商品は販売... 
    続きを読む
    されていますが阿婆鉄蛋は製品を開発したお店です。 エル字型の店頭では山積みでウズラと鶏の卵に二種類の味付けなので四種類となります。 いずれも100NT$(約360円)とリーズナブルなのでお土産品にはお奨めです。 味付けの香辛料が苦手の方もいるかもしれません。 少し硬いですが美味しいですよ。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    新北のクチコミ:3件

アクセス
MRT淡水駅より徒歩約10分
営業時間
9:00~22:00
休業日
無休
3.29
アクセス
3.25
駅徒歩7〜8分 by pax7655さん
お買い得度
4.00
アウトレットは表示の半額。ただしきちんと物を確認して! by pax7655さん
サービス
4.50
非常にフレンドリーです。 by pax7655さん
品揃え
3.75
重慶店より小さいので品ぞろえは少なめ。 by pax7655さん

クリップ

アクセス
鶯歌駅から徒歩8分
3.29
アクセス
3.00
駅から徒歩15分くらい by pax7655さん
お買い得度
5.00
アウトレットは50%off、ただしちゃんと現物を確認して。 by pax7655さん
サービス
4.00
英語OKでした。 by pax7655さん
品揃え
4.50
ほとんどあります。 by pax7655さん

クリップ

住所
新北市鶯歌區重慶街126號
3.29
アクセス
4.25
お買い得度
4.67
サービス
3.25
品揃え
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    小さな街ですが、次から次へと肉包を買いに来る人が絶えません!

    4.0

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    温泉やサツマイモ等で有名な金山温泉郷 小さな街ですが、金山老街で次から次へと台湾の人が肉包を... 
    続きを読む
    買いに来てます。 種類がたくさんあります。熱々の肉包はとても美味しかった です。1個15元(約53円) http://kswang.com.tw/about.html 
    閉じる

    rupula11

    rupula11さん(男性)

    新北のクチコミ:6件

営業時間
04:00~14:00
3.28
アクセス
2.00
お買い得度
4.75
サービス
3.00
品揃え
3.00

クリップ

営業時間
平日 09:00~19:00;休日09:00~21:00
3.28
アクセス
4.00
サービス
4.00

クリップ

営業時間
09:00-20:00
3.28
アクセス
3.71
お買い得度
4.00
景観
4.00
人混みの少なさ
3.40
品揃え
4.00

クリップ

住所
新北市板橋区宮口街
3.27
アクセス
3.50
お買い得度
3.50
サービス
3.50
品揃え
3.50

クリップ

営業時間
08:00-22:00
3.27
アクセス
4.00
お買い得度
5.00
サービス
4.00
品揃え
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    三重区を支える活気のある伝統市場

    5.0

    旅行時期:2023/08(約2ヶ月前)

    周辺のエリアには野菜市場や魚市場もあり、その一角が総合市場としてお肉やフルーツ、お総菜や食堂、... 
    続きを読む
    金物や荒物、衣料などのお店が立ち並ぶアーケード状の伝統市場になっています。縦に4条ほどのルートがあり、規模もかなり大きい市場です。 大がついていなかったり、菜が入っていたり、いくつか名称の表記があるようです。ただ入口に「大三重力行市場」と看板が大きくかかっていますので、それで認識したほうが見つけやすいと思います。 伝統市場だけに陳列は常温で、朝に並べられたものを新鮮なうちに手に入れるほうが望ましいと思われますが、お店もたくさんありお客ももっと沢山きています。モノは選ぶ必要はありそうですが、活気があってスーパーよりも断然お買い得で、プラプラ歩いていてもとても楽しいお買い物空間です。 力行の意味はよくわかりませんが、推進みたいに使われていたり車輪が進むような意味もあるので、屋台村みたいな感じなのかなあ…?と思いながらおります。付近にはフルーツ屋さんもたくさんあります。少し距離はありますが、私たちは今大滷肉飯からフルーツ屋さんをチェックしながら徒歩でアクセスしました。およそ10分で、重陽路に入ったらほぼまっすぐです。 
    閉じる

    トゥーバーズ

    トゥーバーズさん(非公開)

    新北のクチコミ:5件

営業時間
5:00~13:00
休業日
月曜日
3.26
アクセス
4.50
お買い得度
3.50
サービス
4.00
品揃え
3.50

クリップ

アクセス
MRT淡水駅徒歩1分
営業時間
11:00~21:30(金、土、祝前は22:00まで)
3.26
アクセス
2.50
駅からはちょっと歩きます。 by 伽耶子さん
お買い得度
3.00
値段はふつうかな? by 伽耶子さん
サービス
4.00
シャイだけど、じつは親切ですよ。 by 伽耶子さん
品揃え
4.50
試食も多いよ by 伽耶子さん

クリップ

営業時間
09:00-21:00
3.22
アクセス
3.25
お買い得度
3.00
特にここが安いとは思わない by いつも月夜に米の飯さん
サービス
3.50
ベビーカーの貸し出しあり by いつも月夜に米の飯さん
品揃え
4.25
殆どのものが揃う by いつも月夜に米の飯さん

クリップ

営業時間
月曜日~木曜日 11:00~22:00  金曜日、土曜日、および祝日の前日 11:00~22:30  日曜日 10:30~22:00

1件目~20件目を表示(全48件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

台湾でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら