1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 角館
  6. 角館 観光
  7. 常光院
角館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

常光院

寺・神社・教会

角館

このスポットの情報をシェアする

常光院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602901

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
常光院
住所
  • 秋田県仙北市角館町西勝楽町25
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ケロケロマニア さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

角館 観光 満足度ランキング 25位
3.31
アクセス:
3.35
角館外町の西勝楽町 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.94
バリアフリー:
3.20
見ごたえ:
3.45
戊辰戦争戦没者の墓がある by teratanichoさん
  • 佐竹北家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    角館の町人町・外町西勝楽町に建つ曹洞宗寺院。創建は寛政元年、佐竹北家の祖とされる佐竹義信が常陸国久慈に開山したのが始まりで...  続きを読むす。承応2年(1653)角館領主であった芦名家が断絶後、佐竹北家が領主となり常光院も角館に移転したようです。佐竹北家の菩提寺であるとともに境内には戊辰戦争戦没者の官軍墓地があります。  閉じる

    投稿日:2023/08/07

  • 大きな本堂が目を引く

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    角館の市街地の西宮家の屋敷がある場所から桧木内川へと歩いて行くと常光院はあります。通りから少し奥まった場所に寺院の境内と本...  続きを読む堂はあります。大きな屋根の本堂が目を引きます。寺院の創建は室町時代で、江戸時代には佐竹北家の菩提寺として庇護をうけてきたという歴史ある寺です。本堂の大きさはそれの反映なのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 佐竹北家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    角館駅から徒歩15分くらいのところにある寺院。1460年に創建されたようだ。
    入り口から奥まったところに山門があり、本堂...  続きを読むはさらに奥にあった。境内は広めで幼稚園を併設していた。本堂の建物は江戸時代からのものらしく、歴史が感じられるものだった。  閉じる

    投稿日:2022/10/29

  • 佐竹北家の菩提寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    角館の市街地の南側、郵便局のある通りの1本西側の路地を歩いていたときに見つけました。周辺にはお寺がいくつかありましたが、こ...  続きを読むちらのお寺の本堂が一番立派に思えました。佐竹北家の菩提寺だからかもしれません。通りから境内への入口が分かりづらく、人気もなかったので、観光スポットではないのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/01/27

  • 戊辰戦争の戦没者の墓地がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    角館は外町にある曹洞宗のお寺常光院さんです。武家屋敷のついでと言ったら失礼ですがお参りしました。
    境内は少し荒れた感じで...  続きを読むしたが、戊辰戦争の官軍側の戦死者の墓がありました。東北のこの地でも激しい戦いがあったのですね。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 角館の南のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この常光院は角館の南のエリアで西勝楽町にある寺です。この辺りは寺町のようでそのうちの一つです。この寺は茨城の佐竹氏の寺とし...  続きを読むて15世紀中ごろに創建されて17世紀初めに佐竹氏本家とともにこの角館に移封されたのです。佐竹北家の菩提寺で今もその佐竹北家の墓所があります。また戊辰戦争で亡くなった方々の墓所もあります。歴史を刻んできた寺です。  閉じる

    投稿日:2020/07/13

  • 晴れていたら子供たちでいっぱいなのかも

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    角館駅から歩くと10分弱です、武家屋敷の南側、桧木内川側の寺町と言われる界隈にひっそりとあります。
    通りからはちょっと奥...  続きを読むまっていますが小ぶりながら山門が見えたので入ってみることに
    境内は広いのですがなんだかちょっと荒んだ感じが否めない^^;
    本堂の手前両側にカラフルな遊具が目立ちました、お隣にある幼稚園のもののようで晴れてれば子供たちでにぎわっていたのかな~?

    1460年に開山の曹洞宗のお寺だそうです。
    佐竹北家の菩提寺で境内には佐竹北家の墓所や、戊辰戦争での戦没者のお墓もあるとありましたがどこなのかわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/14

  • 佐竹北家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    武家屋敷通りの南方、報身寺や薬師堂の近くにあります。
    シンプルな山門から境内に入ると、参道に大小多くのお地蔵さんが並んで...  続きを読むいて微笑ましい感じですが、本堂はカギがかかっていたのであきらめました。
    常光院は佐竹家一門の佐竹北家の菩提寺で境内に佐竹北家の墓所があるそうですが、見当たらなかった。
    境内はあまり清掃されていなかったが、静かで落ち着いた雰囲気のお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/11/19

  • 角館に残る戊辰戦争の史跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    角館の外町地域に建てられている寺院です。場所は成就院薬師堂の南側に位置しているので、薬師堂から南に少し歩けば直ぐに着きます...  続きを読む。成就院同様、県道250号線のセブンイレブンを目印にすると分かり易いでしょう。セブンイレブンの西側路地を南に、成就院を通り過ぎたところにあります。ただ、山門が道から奥まっているので見落とすかも知れません。実際に私は見落としました。大きな石が並ぶ参道の奥に小さな山門がありますので、西側を見ながら歩くと良いでしょう。
    こちらは佐竹北家の菩提寺として室町期に常陸に建てられた後、佐竹氏の秋田転封に伴い移ってきたようで、現在の本堂も江戸期に建てられたもののようです。また、墓地には佐竹北家の墓もあるようです。歴史のある寺院ですが、こちらは戊辰戦争の史跡でもあります。佐竹氏は戊辰戦争で新政府側に付いたのですが、その為に東北諸藩に攻められ、角館も戦場になっています。その際、平戸藩や薩摩藩、大村藩などから援軍が来ており、それらの藩の戦死者がこちらに葬られています。墓地を見渡すと冠木門が見えると思いますが、そちらが墓所となっています。
    戊辰戦争というと上野や会津、函館のイメージが強いと思いますが、秋田も激戦地になっています。そういった歴史を改めて教えてくれる場所です。  閉じる

    投稿日:2017/05/27

  • 戊辰戦争の犠牲者の墓

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    常光院は、佐竹北家の祖、佐竹義信が歴代の菩提寺として創建。しかし、地元の人に聞いても、どこが北家の墓なのかよく分かりません...  続きを読むでした。
    一方で、戊辰戦争の犠牲者の墓はすぐに発見。秋田藩は、新政府軍側。この墓には、墓石に官軍と書いた墓が並んでいました。平戸藩、長州藩、薩摩藩の9名が眠っているそうです。  閉じる

    投稿日:2016/05/07

  • このお寺は、佐竹北家の菩提寺として知られていて、その歴史は1460年に遡ります。観光スポットが目白押しの武家屋敷通り方面と...  続きを読むは、”火除け”を挟んだ反対側にあり、訪れる人もなく静かな佇まいが良かったです。尚境内の脇には、戊辰戦争の際、官軍側で戦って戦死した兵士達が眠る墓地がありますので、こちらにも祈りを捧げて行かれると良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/03/27

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

常光院について質問してみよう!

角館に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP