旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

吉祥寺・三鷹の観光スポット ランキング

4.08
アクセス
3.89
吉祥寺駅または井の頭公園駅から徒歩圏内 by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.27
桜の季節などは大変混みます by M-koku1さん
バリアフリー
3.19
あまりお勧めではありません by M-koku1さん
見ごたえ
3.65
なかなかいいです by M-koku1さん

クリップ

園内は井の頭池とその周辺、雑木林のある御殿山、運動施設のある西園と第二公園の4つに分かれている。

  • 満足度の高いクチコミ(343件)

    緑多く広いですね。

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    歩いて玉川上水を辿る旅の途中に、こちらの公園の一角を通りました。下の池がある公園エリアは神田川... 
    続きを読む
    を辿る旅のゴールでしたが、玉川上水はその丘側を通過していきます。両側に緑多い公園が広がっていましたが、下の池があるところと異なり、人がまばらで静かなエリアでしたね。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:12件

アクセス
JR・京王井の頭線吉祥寺駅 徒歩 5分
京王井の頭線井の頭公園駅 徒歩 1分
4.05
アクセス
3.55
駅から歩けないこともない by トモさん
コスパ
3.94
中に入ってないので… by miwanakayoさん
人混みの少なさ
2.83
外は人は少な目 by miwanakayoさん
展示内容
4.26
手書きの鉛筆の痕など見入ってしまいます by いっちゃんさん
バリアフリー
3.45
エレベーター完備 by M's travel abroadさん

クリップ

三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)は、日本初のアニメーション美術館として、徳間書店スタジオジブリ事業部(当時)と三鷹市の美術館構想の一致によって平成13(2001)年にオープンした。企画原案は世界的なアニメーション監督である宮崎駿氏。建物自体が1本の映画のようでありたいと考えられており、館内は重層的で迷路のような建物になっている。外観は曲線で構成され、外壁は赤や黄などカラフルな土塀の個性的な建物ながら、時間の経過とともに井の頭公園の松林となじんできた。「迷子になろうよ、いっしょに。」のキャッチコピーのとおり、来館者は館内を好きな順番で迷子になりながら見学できるようになっている。展示内容は「映画の生まれる場所」と呼ばれるアニメーションスタジオ風の展示室や、子どもたちが乗れる「ネコバス」まで多岐にわたる。見るだけでなく、体験する展示であることが、子どものみならず大人の来館者の心もつかんでいる。映像展示室「土星座」では美術館のオリジナル短編映画を上映しており、作品は時期により入れ替わる。外国人の入場者も多く、ジブリ人気の高さをうかがわせる。展示室のほかにも、入口天井に描かれた美しいフレスコ画やジブリ作品が描かれたステンドグラス、意外なところに出られる通路など、施設全体に発見がちりばめられている。まさに大人も子どもも迷子になるのが楽しい美術館である。

  • 満足度の高いクチコミ(223件)

    2020年8月 家からジブリの森までお散歩♪

    4.5

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    私達は吉祥寺駅からジブリの森まで散歩しました。吉祥寺通りを玉川上水方面に進むと左手にジブリの森... 
    続きを読む
    が見えてきます。三鷹駅の南口から玉川上水沿いを歩いて来るのもオススメです。ジブリの森の入場チケットは、日時指定の予約制となっております。 ※ジブリ美術館内についてですが、個人的に何度行っても(子供から大人までたっぷり)楽しめる美術館です。まだ行った事のない方々!ぜひ!  
    閉じる

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:8件

アクセス
1) JR三鷹駅から徒歩で15分
2) JR三鷹駅からバスで5分 三鷹の森美術館下車すぐ[シティバス 三鷹の森循環・明星学園前行き]
営業時間
10:00~17:30 ※入場指定時間あり
(季節により変動あり)
休業日
[火] ※展示替え休館、メンテナンス休館、冬季休館あり
予算
高校生 700円
小学生 400円
大学生 1000円
大人 1000円
中学生 700円
4歳未満無料
幼児 100円 4歳以上
3.65
アクセス
3.89
井の頭公園内 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.49
平日午前中は人手がありません。 by お・い・らさん
バリアフリー
3.48
バリアフリーですが、園路はガタガタ道です。 by お・い・らさん
見ごたえ
3.68
動物園、ミニ乗り物、彫刻館、水生園と盛りだくさんです。 by お・い・らさん

