旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヨーロッパのコンビニ事情について教えてください

  • ヨーロッパのコンビニ事情について教えてください

    • 投稿日:2019-04-18
    • 回答:19

    締切済

    ヨーロッパのコンビニ事情について教えてください。
    (カテゴリはフランスにしていますが、フランスだけでなく他の国も含め。。。)


    今度、ヨーロッパに初めて旅行に行きます。

    パリ、ベルギー、オランダ、スペイン、ドイツに行くのですが、コンビニ事情について教えて下さい。

    (上記の中で、ご存知の国だけで構いません)

    より、具体的に質問をすると。。。。

    街を歩いていて、のどが渇いたな。。。。ってなった時、

    ドリンクはどこで買えるのでしょうか?笑

    日本ならわざわざ探さなくても町中に自動販売機がありますし、コンビニもすぐ見つかります。

    ですが、海外ではあまり自動販売機は無いようです。

    私がこれまで旅行したのは、アジアのみであり、台湾、香港、タイ、、、、などに旅行に行きました。

    そうした国では、ほぼ日本と同じような感覚で、セブンイレブンやファミリーマートのようなコンビニが存在し、

    のどが渇いたな。。。小腹が空いたな。。。ってなれば、コンビニに入って購入することができます。

    さすがに日本ほどの品揃えはなかったりしますが。。。

    ですが、ヨーロッパってコンビニってどうなんでしょうか。

    自分でも少し調べてみたのですが、あまりコンビニというものが無いようです。

    実際、googlemapで適当なコンビニチェーンの名前を入れても、ほとんど見当たらない。。。

    となれば、旅行者の皆さんは、のどが渇いたとき、どうしているのでしょう?

    やっぱり、ちょっとのどが渇いた。。。だけでも、いちいち、オシャレなカフェとかに入らないといけないのでしょうか笑

    交通の関係で、早朝や夜遅くに駅周辺を歩くこともあるのですが、そんな時間でも開いているようなお店ってあるのでしょうか。

    (駅周辺もしくは駅構内に。。。)

    ペットボトルのドリンクでも持ち歩こうかと思うのですが、考えてみれば、海外でペットボトルって、コンビニでしか買ったことがない。。。。汗

    どこで買えるんでしょう???笑

    相変わらず低レベルな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

    パリ、ベルギー、オランダ、スペイン、ドイツの中で、ご存知、ご経験のある国があれば、ひとつだけでも構いませんので教えていただきたく思います。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ジートさん

    ジートさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 19件

  • 回答日:2019-04-22

    パリ、フランス事情です。

    日本の充実したコンビニには、程遠いですが、日中であれば、小さなスーパー(FRANPRIX MONOPI など)や個人商店などがあったり、ペットボトルの飲み物は、パン屋さん、持ち帰り店のサンドイッチ屋さん、ピザ屋さん、ケバブ屋さんなどなど、結構目にするので、そういった場所で販売しています。場合によっては、新聞・雑誌販売のKIOSK でもペットボトルの飲料を販売しているところもあります。夜でも場所によるかもしれませんが、 FRANPRIX など11時までの営業時間を見たこともあります。

    問題のある投稿を連絡する

    それいゆさん

    それいゆさん

  • 回答日:2019-04-19

    ペットボトルの水を買いたいのなら、あちこちで買えます。
    1.路上の屋台
    2.新聞や雑誌を売っているキオスクのような店
    3.パンやサンドイッチを売っている店(水だけでも買えます)
    4.小さなカフェやバル(上記に同じ)
    5.スーパー、ミニスーパー
    など。

    人通りの多い賑やかな通りなら簡単に見つかります。ただしブランドショップなどが建ち並ぶきれいな通りではなかなか見つからないことも。

    買う時は炭酸入りの水でないことを確認するため「ノン・ガス」と声をかけましょう。「スティルウォーター」と言う場合もありますが、「ノン・ガス」が一般的でしょう。
    スーパーなどで自分で選ぶときは、ボトルの中央部分を握って硬さを確かめると分かります。炭酸入りの場合は非常に硬く、強く握っても全然へこみません。ノン・ガスは日本と同じように少しへこむ程度の硬さです。

    お礼

    実用的な回答をありがとうございました。

    アジアの国に行くときは、お茶に砂糖が入っていないかは注意深く選ぶのですが、ヨーロッパの場合はガスを注意しないといけないのですね笑

    あえて炭酸水はあまり好きではないので判別の方法も教えていただきましてありがとうございました。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    birdieさん

    birdieさん

  • 回答日:2019-04-19

    そこそこの町にいけば、小さなお店はけっこうあります。

    英独仏では、日本でいうセブンイレブンや
    ファミリーマートのようなチェーン店もありました。
    ただ、日本のように多くはないし、営業時間も限られていると
    思います。

    ドイツでは食べ物も飲み物も駅で入手するのが確実です。
    改札というものはなく、駅ナカに多くのお店があります。

    デンマークにはたしかにセブンイレブンがありましたが
    (焼き鳥も売っています)
    たぶん7〜11と思います。
    日本のように24時間あいていることは、
    おそらくないと思います。

    欧州では「食べ物、飲み物は見つけた場所で
    確保しておく」ほうが安心です。

    schneewittchen

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    あまり日本と同じ感覚でいることなく、見つけたらとりあえず購入しておく。。。くらいの気持ちでいるようにします(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-19

    都市では、道路上や道路脇に、小さな売店スタンドがたくさんあります。

    ちなみにイギリスでは、路地の交差点に小さなお店を設ける店主が多く「コーナーショップ」と小さなお店のことをいいます。確かに、イギリスの場合では移民系の人々が経営していたお店が多いようです。(最近本とテレビドキュメンタリーが出ました)

    ペットボトルの水は、各地で売っています。

    スーパーで買うと安いです。

    ただ、24時間営業は殆どなく、また日曜に閉まっているスーパーも街によっては多くあるので、それだけ注意して準備しましょう。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    やはり早朝深夜の場合は空港などで調達するほうがよさそうですね。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    OE-343さん

    OE-343さん

  • 回答日:2019-04-19

    ジートさん、こんにちは。

    パリ、ベルギー、オランダ、スペイン、ドイツすべて行きましたが、余りのどが
    渇いたり、小腹が空いた覚えがないですね。
    出張がメインなので、街は夜しかうろうろしないため、のどが渇いたり、小腹が
    空いたらレストランやカフェやバールに入ってしまうからかもしれません。
    第一、日本のように公衆トイレがあちこちにないので、知らず知らず摂取そのものを
    控えてしまっているのかもしれません。

    唯一昼間っから観光をいっぱいしたのはパリですが、他の方も書いておられるように
    パリではモノポリが有名です。
    Monop'と略している所もあるので、「Monop」で検索すると、パリ市内にこんな感じで
    点在しています。
    https://goo.gl/maps/qdAKE2VyGiNKZHFb8

    前回、パリに行ったときはマドレーヌ寺院近くのモノップをよく利用しました。
    https://goo.gl/maps/vYygBAwamPGij3mm6
    ペットボトルをいっぱい売っている写真が見えるでしょう。

    パリ市内ではカルフールもよく利用します。パリ市内はこんな感じです。
    https://goo.gl/maps/BbzTu8KwiZVuQ97K6
    お土産もカルフールで買うといいですよ。ヌガーが安くて美味しいです。

    後は、誰かが言っていたアラブ系のお店が点在しています。
    チェーンではないのでグーグルマップで「食料品」などで検索すると良いと思います。

    良いご旅行を。

    お礼

    Monopというのは何となく聞いたことがありましたが、モノポリのことだったのですね。

    マドレーヌ寺院には行くつもりなので調べてみることにします。

    ああ、カルフールって確かフランスでしたね、これも行ってみることにします。

    ありがとうございました。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    toshikunさん

    toshikunさん

  • 回答日:2019-04-19

    こんにちは。
    ヨ-ロッパを限らず人が多いところはお店がありますよ。
    ただ日本も同じように山間部や農村部の駅周辺はなにもありませんよね。
    そんな感じです。
    コンビニはありませんんが、コンビニと同じ雑貨店が沢山ありますのでジュ-ス等の購入にはこまりません。
    また国によってはバスの切符が雑貨店で購入とかあります。
    ちなみにグ-グルアースで調べてみると営業時間やお店の内容までわかります。
    事前に行くところが決まっていましたら調べてみてください。
    因みに私はイギリス・フランス・イタリア・スペイン・スイス・ドイツ・トルコ等の経験からです。
    この中で一番はやはりイタリアですね。何回行っても楽しいですね。
    いい旅を。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    そんなに田舎には行かないと思うので多分大丈夫だと思います

    あえて言うならハイデルベルクが一番いなかだろうか。。。。あとはほぼ首都。笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-19

    ヨーロッパにコンビニなどはありませんが、
    駅や大通りにはキオスクやタバコ屋さんがありそこには、雑誌、新聞、タバコがメインですがお菓子やドリンクが少し売ってます。

    街中にいると24時間営業ではないと思いますがチェーン店のスーパーがあります。
    観光地周りには露店のような雑誌新聞屋さん兼、ドリンクが少しあるかと思います

    【参考URL】https://paris.navi.com/special/5035914

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    探してみることにします!(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-19

    パリ、ベルギー、オランダ、スペイン、ドイツで日本のコンビニを見かけたことはありませんが、飲み物に関してそんなに心配する必要はありません。
    空港、駅は自動販売機が置いているところが多いです。しかし空港も駅も店舗は早朝深夜は閉まるところが多いので、前以って準備した方がいいです。

    飲み物を買える店はいろいろあります。
    果物や菓子類をおいている小さな個人商店、
    キヨスクのような雑誌、絵はがき、駄菓子などが置いてある店、
    サンドウイッチなどちょっとしたお持ち帰りの食べ物を販売している店、
    スーパー、等々。
    また、カフェやバルで席につかず、飲み物購入だけで可のところも多いです。

    また、ヨーロッパの街中は泉、噴水、水道があちこちにあり、たいてい飲めます。飲料可、不可の表示があるのですが、もし言語が分からなければ、他の人々がペットボトルに汲んでいたり、飲んでいたら大丈夫です。空のペットボトルは捨てずに持ち歩き、そういうのを目にしたら汲んでおくといいです。

    お礼

    ご回答ありがとうございます。

    個人商店ですか。。。。なぜかハードルが上がる気がするのですが挑戦してみます笑

    噴水の水も(場所によっては)飲めるのですか。。。
    他の海外では考えられないですね。。。
    胃は強いほうだと思いますが、他の方々の様子を見て挑戦してみようと思います笑

    (by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    voyagerさん

    voyagerさん

  • 回答日:2019-04-19

    ジートさん、こんばんは。

    スペインにも行くんですね。私もGWはスペインです。
    スペインでは町中に、お菓子とドリンク程度を置いている間口の狭い店があり、そこでよく飲料を購入します。それからオシャレなカフェよりバルがたくさんあり、気軽に入れます。実は給水より排水のために入ることが多いです(笑)。
    自動販売機もたまにありますが、輪っかの仕切りの自動販売機でお菓子等を買うのは止めた方がいいです。引っかかって落ちてこないことが3回もありました。

    スペインは食事時間が普通より2時間遅いので、(昼食14時、夕食21時頃)夜遅くまで店が開いています。
    日本でも都心のスーパーで手に入りますが、SOLANと言うメーカーの青いボトルの水が美味しいです。

    パリは水も高いので、路上で1ユーロで売っているのが良く売れていて、私も購入ました。しっかり栓がしてあったので大丈夫だと思いますが。

    ドイツは駅中の店が便利でした。
    ペットボトルはデポジットがあるため少し高いです。

    楽しみですね♪

    お礼

    ご回答ありがとうございます。

    ではどこかですれ違うかもしれませんね笑
    私は一日だけバルセロナに行くだけですが。。。

    具体的に教えていただきありがとうございました。



    >>輪っかの仕切りの自動販売機でお菓子等を買うのは止めた方がいいです。引っかかって落ちてこないことが3回もありました。

    「中国あるある」がここでも。。。。www(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    夏への扉さん

    夏への扉さん

  • 回答日:2019-04-19

    セブンイレブンがあったのはノルウェー、デンマーク、スウェーデンです。
    デンマークでは空港内にもあります。いずれも夜は遅くまで朝は早くから開いています。
    それら以外では見たことがありませんが、パリ、ベルギー、スペイン、ドイツでは、小さな商店、スーパーで飲み物は売っています。それら以外でトイレを利用するためにマック等利用しています。小さなカフェをトイレのために利用しています。駅では必ず早朝から通勤客のためのファーストフード、飲み物を売っています。駅には有料又は無料のトイレがあります。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    多くの方の回答にあるようにスーパーマーケットなどがたくさんあるので心配なさそうですね。。。

    そうだ、、、トイレについても調べなければいけないんだった。。。。笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kirstiNorgeさん

    kirstiNorgeさん

  • 回答日:2019-04-19

    私はあまり水分を取らないので気にしたことがなく、疲れたらカフェに入ってアルコール、です。

    スーパーはそこそこ大きなものから、小さめ(日本でならまいばすけっとみたいなスーパーとコンビニの中間サイズ)のものとありますが、日本のコンビニの感覚からすると開店時間が短いです。

    パリで便利なのが「アラブ屋」と呼んでいる個人商店です。
    移民ぽい家族が経営していて、日曜も夜遅くも(深夜0時頃でも)空いています。
    あちこちにあるので探さなくても大丈夫です。
    表に果物や野菜が並べられていて、奥には水やらワインやら菓子やら日用品やらあります。
    私はスーパーで見つけられなかった炊事用ゴム手袋をアラブ屋で買いました(3種類もありました!)。
    価格はモノプリなんかのスーパーよりはほんの少し高いですが(水1.5リットルで20円くらい?)、借りたアパート至近にアラブ屋があれば、重い水なんかは買っちゃいます。

    お礼

    アラブ屋ですか。。。。

    知らなければ絶対に気づかないですし、入ろうともしないですね笑

    深夜まで開いているということで助かります。

    調べてみます、ありがとうございました。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    bpmu46さん

    bpmu46さん

  • 回答日:2019-04-18

    みなさんからの回答がでているので、プラスの豆知識です。

    ドイツの場合、ドイツ国内で買ったペットボトルに限りますが、スーパーの回収マシンにペットボトル入れると、幾らだったかお金が戻ってきます。
    昔の瓶の回収みたいな感じです。

    ちなみに他国で買ったものを入れてみましたが、ダメでした。

    自販機が無い分、田舎町でなければ街中の至る所で水は買えるので安心してください。
    キオスク・スーパー・小さな商店・バールなどなど至る所にあります。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    もちろんペットボトルは空になってもその辺に捨てることはせず、きちんと持ち歩きますので、ごみ箱に捨てる候補に入れておきます(^^(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aico78さん

    aico78さん

  • 回答日:2019-04-18

    こんにちは

    日本の感覚のコンビニはヨーロッパにはないですね。イタリアやスペインでかつて日本にもあったSPARという店を見ることはありますが、コーナーごとにといった密度ではありません。

    チェーン店はありませんが、よく注意すると個人商店は結構見つかります。たいていは移民が経営しているようです(あるいは雇われている?)。
    私は街に着くと、まずそういった店をチェックしておきます。TAKE AWAYと看板の出ている建物の中にたくさんの自販機があったこともあります。今までいろんなヨーロッパの国を一人旅しておりますが、水を買うのに困ったことはありません。

    夜遅くはともかく早朝は開いているお店を見つけることは難しいかもしれませんが、少なくとも電車が運行している時間には駅の売店は開いていますよ、よほど田舎でなければ。

    それと、街中のパン屋さんでも飲み物が買えるところがありますよ。

    のどが渇いてなくても常にチェックしながら歩くことですね。
    水に関してはあまり心配いらないと思います。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    駅の中のキオスク的なものが開店していれば助かるんですけどね

    日本だと電車が動いても始発に近い時間帯だとまだ閉まっていたりしますので。。。

    ちょっとその線でも調べてみることにします。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nitarikujiraさん

    nitarikujiraさん

  • 回答日:2019-04-18

    そんなに各国の事情に詳しい訳ではありませんが、都市であれば小型の食料品中心のスーパーマーケットのようなものは、ほぼ徒歩圏にあります。
    田舎であっても人が住んでいれば「よろず屋」的な店はあります。

    まして観光旅行者が通るような駅とかであれば、需要があるので、商売する人はいるはずです。

    但し営業時間や休日に関しては、毎日24時間営業とかは、法律や宗教上期待できないでしょう。

    ホテル客室の冷蔵庫にサービスの水ボトルがあったら貰っていくとかで、飲みかけでも持って行くとか、
    多少荷物になっても、1本くらいは予備に持っていると、安心ですね。

    フランスでは、参考URLページのように、コンビニ展開も始まっているようです。スーパーとは違い電子レンジも置いてあるそうです。

    【参考URL】https://tabizine.jp/2016/10/31/98970/

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    ホテルの水は盲点でしたね。

    これまであまり部屋に置いてあるドリンクは有料なのか無料なのかよくわからないことが多いので手を付けなかったのですが、水は無料だと思うので、参考にします笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-18

    ジートさん、こんにちは。

    僕はホテルでもらえるミネラル・ウォーターを持参することも多いです。または、スーパーで買うことも多いです。
    グーグルマップで宿泊するホテルの周辺でsupermarket で検索するとでてきますよ。

    パリは、カルフール、Franprixなど。
    https://goo.gl/maps/wMcnVwtk1wsLPTLk9
    https://goo.gl/maps/Mic33csCHUtpFCju5

    ベルギーは、カルフール、Lidl、SPARなど
    https://goo.gl/maps/LTeW6fW76CN2nrqi6

    オランダは、SPAR など
    https://goo.gl/maps/4rtw9iMhJ9kZCoxJ7

    スペインは、Lidlなど
    https://goo.gl/maps/o5CKSx7Z2j6z4aUE6
    スペインのコンビニ
    https://goo.gl/maps/HjzjPzZJAEhuZhKL9

    ドイツは、EDEKA、DM、Lidl、Rewe など
    https://goo.gl/maps/vFFQ3LHT9X2p1ZdQ7
    https://goo.gl/maps/uuYAHtxVazfFHTrk9

    お礼

    わざわざ地図のリンクを貼っていただき、ありがとうございました!
    営業時間も記されているので非常に助かります!
    なるほど、supermarketで検索すると良いのですね。
    カタカナで「コンビニ」と検索した私がバカでした!笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

  • 回答日:2019-04-18

    欧州のお問い合わせの国々はいずれも行ったことがあります。コンビニ的なというのは、キオスクが街中にあります。水やスナックくらいは買えます。多分チェーン店ではないかと。フランスだと日本のまいばすけっとのようなミニスーパーでmonoprixが問い合わせの内容に近いですかね。一部のホテルや駅を除くと街中に自販機もありません。
    お水はスーパーで買うのが一番簡単だと思います。買う時間がないからと日本から持っていくのは、初日の分だけにして預け荷物の重さに気をつけて下さい。
    あと、green teaは、あっても砂糖入りなので注意して下さい。良い旅を〜

    お礼

    monoprixというものを検索してみようと思います。
    ありがとうございました。

    >まいばすけっと
    他の方の回答にも名前がありましたが、まったく知りませんでした。
    関西にはないみたいですね笑

    >green teaは砂糖入り
    ヨーロッパもかよ。。。。苦笑
    アジア圏を旅行する際に、必死に「砂糖」という言葉が入っていないペットボトルを探したものです。
    それぞれの国の言葉で「砂糖」という単語を覚えておいたほうがよさそうですね笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-18

    こんばんは

    パリ、ベルギー、ドイツの経験だけでも良いですか?
    私はスーパーやドラッグストアで買ってます。

    パリだと、モノプリなんかが有名だと思います。
    ベルギーは、カルフールエキスプレス、デレーズ
    ドイツは、dm、ロスマン、Muller、アルナチュラなどなど
    割と街中に点在してると思います。

    ただ、早朝、深夜の営業時間はわからないです。大きな駅だと列車が動き始める時間に開いているところもあるかもしれないですが、うーん、そこはそれぞれの公式HPでチェックしてみてください。

    お礼

    具体的な店舗名をたくさん上げていただいてありがとうございました。

    コンビニなどといった抽象的なワードではなく、具体的に検索をかけてみることにします。(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-04-18

    パリ、ベルギー、ドイツ(ケルン・ボンなど)に個人で行きました。私が泊まっていた地域では、日本のような、いわゆるコンビニは見かけませんでした。
    ちょっと夜にビールが飲みたい、というときは、酒屋を探すか、スーパーで買うか、遅くまで開いている食堂に入るか、でした。
    パリでは、火事があったノートルダム寺院からそれほど離れていない地区やパリ北駅近くの地区に連泊した経験がありますが、ビールを売っている店を探すのに苦労しました。
    ケルンでは、街角のあちこちにキヨスクみたいな小さな店があり、コーラなどはそこで購入できました。でもビールは売ってません。ちょうどカーニバルと重なった時期でしたが、ケルンに来る人々はみなビールやワインをケースごと持ち込んできてました。

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    アルコール類は一切飲まないのでその点は大丈夫なのですが笑、参考にさせていただきます。

    キオスクのようなものがあるのですね。
    ただのコンビニよりも少し敷居が高そうな気もしますが、がんばります笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

    teramaさん

    teramaさん

  • 回答日:2019-04-18

    投稿の最後のある国については居住していたり、通算3か月から半年滞在しています。

    いわゆる日本の大手コンビニに相当するものはありません。
    大都市だとミニスーパーのような店舗が結構あるので困らないです。

    中規模の街だとミニスーパー、パン屋などが一般的です。
    見かけたら1本買っておくのが無難です。
    あと閉店時間が早い場合があります。

    スペインの地方都市はスーパーも14時から18時まで昼休みがあったり様々です。(先日滞在したハカ、ウエスカ、バルバストロ等)

    お礼

    ご回答ありがとうございました。

    コンビでなくてスーパーで一度探してみることにします。

    そうなんですよね、スペインだと昼休みにも注意しないといけないらしいですね笑(by ジートさん)

    問題のある投稿を連絡する

フランスのショッピング カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 270円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP