ヘルシンキ Q&A
掲示板 教えて!トラベラー 364件
新着順|回答数が多い順|
-
hisにて手配した便欠航のため変更
- 2022-09-26投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
往路の東京発羽田が欠航になったようで代替便で到着が2日遅くなる便をご提案頂きました。
【元の便】
JL 304 2022/11/30福岡 東京(羽田空港) 08:30 09:55
JL 047 2022/11/30東京(羽田空港)ヘルシンキ 11:35 15:00 欠航
AY 605 2022/11/30ヘルシンキ IVL 16:40 18:25
JL 048 2022/12/18ヘルシンキ 東京(羽田空港)17:30 10:10 (12/19着)
JL 317 2022/12/19東京(羽田空港) 福岡 12:00 14:00
JL048 ロシア上空飛行回避の為 羽田着14:45 へ変更 乗り換えができません
【運航予定便】
JL 328 2022/12/01福岡 東京(羽田空港) 19:00 20:35
JL 047 2022/12/01東京(羽田空港)ヘルシンキ 23:45 06:30 (12/02着)
AY 603 2022/12/02ヘルシンキ IVL 11:25 13:10
JL 048 2022/12/18ヘルシンキ 東京(羽田空港)17:30 10:10 (12/19着)
JL 317 2022/12/19東京(羽田空港) 福岡 12:00 14:00
こちらのメールをhisより頂きました。
往路の東京発フィンランドの便が欠航したため、翌日の便に振替ませんか?という案内です。ですが代替の便ですと最終目的地のイヴァロまで2日も到着が遅れてしまいます。jalやスカイスキャナーで検索しましたらコードシェアでフィンエアーが運行していたり、同日別の便があります。そちらに代替して頂く交渉ってして良いものなのでしょうか?- 質問者
-
miletさん
-
ヘルシンキでのpcr検査
- 2022-08-16投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
欧州圏を周遊して、2022年9月16日にヘルシンキ空港(HEL)から日本にJAL便で帰国します。、
今ヘルシンキでは、コロナ陽性で帰国できない方が多いと聞きます。
ヘルシンキでPCR検査を受けると一人4〜5万円かかりそうです。
もう少しお安くPCR検査を受けられる所ご存じの方、教えていただますと大変ありがたくおもいます。
どうぞよろしくお願いいたします。- 質問者
-
sakuraさん
-
フィンランドでの子連れ旅行を計画しております。
- 2022-07-19投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
8月に1週間から10日間の予定でフィンランドを訪問する予定です。
4歳の子供がいるのですが、無理のない移動でゆっくりと旅行するにはどのようなプランがおすすめでしょうか。
旅の目的は、フィンランドのトラム巡り、マリメッコ、ムーミンワールド、エストニアのタリンへ行くフェリー、タリンの街観光、
可能であればストックホルムにも行ってみたいのですが、距離があるのでバタバタしてしまいますでしょうか。
期間中、フィンランドの同じ宿泊先に泊まり、日帰りでいける範囲を旅するか、
前半はフィンランドに宿泊、後半はタリンに宿泊するか検討しています。
最寄りの空港まで約2時間、飛行機でヘルシンキまで約2時間の距離の国に住んでいます。
旅行先での移動手段はレンタカー、電車、フェリー等を考えています。
こんな時期に不謹慎かもしれませんが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします- 質問者
-
ひなこさん
-
ヘルシンキで長期滞在できる施設
- 2020-06-19投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
ヘルシンキで長期滞在​(1〜2か月)できる宿泊先を探してます。ホームステイ等。できれば日本人宅がベスト。​homestaywebというサイトにあるにはありましたが日程が合わず断念。​ホテルに一か月も住んだら予算をはるかにオーバーですので選択肢から外れます。​​​どこか長期滞在者向けの情報はないでしょうか。
- 質問者
-
佐久間さん
-
ヘルシンキ空港での乗り継ぎについて(ローマ→ヘルシンキ→関空
- 2020-01-17投稿
- 回答締切済
- 回答9件
締切済
あまりヘルシンキに関係ない質問でごめんなさい・・・笑
GWに、関空から、初めての『イタリア』への旅行を計画しております。
飛行機のプランとしては、エミレーツ航空(ドバイ経由)や、エアチャイナ(北京経由)などを検討しておりましたが、
試しにJALを検索してみると、ヘルシンキ空港経由というものがありました。
お恥ずかしながら、ヘルシンキがどこの国かすらはっきり知らなかったレベルなのですが(北欧のどの国だっけ・・・?)
選択肢の一つとして考えています。
ただ、行きは良いのですが、帰りの旅程を見て驚愕したのですが、
19:45 ローマ フィウミチーノ空港 発
00:05 ヘルシンキ 着
00:45 ヘルシンキ 発
16:25 関空
という流れでした。
乗り継ぎ時間、40分なんですけど、これって可能なんですか??
※一瞬、00:05にヘルシンキに到着して、さらに翌日の00:45ってことか??って思いましたが、所要時間が13時間40分ってことなので、やはり到着から40分後でしょう。
もしこれが、別々の航空会社を、個人で別々に手配したというのなら、
自己判断、自己責任でしょうけど、
上記のプランは、JALのホームページから、いわば「公式」に提示されたプランなんですが、
実現可能なんでしょうか?
ただ、他のスケジュールを見ても、
15:40ヘルシンキ着 →17:20ヘルシンキ発
など、今までの私の常識からすればかなり短いトランジットとなっております。
※私がこれまで利用したのは、エアアジアやエアチャイナくらいですが、最低でも2時間は乗り継ぎ時間があったのですが・・・
そりゃ何が起こるか分かりませんから、「絶対大丈夫」とはいえないでしょうが、普通に考えて十分可能、ということでこのプランが提示されているのでしょうか。
JALほどの大手航空会社がでたらめなプランを提示することもないかと思うのですが・・・
また、もし何らかの事情で間に合いそうにない場合、つまりヘルシンキ到着が遅れた場合、次のヘルシンキ発を待っていただけたりするのでしょうか。
これも、別々の便を個人手配した、というのなら自己責任でしょうが、
ひとつの航空会社(JAL)が公式に提示したプランなら、待っていただけるのでしょうか。
(以前にエアチャイナで北京経由でパリに行った際、北京到着が予定よりも1時間ほど遅れたのですが、
当然、次のパリ行きは待っていただけてました)
どなたか、上記の乗り継ぎを利用した方はおりますでしょうか。- 質問者
-
ジートさん
-
フィレンツェ〜ヘルシンキ〜ロバニエミの空港と飛行機
- 2019-12-27投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
フィレンツェ空港、ヘルシンキ空港、ロバニエミ空港にお詳しい方よろしくお願いします。
2/21にフィレンツェからヘルシンキに飛びます。
その後、ヘルシンキ21:20発ロバニエミ22:45着の便に乗ります。ヘルシンキ〜ロバニエミは予約済みです。
,匹舛蕕良いか教えてください。
・フィレンツェ発6:25 ヘルシンキ着14:50の早朝便
・フィレンツェ発12:00 ヘルシンキ着19:00の昼便
早朝便だとかなり朝早くにフィレンツェの宿をタクシーで出ることになってしまいますよね?フィレンツェ空港泊の方が良い(そもそも可能?)でしょうか?
早朝便だとヘルシンキ空港で6時間ほどありますが、大きな荷物を持ちながらでも、余裕をもって空港で食事やショッピングをするくらいがちょうど良いのでしょうか?
かといって昼便だと、真冬の遅延等を考えると2時間では乗り換えが忙しそうなので避けた方がいい気がしています。
∩當便も昼便もパリシャルル・ド・ゴールで接続があります。
フィレンツェ〜パリまでエールフランス便で、パリ〜ヘルシンキはエールフランスとフィンエアーのコードシェア便です。
この場合、パリでは荷物を預け直す必要があるのでしょうか?
また、何ヶ国か回り、この他にも接続便を使います。そのときに各接続便で荷物を預け直す必要があるかないか、判断はどのようにすれば良いのでしょうか?
ロバニエミ空港からは、飛行機の着時間に合わせて市内の主要なホテルへのエアポートバスがあると分かりました。22:45着とこんなに遅い時間でもこのバスは運行しているのでしょうか?
もともと送迎のある宿ならそこに頼めば良いと思うのですが、安めの宿を探し中なので送迎サービスはない気がしています。
調べても分からないことが多く、何度も質問して申し訳ありませんが、皆様からのアドバイスは全てしっかり読んで検討させていただいています。
お力を貸していただけたらうれしいです。- 質問者
-
Yamaさん
-
空港での乗り継ぎ時間
- 2019-12-09投稿
- 回答締切済
- 回答6件
締切済
ヘルシンキ乗り継ぎでコペンハーゲンに行こうと思っています。
ヘルシンキまではJAL特典航空券を利用して、ヘルシンキ〜コペンハーゲンは別途チケットを手配する予定です。
ヘルシンキ到着が15時、コペンハーゲン行きはスカンジナビア航空で17時15分発があるのですが、二時間強で乗り継ぎは可能でしょうか? ヘルシンキで一端、入国して荷物受け取り、再度出国手続きになるかと思うので、不安に思っています。こうすれば良いよ‼というアドバイスがあればお願いします。- 質問者
-
K子さん
-
ロシアとヘルシンキの寒さについて
- 2019-12-03投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
年末年始にモスクワ、サンクトペテルブルグとヘルシンキを訪れる予定です。
ヘンシンキも、ロシアも初めてです。
寒くても、観光や街歩きを楽しみたいと思っております。
この時期、ロシアとヘルシンキ、どちらが、
より寒いのでしょうか。
この時期の旅行や街歩きの注意点、服装や持って行ってよかったものなどを教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。- 質問者
-
harurunさん
-
11月2日祝日の観光について
- 2019-10-19投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
11月2日フィンランドで1日自由時間ができ、楽しみたいと考えています。ヨーロッパの祝日は多くのお店がお休みになると聞いたのですが、
・観光地
・レストラン
・ショップ
それぞれのオープン状況を教えて頂けませんでしょうか。- 質問者
-
やまるさん
-
ヘルシンキ空港からヘルシンキ西港ターミナル2への移動時間につきまして
- 2019-10-09投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
10/14にヘルシンキ空港13:55着、その後ヘルシンキ西港ターミナル2よりタリンへ向かう計画ですが、フェリーチケットを16:30出港のものを予約してしまいました。
入国審査やスーツケースのピックアップをして、西港ターミナル2へ向かうとなりますと、移動時間を1時間15分程と見積っても、フェリーのゲートが閉まる16:10には間に合わない可能性が高いですよね?
ヘルシンキ空港はコンパクトとの事で、1時間見積もれば外に出られると当初思っていたのですが、安易に時間を見積もってしまったと反省です。
フェリーチケットを遅い便に変更するか、そのまま16:30出港のままで一か八かでかけてみるか、ご意見いただけましたら幸いです。- 質問者
-
おさやさん
-
この時期の服装について
- 2019-10-08投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
いつも色々と教えて頂いて有難うございます。
木曜日の早朝(深夜便)にてヘルシンキへ行きます。
ただし、夕方にはアイスランドへ行くので滞在は一日です。
(ヘルシンキの方がアイスランドよりも寒いと思います。)
しかし、在住の地域は連日30度近い暑さで、手持ちの服装を悩んでいます。
(スーツケースに入れる服装ではなく、ヘルシンキで滞在するために持っていく服です。)
かなりの量を手持ちで持っていかなければいけないのですが
下着+長袖シャツ+ヒートテック+防風フリース+ウルトラライトダウン+裏ボアのズボン+スキー用の靴下+スノーブーツ+手袋でもヘルシンキは大丈夫でしょうか?
スオメンリンナ島へ行く予定ですので、船には乗ります。
帽子やマフラーを手持ちで持って行くかどうか悩んでいます。
(スーツケースには入れます。)
子供2人の相手もしなければいけないので、可能であれば荷物は少なくしたいというのが本音です。
この時期に行かれた方、是非教えてください。- 質問者
-
maamさん
-
タリンク シリヤラインの予約で教えて下さい
- 2019-09-24投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
こんにちは。
タリンク シリヤラインの予約サイトからヘルシンキからタリン往復のチケットを購入して予約確認書がメールにて送付されました。
乗船者情報の氏名(First Name、Last Name)で頭文字は英大文字、残りは英小文字で登録しており、すべて大文字表記なパスポートと異なりますが問題はないでしょうか?スペルの違いはありません。
宜しくお願いします。- 質問者
-
OKWさん
-
スーツケースが海外旅行中に壊れて購入使ってしまうとtaxfreeにはならないですよね?
- 2019-09-03投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
スーツケースが海外旅行中に壊れました。タイヤです。
購入し使ってしまうとtaxfreeにはならないですよね?
空港のdutyfreeで買う際のような完全な梱包とは全く違い、袋にすら入れられず簡単なシールが貼られているだけなので、移動中は使っているのですが、帰国の搭乗の際には、中に入れているとさすがにバレてしまいtaxfreeにならないのだろうな、と。
関空に到着するまでは、古いカバンに頑張ってもらうしか無いのだろうな、と。
やはりダメですよね?
どなたか大丈夫な方法ご存知ないでしょうか?- 質問者
-
aaaokiさん
- 2019-09-03投稿
-
スーツケースが海外旅行中に壊れました。タイヤです。 購入し使ってしまうとtaxfreeにはならないですよね?
- 2019-09-03投稿
- 回答締切済
- 回答4件
締切済
スーツケースが海外旅行中に壊れました。タイヤです。
購入し使ってしまうとtaxfreeにはならないですよね?
空港のdutyfreeで買う際のような完全な梱包とは全く違い、袋にすら入れられず簡単なシールが貼られているだけなので、移動中は使っているのですが、帰国の搭乗の際には、中に入れているとさすがにバレてしまいtaxfreeにならないのだろうな、と。
関空に到着するまでは、古いカバンに頑張ってもらうしか無いのだろうな、と。
やはりダメですよね?
どなたか大丈夫な方法ご存知ないでしょうか?- 質問者
-
aaaokiさん
- 2019-09-03投稿
-
ヴァンター空港とFazer visitor centre との往復(公共交通機関)
- 2019-08-29投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
9月初旬にフィンランドに行きます。ヴァンター空港で2〜3時間余裕時間があるので、Fazer visitor centre に行きたいと考えています。公共交通機関での往復&買物は厳しいでしょうか?タクシー等での移動はコストがかかりそうなのでできれば避けたいです。宜しくお願い致します。
- 質問者
-
hanacoさん
-
到着してからのラウンジ
- 2019-08-28投稿
- 回答締切済
- 回答3件
締切済
いつも色々と教えて頂いてありがとうございます。
10月にフィンエアーでアイスランドへ行きます。
関空から深夜便で出発で、ヘルシンキでは10時間の乗り継ぎ時間があります。
フィンエアーは利用したことが過去にあり、ポイントがあるのでラウンジで使おうかと思っているのですが、日本から到着してラウンジを利用して、ヘルシンキの街へ行くことは不可能ですよね?
ヘルシンキの街へ行くためには2階の保安検査ではなく、1階の入国検査を受けて街へ行くことになりますよね。
それとも、保安検査を受けた後にラウンジへ行き、街へ出ることは出来ますか?
朝の5時30分に到着するので空港のカフェで時間をつぶして、Allas sea poolへ行ってシャワーを浴びようかと考えていたのですが、ラウンジが使えるのであればそっちの方が子供もいるので楽だなと思い始めました。
ご存知の方、教えてください。
同じような質問を何度も申し訳ありません。- 質問者
-
maamさん
-
Allas Sea Pool について教えてください
- 2019-08-22投稿
- 回答締切済
- 回答0件
締切済
10月のアイスランドへ行くのですが、途中10時間のトランジットがあり子供からのリクエストでAllas Sea Poolへ行くことを検討しています。
私は女ですが、子供二人は小学生の男の子で(1年生と5年生)、私と同じ女性用のロッカールームは使えないと思います。
そこで質問なのですが、子供でも簡単に使えそうなロッカーですか?
アイスランドでブルーラグーンへ行った際には、スタッフの方が着替えて私に会えるまで子供に同行してくれましたが、ここでもそのようなことをしてくれるのかどうか分かりません。
また、シャワーにはシャンプーやボディソープはありましたか?
あと、プールへ入った後に着替えてから子供たちと会うために待ち合わせ場所(ロビーのような感じ?)はありますか?
質問が多くて申し訳ないのですあ、宜しくお願いいたします。- 質問者
-
maamさん
-
ヘルシンキでのシャワー
- 2019-08-18投稿
- 回答締切済
- 回答2件
締切済
ヘルシンキの街中、または空港内でシャワーを浴びたいのですが可能な場所はありますか?
エコノミーなのでラウンジは使えませんし、プライオリティパスもありません。
空港内での有料シャワーか、ヘルシンキの街中でのシャワーがあれば教えてください。
ヘルシンキの街中であればプールに入る、という方法もあるのかな…と悩んでいるのですが、小学生の子供2人連れでも大丈夫なところがあれば是非教えてください。- 質問者
-
maamさん
-
フィンエアーの座席指定料金決済方法について
- 2019-08-16投稿
- 回答締切済
- 回答5件
締切済
お世話になっております。
この度、初めてヘルシンキに旅行をすることになりました。
航空券は代理店を通して手配しました。
エコノミーコンフォート席を指定するために、代理店から予約番号を聞き、フィンエアーの公式サイトから申し込みをしたのですが、クレジットカード番号等の入力画面にならず、そのまま完了してしまいました。
メールには、希望通りの座席を指定された旨のメールが届いているのですが、この場合、指定代金はどこで支払うことになるのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
フィンエアーの公式サイトから何度か座席指定の変更等を試してみたところ、最初に指定した際は1万2000円ぐらいの料金が表示されていましたが、二度目以降は0円と表示されていました。二度目以降は、その都度、座席指定を更新した旨のメールが届きます。
日本語アナウンスもあるので、電話をしてみたのですが、なかなか繋がらず…。仕事の都合で、何十分も待つことができず、こちらで質問させていただきました。
お力添えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
(ちなみに、9月7日(土)関空発の予定です。)- 質問者
-
スイミー@京都さん
-
レストランデイはいつ?
- 2019-08-14投稿
- 回答締切済
- 回答1件
締切済
ヘルシンキの レストランデイについて教えていただきたいです。
毎年4回、5月、8月などに開催され、第3土曜だというところまでわかったのですが、
来年も8月15日に開かれるのか確認したいのですが。
今までに旅行でちょうど レストランデイに行かれた方もいらっしゃるでしょうか。
レストランデイの情報を知りたいです。
よろしくお願いします。- 質問者
-
パンジーさん