クリップ

12万平方mの園内には動物園・植物園・資料館・彫刻館・童心居が樹木の間に配置されています。動物園には、アカゲザルやアライグマ、マーラ、フェネックなどがいます。また、カモシカやテン、アナグマ、ヤマドリ、キツネやタヌキなど、日本産の動物を多く飼育しています。

  • 満足度の高いクチコミ(101件)

    藤が満開でした

    5.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    井の頭自然文化園には、動物園が併設されています。カピバラやマーラやニホンカモシカがいます。最近... 
    続きを読む
    ヤマネコが3頭の子供を産んだので、見ごたえがあります。モルモットのふれあいイベントは、コロナのあおりで、チケット制になってしまっていますので、ご注意を! 入り口付近の藤棚が満開で、とても綺麗でした。 
    閉じる

    M-koku1

    M-koku1さん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:11件

アクセス
吉祥寺駅から徒歩で10分0.8km
営業時間
9:30~17:00 ※季節により変動あり
休業日
[月] 毎(月曜が祝日や都民の日に当たるときは翌日。
[12月29日~1月1日] 年末年始
予算
大人 400円
中学生 150円
65歳以上 200円
小学生以下と都内在住在学の中学生は無料

ピックアップ特集

3.47
アクセス
4.08
吉祥寺駅北口からすぐ by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.10
バリアフリー
3.23
通路が狭い by gardeniaさん
見ごたえ
3.65

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(61件)

    吉祥寺の昔ながらの横丁も復活して

    4.0

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    吉祥寺北口にある迷路的なハーモニカ横丁 コロナで営業休止中の店も多かったけど再開... 
    続きを読む
    して昼から飲んでいる方多し ここは爺より若い人の昼のみが多しでいい 名店のみんみんは休み、お目当てはあそこね 井の頭公園からの吉祥寺歩きは最高です 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:19件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    吉祥寺といえば、ハモニカ横丁だけどコロナでシャッター

    2.0

    旅行時期:2021/08(約3年前)

    吉祥寺、中央線新宿から出て中野以上のパワー有りは吉祥寺かな 北口のサンロードとハ... 
    続きを読む
    モニカ横丁 ハモニカ横丁は昔ながらが残る結構な一角だけど コロナでほとんど休業中なのかな まあ昼だけど、ほとんどシャッターでしたね  
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:19件

アクセス
吉祥寺駅北口よりすぐ
3.45
アクセス
3.70
井の頭池の西の島 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.55
ちょっと混んでいました by gardeniaさん
バリアフリー
3.42
見ごたえ
3.63
朱色が池に映えています by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(49件)

    2021年井の頭弁財天

    5.0

    旅行時期:2021/09(約3年前)

    井の頭弁財天のご本尊は八本の手を持った「八臂」の坐像とのことです。手には刀や弓矢、矛などの武器... 
    続きを読む
    を持っているそうです。※一般的には琵琶を持った御姿が多いようです。お参りしていつつ、井の頭弁財天本堂の裏手にある手水舎で銭洗いをさせて頂きました。吉祥寺のパワースポットなのでぜひ! 
    閉じる

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:8件

アクセス
JR中央線吉祥寺駅から徒歩10分
3.43
アクセス
3.36
かなり不便 電車駅からバスで行くしかないです by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.87
人はいますが 密になれないぐらいの広大な敷地 by M-koku1さん
バリアフリー
3.58
公園内を東八道路(甲州街道のバイパス)が通っていて、そこを越える坂道が少し車椅子の方にきついかも知れないが、他はほぼ問題なし♪ by JGC_SFCさん
見ごたえ
3.87
季節を選ぶでしょう by M-koku1さん

クリップ

豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む公園です。野川公園の前身は、国際基督教大学のゴルフ場です。昭和49年からゴルフ場を買収し、その周辺の神代植物公園、武蔵野公園、多磨霊園、調布飛行場、浅間山公園、府中の森公園などの緑地を含め「武蔵野の森構想」のもとに造成を行い、昭和55年6月に開園しました。 この公園は、調布、小金井、三鷹の三市にまたがり、野川と都道246号線(東八道路)とで三つの地区に分かれています。国分寺崖線に接し、豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・アスレチックのある南側。 緑にひたり、のびのびした気分を味わうことができます。

  • 満足度の高いクチコミ(47件)

    (新?)桜の名所、都立野川公園と東京スタジアムからの道のり : 春の桜や秋の紅葉も美しい(^^)

    4.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    桜のシーズン・・・採り上げられる事の少ない『身近な桜の景勝地』、都立野川公園と周辺の紹介です ... 
    続きを読む
    (^^) 東京・多磨東部、三鷹・調布・小金井・府中市民に取っては馴染みの巨大な公園♪ 元はICU (International Christian University = 国際基督教大学)のゴルフ場だった地域。 公園としての開園は、1980年6月1日・・・凡そ40万㎡の広さがあり、ゴルフ場当時の芝生がそのまま、かなりの面積で残っている。 園を東西に東八道路(甲州街道のバイパス的役目)が横切り、その北側を公園の名前の由来となっている、野川が流れている。 この野川に沿う、自然観察園は、地域特有な希少植物などもあって貴重。 他にも、広大な芝生の広場は勿論、自然観察センター、テニスコート、アスレチック等の遊具、バーベキュー広場等もあり、家族・友人同士で楽しめる♪ また、自然観察園から西方へ、西武多摩川線を越えると『都立武蔵野公園』・・・ 南には、人見街道を挟んで『都立武蔵野の森公園』があり、巨大な『都立公園トライアングル』を形成している♪ 更に、武蔵野の森公園から南に500mほどで、東京オリンピックの舞台にもなる、東京スタジアム, 武蔵野の森アリーナ。 ●アクセス 1. 西武多摩川線の『多磨駅』から北東に800m、10分ほどで公園の南側到着。同線『新小金井駅』からもほぼ同じくらいで公園北側である。 2. 車では、東八道路からだと、人見街道の府中方面に抜けて数百メートルほどで右手に駐車場の入口がある(230台ほど収容) 尚、桜のシーズンのお勧めは、京王線の飛田給駅で下車・・・スタジアム通りを北へまっすぐ歩くと、桜並木になるため、ここで桜のトンネルを鑑賞♪ スタジアム通りの終点の三叉路で人見街道に接続する。ここまで約1.5キロ、30分もあれば十分♪ (因みにスタジアム通りから1本、府中寄りの通りは道幅も狭いため『桜のトンネル感』が高まる)。 スタジアム通りが人見街道に達するまでの途中、東京外語大学の先に、武蔵野の森公園があり、隣接する調布飛行場を離発着する飛行機を至近距離で見れる♪ 以下公式サイトです。 https://musashinoparks.com/kouen/nogawa/ ■COVID-19感染防止には十分に注意して下さい。広大な公園なので、余裕を持って(距離を保って)楽しめると思いますので。 
    閉じる

    JGC_SFC

    JGC_SFCさん(男性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:1件

アクセス
西武多摩川線新小金井駅 徒歩 15分
西武多摩川線多磨駅 徒歩 15分
京王線調布駅 バス 20分
JR三鷹駅 バス 25分

吉祥寺・三鷹への旅行情報

3.41
アクセス
3.65
一橋学園駅下車か西武国分寺線「鷹の台駅」下車が良い by Holisunさん
人混みの少なさ
3.70
三々五々行き交う散歩人に自分を重ねながらぶらりという感じ by Holisunさん
バリアフリー
3.15
見ごたえ
3.50
体で感じる秋が良い by Holisunさん

クリップ

 神田上水と並び江戸の上水として利用された。幕府が庄右衛門・清右衛門の二人に命じ、承応2(1653)年4月に工事を開始。多摩川中流の羽村より引水し四谷大木戸までの43kmは11月に、翌年の6月には虎の門外に至る全長約51kmを完成通水した。短期完成の話はあまりにも有名である。さらに驚かされることは、羽村と大木戸との高低差は92m、およそ100mに21cmの落差しかないことや、水の乏しい台地を進むこと、精密な測量機器や土木機械のない時代でのことなど、工事の様子は想像を超えるものがある。しかも、自然勾配を巧みに利用し、計算されていたため、三鷹市内の例では砂川・品川・牟礼用水など。後に新田開発の大役を担うこととなった。水は江戸町民の飲水や灌漑用水に、また一時期通船も行われた。かつては「人喰い川」と恐れられるほど豊かな水量であったが、戦後の市街地化で水質が悪化し、ついに水の流れない用水路と化した。だが、上水沿いに緑が残っていたことや水への関心が高まる中、昭和61(1986)年には都の清流復活事業によって水が蘇り、福生市から三鷹市まで緑道が整備された。また平成15(2003)年8月には羽村市から渋谷区までの一部30km区間が国史跡に指定された。

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    開削当時に思いを馳せながら・・・

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    孫の卒業式に参列するために初めて玉川上水駅で下車した折に訪れました。 戦後期は水の流れない用... 
    続きを読む
    水路と化したこともあったといわれますが、今から35年ほど前の清流復活事業によって上水が復活。開削350年をもって文化財保護法に基づく国の史跡に指定されたそうです。 その後、堤の桜並木を復活する事業や沿道の散策路を整備する事業などが行われて、現在に至っているとのこと。 訪ねたのは芽吹き前の殺風景な季節でしたので、いつか桜の季節や新緑の季節に訪れてみたいと思います。            訪問日 2019.3.19  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:3件

アクセス
JR三鷹駅 改札口南口出てすぐ
3.39
アクセス
3.41
JR三鷹駅から徒歩圏内 by あんこう鍋さん
コスパ
3.73
入館する価値ありです。 by あんこう鍋さん
人混みの少なさ
3.81
空いています。 by あんこう鍋さん
展示内容
3.79
魅力ある洋館の佇まい、そして資料も豊富 by あんこう鍋さん
バリアフリー
2.42
戦前の個人宅ですからね by JBさん

クリップ

大正15(1926)年頃に建てられたこの建物は、著名な文学者で三鷹市名誉市民でもある山本有三が、昭和11(1936)年から駐留軍に接収される昭和21(1946)年までの11年間ほど住んでいたものである。大正末期の本格的な欧風建築で、晩餐客がくつろぐドローイングルーム(応接間)や、個性的にデザインされた3つのマントルピース(暖炉)があり、壁やドアにも装飾的な細部を持ち、三鷹市の文化財にも指定されている。遺品を展示する当時の書斎や応接室を記念室として保存している。また、自筆原稿や愛用品の閲覧,児童図書の貸出しも行っている。遺族や関係者の尽力により、昭和60(1975)年12月、東京都から移管を受けた市では、改修整備を行い、昭和61(1986)年10月に「三鷹市有三青少年文庫」として開館。その後、展示室等をリニューアルし、平成8(1996)年に「山本有三記念館」として、一般公開している。入り口にある顕彰碑には、故人とゆかりの深かったドイツ文学者・故高橋健二氏の筆により「心に太陽を持て」が刻まれている。 館では、1階と5つの展示室のある2階とで、企画展やテーマ展を年に数回行い、有三の業績や関連する文芸、芸術文化を取り上げている。2階の和室と洋室は、かつて有三が書斎や応接に使い、「新編路傍の石」や「戦争とふたりの婦人」「米百俵」などの名作を書き、世に送った部屋である。平成30年3月まで施設の改修工事等のため、休館している。 【料金】 300円 20人以上の団体は200円。中学生以下、障害者手帳を持参の方とその介助者、校外学習の高校生以下と引率教諭は無料。

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    洋館好きな方におすすめ

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    三鷹まで行く用事があったので、山本有三記念館に寄ってみました。 昔、この建物は、市のこども図... 
    続きを読む
    書館として使用されていました。 建物の改修後、久しぶりに訪れましたが、階段のステンドグラスはやっぱり圧巻です。暖炉などは図書館時代は本棚に隠れていたような気がするので、今回、飾りなどしっかり見れました。 
    閉じる

    luce

    luceさん(非公開)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:1件

アクセス
JR三鷹駅 徒歩 12分
JR三鷹駅 バス
万助橋 徒歩 5分
3.38
アクセス
3.47
吉祥寺駅北口から徒歩10分少々。 by お・い・らさん
人混みの少なさ
3.45
日曜日ということもあってか、ひっきりなしに参拝客が訪れていました by T04さん
バリアフリー
3.36
見ごたえ
3.44
吉祥寺の繁華街に残る武蔵野の森、神田上水道標にも江戸を感じました by T04さん

クリップ

明暦の大火(1657)により住居を無くした水道橋付近(吉祥寺村)の住民が、当地周辺に移住し、寛文元年(1661)に吉祥寺村を開村するにあたり、村の鎮守として信仰していたと言われています。境内は約4500平方メートルの広さで、ケヤキやクスノキ、ヒノキ、カシの大木が、凛とした雰囲気を漂わせています。文化10年(1813)記銘年号のある石造りの鳥居や一対の狛犬、安永3年(1774)の賽銭箱など歴史を感じさせるものに出会えます。昭和3年(1928)3月、境内の地ならし工事の際、社殿西側大ケヤキの根元より蕨手刀(非公開)が出土しました。7~8世紀頃に作られたもので、市有形文化財に指定されています。

アクセス
JR・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩で8分
3.38
アクセス
3.77
どこからもあまり近くないです。 by Tomさん
人混みの少なさ
4.36
がらがらでした。 by Tomさん
バリアフリー
4.46
見ごたえ
4.22
見るものがないのがよいです。 by Tomさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    飛行機が見えます

    4.0

    旅行時期:2021/05(約3年前)

    調布飛行場に隣接している公園です。 タイミングが合えば飛行機の離着陸を見ることができます。 ... 
    続きを読む
    こちらの公園は東京都地域防災計画で災害時に大規模救出・救助活動の拠点となる公園として位置付けられています。 園内にある修景池は災害時に生活用水として活用するために作られたのもです。 ここはオリンピックの自転車ロードレースの会場となる予定なので現在利用に規制が掛かっています。  
    閉じる

    ちちぼー

    ちちぼーさん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:6件

住所2
東京都三鷹市大沢6-4-1

宿公式サイトから予約できる吉祥寺・三鷹のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.37
アクセス
3.76
「吉祥寺サンロード商店街」に山門がありますが、入口は「本町新道」沿いです by T04さん
人混みの少なさ
3.89
どなたの姿もありませんでした by T04さん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.37
何よりも吉祥寺の繁華街にこれだけの境内をもつ寺院であること、美しい山門、かわいい小僧の像、立派な本堂 by T04さん

クリップ

住所2
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-26
3.36
アクセス
3.84
吉祥寺の中心にあります by 安宿探求所さん
コスパ
4.03
65歳以上は無料 by Katsumi1956さん
人混みの少なさ
3.75
あまり混んでいたことはありません by 安宿探求所さん
展示内容
3.75
スペースは小さいけど、展示内容は興味深かったです。 by あんこう鍋さん
バリアフリー
3.86

クリップ

「浜口陽三記念室」「萩原英雄記念室」及び「企画展示室」で作品の展示を行っています。ミュージアムショップではオリジナルグッズを販売しています。 【料金】 大人: 300円 常設展のみ100円 大人料金には、企画展と常設展の料金を含みます 大学生: 300円 高校生: 100円 中学生: 100円 備考: 小学生以下,障がい者,65歳以上 無料

アクセス
吉祥寺駅北口 徒歩 3分
3.35
アクセス
3.44
五日市街道沿いにある「武蔵野八幡宮」に隣接しています by T04さん
人混みの少なさ
3.70
どなたの姿もありませんでした by T04さん
バリアフリー
3.28
見ごたえ
3.31
建物は近代的でしたがワンポイント有り、由緒のある梵鐘、かわいい布袋様、庚申塔やお地蔵様など、見どころが多かったです by T04さん

クリップ

住所2
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-21
3.35
アクセス
3.70
武蔵境駅から徒歩5分 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.95
お祭りの時以外は空いています by オリバーさん
バリアフリー
3.65
富士山以外の境内は平坦です by Katsumi1956さん
見ごたえ
3.55

クリップ

万治2年(1659年)、当地周辺が松江藩主松平直政の御用屋敷だった頃に、出雲の杵築大社(現在の出雲大社)と稲荷神社の両社が創建されてできたと伝えられています。境内の真ん中には市天然記念物に指定されている巨大なイチョウ群がそびえており、ひとつの株から生えた多数の木(ヒコバエ)が寄せ集まって、千本のように見えることから「千本イチョウ」と名づけられました。樹高は約25m、根元の周囲は約4.2m、枝葉は約300平方メートルに広がっています。また、境内南側には、明治14年(1881)に作られた高さ10mの富士塚があり、「杵築大社の富士山」と呼ばれています。

アクセス
JR・西部多摩川線武蔵境駅 徒歩 5分
3.34
アクセス
3.58
JR三鷹駅からすぐ by あんこう鍋さん
人混みの少なさ
3.52
地元の人の利用が多い by あんこう鍋さん
バリアフリー
3.32
見ごたえ
3.29
上水と緑があって、気持ちがいい by あんこう鍋さん

クリップ

住所2
東京都三鷹市下連雀1~3丁目

吉祥寺・三鷹への旅行情報

3.34
アクセス
3.34
駅からはかなり遠い by MS男爵さん
コスパ
4.57
人混みの少なさ
4.25
展示内容
3.83
バリアフリー
3.69

クリップ

天文台は、明治11(1878)年に本郷で東京大学観象台として始まり、明治21年(1888)年には東京大学東京天文台として麻布板倉に移され、現在の三鷹大沢への移転は大正3(1914)年から13(1924)年に行われた。長い間、東京大学の付属研究所「東京天文台」の名称で親しまれてきたが、昭和63(1988)年7月、文部省所管の「国立天文台」として改められ、国際協力事業の積極的な推進をめざし、さらに国立大学の共同利用機関として位置づけられ現在に至っている。昭和24年(1949)年以降、観測施設の拡充計画により、長野・埼玉・岡山各県に新しい望遠鏡の多くが開設設置され、三鷹では中央標準時や位置天文学関係の観測・研究、大規模な基礎的実験や装置の開発的研究、データ解析、本部としての管理業務などセンター的役割を担っている。昭和20(1945)年の本館焼失によって記録や研究機器などを失っているが、大正・昭和に建設された施設のうち現在3棟が国の登録文化財、1件が重要文化財。 営業時間 10:00~17:00 入場は午後4時30分まで。 常時公開(自由見学。年末年始を除く。) 天文台 天体観測所 シアター

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    興味があるなら

    2.5

    旅行時期:2019/02(約5年前)

    学食訪問の際に見学しました。すべての場所を見学できるのでは無く、決まったコースのみの見学、内部に入れない施設もあります。 天文分野に興味がある方には楽しい施設だと思いますが、私は興味が無いのでざっとの見学しました。

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:7件

アクセス
JR三鷹駅 バス 21分 ~23分 天文台前下車すぐ[鷹51 調布駅北口行き
京王線 調布駅北口 バス 12分 ~15分 天文台前下車すぐ[境91 武蔵境駅営業所行き 他多数]
JR武蔵境駅 バス 14分 天文台前下車すぐ [境91 狛江営業所行き]
3.34
アクセス
3.33
「吉祥寺エクセルホテル東急」斜向かいです by T04さん
人混みの少なさ
3.59
どなたの姿もありませんでした by T04さん
バリアフリー
3.30
見ごたえ
3.23
立派な山門、日蓮上人の像、武蔵野文化の生みの親という松井仙露翁のことも知ることができました by T04さん

クリップ

住所2
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-12
3.33
アクセス
4.33
武蔵境の駅前、アクセスは素晴らしいとしかいいようがありません。 by 土天海さん
人混みの少なさ
3.30
残念ながら、土日、休日は席が取れないこともあります。 by 土天海さん
バリアフリー
4.36
十分に配慮されています。 by 土天海さん
見ごたえ
3.97
本の数は少ないですが、雑誌の数が非常に多いです。 by 土天海さん

クリップ

武蔵野市立『ひと・まち・情報 創造館武蔵野プレイス』は「武蔵境のまちづくりの推進」の一環として西部図書館を移転拡充し図書館機能をはじめとして「生涯学習支援」「市民活動支援」等の機能を併せ持った複合機能施設という方向づけのもとに設置されました。

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    武蔵境での時間つぶしに最適 (武蔵野プレイス)

    4.0

    旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)

    武蔵境駅前にある武蔵野市立の文化施設。 楕円形の窓が並ぶ特徴的な白亜の建物。内部の壁・柱の形... 
    続きを読む
    状や色彩も外観と調和し、建築物のデザインとしてはシンプルで好感が持てます。 施設のうち地下2階から地上2階までの4フロアが図書館。蔵書は多く、初めて地下のメインライブラリーへと向かう階段を降りるときは、どんな本があるのかというワクワクさを感じます。 1階には最新の月刊誌が並び、カフェも含め座って読むスペースもあり。駅前にこれだけ充実した図書館があることは近隣書店にとっては脅威でしょう。 ちょっとした空き時間ができた際の時間つぶしにも最適です。  
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:43件

アクセス
武蔵境駅南口 徒歩 1分
営業時間
9:30~22:00 休館日:水曜日(祝日と重なった場合は開館し、翌日が休館)、年末年始、図書特別整理日
予算
会議室使用料:フォーラム全部使用:9:30~12:30:6,400、13:00~17:00:9,400、18:00~22:00:10,200、9:30~22:00:23,800;スタジオ使用料:サウンドスタジオA:9:30~12:00:200 2,000、12:00~14:30:200 2,000、14:30~17:00:200、17:00~19:30:200、19:30~22:00:200
3.33
アクセス
3.27
人混みの少なさ
3.46
バリアフリー
3.30
見ごたえ
3.14

クリップ

住所2
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-21
3.33
アクセス
3.42
三鷹駅から線路沿いに歩いて行けます by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.90
観光スポットではないので普段は混んでいません by 安宿探求所さん
バリアフリー
2.07
見ごたえ
3.97
天気が良いと富士山が見える by 安宿探求所さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    見納めか、太宰治が好きだった跨線橋

    5.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    JR東日本三鷹駅の車庫にかかる跨線橋 管理の三鷹駅から三鷹市に委託しようとしたが三鷹市がこれ... 
    続きを読む
    を断った。老朽化に伴いどうやら撤去されてしまいそうです。 太宰治も好んで足を運んだ場所でもあるのに、とても残念。 撤去される前にこの味のある橋を多くの方に見てほしい。 コンクリート表面は削られて小石が表面に出ていたり、鉄部分は錆びて赤茶色となってきている。電車が通ればとても揺れる、確かに危険ではあるがなんとも言えないこのノスタルジー。 どうにか保存できないものか。 
    閉じる

    しゃけ

    しゃけさん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:1件

アクセス
JR中央線三鷹駅より徒歩10分

1件目~20件目を表示(全105件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら