1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 水道橋
  6. 水道橋 観光
  7. 嘉納治五郎像 (講道館)
水道橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

嘉納治五郎像 (講道館)

名所・史跡

水道橋

このスポットの情報をシェアする

嘉納治五郎像 (講道館) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11613157

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
嘉納治五郎像 (講道館)
住所
  • 東京都文京区春日1-16-30
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
けんた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

関連スポット(1件)

一覧を見る

嘉納治五郎像 (講道館)が所在しているスポット

講道館柔道資料館

講道館柔道資料館

美術館・博物館

3.35

クチコミ(27件)

水道橋 観光 満足度ランキング 28位
3.35
アクセス:
3.94
人混みの少なさ:
3.85
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.56
  • 嘉納治五郎像 (講道館)

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    講道館の前にある嘉納治五郎像 (講道館)。
    駅から少し歩くし、少し分かりにくい場所にあり探がした。
    柔道を日本の国技に...  続きを読むまでした素晴らしい人だ。柔道の普及に尽力した。
    とても優しい顔立ちが印象的で和服姿が似合っていた。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 講道館前に

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    後楽園駅から歩いて2~3分、講道館の建物の中央前にあり、銅像の上に「講道館」の額がありました。

    「柔道の祖」と呼ばれ...  続きを読むる人で柔道のオリンピック初参加に尽力した人だとか?
    ここへ来るまで全く知りませんでしたが柔道をやっている人なら知らない人はいないと言われていますね^^;
    大通りからは入り口が奥まったところにあるので少しわかり辛いです。  閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • 講道館の前にある像

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    文京シビックセンターの近くにある講道館の前に設置してある嘉納治五郎の銅像です。着物姿でスクッと立っている姿が凛々しいです。...  続きを読む以前、大河ドラマでオリンピックについて取り上げられていた際に役所広司さんが嘉納治五郎を演じていたのを思い出しました。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 講道館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    講道館(嘉納治五郎像)は春日駅を降りてすぐの所にあります。言わずと知れた柔道の聖地で荘厳で綺麗なところです。
    嘉納治五郎...  続きを読む先生が興した柔道の総本山です。
    今では世界中の柔道家が修行と研究に来ています。タイミングによっては強化選手に出会えることも。  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • 講道館前にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    講道館柔道の創設者として知られる方の銅像です。柔道の父と呼ばれているので柔道を習っている方にとってはよく知られた方です。講...  続きを読む道館1階の入り口前に銅像が立っており、春日の交差点からもよく見えます。これだけを見に行くというよりからは講道館を訪れる機会があれば見てみるとよいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 文京シビックセンター近くの講道館の入口脇に、日本の柔道を世界の柔道に変えた立役者、嘉納治五郎の銅像が建てられていました。紋...  続きを読む付羽織袴姿の銅像ですが、柔道で鍛えた引き締まった筋肉の様子まで内側から感じられるような銅像でした。
      閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 都営大江戸線春日駅が最寄駅。
    春日駅A1出口の隣、講道館の入り口にあります。
    説明板には、嘉納治五郎の略歴が刻まれてい...  続きを読むます。
    嘉納治五郎は東大で政治学と理財学を学んだそうで、そんな学問の人がどうなった柔道の父になったのか詳しく知りたくなりました。
    像は、「東洋のロダン」と呼ばれた朝倉文夫の作です。
    講道館入口にあるので、ここで練習する柔道家の方々はこの像に一礼した入出場するのかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2023/03/20

  • 和服姿で凛々しいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    嘉納治五郎先生は講道館柔道の創始者で日本柔道や各種運動競技、教育分野の発展や日本のオリンピック参加に尽力するなど運動界の草...  続きを読む分けとして尽力した柔道家です。大学学長、日本体育協会の設立などにも尽力したそうです。 銅像は和服姿で凛々しく威厳を感じ、柔道の父としての気品を感じます。講道館国際柔道センタービルの正面にありました。

      閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 柔道の聖地に

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    東京 文京区春日にある「講道館」があり、ビルの前には「嘉納治五郎先生の銅像」が立っています。講道館には、「講道館柔道資料館...  続きを読む」もあり、嘉納治五郎先生に関することやものなどもいろいろと展示されています。柔道の聖地です。  閉じる

    投稿日:2022/03/29

  • 銅像

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    東京都文京区春日にあるシビックセンターから東京ドームに向かう途中にある講道館にある嘉納治五郎先生の銅像がありました。昔放映...  続きを読むされていた柔道アニメを見て嘉納治五郎先生のことを知りました。立派な凛とした姿から銅像ですが伝わってくるものがありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • 地下鉄三田線春日駅から南にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    この嘉納治五郎像 (講道館) は地下鉄三田線春日駅から目白通りを水道橋駅に行く途中にあります。講道館の建物の入り口の場所に...  続きを読む像がたてられています。青銅づくりの像です。きりっとした容姿です。大きなビルでその中には練習場や資料館などが入っています。  閉じる

    投稿日:2020/06/02

  • 文京区役所の入る「文京シビックセンター」横にある講道館の正面に立派な和服姿の立像がありました。柔道の創始者である「嘉納治五...  続きを読む郎」氏の像とのことで、私にとっては姿三四郎や、漫画「柔」を連想させる方です。日本古来の柔術を発展させて柔道に進化させたとして、世界的にも有名な方とのこと。凛々しい立像ではありますが、その穏やかな顔を見ていると、柔道とは何か・武道とは何かを伝えているように感じました。  閉じる

    投稿日:2019/12/21

  • 柔道の父

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    文京シビックセンター横にある講道館の入口に姿勢の良い立派な立像がありました。柔道の創始者の嘉納治五郎氏の像だそうです。氏は...  続きを読む日本古来の柔術を発展させて柔道に進化させ、「教育」や「平和」に役立てようとされたそうです。  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • 講道館の前の銅像

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    後楽園駅に近い文京シビックセンターの隣に建つ講道館の建物前にこちらの銅像が有ります。柔道を広めた人物としてだけでなく日本の...  続きを読むスポーツ界を発展させたことでも有名です。銅像は立派なもので見応えが有りました。  閉じる

    投稿日:2019/09/06

  • 柔道の創始者

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 3

    都バスIC1日券を使って、文京区散策。
    春日駅の近く、交番の横にある。
    立派なビルなので道場には見えない。
    入口付近...  続きを読むに像が有る。

    浦沢先生の「YAWARA」で登場した師範は
    楽しい感じの方だけれど、こちらは創始者で教育者。
    柔道が世界に広まって喜んでいるかな?  閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • 講道館前にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    文京区春日1丁目のシビックセンターの近く、柔道の総本山・講道館前に嘉納治五郎の銅像があります。講道館は明治15年(1882...  続きを読む年)柔道家・嘉納治五郎によって創設されました。近くを通る際には立ち寄りをおすすめします。   閉じる

    投稿日:2020/05/05

  • 頑固おやじの容貌をしています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    銅像は嘉納治五郎翁のお姿ですが、お顔は好々爺とは程遠い、頑固おやじの容貌をしている様です。柔道資料館の師範室に展示されてい...  続きを読むる柔道着は繕いだらけで、どちらかと言ったらボロボロ状態でした。相当な負けず嫌いであり、柔道の理論を確立するためにも、もう一丁!もう一丁!と稽古をしたのではないかと思わせました。そんな強い精神力が柔道だけではなく多面にわたって一生を貫いていたのではないかと思いました。   閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • これは教育者として銅像の様に見えます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    講道館柔道資料館で頂けるパンフレットの表紙にある嘉納治五郎翁の柔道着の写真は自然体の達人の風貌をしています。こちらの銅像は...  続きを読むもっと肩に力が入っている様に見えます。若者を導く教育者としての強い意志の出たお顔に見えました。治五郎さんが講道館柔道を理論的に纏めたのは21歳の時(道場としての講道館は翌年発足)だったそうですね。柔道家としての面が強調されていますが、大学の学長を長く務めたりした教育者としての顔、また、日本体育協会の設立など体育全般の振興を図った顔など多面で活躍した方です。   閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 有名な柔道家

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    東京ドーム方面から春日駅方面へ歩いている際に偶然講道館の前を通りかかりました!
    もしかして?とあたりを見ると立派な銅像が...  続きを読むありました。有名な嘉納治五郎さんの銅像でした。アクセスは地下鉄の春日駅が1番よいです。  閉じる

    投稿日:2018/07/15

  • 講道館前に建立されている銅像

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 20

    白山通りに面した講道館前に建立されている銅像です。意図的に雨が当たらない位置に置かれているのでしょうか、その影響でビルの陰...  続きを読むになりがちでそんなに目立つものではありません。ただそのお姿はご立派で、和服姿で威厳に満ち、少し先を見据えたよう強いなまなざしでした。
      閉じる

    投稿日:2017/11/30

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

嘉納治五郎像 (講道館)について質問してみよう!

水道橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • booさん

    booさん

  • 1500さん

    1500さん

  • oimosanさん

    oimosanさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

水道橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP