1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 蛤御門
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

蛤御門

名所・史跡

今出川・北大路・北野

このスポットの情報をシェアする

蛤御門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11888403

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

蛤御門の変(元治元(1864)年)で長州藩は御所に発砲した罪で朝敵となってしまう。現在の蛤御門には、当時のものと思われる弾痕が残っており、戦いの激しさを見ることができる。

施設名
蛤御門
住所
  • 京都府京都市上京区京都御苑
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
otto さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

今出川・北大路・北野 観光 満足度ランキング 48位
3.38
アクセス:
3.54
今出川駅又は丸太町駅 by ottoさん
人混みの少なさ:
3.83
市民が普通に通行しています by ottoさん
バリアフリー:
3.86
公道と御苑を結ぶこの門は平たん by 今川焼さん
見ごたえ:
3.96
歴史好きには…… by ottoさん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    京都御苑の9門ある御門の一つで歴史に名高い門

    4.5

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/04/23

    京都御苑の糸桜を見に行き御苑内を散策しました。烏丸通に沿って北から南へと移動し中ほどにある蛤御門に再会。幕末 長州勢との激...  続きを読む戦地となった場所で知られますが扉に残った銃弾痕らしき穴を複雑な思いで眺めました。  閉じる

    otto

    by ottoさん(男性)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:11件

  • 弾痕が残る幕末の激戦地

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    京都御苑西側のちょうど真ん中あたりに蛤御門があり、開かれた門を通れるようになっています。蛤御門は、幕末に長州藩と薩摩藩がこ...  続きを読むの門を挟んで激突したところで、木製の門扉には、当時の弾痕の痕がいくつも残されています。  閉じる

    投稿日:2023/12/11

  • 歴史的な建造物です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    幕末期の蛤御門の変の舞台として知られ、京都御所の数ある門構の中でも一番名の知れた門構と思います。普段は閉じられており、火災...  続きを読むの際に開かれた様子が蛤の様だったことからこの名前がついたそうです。禁門という別名も同じ意味合いと思われます。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 「焼けて口開く蛤」

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」または「丸太町駅」から徒歩で10分ほどです。烏丸通りに面しています。幕末期に長州軍と幕府軍...  続きを読むが激突した「蛤御門の変(禁門の変)」の舞台となった場所です。今でも弾痕らしき跡が見られました。蛤のように滅多に開かない門が御所が火災の時だけは開いたのでこの名がついたそうです。時折り観光客が立ち止まってしばし弾痕の跡を凝視してる姿がありました。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 幕末…ここで長州と薩摩が…想いを巡らす

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    京都御苑に九つある門のうちの一つ、調べてみたら正式な名称は「新在家御門(しんざいけごもん)」というらしい
    何で「蛤御門」...  続きを読むというのか…滅多に開くことのない、常時閉の門が火災の際には開けられたので、火に炙られた蛤の殻が開くのになぞらえて、こう呼ばれるようになったらしい

    この蛤御門、他の門と少し趣が違っていて、柱などが鉄製の板で守られているというか、鉄製の鎧を着たような造りになっている
    柱をよく見ると凹んだところが何箇所かあって、これって鉄砲の球が当たった跡なのかもしれない

    門の外、今は車の往来の多い烏丸通、蛤御門は当時のまま同じ場所にある…タイムスリップするのも楽しい  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 禁門の変の争乱がこの地で勃発、平時は閉門されているが天明の火災で開門した、蛤は焼くと口を開けるので、通称、蛤御門とよばれて...  続きを読むきた 京都御苑の西側にある門の一つでいつも開門された状態であるから自由に出入りすることができる、御苑内は入場料無料、門そのものはさほど大きなものではない、よくある田舎の旧家の門のほうが大きそうだ、歴史上著名なもんである  閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • 《蛤御門》これが

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    蛤御門

    蛤御門の変(元治元年(1864)年)の名前の由来になっている有名な場所です。

    長州藩は御所に発砲した罪...  続きを読むで朝敵となってしまった事件です。
    蛤御門には、当時のものと思われる弾痕が残っているようですが、夕方暗くなっていて急いでいたので、見られませんでした。

    門構えは立派でした。

      閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 京都外苑の9つの門の一つです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この蛤御門は京都御苑の西側に門です。烏丸通りに面しています。京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から北に5分程度の場所です。この門...  続きを読むは幕末に長州藩との激戦の場になったのです。現在も門には銃弾の跡が残っています。この門の蛤の名の由来は火事の日ににあぶられて門が開いたからです。それが蛤となったのです。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 「禁門の変」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    京都御苑の西側、烏丸通沿いにある蛤御門。現在の京都御苑の外郭九門の一つです。天明の大火(1788)の際に開門、焼けて口を開...  続きを読むける蛤にたとえて蛤御門と呼ばれています。1864年(元治1)7月19日、長州軍と薩摩・会津連合軍が御所で衝突した「禁門の変」は、「蛤御門の変」とも。戦は長州軍の惨敗、戦火で民家3万8000戸余を焼くという歴史ある門です。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 元治元年の「禁門の変」の舞台になりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    あらら、マップの座標が違っているので蛤御門のクチコミが少ないようです。蛤御門は京都御苑の外郭九門のうちのひとつで、西側に並...  続きを読むぶ四門のうち、北から数えて乾御門、中立売御門に次ぐ三番めの門です。訪問は2回めで有名な元治元年(1864年)の「禁門の変」の舞台になった場所です。京都御苑を南西角の烏丸丸太町を起点に反時計回りに一周したので自分にとって、外郭門としては八番めの門。さすがに門そのものデザインに統一感があることに気づき、明治以降に移設、改修されたことがわかりました。とはいえ門柱に命中した弾痕を確認することができるので新造というわけではなさそうです。確か蛤御門だけ石の標柱が立ってました。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • この門から京都御苑に入りました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    この門から京都御苑に入りました。
    大きな門ではありませんが雰囲気があります。
    もとは、常に閉ざされていましたが、江戸時...  続きを読む代の大火で初めて開門されたことから「焼けて口を開く蛤」にたとえられて「蛤御門」と呼ばれるようになったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 禁門の変の弾痕の跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    今から150年程前の幕末の動乱の際、禁門の変の主戦場となった場所で、門の近くには解説板も立っています。
    門の柱に現在でも...  続きを読むその時の弾痕の跡が残っているので、何個かあるうちのものを探してみるのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2022/06/01

  • 京都御所の見学の際に立ち寄りました。
    京都御所の火災のときだけ、こちらの門が開き、火にあぶられて開く「はまぐり」に例えて...  続きを読む「蛤御門」と呼ばれるようになったそうです。
    1864年の蛤御門の変では激しい戦いがあった場所です。
    今でも、その時の弾痕の跡など、なまなましい戦いの跡が残っています。
      閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 京都御苑の御門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    御門の左隅のとても小さな石碑に「蛤御門」と書かれていました。こちらは、現在の京都御苑の外郭九門の一つで、正式名称は「新在家...  続きを読む御門」です。木造のようで、鉄筋の門で、確かに強固な感じがします。コロナ流行の最中に行ったので、人のいない蛤御門が撮影できました。  閉じる

    投稿日:2022/11/08

  • 蛤のように閉じられてはいない蛤御門

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    京都御苑の外郭九門のうちの一つ。
    幕末の長州藩の発砲があったという蛤御門の変で有名です。
    蛤のごとく固く閉ざされるとい...  続きを読むうことが、蛤の名前の由来だそうでが、今は、しっかりと開いており、京都御苑へはいる門の機能を果たしているようです。
      閉じる

    投稿日:2023/06/25

  • 京都御苑の9門ある御門の一つで歴史に名高い門

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 7

    京都御苑の糸桜を見に行き御苑内を散策しました。烏丸通に沿って北から南へと移動し中ほどにある蛤御門に再会。幕末 長州勢との激...  続きを読む戦地となった場所で知られますが扉に残った銃弾痕らしき穴を複雑な思いで眺めました。  閉じる

    投稿日:2021/07/16

  • 激戦地のあと

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     京都御苑の西側にある門の一つで、中立売と下立売通りの間にある。この日は御苑の駐車場に車をとめて護王神社へ初詣したが、その...  続きを読む途中で通ったのが、この門だ。禁門の変で長州と薩摩などの連合軍が武力衝突した激戦地として有名。いくつもある御所の門は見応えこそないが、歴史・ストーリーをそれぞれ宿している。事前学習していけば門巡りは楽しめる観光だ。  閉じる

    投稿日:2021/08/01

  • 京都市観光で立ち寄りました。蛤御門は、京都御苑の外郭九門の一つで、本来の正式名称は「新在家御門(しんざいけごもん)」と言い...  続きを読む、門の形状は高麗門型の筋鉄門だそうです。1864年8月の蛤御門の変では門の周辺が長州藩との激戦地となったそうで、門柱に命中した弾痕が残っていました。  閉じる

    投稿日:2022/02/25

  • 1864年この門の周辺で禁門の変

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    京都御苑の西側の門、蛤御門は江戸時代末期の1864年この門の周辺で長州藩と御所の護衛に当っていた会津、薩摩藩との間で激戦が...  続きを読む行われました。この戦いが「蛤御門の変〔禁門の変〕」で門の柱には、その時の鉄砲の玉傷が残っています。この門は新在家門といわれていて宝永の大火(1708)の際、それまで閉ざされていた門が初めて開かれたため「焼けて口開く蛤」にたとえて蛤御門と呼ばれるようになったといわれています。  閉じる

    投稿日:2021/11/02

  • この門がどこまで守りの役に立ったのか

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    蛤御門は、京都御苑の西側。烏丸通り沿いの門では、北から乾御門、中立売御門の次になります。
    元治元年(1864年)、京都を追...  続きを読む放された長州藩が御所を守る会津藩、桑名藩、薩摩藩などと激しく戦った禁門の変(蛤御門の変)の舞台。ちなみに、この門は会津藩が守っていた門で、一番の激戦となりました。長州藩としては八月十八日の政変の挽回を一気に図ろうとしたのですが、失敗。朝敵となり、第一次長州征討へと進みます。
    ただ、この門も意外にきゃしゃな印象。この門がどこまで守りの役に立ったのか。あんまりイメージはわかないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/06/04

  • 禁門の変での弾痕が残る

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    京都御苑の西側を通る烏丸通に面したところにある門です。
    蛤御門という名前が有名なのは、幕末におこった禁門の変によってです...  続きを読む。蛤御門の変とも呼ばれています。蛤御門を守備していた会津藩を中心とした幕府軍と、長州軍が衝突した事件です。その際の弾痕が門柱などに残っていて見ることができます。幕末の歴史を今でも見ることができる、貴重なところだと感じました。  閉じる

    投稿日:2021/08/20

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

蛤御門について質問してみよう!

今出川・北大路・北野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • ultramanq7さん

    ultramanq7さん

  • WFさん

    WFさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ちぽろさん

    ちぽろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

今出川・北大路・北野 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP