1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポルトガル
  5. リスボンと周辺地方
  6. アルコバサ
  7. アルコバサ 観光
  8. アルコバサの修道院
アルコバサ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

アルコバサの修道院 Monastery of Alcobaça

寺院・教会

アルコバサ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

アルコバサの修道院 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263349

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
アルコバサの修道院
英名
Monastery of Alcobaça
住所
  • Alcobaca, Portugal
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
  1. 観光
  2. 世界遺産
  3. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

アルコバサ 観光 満足度ランキング 1位
3.36
アクセス:
3.34
バスの本数少なく不便。さらに乗車拒否も。 by EuropeanTravelerさん
コストパフォーマンス:
3.69
修道院の入場料は6ユーロ(教会は入場無料) by sanaboさん
人混みの少なさ:
3.69
それほど混み合っていませんでした。 by sanaboさん
展示内容:
4.13
ペドロ1世とイネスの石棺は必見です。 by sanaboさん
  •  バターリャから日帰りで行きました。2004年の冬以来しばらくぶりです。当時は修道院の西側の広場が工事中でしたが、今回はど...  続きを読むこも工事していなくて良かった。

     アクセスのバスは本数少なく不便。2004年は時刻表にあるバスが間引きされ、それを分かっていたのかバスーターミナル近くにいたタクシーで移動しました。
     今回はバターリャに戻る際に私とインド人2人組の計3人が乗車拒否されました。英語が通じないので理由は不明。そのため投稿写真にあるホテルでタクシーを呼んでもらいバターリャに戻りました。

     修道院の西側ファサードはバロック時代に改築され装飾豊か。一方で中に入るとシトー会ということもあり地味ですが荘厳な身廊が続きます。
     南北の翼廊にメインとなる棺がふたつ。非常に緻密で、おそらくポルトガル国内で一番の出来栄えだと思います。

     有料部分も食堂、回廊、参事会室など見どころ豊富でとても良かった。  閉じる

    投稿日:2020/05/25

  • 見応えのある世界遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 0

    13世紀の初めに完成したそうですが、規模も大きく、またセンスの良さを感じさせ見応えのある世界遺産です。教会は高い天井と無駄...  続きを読むを省いた作りが印象的です。ドン・ディニスの回廊も繊細な彫刻やデザインが素晴らしいです。他の部屋も、手を抜いた感じが無く、高いレベルで造りこまれています。  閉じる

    投稿日:2019/07/27

  • ポルトガルの遠足?社会見学に遭遇

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    アルコア川とバサ川の交わるところにある小さなまち。悲恋物語ペドロ王と侍女イネスが眠る棺が安置されている。特に厨房がオーブン...  続きを読む等興味深かった。中で中世の装束をした女性を発見。すると先生と小学生がやってきて、女性が説明や問いかけを始めた。小学生もしっかり発言していてかわいい。  閉じる

    投稿日:2019/03/28

  • ポルトガル最古のゴシック建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

     修道院前広場の駐車場は満車だったので、川向こうの市場の無料駐車場を利用しました。アルコバサが誇る「ポルトガルカントリー」...  続きを読むと呼びたいかわいいプリント布製品のお店などをウィンドーショッピングしながら10分ほど歩くと、修道院に到着です。

     教会のファサードの扉口と薔薇窓は建築当初のオリジナル部分で、彫像や塔は18世紀に付け加えられました。教会内部は、白い修道士にふさわしいシンプルシックなつくりなので、悲恋カップル、ペドロ王とイネスの豪華な棺が一際目立っています。ペドロの足元には忠犬が見張っていて、棺はライオンが支えています。イネスの棺にはイエスの生涯が彫りこまれ、棺は半人半獣が支えています。 
      閉じる

    投稿日:2018/02/14

  • ドン・ペドロとイネス・デ・カステロの恋愛事件はポルトガルでは有名です。イネスは「うなじたサギのように美しかった」美人で,ド...  続きを読むン・ペドロがコンスタンサと結婚したときにコンスタンサの侍女としてついてきた人です。ドン・ペドロはイネスに一目ぼれし。。。。物語は続きます。そんな二人の石棺が並んでいます。歴史を感じるところです。  閉じる

    投稿日:2017/06/08

  • 悲恋物語の二人が眠るサンタ・マリア修道院

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 46

    ポルトガル王国の初代国王アルフォンソ・エンリケスにより建設され、当時ヨーロッパで大きな影響力を持っていたシトー修道会に寄贈...  続きを読むされました。 (1153年に修道院の建設がはじまり、完成したのは1222年)

    正式名称はサンタ・マリア修道院 "Mosteiro de Santa Maria de Alcobaca" で、1989年に世界遺産登録されています。

    カトリック教会に属するシトー修道会は戒律に厳しく、修道士たちは「清貧・服従・労働の生活」を守ったそうです。 付属教会も質素を旨とするシトー修道会の精神に則り、ステンドグラスやレリーフ彫刻などの華やかな装飾が一切なくとても簡素ですが、シトー修道会の精神性を理解したうえで見学されると、シンプルさ故の崇高さを感じ取れるのではないでしょうか。

    そのような教会内で唯一見事な装飾が施されているのが、ポルトガル・ゴシック芸術の最高傑作と称されるペドロ1世とイネス・デ・カストロの石棺で、必見です。 二人に纏わる悲恋物語が語り継がれており、その物語とともに石棺のレリーフ彫刻を鑑賞されると良いと思います。

    教会に入ってすぐ左手に修道院への入口とチケット売り場があり、入場料は6ユーロです。 (教会は入場無料)

    修道院内の厨房には、7頭の牛を一度に丸焼きにすることができたという調理かまどや巨大な煙突、アルコア川の清流を引き込んだ水場などがあり、当時の最先端の設備を見学することができます。

    食堂の壁面には、幅35㎝、高さ180㎝ほどの細長い扉口があり、太り過ぎの修道士をチェックするためのものだったそうです。 おもしろいのでお見逃しなく!  閉じる

    投稿日:2017/04/07

  • ペドロとイネスの悲恋で有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 1

    ファティマを拠点にバスを使って日帰りで行きました。アルコバッサのバスターミナルから徒歩15分ほどです。悲恋で有名なペドロと...  続きを読むイネスの棺があります。細かい美しい彫刻が施された石棺は見事です。観光客も沢山いました。  閉じる

    投稿日:2016/10/13

  • 威風堂々と

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 5

    トマール、バターリヤそして3つ目の修道院、アルコバッサにやってきました。この修道院、広場に面して威風堂々とした面構え、3つ...  続きを読むの修道院の中で一番立派な建物でした。
    ただ、入場の折の切符売り場で3つの修道院の周遊チケットを発見、なんとなく損したような、すべてを行かれる方、ぜひともお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2016/08/17

  • ここも世界遺産の修道院です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    12世紀中ごろから建てられて70年ぐらいで作られました。正面入り口のファサードはバロック様式です。野地に改修さらたものです...  続きを読む。内部にはイネス・デ・カストロとペドロ王子の柩が置かれています。今は一緒になっています。時間をとって内部全体を見学してみてください。  閉じる

    投稿日:2015/10/11

  • 世界遺産のサンタ・マリア修道院

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 1

    1153年から1222年までかけて建てられた修道院。
    最盛期には1000人の修道士がいらしたらしいです。
    修道士は自給...  続きを読む自足で、周辺の荒れた土地を農地に変えました。

    ここにはペドロとイネス悲恋話があります。
    カスティーリャ王国の婿養子ペドロ王子は、侍女のイネスに恋をする。義父である王は怒るが、イネスを側室として認める。しかし王と家臣によってイネスは暗殺される。王の死後、ペドロ王子が次の王になり、イネスの暗殺に関わったものを処刑。イネスの遺体を墓から掘り起こし、正妻として教会に承認させたという哀しいお話があります。
    この墓はそのペドロ王の墓。
    死後に結婚ね~~
    かなりの愛の深さです。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 南の翼廊には・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    ポルトガル初代国王アフォンソ1世の所願により、1178年に建築が始められた。
    フランスのシトー派の影響を強く受けていて、...  続きを読む
    修道院の正面ファサードは1まし8世紀に改築されたバロック様式ですが、
    内部はゴシック様式が残り、強い精神性を感じさせます。
    南の翼廊にはポルトガル文学で悲恋が歌われるペドロ1世と
    愛妾イネスの墓が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2015/05/25

  • バロック調のファサードと白亜の内装

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    リスボンからの日帰りツアーで立ち寄りました。修道院の中央にある正門を飾るファサードはバロック調で重厚感がありますが、内部に...  続きを読む安置されている王族の棺を含めた内装は白亜の石づくりで重厚感というより透明感、清廉さが感じられました。  閉じる

    投稿日:2016/09/29

  • 修道院

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    トマール、バターリャ、アルコバサの3修道院共通券があります。
    修道院以外は時間がなくいけませんでしたが、バス停から少し歩...  続きを読むいたら大きな修道院が見えてきます。トマール、バターリャに比べると地味ですが、イスラム軍に勝利したことに感謝して建てられたそうです。時間があればぜひ訪れてください。ナザレに近いです。
      閉じる

    投稿日:2015/03/20

  • アルコバサ修道院

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    リスボンから北に約1時間半ほどの所に位置する小さな町がアルコバサです。この町はアルコア川とバサ川が交わる場所にあることから...  続きを読むアルコバサと名付けられました。歩いても30分程で回りきれるほどのこじんまりした町です。この町のシンボルともなっているのが世界遺産にも登録されているアルコバサ修道院えす。12世紀にポルトガル王アフォンソ1世により建造され、約70年かけ、1222年、主要部分が完成しました。幅23m、高さ20m、奥行き106mで、初期ゴシック様式としてはポルトガル最大の聖堂です。修道院の中にあるペドロ1世とその妻の石棺の細工はポルトガルのゴシック芸術の至宝と言われています。ペドロ1世と言えはの悲劇の物語でも知られ、正妻のコンスタンサの女官であったイネスに夢中となってしまい、見かねたポルトガル王アフォンソ4世が3人の家臣にイネス暗殺を命じ実行されたという逸話があります。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 世界遺産の修道院

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    現地ツアーに参加して訪れたので教会のみの見学でした。
    ポルトガルの中部に広がるアルコバッサの街のシンボルは12世紀に建て...  続きを読むられたサンタ・マリア修道院でこの街を築いたのはポルトガルの初代国王アフォンソ1世。
    彼はローマ教皇に国の独立を認めてもらう為、ヨーロッパ社会への強い影響力と優れた農業技術を持っていたキリスト教シトー派修道会(フランスで創設されたカトリック系の修道会)の力を借りることにしました。
    そこで彼らの為にこの土地を与え修道院を建設したそうです。
    1159年大挙してこの修道院に移り住んだシトー派修道士達は荒れた土地を耕し街づくりに貢献しました。
    内部は厳しい戒律を守り慎ましく生きるシトー派の精神が表れており、装飾を極力排した質素な造りで彫刻や絵画の飾りは禁止されていたそうです。
      閉じる

    投稿日:2014/04/20

  • 見どころがいっぱいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    世界遺産のアルコバッサの修道院。外観からは歴史を感じます。中に入ると、広い空間と全体的に白い綺麗な建物で、外観とのギャップ...  続きを読むに少し驚きました。細かい彫刻のされた石棺がとても素晴らしいですし、牛が一度に7頭焼けるというオーブンが非常に綺麗です。  閉じる

    投稿日:2013/12/23

  • 石棺が素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    世界遺産にも登録されているかなり大きな修道院。
    教会のスケールの大きさ、そして石棺の美しい細工は必見。
    他の部屋もそれ...  続きを読むぞれ見どころが満載で中庭も美しい。
    水の流れる大きな台所を見ると、すごい人数がここで暮らしたんだろうなと思う。
    ライトアップされている夜もきれいです。  閉じる

    投稿日:2013/08/03

  • 修道士の暮らしがうかがえる

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    この修道院は歴史を感じさせる外観も魅力的ですが、内部にたくさんの見どころがありました。質素な暮らしから、やがて富を得て肥満...  続きを読むになっていった修道士たちへの戒めのために狭くしたとされる食堂の入り口や、川から水を引いていた厨房の水路跡などを見ることができました。アルコバサの街自体に漂うどこか物悲しげで静かな雰囲気もまた良いものでした。  閉じる

    投稿日:2014/12/24

  • かなりの規模です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約13年前)
    • 0

    ナザレの近郊、車で1時間弱くらいのところにあります。
    見所も多く、修道院の大きさ自体もかなりの規模ですので、時間をゆっくり...  続きを読むかけて観光することをお勧めします。周辺はポルトガルの地方の都市と言った感じですので、あわせてまわるのが良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/01/12

  • サンタ・マリア修道院

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約13年前)
    • 3

    アルコバサの修道院とは、サンタ・マリア修道院のことです。

    ポルトガル初代国王アフォンソ1世により、12世紀に建造。 ...  続きを読む
    イスラム軍に勝利したことに感謝して、建造されました。

    「質素、簡潔」を旨とする シトー派の精神に基づき、
    飾りを排した 簡素な造りが特徴です・・・☆  閉じる

    投稿日:2012/05/20

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

アルコバサの修道院について質問してみよう!

アルコバサに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • ぽちゃりんさん

    ぽちゃりんさん

  • rokkoさん

    rokkoさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • sanaboさん

    sanaboさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 253円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP