神田・神保町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当時、東京メトロの丸ノ内線でデジタル乗車券の実証実験をしていました。<br />スマホに登録したアプリから、無料でQRコード乗車券が発券されます。<br />これを使うと、1日だけ丸ノ内線全駅の乗り降りが自由になります。<br /><br />本来は、沿線の特定エリアでポケモンGO的なゲームをするための物です。<br />それもやりつつ、特定エリア外の駅でも乗り降りしてきました。<br />沿線にある清水九兵衛のパブリックアートを観るために。<br /><br />茗荷谷、神田淡路町、大手町で3つほどアート作品を見てきました。<br />いずれも、赤いプレートが連なったような、独特のデザインの作品です。<br />

【パブリックアートを探す旅】(6) 神田

3いいね!

2023/06/05 - 2023/06/05

676位(同エリア843件中)

旅行記グループ パブリックアートを探す旅

0

20

ふくいさん

ふくいさんさん

この旅行記スケジュールを元に

当時、東京メトロの丸ノ内線でデジタル乗車券の実証実験をしていました。
スマホに登録したアプリから、無料でQRコード乗車券が発券されます。
これを使うと、1日だけ丸ノ内線全駅の乗り降りが自由になります。

本来は、沿線の特定エリアでポケモンGO的なゲームをするための物です。
それもやりつつ、特定エリア外の駅でも乗り降りしてきました。
沿線にある清水九兵衛のパブリックアートを観るために。

茗荷谷、神田淡路町、大手町で3つほどアート作品を見てきました。
いずれも、赤いプレートが連なったような、独特のデザインの作品です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
  • 無料で丸ノ内線に乗れるという事で、ついでに東京メトロの駅スタンプも集める事に。<br />起点の池袋駅のスタンプは既に取得していたため、その次の新大塚駅に行きました。<br />近くの大塚駅まで足を伸ばすと、東京さくらトラムが走っていました。<br />

    無料で丸ノ内線に乗れるという事で、ついでに東京メトロの駅スタンプも集める事に。
    起点の池袋駅のスタンプは既に取得していたため、その次の新大塚駅に行きました。
    近くの大塚駅まで足を伸ばすと、東京さくらトラムが走っていました。

    新大塚駅

  • 東京メトロ全駅スタンプラリーというイベントで、スマホを使って行うものです。<br />期間は2022年4月末から2025年2月末で、QRコードを読み込んでスタンプを取得します。<br />続いて茗荷谷駅に行き、清水九兵衛のパブリックアートがある場所に向かいました。<br />

    東京メトロ全駅スタンプラリーというイベントで、スマホを使って行うものです。
    期間は2022年4月末から2025年2月末で、QRコードを読み込んでスタンプを取得します。
    続いて茗荷谷駅に行き、清水九兵衛のパブリックアートがある場所に向かいました。

    茗荷谷駅

  • 茗荷坂を下って、南へ向かいました。<br />沿道には、以前しばられ地蔵を見に行った、林泉寺があります。<br />

    茗荷坂を下って、南へ向かいました。
    沿道には、以前しばられ地蔵を見に行った、林泉寺があります。

    茗荷坂 名所・史跡

  • 林泉寺の先には、小石川の七福神巡りで来たことのある深光寺があります。<br />こちらには恵比寿天が祀られています。境内には滝沢馬琴のお墓もあります。<br />

    林泉寺の先には、小石川の七福神巡りで来たことのある深光寺があります。
    こちらには恵比寿天が祀られています。境内には滝沢馬琴のお墓もあります。

    深光寺 寺・神社・教会

  • 南下した先にある高台を歩いていると、新渡戸稲造旧居跡がありました。<br />5000円札でお馴染みの偉人ゆかりの場所で、その後、樋口一葉の札も発行されました。<br />2024年7月には、津田梅子を肖像にした新紙幣の発行が予定されてます。<br />

    南下した先にある高台を歩いていると、新渡戸稲造旧居跡がありました。
    5000円札でお馴染みの偉人ゆかりの場所で、その後、樋口一葉の札も発行されました。
    2024年7月には、津田梅子を肖像にした新紙幣の発行が予定されてます。

    新渡戸稲造旧居跡 名所・史跡

    ニトベ・ハウス by ふくいさんさん
  • 坂を降りて新目白通りを越えて、江戸川橋近くの日火江戸川橋ビルへ。<br />ビルの脇に、清水九兵衛の「江戸簪(えどかんざし)」が設置されていました。<br />

    坂を降りて新目白通りを越えて、江戸川橋近くの日火江戸川橋ビルへ。
    ビルの脇に、清水九兵衛の「江戸簪(えどかんざし)」が設置されていました。

    江戸川橋駅

  • パブリックアートを観てから、北にある茗荷谷駅へ引き返しました。<br />江戸川公園の脇を通り、下ってきた坂を今度は登りました。<br />

    パブリックアートを観てから、北にある茗荷谷駅へ引き返しました。
    江戸川公園の脇を通り、下ってきた坂を今度は登りました。

    江戸川公園 花見

    江戸川橋近くの公園 by ふくいさんさん
  • 再び無料で丸ノ内線に乗り、続いて後楽園駅で降りました。<br />講道館の前を通ると、嘉納治五郎の像がありました。<br />

    再び無料で丸ノ内線に乗り、続いて後楽園駅で降りました。
    講道館の前を通ると、嘉納治五郎の像がありました。

    嘉納治五郎像 (講道館) 名所・史跡

  • 講道館の先には、小石川の七福神巡りで来たことのある東京ドームシティがあります。<br />こちらの敷地内に、福禄寿が祀られています。<br />テーマパークに祀られている七福神というのは珍しいと思います。<br />

    講道館の先には、小石川の七福神巡りで来たことのある東京ドームシティがあります。
    こちらの敷地内に、福禄寿が祀られています。
    テーマパークに祀られている七福神というのは珍しいと思います。

    東京ドームシティ テーマパーク

  • 更に丸ノ内線に乗り、御茶ノ水駅で下車。<br />ここが、無料乗車券を発行したアプリの対応エリアの一つになっていました。<br />このエリアでゲームをクリアしてから、次の淡路町エリアまで徒歩で向かいました。<br />

    更に丸ノ内線に乗り、御茶ノ水駅で下車。
    ここが、無料乗車券を発行したアプリの対応エリアの一つになっていました。
    このエリアでゲームをクリアしてから、次の淡路町エリアまで徒歩で向かいました。

    御茶ノ水駅

  • 本郷通り沿いのカフェでランチ休憩。<br />食後に神田の街を歩き、ゲームのアプリを起動しました。<br />アプリの対応エリアは全部で4つあり、淡路町エリアで2つ目になります。<br />

    本郷通り沿いのカフェでランチ休憩。
    食後に神田の街を歩き、ゲームのアプリを起動しました。
    アプリの対応エリアは全部で4つあり、淡路町エリアで2つ目になります。

    NEW YORKER'S Cafe 駿河台4丁目店 グルメ・レストラン

  • アプリの画面上には、現実世界に基づいた地図が立体的に表示されます。<br />実際に街を歩いていくと、アプリ内の地図も景色を変えていきます。<br />チェックポイントに着くと、地図上にゲームのキャラクターが現れます。<br />

    アプリの画面上には、現実世界に基づいた地図が立体的に表示されます。
    実際に街を歩いていくと、アプリ内の地図も景色を変えていきます。
    チェックポイントに着くと、地図上にゲームのキャラクターが現れます。

    淡路公園/神田花暦園 公園・植物園

    坂の途中にある公園 by ふくいさんさん
  • 淡路町駅近くの三井住友海上 駿河台ビルに、清水九兵衛の作品「朱龍」があります。<br />このビルの低層部には屋上庭園があり、平日の昼間だけ一般にも開放されています。<br />屋上から低層部の中庭を見下ろすことができ、そこに作品が展示されています。<br />

    淡路町駅近くの三井住友海上 駿河台ビルに、清水九兵衛の作品「朱龍」があります。
    このビルの低層部には屋上庭園があり、平日の昼間だけ一般にも開放されています。
    屋上から低層部の中庭を見下ろすことができ、そこに作品が展示されています。

    淡路町駅

  • パブリックアートを観たあとは、再びアプリのチェックポイントへ。<br />三井住友海上 駿河台ビルに隣接して、太田姫稲荷神社があります。<br />境内には魚の像が配置された手水舎があり、紫陽花が咲いていました。<br />

    パブリックアートを観たあとは、再びアプリのチェックポイントへ。
    三井住友海上 駿河台ビルに隣接して、太田姫稲荷神社があります。
    境内には魚の像が配置された手水舎があり、紫陽花が咲いていました。

    太田姫稲荷神社 寺・神社・教会

    丸に細桔梗の神紋 by ふくいさんさん
  • 丸ノ内線で大手町駅に移動して、日本橋川にかかる竜閑さくら橋へ。<br />よくドラマのロケ地になっている、大手町と神田を繋ぐ人道橋です。<br />この人道橋のほとりに、清水九兵衛の作品「陽甲」が設置されています。<br />

    丸ノ内線で大手町駅に移動して、日本橋川にかかる竜閑さくら橋へ。
    よくドラマのロケ地になっている、大手町と神田を繋ぐ人道橋です。
    この人道橋のほとりに、清水九兵衛の作品「陽甲」が設置されています。

    大手町駅 (東京都)

  • 駅に向かう途中、九兵衛の作品と同じような色合いのアート作品を見かけました。<br />九兵衛の物よりもっと複雑な、複数のパイプが集まったようなデザイン。<br />アレクサンダー・リーバーマンによる「イリアッド・ジャパン」という作品でした。<br />

    駅に向かう途中、九兵衛の作品と同じような色合いのアート作品を見かけました。
    九兵衛の物よりもっと複雑な、複数のパイプが集まったようなデザイン。
    アレクサンダー・リーバーマンによる「イリアッド・ジャパン」という作品でした。

    イリアッド ジャパン 名所・史跡

    朱色の巨大なアート作品 by ふくいさんさん
  • 東京駅西側の長く続く地下街を南下して、日比谷公園に向かいました。<br />都立公園150周年記念のスタンプラリーの景品である、ピンバッジを取りに行きました。<br />アプリの履歴を見ると、この時、10スタンプの景品の銅バッジの引換をしています。<br />

    東京駅西側の長く続く地下街を南下して、日比谷公園に向かいました。
    都立公園150周年記念のスタンプラリーの景品である、ピンバッジを取りに行きました。
    アプリの履歴を見ると、この時、10スタンプの景品の銅バッジの引換をしています。

    二重橋前駅

  • スタンプラリーはアプリ「furari」を使って行うデジタルスタンプラリーです。<br />期間は2023年1月中旬から2024年3月末で、位置情報を取得してスタンプを取得します。<br />公園管理室で景品をもらってから、公園の霞門を出て、霞ヶ関駅へ。<br />

    スタンプラリーはアプリ「furari」を使って行うデジタルスタンプラリーです。
    期間は2023年1月中旬から2024年3月末で、位置情報を取得してスタンプを取得します。
    公園管理室で景品をもらってから、公園の霞門を出て、霞ヶ関駅へ。

    日比谷公園 公園・植物園

  • 丸ノ内線に乗り、四谷三丁目駅で下車しました。<br />ここが、乗車券発行アプリの3つ目の対応エリアになります。<br />四谷三丁目エリアでゲームをクリアした後は、最後の新宿エリアへ。<br />

    丸ノ内線に乗り、四谷三丁目駅で下車しました。
    ここが、乗車券発行アプリの3つ目の対応エリアになります。
    四谷三丁目エリアでゲームをクリアした後は、最後の新宿エリアへ。

    四谷三丁目駅

  • 新宿エリアでゲームをオールクリアして、クリア賞の抽選に応募しました。<br />賞品はギフト券だったと思いますが、その後、当選の通知は来ていません。<br />西新宿駅から丸ノ内線に乗車して、東京メトロの駅スタンプを集めつつ帰宅しました。<br />

    新宿エリアでゲームをオールクリアして、クリア賞の抽選に応募しました。
    賞品はギフト券だったと思いますが、その後、当選の通知は来ていません。
    西新宿駅から丸ノ内線に乗車して、東京メトロの駅スタンプを集めつつ帰宅しました。

    西新宿駅

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

パブリックアートを探す旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP