1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 長岡京・向日
  6. 長岡京・向日 観光
  7. 大山崎山荘栖霞楼
長岡京・向日×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大山崎山荘栖霞楼

名所・史跡

長岡京・向日

このスポットの情報をシェアする

大山崎山荘栖霞楼 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11616100

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大山崎山荘栖霞楼
住所
  • 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原5-5
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
すぶた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

長岡京・向日 観光 満足度ランキング 20位
3.3
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
3.90
内部は公開されていません by すぶたさん
バリアフリー:
2.60
見ごたえ:
3.57
遊び心を感じるデザイン by すぶたさん
  • 細長い建物。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    アサヒビール大山崎山荘美術館内の、2Fのバルコニーから眺めることのできる細長い建物です。よく見ると、その建物の建っている脇...  続きを読むには2匹のひつじが…おや?うそもののひつじかな。このひつじも美術品とのことで、ユニークな展示方法にびっくり!まわりの生い茂った緑との調和の美しい建物です。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 元々は建設のための櫓

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    今は美術館となっている大山崎山荘は、実業家の加賀正太郎が昭和時代初期に建物の他、庭園や道路、家具、調度品なども含めて自ら設...  続きを読む計、デザインして建てた英国風の山荘です。
    この山荘を建設するために、1915年に最初に建てられたのが栖霞楼です。
    当時、加賀正太郎はこの塔から大山崎山荘の工事の様子を見て指示を出したそうです。
    訪問時は公開されておらず、本館2階の山側のベランダから一番良く見えました。  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 見学できません

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    アサヒビール大山崎山荘美術館の2階に上がりテラスに出ると北側庭園の奥のほうにに白い三角屋根の建物が見えます。この建物が栖霞...  続きを読む楼です。その歴史などはテラス席にある解説板に書いてあります。見学が不可能なのでこちらのテラスから見るだけです。  閉じる

    投稿日:2019/11/22

  • 大山崎山荘は大正から昭和初期に、実業家・加賀正太郎氏が別荘として、ご自分で設計された英国風の山荘です。

    その山荘の建...  続きを読む設指揮を執るために、敷地内に最初に建てたものだそうです。

    非公開の為、本館2階のテラスから望むしかありません。
    そばに行って見学したくなる建物です。

    テラスの説明版によりますと、加賀氏は山荘(現在の美術館本館)の指揮を執るために、この塔の上から敷地全体を見渡して、山荘を設計し、工事の監督をしたんだそうです。

    木造3階建て・1925年(大正4年完成)重要文化財。

    小高い丘陵地の木々に囲まれていて、白く細長く見える建物の前面しか見えませんので、奥行きなど分かり兼ねますが、3階の前面はガラス窓ですので、ここから山荘を見渡していたのでしょうか?
    それとも、2階の細長い窓からのぞかれていらしたのでしょうか?
    興味が沸く斬新な建物ですので、内部も素敵でしょう。

    少し手前には、加賀氏が栽培して入らしたという蘭の温室へ通じる通路もあり、当時、ハイカラな建物だったのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2019/11/13

  • きになる建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    山荘の庭園内、入り口の左側に気になる建物がありました。
    風景に馴染んでるのですが、なんだろうと近づくと、この建物から工事...  続きを読むの際は見ていました、と記載がありました。
    この建物の下にひつじのオブジェ?があったんですが、あれはなんだったんだろう。。  閉じる

    投稿日:2019/06/08

  • 見学できません

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    アサヒビール大山崎山荘美術館の2階北側(山側)のテラスに出ると北側庭園の最奥に白い三角屋根の物見塔が見えます。この塔が栖霞...  続きを読む楼です。テラスに説明版はありますが、北側の庭園には入ることは出来ないので近くでは見学できず、唯一2階テラスからしか見られません。
    モダンな洋風建築の塔屋に見えますが、大正期に建てられた大山崎山荘では一番最初に建てられた建物と聞き少し驚きでした。中には入れなくても良いので近寄って見学出来るようになるといいのですが。  閉じる

    投稿日:2018/09/20

  • 庭園の奥にある存在感ある建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    大山崎山荘の庭園の奥に存在感ある高い建物がありました。山荘とも繋がっていないし、庭園の一部でもなさそうで、不思議でした。テ...  続きを読むラスに出たところ、解説板があり、敷地全体を見渡して山荘を設計し、工事をする監督したところとありました。雰囲気良く、風景には溶け込んでいました。  閉じる

    投稿日:2018/08/30

  • 大山崎美術館のテラスから見える建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    大山崎山荘美術館の夢の箱に行くと地位に見える建物栖霞楼 ちょっと浮世離れのした建物ですが、その存在感は、半端ないです。庭の...  続きを読む眺望とマッチして素晴らしいものです。特に紅葉の時には、幻想的名雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • アサヒビール大山崎山荘美術館を訪問した時に、2階テラスに出てみました。
    敷地の北側に何か塔があるなと思ったら、説明板があ...  続きを読むりました。
    物見塔として山荘より先に建てられたそうです。
    まるで西欧の教会の塔を思わせるようなデザインで、
    京都府でもこんな山深いところに建てられて、
    当時の人はびっくりしただろうなと思いました。
    遊び心のあるデザインで、この山荘を建てた加賀正太郎の趣味の良さを感じました。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大山崎山荘栖霞楼について質問してみよう!

長岡京・向日に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • shinさん

    shinさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • rinnmamaさん

    rinnmamaさん

  • momemomemomenTさん

    momemomemomenTさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長岡京・向日 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP