1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. 東本願寺函館別院船見支院
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東本願寺函館別院船見支院

寺・神社・教会

函館

このスポットの情報をシェアする

東本願寺函館別院船見支院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11615635

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東本願寺函館別院船見支院
住所
  • 北海道函館市船見町18-20
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

函館 観光 満足度ランキング 112位
3.33
アクセス:
3.00
市電 函館どつく停留所から徒歩10分程度
人混みの少なさ:
4.00
住宅地の所にあり観光客はいない
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.33
寺の古さ大きさに圧巻します
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    日本初の鉄筋コンクリート寺院である東本願寺函館別院の墓地管理用

    4.0

    • 旅行時期:2022/07
    • 投稿日:2024/04/23

    函館市観光で立ち寄りました。東本願寺函館別院船見支院は、日本初の鉄筋コンクリート寺院である東本願寺函館別院の墓地を管理する...  続きを読むために1904年に建てられたそうで、現在の建物は1926年完成とのことでした。五稜郭を設計監督した武田斐三郎さんの奥さんのお墓をはじめ、明治期の函館発展に尽くしたたくさんの人のお墓があるとのことです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    函館 クチコミ:155件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    日本最初のコンクリート寺院

    2.5

    • 旅行時期:2022/07
    • 投稿日:2024/04/23

    函館ドッグ前電停から旧ロシア領事館に行く途中で見つけました。函館の坂道のある街中は洋風建築と寺院が点在しています。この建物...  続きを読むは日本最初のコンクリートで造られた寺院だそうで、大正時代に創建されたそうですよ。  閉じる

    トラベルマニー(マニー1980)

    by トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    函館 クチコミ:28件

  • 大正湯の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    函館市内には、元町配水場の近くに、東本願寺函館別院がありますが、こちらは、外人墓地に近い地域にありました。函館別院とは外観...  続きを読むもだいぶ違いました。こちらは、この別院の墓地を管理する為に建てられ、函館発展に活躍した多くの著名人が眠っているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 東本願寺函館別院の墓地を管理するお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    千歳坂を上りきった所にあります。
    ここは東本願寺函館別院の墓地を管理するために1904年に建立されたそうで、明治期の著名...  続きを読む人の墓が多数あるそうです。
    墓地の管理だけのためにしては大きなお寺と思いますが、函館市内に函館別院の支院が5院もあることがわかり、大谷派の勢力の大きさを実感しました。  閉じる

    投稿日:2023/08/16

  • 旧ロシア領事館から

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    山上大神宮や旧ロシア領事館の幸坂から曲がって珍しい門がまえが目につきました
    表の門を通って奥にお寺の門がありましたが
    ...  続きを読む17時前でしたけど閉まっていたので門の前までで引き返しました
    門の近くには鯨族供養塔があり鯨まで供養しているようです  閉じる

    投稿日:2022/10/24

  • 函館市観光で立ち寄りました。東本願寺函館別院船見支院は、日本初の鉄筋コンクリート寺院である東本願寺函館別院の墓地を管理する...  続きを読むために1904年に建てられたそうで、現在の建物は1926年完成とのことでした。五稜郭を設計監督した武田斐三郎さんの奥さんのお墓をはじめ、明治期の函館発展に尽くしたたくさんの人のお墓があるとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/03/15

  • 日本最初のコンクリート寺院

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 2

    函館ドッグ前電停から旧ロシア領事館に行く途中で見つけました。函館の坂道のある街中は洋風建築と寺院が点在しています。この建物...  続きを読むは日本最初のコンクリートで造られた寺院だそうで、大正時代に創建されたそうですよ。  閉じる

    投稿日:2022/08/14

  • 通りに面した門は楼門っぽい雰囲気があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    「東本願寺函館別院船見支院」は実行寺のすぐ近くにあります。函館を散策した際、高龍寺から函館ハリストス正教会へ向かう途中で参...  続きを読む拝しました。通りに面した門は楼門っぽい雰囲気があります。参拝客はかなり少ない感じ。  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • さほど風情を感じないお寺でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    函館市街の坂のひとつ「千歳坂」を上り切ると「東本願寺函館別院船見支院」の山門が視界に入ります。山門は2階構造になっており見...  続きを読む栄えがしますが、コンクリート造りなのでやや無機質に感じます。山門をくぐると広い境内がありますが、こちらも石畳ではなくアスファルト敷きとやや無機質な印象でした。全般的にさほど風情を感じないお寺でした。
      閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 函館の発展に寄与した人のお墓が

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    函館の市電の終点、函館どつぐ駅から坂を上がったところに、お寺の並ぶ通りがあります。その一番東側にあるのが東本願寺函館別院船...  続きを読む見支院です。元町にある東本願寺別院の墓地を管理するために明治37年に造られ、現在の建物は、大正15年に完成したものだそうです。山門より少し高くなったところに墓地があり、函館港が見えます。ここには、五稜郭の設計者、武田斐三郎の妻、美那子夫人や、日本最初の西洋型船「箱館丸」を建造した続豊治氏の墓など、明治期函館の発展に貢献した人に関係するお墓が多くあるそうです。  閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 珍しい素敵な楼門だったわ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、いよいよ行楽のシーズンとなり早々に函館までやってきました。歴史ある函館の街に...  続きを読むは多くの坂があり見どころが点在しています。そして「千歳坂」を登り切ったところにはこの「東本願寺函館別院船見支院」が建っています。東本願寺函館別院の墓地を管理するため明治37年(1904年) に建てられましたが現在の建物は大正15年(1926年) の建築のようです。この寺の墓地には五稜郭や弁天台場を設計監督した武田斐三郎の奥さまのお墓や日本最初の西洋型船「箱館丸」を建造した続豊治など明治期の函館発展に活躍した著名人の墓が多くあります。と説明文に記載されていました。一般的な寺院の楼門とは異なりコンクリート造りの楼門も素敵ですね「今、あなたが あなたを 生きている」が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/16

  • 幸坂を登って、港ヶ丘通りを右折すると、すぐこのお寺があります。
    幸坂をもっと登ると、山上大神宮があります。
    東本願寺函...  続きを読む館別院船見支院の北側には、実行寺と称名寺があります。
    此方のお寺は、和風建築の細部を鉄筋コンクリート造で表現した寺院なのだそうです。
    また、そういう寺院建築としては日本最古のものだとか。


      閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 別院の支院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    函館山麓仏閣エリアにあるお寺さんです。
    京都の東本願寺の支店のさらに支店で、孫みたいな立ち位置のお寺さん。

    こちら...  続きを読むも函館大火の影響でしょうか?城の監視門みたいな山門がコンクリート造りになっていて、神社仏閣建築好きの自分には、デジタル感が強く、なんとも微妙に思っていましたが、本尊は木製で、海老虹梁や飾り、鶴亀の彫刻などは見事でした。

    本尊があるところは丁度お葬式の最中でしたので、遠景から見るのみでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/19

  • 函館山の山麓に広がる墓地を管理する支院

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東本願寺函館別院の支院です。市内に支院は何か所かありますが、函館山の麓に広がる一帯の墓地の管理のために、明治37年(190...  続きを読む4年)に建てられたものです。千歳坂の上には当支院、實行寺、称名寺と函館の中でも古い寺院が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2022/01/11

  • 東本願寺の

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東本願寺の函館別院が二十間坂にありますが、ここはその支院となっています。墓地がたくさんあります。函館別院もとても境内が広か...  続きを読むったものの、それにしては墓地が少ないと思っていたのでここに支院があったからかと納得できました。

    山門が建物のような立派さで重厚感があります。きっとこれもコンクリートだと思いますが。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 別院の支院!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東本願寺の函館別院のさらに支院になります。どれだけスケールが大きいのだ、東本願寺!!というかんじです。

    山門が独特な...  続きを読む形をしているなと思いました。

    主にこちらでは墓地を管理しているところで、多くの墓地がならびます。なので観光地としてというよりかは墓参で来る人のほうが多いのかもしれません。

    支院とはいえ、かなりの敷地面積だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 実行寺の東に

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    実行寺の東にあるお寺で、元町の東本願寺函館別院の墓地を管理するために建てられたそうです。周辺のお寺が函館開港当時の歴史の変...  続きを読む動の大きさを感じさせるものが境内にあったりするのに比べるとやや地味な印象で、それほど時間かけなくてもいい感じです。  閉じる

    投稿日:2020/10/04

  • 山門が立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    函館山の中腹にあり、函館山へと続く千歳坂を上って行った坂の突き当り付近に東本願寺函館別院船見支院があります。山門がとても立...  続きを読む派でで、楼門の土台がレンガ造りというのが少し珍しい感じです。本堂も立派です。函館山ロープウェイの山麓駅付近にある東本願寺凾館別院の支院になっています。ただ支院といってもすごく立派です。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 大変立派な本堂と山門

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    2020年1月に函館旅行をした際に立ち寄りました。函館市電「函館どっく前」駅を降りて徒歩10分ほど千歳坂を上っていくと突き...  続きを読む当りにある寺院です。函館山ロープウェイ山麓駅の近くにある東本願寺函館別院の支院になります。支院といっても大変立派な本堂と山門がありました。現在の建物は大正15年(1926年)に建てられたものがそのまま使われているとのことでびっくりしました。特に入口にある山門がとても迫力があってお勧めです。  閉じる

    投稿日:2020/07/25

  • 山の中腹にある寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    初めてお墓参りに訪れました。
    お盆は混むので、時期をズラして行きました。
    大きくて立派なお墓が多い印象でした。
    函館...  続きを読むでは7月がお盆。
    ピークには駐車場に停められないほど
    びっしりと車が入るようです。
    丘の上なので、景色もとてもよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/07/23

  • 東本願寺函館別院の支院

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    千歳坂を上りきったところにあります。
    二十軒坂にある東本願寺函館別院の更に支院で墓地を管理しているそうです。わざわざ船見...  続きを読む支院となっていますから、市内には他にも支院があります。
    函館別院と同様こちらの山門もコンクリート製。脇に階段がついているということは、それなりに上る機会があるのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 立派

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    元町エリアから歩いて外人墓地に行くまでの間に、立派な寺院がありました。

    立派なレンガの門が特徴です。

    日本初...  続きを読むの鉄筋コンクリートの寺院で、国の重要指定文化財になっているのだとか。

    ついでに寄ってみたけど、なかなか貴重なものをみました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/31

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

東本願寺函館別院船見支院について質問してみよう!

函館に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • 3時の母さん

    3時の母さん

  • トラベルマニー(マニー1980)さん

    トラベルマニー(マニー1980)さん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

函館 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP