鳥取県の観光スポット ランキング(2ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- 前売り券・割引クーポン
- すべて
- アクセス
- 3.33
- 駅からの距離は結構あります。 by まつじゅんさん
- コスパ
- 3.78
- ファンにはたまりません by Dr.Poohさん
- 人混みの少なさ
- 3.66
- 結構人が多かったです by ・さん
- 展示内容
- 4.07
- 大人が見ても楽しい by Dr.Poohさん
- バリアフリー
- 3.20
-
満足度の高いクチコミ(44件)
コナンくーん♪
5.0
旅行時期:2020/01(約5年前)
由良駅から歩いて行けます。 コナンファンには、たまらない場所です。 原画の展示や青山先...
続きを読む-
-
hikkoさん(女性)
北栄のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 由良駅より徒歩18分
- 営業時間
- 4月~5月 9:30~17:30 11月~3月 9:30~17:00
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 3.54
- 倉吉にあります by mappy23377803さん
- コスパ
- 4.33
- 家族連れで長時間楽しむなら安い。 by ハンマークラヴィーアさん
- 人混みの少なさ
- 3.94
- コロナ禍でも人はそれなりにいる。 by ハンマークラヴィーアさん
- 展示内容
- 4.13
- お土産もあります by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.72
- 対応しています by mappy23377803さん
日本で唯一の梨をテーマとした展示施設。 国内外の梨に関する情報発信、生産者と消費者の交流拠点、アミューズメント性を備えた魅力ある観光施設です。
-
満足度の高いクチコミ(34件)
梨だらけの立派な博物館
5.0
旅行時期:2022/05(約3年前)
鳥取旅行の際に立ち寄りました。鳥取で梨が生産されるようになった歴史や世界のいろんな梨など、展示...
続きを読む-
-
pacorinさん(非公開)
倉吉のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 鳥取県倉吉市駄経寺町198-4 倉吉パークスクエア内
- アクセス
- 3.09
- 山陰本線沿いです by 釈安住さん
- 景観
- 4.37
- 国立公園内にあります by 釈安住さん
- 人混みの少なさ
- 4.12
- 夏場は、混みますが、それ以外の季節は少なめです。 by 加古川のマー坊さん
- バリアフリー
- 2.87
- 海岸におりるには結構階段を何段もくだる by azureさん
浦富海水浴場を一望できる荒砂神社の脇にある展望台。
-
満足度の高いクチコミ(37件)
山陰奇岩
4.0
旅行時期:2022/04(約3年前)
鳥取砂丘に行ったあと午後半日余裕ができたので、近くで観光できる場所を探して立ち寄りました。 ...
続きを読む-
-
massiさん(男性)
浦富・岩井温泉のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 岩美駅 バス 8分
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.60
- 三朝温泉の中心、三朝橋の袂直ぐで判り易い! by 機乗の空論さん
- 泉質
- 4.13
- 源泉掛け流しの湯はラジウム温泉・放射能泉です by 機乗の空論さん
- 雰囲気
- 4.08
- 気に成らなければ最高の解放感です!! by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.06
- 階段や段差は在るので注意が必要です by 機乗の空論さん
-
満足度の高いクチコミ(26件)
山陰の名湯 三朝温泉!!
4.5
旅行時期:2020/03(約5年前)
上流にはかつて日本の原子力開発の礎と言われたウラン鉱山・人形峠があるだけあって、良質な放射能泉...
続きを読む-
-
Brightonさん(男性)
三朝温泉のクチコミ:1件
-
- アクセス
- JR / JR倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
- アクセス
- 3.13
- 米子市中心部から東に約20㎞。 by 夢追人さん
- 人混みの少なさ
- 3.69
- 雪の中でしたから・・・。 by hannibalさん
- バリアフリー
- 2.50
- ちょっと坂が険しいと思います。 by hannibalさん
- 見ごたえ
- 3.82
- 趣きのある建物もありました。 by hannibalさん
大山の中腹にある古刹。平安?室町期、寺運は隆盛を極めた。現在は参拝堂4、支院10を残すのみとなっている。
- アクセス
- 米子駅 バス 54分
大山寺バス停 徒歩 15分
米子道米子IC 車 30分
博労座駐車場 徒歩 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円
- アクセス
- 3.50
- 車の人なら by gogo-taiwanさん
- 人混みの少なさ
- 3.91
- 混んでいない by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 3.39
- 皆生温泉など、大きな温泉地の宿泊施設では介護サービスもあります。 by kotaさん
- 見ごたえ
- 3.94
- 天気が良い日は良い by gogo-taiwanさん
-
満足度の高いクチコミ(23件)
別名「おさかな大橋」
4.0
旅行時期:2020/12(約4年前)
米子市境港観光で立ち寄りました。境美保関線(道路)が走っている長い橋で、現地で貸してくれた案内...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
境港のクチコミ:20件
-
- アクセス
- 境港駅 車 5分
- 予算
- 【料金】 無料
鳥取への旅行情報
-
鳥取のホテル
-
4,995件
- アクセス
- 2.73
- 米子市中心部から東に約20㎞。 by 夢追人さん
- 人混みの少なさ
- 3.88
- 雪の中でしたので・・・。 by hannibalさん
- バリアフリー
- 2.07
- 道程がとにかく険しかったです。 by hannibalさん
- 見ごたえ
- 4.13
- 本殿は荘厳で立派 by 夢追人さん
ご祭神はオオナムチノミコト。権現造の社殿としては日本一の規模を誇り、重要文化財に指定されている。また、大山寺から続く約700メートルの参道も、自然石の石畳としては日本一の長さ。
-
満足度の高いクチコミ(30件)
歩きにくい石段を登ります。
4.5
旅行時期:2021/10(約4年前)
大山にある神社です。鳥居をくぐって15分くらいと書いてありますが、昔ながらの色々な形の石を敷き...
続きを読む-
-
miroさん(女性)
大山周辺のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 米子駅 バス 54分
大山寺バス停 徒歩 30分
米子道米子IC 車 30分
博労座駐車場 徒歩 30分
- 予算
- 【料金】 境内自由
- アクセス
- 3.21
- 米子自動車道江府ICから車で約50分。 by 夢追人さん
- 景観
- 4.52
- 晴れていたら最高 by gogo-taiwanさん
- 人混みの少なさ
- 3.35
- 週末は多いです by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 3.50
- トイレはありましたが。。。 by gogo-taiwanさん
大山南壁が一望できる景勝地、四季折々の眺望は一見の価値あり。
-
満足度の高いクチコミ(28件)
紅葉の時は絶景
4.0
旅行時期:2022/09(約3年前)
友達が、9月で山の標高が高いから、もしや、、、と連れて行ってくれた場所。 ここから見上げる大...
続きを読む-
-
gogo-taiwanさん(女性)
蒜山高原(鳥取側)のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 江尾駅 車 40分
- 予算
- 【料金】 無料
- アクセス
- 3.17
- 県道21号線で見つけ易いです。が、三佛寺からは距離あります。 by khlalaさん
- 景観
- 4.38
- 見るだけならOK。 by khlalaさん
- 人混みの少なさ
- 3.77
- 雨の日は少ない by fannさん
- バリアフリー
- 1.75
- お年寄りと未就学児にはすすめません by のんほさん
国指定の名勝・史跡。奈良時代に修験道の行場として開かれた三佛寺がある。
- アクセス
- 倉吉駅 バス 40分
- 予算
- 【料金】 大人: 400円 本堂まで20名以上の団体で1人50円引 子供: 200円 本堂まで 備考: 投入堂までは他に登山料[大人800円/子供400円]
- アクセス
- 3.25
- 米子ICから車で約30分。 by 夢追人さん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- すいていてゆっくり見れる確率大きいです by ruruccさん
- バリアフリー
- 3.59
- 見ごたえ
- 3.64
- 43mと比較的低いが、眺望は抜群。 by 夢追人さん
夢みなと公園のシンボル。高さ43mの最上階の展望室からは360度の大パノラマを体感。
-
満足度の高いクチコミ(18件)
細長い形の夢みなと公園の東寄りにあった目立つ建物
4.0
旅行時期:2020/12(約4年前)
米子市境港観光で立ち寄りました。みなとさかい交流館で借りた自転車と一緒に貸してもらった案内地図...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
境港のクチコミ:20件
-
- アクセス
- 米子駅 タクシー 30分
境港駅 タクシー 15分
境港駅 バス 30分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円 高校生以上 子供: 150円 中学生以下 ※幼児無料
- 前売券・
割引クーポン - 夢みなとタワー 電子前売り入館チケット
- 300円(税込)
宿公式サイトから予約できる鳥取のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 4.02
- 駅から歩いて一分 by 釈安住さん
- 泉質
- 3.48
- 足だけで短時間だったので不明 by yamaotokoy1さん
- 雰囲気
- 3.52
- 妖怪の雰囲気は特にない。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.45
-
満足度の高いクチコミ(12件)
「野乃」さんの一画なのですが、一般に解放されている?足湯
4.0
旅行時期:2020/01(約5年前)
2020/1/25(土) 水木しげるロードを散策し終えた頃には身体が冷え切っていました。もう...
続きを読む-
-
yamaotokoy1さん(男性)
境港のクチコミ:8件
-
- 住所2
- 鳥取県境港市大正町216番地
- アクセス
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.64
- 見ごたえ
- 3.83
仁風閣にある名園であり久松山の自然林をうまく生かした池泉回遊式庭園。11代藩主・慶栄が17歳の若さで逝去し、未亡人となった宝隆院をなぐさめるために12代藩主・慶徳が造ったもの。
- アクセス
- 鳥取駅 バス 9分 くる梨(緑コース)「仁風閣・県立博物館」下車
- 予算
- 【料金】 大人: 0円 無料(仁風閣への入場は150円)
- アクセス
- 3.04
- 車以外だと、本数の少ない大山るーぷバスで行くか、岸本駅から歩くかしかありませんのでかなり不便 by Juniper Breezeさん
- コスパ
- 3.76
- 入館料は1,000円でした by Ushuaiaさん
- 人混みの少なさ
- 3.91
- 休みの日ですが、割とすいていました。 by superstoさん
- 展示内容
- 4.00
- バリアフリー
- 3.67
鳥取県出身の写真家、故・植田正治の作品12,000点を展示。被写体をオブジェのように配置した前衛的な演出写真は国内外で多く知られ、海外では「Ueda-cho(植田調)」と称される。生涯故郷にこだわり、砂丘・空・地平線を背景に、『少女四態』や『砂丘モード』など、多くの作品を残した。 コンクリートむき出しのモダンな建物は、建築家・高松 伸氏により設計。中国地方の名峰・大山を望むのどかな田園風景のなかに忽然と佇み、正面から見ると4つの独立した棟から成っている。これは植田の作品『少女四態』をモチーフとしている。また、棟の間に張られた水面には、天気が良ければ美しい「逆さ大山」が映し出される。こだわりを随所に施した設計もぜひお楽しみいただきたい。 【料金】 大人: 1000円 団体(20名以上) 900円 大学生: 500円 団体(20名以上) 400円 高校生: 500円 団体(20名以上) 400円 中学生: 300円 団体(20名以上) 200円 小学生: 300円 団体(20名以上) 200円
-
満足度の高いクチコミ(23件)
境港市出身で世界的な写真家、植田正治の作品
4.0
旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)
植田正治写真美術館は、境港市出身で世界的な写真家、植田正治の作品を回顧展のように展示し、氏の功...
続きを読む-
-
たびたびさん(男性)
蒜山高原(鳥取側)のクチコミ:6件
-
- アクセス
- JR岸本駅 車 5分
- アクセス
- 3.21
- 車で行くしかないです by ゆきさん
- 人混みの少なさ
- 3.86
- 私たちだけ、寂しすぎる by ぴーやんのママさん
- バリアフリー
- 3.44
- ベビーカーでもいけます by ゆきさん
- 見ごたえ
- 3.97
- 定時に行われる中国雑技ショー は魅力 by ゆきさん
鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設された燕趙園は、中国の歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園です。設計から素材の調達・加工まで全て中国で行われた本格的な中国庭園で、建物は一度中国で仮組したものを解体した上で日本に運び、中国人技術者の下、再度建設したものです。建物に施されている2000を超える彩画も全て中国人彩画師の手によるなどあくまでも本物にこだわった庭園です。
- アクセス
- 松崎駅 徒歩 10分
- 予算
- 【料金】 大人: 500円 子供: 200円
- アクセス
- 3.44
- 賀露港の近くで判り易い! by 機乗の空論さん
- コスパ
- 4.71
- 入館料が無料なのは嬉しいです! by 機乗の空論さん
- 人混みの少なさ
- 3.61
- コロナ禍もあって日本人だけなので静かにゆっくり~ by 機乗の空論さん
- 施設の快適度
- 3.82
- 小さな水族館ですが展示は充実してます by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.68
- 全く問題ありません~ by 機乗の空論さん
- アトラクションの充実度
- 3.57
- 楽しめます by kiyo6961さん
- 動物・展示物の充実度
- 5.00
-
満足度の高いクチコミ(18件)
鳥取にある漁港内の海産物売り場
4.0
旅行時期:2020/11(約4年前)
鳥取駅から車で十五分ほど、賀露漁港に隣接しています。魚介類全般に、県内の境港で水揚げされる方が多いのではないかとも思います。どっちにしても、新鮮なお魚が売り物です。時期としては、十一月から三月までの蟹が売り物でしょう。
-
-
釈安住さん(男性)
鳥取市のクチコミ:11件
-
- アクセス
- ループ麒麟獅子が便利。空港から徒歩で30分くらい。
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 火曜(7月8月の火曜は除く、火曜日が祝日の場合は翌日) 1/1、1/2
鳥取への旅行情報
-
鳥取のホテル
-
4,995件
- アクセス
- 4.00
- 駅前にあります by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.88
- 人は少なめです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.75
- 対応しています by mappy23377803さん
- 見ごたえ
- 3.50
- 少し隠れています by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(9件)
何しろ目立つ、だんだん広場にあるモニュメント!
4.0
旅行時期:2020/11(約4年前)
米子市観光で立ち寄りました。米子が山陰鉄道発祥の地だとは知りませんでした。米子駅を下りて西口に...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
米子のクチコミ:44件
-
- 住所2
- 鳥取県米子市弥生町2 JR米子駅前広場内
- アクセス
- 2.89
- 国道181号日野町手前から徒歩約10分。 by 夢追人さん
- 人混みの少なさ
- 3.43
- 時期関係なく、お参りする人が絶えない人気の神社です by やんださん
- バリアフリー
- 1.73
- 長い石段が by レモンパパさん
- 見ごたえ
- 3.55
- 堂内に龍神の図がある。 by 夢追人さん
- アクセス
- JR伯備線根雨駅からタクシーで10分
- 営業時間
- 10時00分~16時00分
- アクセス
- 3.68
- 米子市にあります by mappy23377803さん
- コスパ
- 3.96
- 人混みの少なさ
- 3.91
- 人は少なめです by mappy23377803さん
- 展示内容
- 3.34
- 米子市の歴史を展示しています by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 2.92
- 対応しています by mappy23377803さん
近世ルネッサンス様式の鉄筋コンクリート3階建で山陰歴史館として利用されている。市指定有形文化財。
-
満足度の高いクチコミ(9件)
雰囲気のある建物だと思ったら「米子市役所旧館」の碑がありました
4.0
旅行時期:2020/11(約4年前)
米子市観光で立ち寄りました。宿泊していたANAクラウンプラザ米子から北に歩いて数分の所にありま...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
米子のクチコミ:44件
-
- アクセス
- 米子駅 バス 5分
米子駅 徒歩 10分
- 営業時間
- 9:30~18:00 ※館内見学 入館は17:30まで
- 休業日
- (火) 祝日の翌日・年末年始
- アクセス
- 3.77
- 駐車場からすぐ by gogo-taiwanさん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- ちょっといる by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 3.30
- 車椅子の人は離れたところから見てください by gogo-taiwanさん
- 見ごたえ
- 3.95
- 暑くなかったらもっと見ていたかった by gogo-taiwanさん
-
満足度の高いクチコミ(9件)
鬼太郎が小便小僧やってる
4.0
旅行時期:2022/09(約3年前)
車をフェリー乗り場近くの駐車場に停めてから水木しげるロードに向かう途中で、目玉親父の目玉の ...
続きを読む-
-
gogo-taiwanさん(女性)
境港のクチコミ:8件
-
- 住所2
- 鳥取県境港市大正町
- アクセス
- 3.44
- 温泉本通り中程で近くて判り易い! by 機乗の空論さん
- 泉質
- 4.08
- ラジウム温泉・放射能泉です by 機乗の空論さん
- 雰囲気
- 3.74
- 薬師堂の広場で赤い風車オブジェが在ります by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.43
- 普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
-
満足度の高いクチコミ(13件)
三朝温泉 薬師の湯
4.0
旅行時期:2023/06(約2年前)
三朝温泉街の本通りの中程にあり、無料の足湯や飲泉が出来るために散策の途中に気軽に休憩して足湯や飲泉が可能である。また三朝温泉を守護する薬師如来が祀られた薬師堂や湯の街ギャラリー14「温泉物語館」があった。
-
-
kubochanさん(男性)
三朝温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝
21件目~40件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。