トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

4travelでは、掲載している旅行予約サイトから送客実績に応じた手数料を受け取るコンテンツを掲載しております。

日常に旅の楽しみをお届け!友だち追加

浅草観光で行くべきおすすめスポット17選!女子旅、子連れ、デートにも

浅草観光で行くべきおすすめスポット17選!女子旅、子連れ、デートにも

photo by さとうさん

「雷門」が目印の浅草は、今や世界中の人々が訪れる観光地。東京を代表する観光スポットが集まっています。特に、浅草寺周辺に残る江戸の雰囲気や、レトロな下町風情は女子旅やデートに大人気。遊園地や水族館などファミリー向けの遊び場もあります。楽しみ方は無限大の浅草エリアで行くべきスポットをご紹介します。

※記事の最後では、東京観光をオトクに楽しめる前売り券や割引クーポンについても紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

4travel.jp

フォートラベル編集部

浅草観光のおすすめスポット17選

  1. 浅草観光の魅力
  2. 1. 江戸文化の拠点となった東京最古のお寺「浅草寺」
  3. 2. 巨大な提灯が“映える”浅草の圧倒的フォトスポット「雷門(風雷神門)」
  4. 3. 江戸時代のにぎわいに思いをはせる商店街「仲見世通り」
  5. 4. 世界一高いタワーから大都市東京を見よう! 「東京スカイツリー」
  6. 5. 食事にもショッピングにも最適な大型商業施設「東京ソラマチ(東京スカイツリータウン)」
  7. 6. ペンギンたちが間近に! 新感覚のクラゲ水槽も必見「すみだ水族館」
  8. 7. 浅草寺と合わせて回りたい歴史ある神社「浅草神社(三社さま)」
  9. 8. 無料の展望台から浅草を一望できる情報スポット「浅草文化観光センター」
  10. 9. 時代劇の登場人物になった気分で歩きたい「伝法院通り」
  11. 10. ズラリと並ぶ食器や調理器具は圧巻! 「かっぱ橋道具街」
  12. 11. レトロな乗り物がかわいい! 日本最古の遊園地「浅草花やしき」
  13. 12. 情緒あふれる名劇場でプロの話芸にふれる「浅草演芸ホール」
  14. 13. 下町ならではの雰囲気が楽しい居酒屋街「浅草ホッピー通り(煮込み通り)」
  15. 14. 大根をお供えして祈願する霊験あらたかなお寺「本龍院(待乳山聖天)」
  16. 15. 宇宙船のような水上バスで東京を川から観光「東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE」
  17. 16. 並んでも買いたい“東京三大どら焼き”の1つ! 「亀十」
  18. 17. ノスタルジックな店内で王道の洋食メニューを「ヨシカミ 浅草店」

浅草観光の魅力

浅草へのアクセスは、東京駅からならJR山手線に乗車後、神田駅から東京メトロ銀座線に。約20分で浅草駅に到着です。羽田空港からも好アクセスで、「浅草寺」に代表される日本的なスポットが外国人観光客からも人気。「東京スカイツリー」など現代的な名所もあり、昔ながらのものと新しいものが混ざり合うエキサイティングなエリアです。

着物・浴衣をレンタルして散策しよう♪

浅草観光でおすすめなのが、着物や浴衣をレンタルしての散策です。情緒あふれる浅草の景色に和装はベストマッチ! インスタ映え抜群の写真が撮れます。浅草エリアにはレンタル着物店がたくさんあるので、事前に調べて予約しておきましょう。お店選びの際は、価格だけでなくプラン内容やお店へのアクセスも要チェックです。

人力車に乗ってみよう!

さらに浅草の風情を楽しみたいなら、人力車での散策はどうでしょう? パワフルな車夫がガイドをしながら名所を回ってくれます。自分で歩くだけでは気付かない、浅草の深い魅力を知ることができるはず。ガイドブックに載っていない穴場を教えてもらえることも♪忘れられない旅の思い出になること間違いなしです。

1. 江戸文化の拠点となった東京最古のお寺「浅草寺」

浅草エリアの中心的存在で、その歴史は628年から始まったとされる東京最古のお寺です。源頼朝や足利尊氏、徳川家康など名だたる武将たちから信仰を集め、守られてきました。江戸時代には、人々の行楽の場として大きく発展。江戸文化の拠点となり、今に受け継がれています。本堂の前には、もくもくと線香の煙が上がる常香炉(じょうこうろ)があり、この煙を浴びると無病息災のご利益があるそう。また、浅草寺は夜のライトアップを行っており、こちらも見どころです。昼間とはうって変わって静かな境内で、本堂や五重塔が美しく輝きます。

クチコミ:日本を代表する観光地

tomytomさん

日本を代表する観光地の一つであり、外国人だけでなく日頃から人気の場所。朱色が鮮やかな門、大きな提灯のかかった「雷門」をくぐり両サイドに土産物屋がずらりと並ぶ賑やかな「仲見世通り」を抜けると「宝蔵門」。そこを抜けて目の前に飛び込ん……もっと見る

2. 巨大な提灯が "映える" 浅草の圧倒的フォトスポット「雷門(風雷神門)」

今や世界に知られる浅草のシンボル。浅草を訪れたら、ここでの記念撮影は欠かせません。雷門は942年の創建とされ、以来何度か焼失と再建を繰り返しています。現在の門は、1960年に当時松下電器産業(今のパナソニック)の社長だった松下幸之助さんの寄進によるものだそう。門の正式名称は「風雷神門」と言い、門の左右に立つ風神雷神に由来しています。この風神と雷神が、お寺を災害から守るのだとか。風雷神門がなぜ雷門と呼ばれるようになったのかはわからないようです。提灯の底には見事な龍の彫刻があり、こちらも見逃せません。

クチコミ:7年ぶりにリニューアルの大提灯

ウェンディさん

浅草寺雷門の大きな提灯は浅草の顔的な存在で、10年に1度の頻度で新調されるそうです。しかし、近年は台風などの天候による被害で痛みが早く、7年目にして新しくすることにしたとのことで、2020年4月に出来立ての提灯が奉納されました。色褪せた提……もっと見る

3. 江戸時代のにぎわいに思いをはせる商店街「仲見世通り」

日本でもっとも古いとされる商店街の1つ。雷門から宝蔵門まで約250mの参道に、お土産品や伝統工芸品、お菓子などを扱う店が90店ほど並び、観光客でにぎわっています。おせんべいや人形焼き、お団子など昔ながらのお菓子を実演販売する店も多く、できたてをいただく食べ歩きが大人気。「浅草きびだんご あづま」では、江戸時代に仲見世で実際に売られていたきびだんごを再現し、着物や作務衣姿の店員が実演販売しています。"食べ歩き" と言っても買ったお店の前で食べ、ほかのお店に食べ物は持ち込まないのがマナーなので気をつけて。

クチコミ:散策を楽しむ

tnoakuonさん

観光スポットや見どころがたくさんの浅草。一日かけてのんびり散策をしてきました。雷門を入って,浅草寺に続く通りが仲見世通り。お土産物屋さんや食べ物屋さんが立ち並び,たくさんの観光客でにぎわっています。浅草に行ったら必ず訪れたい場所……もっと見る

4. 世界一高いタワーから大都市東京を見よう! 「東京スカイツリー」

世界一の高さを誇る634mのタワー。浅草駅から東武スカイツリーラインに乗り、1駅で最寄り駅のとうきょうスカイツリー駅に到着します。地上350mの「天望デッキ」から見えるのは、360度大パノラマの東京。さらに450m地点「天望回廊」は、近未来的なチューブ状の回廊で、空中を歩く気分が味わえます。夜のライトアップも美しく、3種類の日替わりライティングのほか特別ライティングが見られることも。ロマンチックなデートにぴったりです。天望デッキの帰り道、フロア340にはかわいいオリジナルメニューが並ぶカフェもあります。

クチコミ:一度は行った方がいい

uiuiさん

なんだか見慣れてしまったのと混んでいるイメージでずっと行きそびれていたスカイツリーですが、近くに用が出来たついでにようやく登ってみました。平日の夕方だったせいか、待ち時間も大してかからずスムーズに展望台へ。人も多すぎずじっくり景……もっと見る

5. 食事にもショッピングにも最適な大型商業施設「東京ソラマチ(東京スカイツリータウン)」

「東京ソラマチ」は、スカイツリーの下に広がる大型複合施設「東京スカイツリータウン」内の商業施設。300以上のショップやレストランが集まっています。グルメゾーンは、手軽なフードコートから、東京や日本各地の名店まで幅広いラインアップ。東京らしい江戸前ずしやもんじゃの店もあり、ランチやディナーには困りません。お土産を扱うショップも充実していて、ソラマチでしか手に入らない限定品もあります。食品サンプルの老舗が出店している「元祖食品サンプル屋」など、ユニークな店舗もあり、ぜひ訪れてみたいですね。

クチコミ:ショッピングもグルメも充実!

booさん

押上駅から直結。たくさんのお店が並んでいて、見ているだけでも楽しいです。東京らしいお土産物を探すのにも便利。グルメのお店のラインナップも秀逸で、どのお店に入るか悩みます。フルーツタルトで有名なキルフェボンや、あんみつが有名な浅草……もっと見る

6. ペンギンたちが間近に! 新感覚のクラゲ水槽も必見「すみだ水族館」

東京スカイツリータウン内にある水族館。国内最大級の屋内開放プール型水槽があり、元気に泳ぐマゼランペンギンやオットセイを、目の前で見ることができます。小笠原諸島の海を再現した大水槽や、江戸風デザインの展示空間に約20品種の金魚を集めた「江戸リウム」など、見どころがいっぱい。2020年にオープンしたクラゲエリアの大水槽「ビッグシャーレ」は、上部が開いた珍しい構造。約500匹のクラゲがただよう様子を、上から見ることができます。水槽上に張り出したガラス床のデッキもあり、新感覚でクラゲ観賞ができるスポットです。

クチコミ:餌やりスタッフさんのチームワークが素晴らしい!

バンバンベガさん

丁度ペンギンの朝ごはんを見る事ができました。ペンギンにはみんな名前があって、この水族館で生まれた子には「江戸風」の名前がついてます。餌やり3人、各ペンギンの食べた量をチェックする人がひとりと、チームワークで素晴らしい仕事ぶりが見れ……もっと見る

7. 浅草寺と合わせて回りたい歴史ある神社「浅草神社(三社さま)」

浅草寺の隣にある神社。浅草寺の創建に関わる、檜前浜成・武成の兄弟と土師真中知の3人が三社権現としてまつられており、"三社さま" とも呼ばれています。毎年行われる「三社祭」は、江戸の風情を伝える祭りとして全国的に有名。江戸時代に建てられた社殿は、国の重要文化財に指定されています。境内には、寄りそって立つ珍しい「夫婦狛犬(こまいぬ)」があり、縁結びのご利益があるそう。繊細な水引で季節ごとのモチーフをかたどったブレスレット型のお守り「巫(かんなぎ)水引守り」も人気です。月替わりで数量限定なので、ご縁があればぜひ授かりたいですね。

クチコミ:浅草寺の横にある神社です。

かるあみるくさん

浅草寺の横にある神社で浅草寺はせんそうじと読みますが、こちらはあさくさじんじゃです。浅草寺の付属みたいな感じで小さい神社に見えますが、実は例大祭は浅草の有名なお祭り三社祭という神社です。神仏分離で明治時代にわかれましたが、元々は……もっと見る

8. 無料の展望台から浅草を一望できる情報スポット「浅草文化観光センター」

雷門の向かいにある「浅草文化観光センター」は、観光客にうれしいさまざまなサービスが充実しています。日、英、中、韓の4か国語に対応した案内カウンターがあり、無料で閲覧できる観光情報誌、同じく無料で使えるパソコンなどが用意されていて、浅草の情報収集はここでばっちり。携帯電話の充電ができるAC電源も無料で利用できます。浅草文化観光センターのもう1つの魅力は、8階の展望テラス。浅草の街並みや東京スカイツリーを望むすばらしい眺めを、これまた無料で楽しめます。カフェもあり、旅の途中でひと息つくのにぴったりの施設です。

クチコミ:浅草観光のスタートに

tnoakuonさん

観光スポットや見どころたくさんの浅草。一日かけて光に行ってのんびり観光に行ってきました。浅草文化観光センターは,雷門の向かいにあるビルです。1階が観光案内所になっていて,たくさんのパンフレットがそろっています。1階で情報収集をし……もっと見る

9. 時代劇の登場人物になった気分で歩きたい 「伝法院通り」

仲見世通りと直角に交わり、浅草寺の本坊である伝法院の門がある通りです。浅草らしい和小物の店や昔ながらの商店、飲食店などが並び、お土産探しや食べ歩きが楽しい場所ですが、「伝法院通り」の特徴は何といっても江戸時代にタイムスリップしたような街並み! エリア全体が統一感を持って江戸風にデザインされています。江戸風の木製看板や行灯型の街灯など、通り一帯が江戸情緒にあふれています。建物の上や街角に目をやると、鼠(ねずみ)小僧や歌舞伎の人気演目「白浪五人男(しらなみごにんおとこ)」の登場人物が。フォトスポットも目白押しの楽しい通りです。

クチコミ:面白い工夫も

ももちゃんさん

浅草の浅草寺の仲見世の通りに、垂直に交わっていて横に行く感じで通っている商店街です。通り自体は長くはないですが、商店街には工夫がされていて、江戸風の雰囲気を残しています。ちょっと見上げてみると、人形のオブジェがあったりしておもし……もっと見る

10. ズラリと並ぶ食器や調理器具は圧巻! 「かっぱ橋道具街」

食器、包丁やフライパンなどの調理器具、食品サンプルから看板やショーケースまで、食に関する道具が揃う大商店街。ビルの上の巨大なコック像が目印です。飲食店向けの道具屋街として発展してきましたが、一般向けの販売も行っており、今では外国人観光客も多い人気スポットに♪「かっぱ橋道具街」には約170の店舗があり、なかには「こんなものも売っているの?」と驚くような道具も。見て歩くだけでも楽しい場所です。シンプルな業務用品ばかりと思いきや、かわいい和食器やカフェ風のおしゃれなアイテムも多く、お土産や自分用の買い物にもおすすめです。

クチコミ:便利グッズを見るだけでも楽しい

mikanさん

丁度かっぱ橋道具祭の時期に行きました。浅草宿泊だったので、容易に歩いてアクセス。パレードやパフォーマンスなどが催されるようですが、平日の昼間は通常通りのようでした。インバウンドの方々が多く、包丁などのお店が特に賑わっていました......もっと見る

11. レトロな乗り物がかわいい! 日本最古の遊園地「浅草花やしき」

江戸末期に作られた菊と牡丹(ボタン)の花園、「花屋敷」から発展した日本最古の遊園地。歴史を感じるレトロ感が魅力です。20ほどあるアトラクションは小さな子どもでも楽しめるものが多く、ファミリーでのレジャーにぴったり。花やしきで語り継がれてきた怪談、"桜の怨霊" をテーマにしたお化け屋敷などが人気です。また、現存する日本最古のコースター(1953年設置)だという「ローラーコースター」も名物アトラクション。最高時速は約42kmとゆっくりですが、独特のスリルがあります。ノスタルジックで大人も子どもも楽しめる遊園地です。

クチコミ:レトロでかわいい遊園地

tamaさん

浅草寺・仲見世通りに行った際、思ったより時間が余ってしまったので、近くにある花やしきに初めて行ってみました。入場料が1000円とそんなに高くないので、軽く散策とちょっと乗り物も楽しむくらいのつもりで。園内は小ぢんまりしていてアトラク……もっと見る

12. 情緒あふれる名劇場でプロの話芸にふれる「浅草演芸ホール」

日本の伝統芸、落語が365日毎日楽しめる劇場。落語以外にも、漫才やコント、マジックなどの演目もあります。1964年に誕生して以来、浅草で愛され続けてきました。古今亭志ん朝や立川談志といった名人たちが活躍し、萩本欽一やビートたけしなどの人気者を生んだ名劇場です。チケットは原則として当日券のみ。木戸と呼ばれる入口のカウンターで購入し、好きな席に座ります。ふらりと立ち寄ることができ、雨の日の浅草めぐりにも最適です。落語が初めてでも、しゃべりのプロの技術に引き込まれていくはず! 磨き抜かれた芸を楽しみたいですね。

クチコミ:落語家の細かい表情、仕草を見れ楽しかったです。

chokotanさん

東京メトロ浅草駅から雷門(風雷神門)をくぐり仲見世通りを抜け伝法院通りを進んで浅草六区エリアに入って浅草ドンキーホ-テ前の浅草演芸ホールに歩いて7分ぐらいで着きます。浅草演芸ホールの本日出演メンバーを見て柳家喬太郎師匠が出演すると……もっと見る

13. 下町ならではの雰囲気が楽しい居酒屋街「浅草ホッピー通り(煮込み通り)」

浅草寺の西側にあり、庶民的な居酒屋が軒を連ねる浅草ホッピー通り。もつ煮込みや牛すじ煮込みなど煮込み料理を出すお店が多いことから、"煮込み通り" とも呼ばれています。店先までイスとテーブルが並びワイワイと飲み食いする、雑多で活気あふれる雰囲気が、地元の人にも観光客にも人気です。ズラリと並んだお店の自慢料理は煮込みだけでなく、東京名物のもんじゃや、焼き鳥などさまざまです。昼からオープンしている店も多いので、旅ならではの解放的な昼飲みにチャレンジするもよし、はしご酒を楽しむもよし! ホッピー片手に下町の酒場の風情を満喫できますよ♪

クチコミ:賑やかわいわい

tobanさん

東京の人気観光名所、台東区浅草にはホッピー通りと呼ばれる飲み屋やさん通りがあります。あくまでも通称ですが、浅草らしい賑やかな雰囲気が伝わります。お店はテントシートのような囲いにテーブルと丸いすに座り、相席のひととも仲良くなりまし……もっと見る

14. 大根をお供えして祈願する霊験あらたかなお寺「本龍院(待乳山聖天)」

隅田川西岸にある浅草寺の支院。標高約10mの小高い丘、待乳山にお堂を構えています。境内には、あちこちに大根と巾着をかたどった紋様があり、独特の雰囲気。本尊の前には丸のままの大根がたくさん供えられています。大根は健康や夫婦円満の象徴で、なんと境内で買ってお供えすることができます。巾着は、財福や商売繁盛のシンボル。本龍院のご利益は強大だと古くから伝えられていて、厚い信仰を集めています。浅草寺から少し離れているため穴場的な存在でもあり、少し足をのばしてパワーをいただきに行きたいスポットです。

クチコミ:大根と巾着がシンボル

さきさん

大根をお供えすることによって聖天様が心を清めてくれるということで、お供え物の大根が境内で売られています。お供えした後の大根は自由に持ち帰れるようになっていますので、有り難くいただきました。本堂までは階段ですが、駐車場から直接上が......もっと見る

15. 宇宙船のような水上バスで東京を川から観光「東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE」

浅草には水上バスの発着場所があり、船を利用すればひと味違う観光が楽しめます。特に注目したいのが、東京都観光汽船が運航する水上バス、「ヒミコ」、「ホタルナ」、「エメラルダス」のシリーズ。漫画家の松本零士がデザインした宇宙船のような独特な船で、異彩を放っています。水上バスの運行ルートはいくつかありますが、浅草からお台場まで行く「お台場直通ライン」なら、隅田川を優雅に下る約1時間のクルーズが楽しめます。水辺から見る東京の街は、歩くのとはまた違った魅力。隅田川にかかる橋の数々も、船ならではの見どころです。

クチコミ:浜離宮からお台場まで

めろんぱんさん

浜離宮庭園の乗り場からお台場まで乗りました。いつも見ている景色も水上からだと目線が変わりエキサイティングな時間を過ごせました。東京に住んでいるとあえて乗る機会もなかなか無いかもしれません。ずっと乗るタイミングを逃していましたが......もっと見る

16. 並んでも買いたい "東京三大どら焼き" の1つ! 「亀十」

雷門の向かいにある老舗和菓子店。どら焼きが特に有名で、"東京三大どら焼き" の1つに数えられています。1枚1枚職人が手焼きする皮は、大きくてふんわり。手作り感あふれる焼き目が、亀十のどら焼きの特徴です。小豆あんと白あんがあり、どちらも大人気。芸能人にもファンが多いそうです。お土産にはもちろん、1個から買えるので食べ歩きにもぴったり。黒糖が香るふわふわの生地で小豆あんをくるんだ、「松風」も人気です。行列必至の店で、特にどら焼きは売り切れてしまうこともあるので、なるべく早い時間に行くのがおすすめです。

クチコミ:どらやき

cocosさん

ふわふわのどら焼ぐ有名な和菓子やさんです。いつも行列や、売り切れでなかなか購入が難しいですが、たまたま行列がなく、ゆっくり買い物ができました。1個がおおきいですが、生地がふわふわのパンケーキのようで余裕で食べれてしまいます。もっと見る

17. ノスタルジックな店内で王道の洋食メニューを「ヨシカミ 浅草店」

1951年創業の老舗洋食店。テレビや雑誌での紹介も多く、行列ができることもあります。看板に書かれた「旨すぎて申し訳ないス!」のキャッチコピーがユーモラス。メニューにはビーフシチューやステーキ、ハンバーグなどの王道の洋食が並びます。特にオムライスは、看板メニューの1つ。最近のふわふわオムライスブームとは一線を画し、パラリといためられたケチャップライスを卵が美しく包みます。オープンキッチンになっているので、カウンターに座ると料理人の見事な技を眺めることができ、それも「ヨシカミ」の楽しみの1つです。

クチコミ:美味しくて、すぐ食べ終わっちゃう洋食

Jessicaさん

前から行ってみたかった浅草のヨシカミさんでランチにオムライスとポークソテーを。常連と思われるカップルや家族連れで賑わう店内は快活な接客でオーガナイズされており、キッチンにいるシェフの手さばきは何だか職人の様。サーブされたオムライ……もっと見る

いかがでしたか?

古きよきものと新しいものが混ざり合う浅草エリア。見るべきスポットがコンパクトにまとまっていて、浅草寺周辺で日本の伝統文化にひたりつつ、スカイツリーなど最先端の技術を感じるスポットに行き、昭和レトロな風情の中でグルメを味わう……、そんなぜいたくな過ごし方もできます。情緒あふれる浅草へ旅してみませんか?浅草周辺のホテルを探す
旅行の前に、観光施設をオトクに楽しむことができる前売り券や割引クーポンをチェックすることもお忘れなく!オトクでスムーズな観光を楽しもう♪


\前売り券や割引クーポンを利用して旅を満喫♪/

東京の前売り券・割引クーポンを探す

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

東京の特集

東京の特集一覧

定番・人気の観光スポットの特集

定番・人気の観光スポットの特集一覧

東京でこの時期人気の旅行記

東京の旅行記一覧