旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台北のショッピングスポット ランキング

4.50
アクセス
4.02
MRT士林駅を出て直ぐ by pierruさん
お買い得度
3.66
ゲームやさんがとても多くなりました by SAKURAさん
サービス
3.43
屋台はどこも親切。 by ハンマークラヴィーアさん
景観
3.20
にぎやかな看板に興奮気味となる。食文化の豊かさに感心と面白さを感じた。 by Takamura Yutakaさん
人混みの少なさ
2.20
ラッシュアワーのような人の多さ。大きな荷物を持っていると歩きにくい。 by Takamura Yutakaさん
品揃え
4.05
沢山の店舗が連なり見て廻るには楽しいです by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(613件)

    士林夜市へグルメを楽しみに訪れましたが地下のグルメ街は閉鎖中でした。とても残念!!

    5.0

    旅行時期:2023/12(約1年前)

    今回は九分観光ツアーからの帰りに観光バスより下車して訪れました。 夕食の時間帯だったので地下... 
    続きを読む
    一階のグルメ街を楽しみに訪れましたが残念ながら 工事中で閉鎖されていました。 一階の商店街を見て廻りましたが以前よりは的当てゲームやさんが増えているように感じました。一階を見て廻りMRTで台北のホテルまで戻り夕食をしました。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    台北のクチコミ:87件

営業時間
16:00~24:00
※土日は23:00まで
4.34
アクセス
3.94
MRTが直結 by SAKURAさん
お買い得度
3.24
日本よりは? by kkazuh101さん
サービス
3.54
乳幼児連れにも快適な環境 by YU_KAさん
品揃え
3.81
様々そろう by kkazuh101さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(338件)

    一階のビル周辺にイルミネーションが輝きとても綺麗でした!!

    5.0

    旅行時期:2023/12(約1年前)

    台北観光時にいつも訪れるのが台北101です。 台北市内からはどこからでも見えるランドマーク―... 
    続きを読む
    タワービルです。 クリスマスシーズンのセールがショッピングモール内ではキャンペーン中だったりビル周辺にはイルミネーションが輝きとても綺麗でした。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    台北のクチコミ:87件

アクセス
MRT台北101/世貿駅出口4より徒歩すぐ
営業時間
日~木曜日 11:00~21:30
金・土曜日 11:00~22:30
休業日
無休
4.22
アクセス
3.05
松山空港からタクシー by ペン太郎さん
お買い得度
3.69
アップルケーキ2つで120元 by ペン太郎さん
サービス
4.45
パイナップルケーキ1つと冷たいお茶を試食できます by ペン太郎さん
品揃え
3.41
品数は多くない。 by ペン太郎さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(266件)

    試食できる高級なパイナップルケーキ

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    日本人にかなり人気のお店のようですね。日本人にとって、台湾で高級なパイナップルケーキといえば、... 
    続きを読む
    こちらのパイナップルと、オークラにあるパイナップルケーキですね。 他店との違いは、店内で太っ腹な試食ができるということ。入店したらまず、試食を勧められ、テーブルに座るように言われます。お茶とパイナップルケーキ1個を出してもらいました。高級なのに、丸ごと1個を試食させてくれるとは…。しかもお茶付き。 支払いはカードOK お店の場所はGoogle Mapsで簡単に辿り着けます。MRTでも行けるけど、駅からちょっと遠いです。私は台北駅からバスで行きました。バスの方が安いし、お勧めです。 
    閉じる

    piston39

    piston39さん(女性)

    台北のクチコミ:16件

アクセス
MRT「松山機場」駅出口3より徒歩
営業時間
10:00~18:00
休業日
旧正月

ピックアップ特集

4.06
アクセス
4.33
駅を出てすぐ by タダ海さん
お買い得度
3.93
競合してる店は安いです。 by タダ海さん
サービス
3.60
すぐに食べられるようにパック売りで楊枝が2本入りでGOOD by キューピーさん
景観
3.44
人混みの少なさ
3.00
品揃え
3.77
マンゴー以外もカットフルーツが沢山です。 by キューピーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(155件)

    台北の台所

    4.0

    旅行時期:2024/09(約5ヶ月前)

    現地の人たちが沢山集まって買い物に来ています。 野菜、果物、魚介類、日用品、衣類などが沢山の... 
    続きを読む
    お店や屋台で売られています。 特に、八百屋さんは、いくつかの店でお客が商品を取り合う位の勢いで売られています。 かつて日本のデパートのバーゲンセールの様です。 朝食を食べられるお店も有るので、買い物と言うより、地元の生活を伺える所ですね。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    台北のクチコミ:85件

アクセス
MRT淡水線「雙連」駅からすぐ
営業時間
7:00~14:30
3.93
アクセス
3.71
南京三民駅から5分弱 by walker2000さん
お買い得度
3.78
お土産価格です by walker2000さん
サービス
3.51
カード払いだとかなり待ちます by walker2000さん
品揃え
4.23
種類は多くていいかと by walker2000さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(101件)

    パイナップルケーキの有名店

    4.0

    旅行時期:2024/03(約11ヶ月前)

    パイナップルケーキの有名店です。セブンイレブンなどのコンビニでも購入できます。街中などの店舗で... 
    続きを読む
    は取り扱っていないこともありますが、高鐵駅内にあるセブンイレブンでは、必ず置いてありました。パイナップルケーキ以外にもヌガーサンドもあります。お店によって味が違うパイナップルケーキですが、個人的に、こちらのお店の商品は、特に生地が好みでお気に入りになりました。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    台北のクチコミ:73件

アクセス
MRT「南京三民」駅出口2を出てすぐ
営業時間
8:30~20:30
休業日
旧正月
3.91
アクセス
4.07
台北駅地下通路で直結 by SAKURAさん
お買い得度
3.58
お得な価格です by SAKURAさん
サービス
3.93
地下で試食出来るお店もありました by SAKURAさん
品揃え
3.85
充実しています by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(102件)

    お土産探しに便利

    4.5

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    新光三越台北駅前店で、食べてみたかった お菓子に出会えました。 花蓮の餅奶油酥條(ステック... 
    続きを読む
    状のラスクのようなお菓子)と台中の今日蜜麻花(パイ生地を揚げて糖蜜を絡めてゴマを振ってある)です。 どちらも素朴な味わいで、お茶のお供にもってこい♪ 今日蜜麻花は個包装で、餅奶油酥條は違います。 どちらも糖分多めなので、食べ過ぎに 注意が必要ですよ。 
    閉じる

    cacio

    cacioさん(女性)

    台北のクチコミ:4件

アクセス
台北駅より徒歩
営業時間
11:00~21:30
※金・土・祝前日は22:00まで
休業日
無休
3.89
アクセス
4.22
高鉄台北駅から地下鉄Z出口まで迷路状態 by ぼっちゃんさん
お買い得度
3.77
100元などのものが多い。安い by むるさん
サービス
3.44
優しいお店が多いし親切だけども、台湾語がわからないからか一つのお店でお釣りをぼったくりにあったのできちんと喋るかジェスチャー覚えておくと良い by むるさん
品揃え
3.79
服は一つのお店に凝縮されてたくさんあるところがあります。靴などもあり一通りあるように思います。お土産の食べ物はあまりないようなきがします。 by むるさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    【台北地下街】Y13出入り口

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    ホステルが「裏台北」ってことで【台北地下街】Y13出入り口が便利でした。「台北地下街」と「台北... 
    続きを読む
    駅」は通路として利用しましたので買い物はしておりません(いや、少ししたな)複雑だったり、時間で通路が閉まっていたり、ボンヤリしてるとヤラレますよ(爆!) 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    台北のクチコミ:78件

アクセス
台北駅直結
営業時間
11:00~21:30
※店舗により異なる
3.86
アクセス
3.69
中山駅から徒歩で数分 by アデリーヌさん
お買い得度
4.23
めちゃめちゃ安くて、1個から買えるのも◎ by アデリーヌさん
サービス
3.37
忙しそうですがテキパキと接客してくれるので待ちませんでした by アデリーヌさん
品揃え
3.85
パイナップルケーキの他にもローカルなおまんじゅうなどが10種類以上 by アデリーヌさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(79件)

    やっぱりココ

    5.0

    旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)

    5年前も書いてますが、今回もまさに時間なく、会社に配る、すぐ思いつく…。外側はサク... 
    続きを読む
    っと、中は餡がドロっと。素朴な味でお手頃と思います。 お店のお姉さんはずっとスマホいじってて、お釣り間違えてました。もちろん返却しました。 
    閉じる

    ありんありん

    ありんありんさん(女性)

    台北のクチコミ:38件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    台北中山区にある1882年創業の台湾基隆にある鳳梨酥発祥の店の支店

    2.0

    旅行時期:2023/10(約1年前)

    李製餅家(リーヂービンジャー)は、1882年創業の台湾基隆にある鳳梨酥発祥のお店と... 
    続きを読む
    いわれている有名な老舗店「李鵠餅店」の台北の支店です。 店舗は基隆にある本店と台北中山区にある支店の2店舗のみで、支店の李製餅家は路面の小さなお店ですが、お客さんがひっきり無しに訪れます。  
    閉じる

    alphonse

    alphonseさん(非公開)

    台北のクチコミ:24件

アクセス
MRT「中山」駅出口2より徒歩すぐ
営業時間
10:00~21:30
休業日
旧正月
3.84
アクセス
3.18
北門駅から向かった迪化街になります by T04さん
お買い得度
3.59
食べ物は普通 by 骨ヅルさん
サービス
3.32
普通です。 by プレガイさん
品揃え
3.85
メインは布地の市場ですが、1階部分奥の市場が楽しかった by T04さん

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口2から西へ徒歩約10分
営業時間
10:00~18:00
※店舗により異なる
休業日
日曜、祝日、旧正月期間、他不定休
3.83
アクセス
3.35
大橋頭から徒歩 by タダ海さん
お買い得度
4.51
他店のお茶屋さんがここで買って、詰め替えて売ってるという噂があるので、安いと思います。低価格帯~高価格帯まであります。 by タダ海さん
サービス
3.96
観光客でも購入できる by YU_KAさん
品揃え
4.54
高過ぎるお茶に興味なし by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    【林華泰茶行】で鉄観音!

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    三文安のお婆ちゃんっ子のアタシは、記憶の無いほど幼い頃から渋茶を飲んでいたらしい・・日々の生活... 
    続きを読む
    にお茶は欠かせません No tea no life 【林華泰茶行】で鉄観音1.5キロ仕入れ(普段飲み用1/4斤150元)無くなったらまた台北行です! 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    台北のクチコミ:78件

アクセス
MRT新蘆線「大橋頭」駅出口2から南へ徒歩約3分
営業時間
7:30~21:00
休業日
旧正月
3.82
アクセス
3.88
もすか劍潭駅もすから徒歩で約七分 by SAKURAさん
お買い得度
3.64
リーズナブル by SAKURAさん
サービス
3.44
お店による by たかえもんさん
品揃え
3.83
お店の方より感が出ていました by SAKURAさん

クリップ

住所
台北市士林区基河路101号 B1楼1階
3.81
アクセス
3.37
駅からかなり遠い。MRT雙連駅からだと徒歩13,14分ほど。 by とりあえず生中でさん
お買い得度
3.85
高くも安くもなく by とりあえず生中でさん
サービス
3.54
ふつうのスーパーです by とりあえず生中でさん
品揃え
4.20
結構よかったです by とりあえず生中でさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(65件)

    Taiwan the Lucky Land 抽選に当選したら!

    5.0

    旅行時期:2024/05(約9ヶ月前)

    台湾観光局 Taiwan the Lucky Land の抽選に当選して、EチケットICカード... 
    続きを読む
    「悠遊カード」か、「icash2.0(愛金卡2.0)」を頂いた場合、どのカードも皆、地下鉄やコンビニでも使えますが、金額が小さいので、使いきれません。チャージや払い戻しはできません。つまり使い切っておしまい、使わなかってもおしまいと言う事になります。なのでお土産を買うのなら、品揃え、商品量共、断トツの家樂福 (カルフール)が便利です。「iPASSカード」は不可。 愛金卡2.0「icash2.0」カードなら、1日または1回の利用に制限がありません。悠遊カードなら、1回の利用上限が台湾ドル1,500、1日の利用上限台湾ドル 3,000なので、2回に分けて購入します。$1,500未満で精算して、サービスセンターに商品を預け、更に$1,500未満購入して、免税のため2,000台湾ドル以上の買物額にして、同じくサービスセンターで免税申告書を作成してもらうと税金も還付されます。(要パスポート) 同一日、同じ店で2,000台湾ドル以上購入すれば、免税返金対象となります。空港2Fのタックスリファウンド(免税金還付事務所)で、税金の返金がもらえます。 パイナップルケーキフェスティバルで金賞受賞した、維格餅家パイナップルケーキ、 曽拌麺は、「世界の美味しいインスタント麺TOP10」の格付けにランクインした台湾の汁なしまぜそば。老干媽 風味鶏油辣椒 は、鶏肉入りラー油で、これを付ければ何でも中華料理に!(何でも激辛にとも言う)、天仁阿里山茶、天仁高山烏龍茶、ジャスミン茶、ほんだしほたて風味を購入しました。 
    閉じる

    だり

    だりさん(男性)

    台北のクチコミ:4件

アクセス
雙連駅から徒歩10~15分
営業時間
9:00~24:00
※金・土は翌2:00まで
休業日
年中無休
3.80
アクセス
4.05
MRT東門の永康街方面出口から徒歩数分 by とりあえず生中でさん
お買い得度
3.73
1階はお高め、地下1階はお手頃 by とりあえず生中でさん
サービス
4.19
お菓子の試食もありました by まるいちさん
品揃え
4.26
広くないスペースにたくさんのセンスよし雑貨 by まるいちさん

クリップ

アクセス
MRT「東門」駅 5番出口より徒歩3分
休業日
旧正月2~3日間
3.79
アクセス
3.61
駅から歩けます。 by kkazuh101さん
お買い得度
3.13
サービス
3.17
景観
3.24
爬虫類が苦手な人は・・・ by kkazuh101さん
人混みの少なさ
3.08
それほど混んでいない by kkazuh101さん
品揃え
3.13

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(53件)

    アーケードの中の夜市

    4.0

    旅行時期:2024/09(約5ヶ月前)

    龍山寺の艋舺夜市から横道に広がる夜市です。 一寸変わっているのは... 
    続きを読む
    、屋台は無く、全て店舗に成っています。 また、アーケードの中なので天気に影響されないのが利点です。 レストランと、マッサージ店が中心の夜市で、特にレストランはワニや蛇を食べさせてくれるお店が沢山有りました。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    台北のクチコミ:85件

アクセス
MRT龍山寺駅出口1より徒歩すぐ
3.69
アクセス
4.31
お買い得度
3.39
サービス
3.82
品揃え
3.84

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口3、4からすぐ
営業時間
11:00~21:30
3.68
アクセス
3.46
地下鉄駅からは ちょっと歩きます by みんみんさん
お買い得度
3.86
コンビニよりは安いと思うけど、全聯には負けるかな? by タダ海さん
サービス
3.45
24時間やってて、便利です by タダ海さん
品揃え
4.11
広いので、いろいろあります。目移りしちゃう。 by タダ海さん

クリップ

アクセス
MRT板南線、小南門線「西門」駅出口1から南へ徒歩約10分。
営業時間
24時間営業
休業日
年中無休
3.62
アクセス
3.50
駅からは結構歩きます by かおニャンさん
お買い得度
3.87
ちょっとしたお土産にも良い by かおニャンさん
サービス
3.57
店主さんがちょこっと日本語話せました by ミーヌさん
品揃え
4.31
いろんな漁師網バッグが売ってます by かおニャンさん

クリップ

アクセス
MRT松山新店線 北門駅3番出口から徒歩約15分
営業時間
9:00~19:00
休業日
旧正月
3.57
アクセス
3.96
善導寺駅からすぐ by タダ海さん
お買い得度
4.00
コンビニと比べると安い。 by ペン太郎さん
サービス
3.38
普通に悪くない by 骨ヅルさん
品揃え
3.65
店舗によるけど、まあまあそろっているのではないかと。 by ペン太郎さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    全聯福利中心

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    台湾の中で、勢いのあるスーパーマーケットです。コーヒーも豆からひいているのが手に入るのはすごいと思いました。この全聯福利中心は携帯のアプリもあるようで、そのアプリを利用するとコーヒーがまとめ買いできると言われました。

    ひめのすけ台湾

    ひめのすけ台湾さん(非公開)

    台北のクチコミ:3859件

営業時間
8:00~23:00
3.57
アクセス
4.44
お買い得度
3.59
サービス
4.01
品揃え
4.20

クリップ

アクセス
MRT板南線、MRT文湖線「忠孝復興」駅出口2からすぐ。
営業時間
11:00~21:30
※金・土・祝前日は22:00まで
休業日
無休
3.52
アクセス
3.44
101に着いたら、いつの間にか新光三越に居た。 by ペン太郎さん
お買い得度
3.54
当たり前だけど、高級な物ばかり。 by ペン太郎さん
サービス
3.93
品揃え
4.14
お手頃価格の品揃えはあまりよくない。 by ペン太郎さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    かなり広い

    4.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    台北101近くにある新光三越です。いくつかの棟からなる、かなり大きな店舗なので、お目当ての店舗... 
    続きを読む
    がある場合は、館内案内図をよく見てから向かうことをお勧めします。地下フロアには、フードコートやスーパーが入っていて、台湾限定ほんだしも購入できました。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    台北のクチコミ:73件

営業時間
11:00~21:30
休業日
無休

1件目~20件目を表示(全529件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

台湾でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら