1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. 伏見稲荷神社
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

伏見稲荷神社

寺・神社・教会

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

伏見稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601740

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伏見稲荷神社
住所
  • 東京都中央区八重洲2-11-5
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
さいたま さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

丸の内・大手町・八重洲 観光 満足度ランキング 92位
3.32
アクセス:
3.45
人混みの少なさ:
3.56
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.05
  • 有楽町界隈を散策した際、京橋に近い首都高の高架脇にある【伏見稲荷神社】に立ち寄りました。ビルの谷間の狭小地に、赤の鳥居とコ...  続きを読むンクリート台座の上に社殿を設置した造りでした。社殿の両脇にはすこしふっくらした稲荷さんが狛犬のように鎮座しており、その顔つきはどことなく漫画に出てきそうなユーモラスでかわいらしい顔でした。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 江戸時代の文政年間の創建

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    有楽町駅から徒歩7~8分程度、中央区八重洲2丁目の首都高速道路近くに鎮座している小さな神社です。江戸時代の文政年間(181...  続きを読む8年~1830年)の創建のようです。近くの通りは過去に何度も歩いていますが、こちらの神社の存在に今まで気づきませんでした。私にとっては新しい発見です。   閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • とても小さなマスクをつけた子狐様

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    東京 八重洲に御鎮座されていらっしゃる「伏見稲荷神社」は、伏見稲荷神社からの分祠となった稲荷神社です。
    伏見稲荷神社のお...  続きを読む稲荷様(お狐様)もコロナによりマスク姿となっています。子狐様もマスク姿です。とても小さなマスクをつけていらっしゃいます。  閉じる

    投稿日:2022/01/26

  • 東京にて伏見稲荷神社を参拝

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    東京・八重洲に御鎮座されていらっしゃる『伏見稲荷神社』を参拝に訪れましました。八重洲を守護されていらっしゃり、ビルの谷間に...  続きを読む御鎮座されています。
    東京にて『伏見稲荷神社』を参拝することが出来る場所(稲荷神社)です。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 八重洲の伏見稲荷神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    東京駅近くに伏見稲荷神社がありました。ビルの間にぽつんと、赤い鳥居があります。こちらは江戸時代の文政年間(1818年~18...  続きを読む30年)に創建されました。商売繁盛、五穀豊穣のご利益があるそうです。八重洲地区と京橋地区を鎮守しています。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • あざやかな赤い鳥居が見えます

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    八重洲近辺を散策していた時に、ビルとビルに挟まれたわずかな場所に、あざやかな赤い鳥居が見えたので立ち寄ってみました。鳥居の...  続きを読む扁額には伏見稲荷と書かれていましたが、由来書きなど見当たりませんでした。都会のほんとうに小さな稲荷神社でした。
      閉じる

    投稿日:2021/11/23

  • 小さな神社ですが気づかされることが多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    千葉定吉道場跡から南に歩いて京橋大根河岸通りにありました。ビルの谷間にあるというよりビルが神社を避けて建っている感じです。...  続きを読む小さな神社ですが階段を上ってお参りする形だったりお狐様が顔を覆うようなマスクをしていたり建物を横から見ると屋根が京都の伏見稲荷大社と同じく流造りだったりと気づかされることが多い神社でした。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 添付写真のように、伏見稲荷神社は、小さな普通の神社という感じで注意していないと通り過ぎてしまうような感じでしたが、現代の東...  続きを読む京らしく、周辺はモダンなビルが立て込んでいて、神社との対照が素晴らしかったでした。



      閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • 銀座界隈の稲荷神社の中では大きい方です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    銀座界隈にはビルの隙間であったり屋上などに小さな稲荷神社が点在しています。伏見稲荷神社は、銀座エリアから首都高速の高架をく...  続きを読むぐってすぐの場所にあります。銀座界隈の稲荷神社の中では最も大きい部類ではないかと思います。遠くから見ても真っ赤な鳥居がはっきりと目立っていました。千木の形も印象的なものでした。  閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 伏見稲荷神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    東京・八重洲に御鎮座されていらっしゃる「伏見稲荷神社」。八重洲を守護されていらっしゃり、ビルの谷間に御鎮座されています。稲...  続きを読む荷神社の鳥居や社殿はとてもきちんとされていて綺麗に管理されています。近郊の会社などからの信仰も厚いようです。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 八重洲の守護神

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    東京・八重洲の『伏見稲荷神社』は、ビルとビルの間に御鎮座されていらっしゃいます。ハッとするような雰囲気の稲荷神社です。コン...  続きを読むクリートの上に御社があり、御賽銭入れがコンクリートの中にあるのもとても現代的で個性的です。  閉じる

    投稿日:2020/01/04

  • 人通りの少ない場所にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    有楽町駅の東側に徒歩5分ほど歩いた路地裏にひっそりと稲荷神社が鎮座していました。銀座に近い八重洲になりますが、ほとんど賑わ...  続きを読むいがない静かな路地です。赤い鳥居が存在をアピールしていましたが、周囲にはお店がないせいか人通りもなく、参拝する人も見かけませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/02/17

  • お稲荷様

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    夜に訪問。街中にあるとはいえ、夜の神社は、やはり聖域という雰囲気が強く感じられました。なので境内に入るのは憚られ、外から眺...  続きを読むめるにとどめました。こういったところは、やはり日中訪れた方がいいですね、なんとなく。  閉じる

    投稿日:2019/11/29

  • ビルの谷間に建っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    東京駅から外堀通りを有楽町に向かう途中の高速道路下に建っているこじんまりした神社です。ビル街にひっそり建っていて、由緒や説...  続きを読む明書きもないことから訪れる人は見られませんでした。神社の名称からして、京都の伏見稲荷から分霊された神社で、商売繁盛や五穀豊穣の御利益があると思われます。周辺にある企業や店舗の人たちから信仰されている神社だと思います。正月を控え、鳥居や手水舎の文字を赤くきれいに塗っている職人さんの姿が印象的でした。正月はビジネスマンが休みになってしまうエリアなので、正月明けに多くの人が参拝に訪れるのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • 八重洲・京橋の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    東京駅のほど近く。八重洲の市街地にある小さな伏見稲荷神社で、八重洲・京橋の鎮守。
    目立たない場所ですが、神社は赤い鳥居と...  続きを読むその前に赤い柵もあって、その赤がけっこう鮮やか。渋く黒光りするような本殿との対比もあって、存在をアピールしているよう。例によって、どこかの屋敷内に祀られていたものではないかと思います。  閉じる

    投稿日:2018/09/11

  • オフィスビルの谷間に健在、商売繁盛の願い所

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    八重洲口から有楽町方面へ歩いて10分。
    鍛冶橋の交差点を渡って、商工中金本店先の路地を左手に入ったビルの谷間にある。
    ...  続きを読む周囲はオフィスビル。
    その真ん中に真っ赤な鳥居。
    中堅商社らしい社号が並んでいる一角。
    稲荷は商売繁盛の願い所。
    昔はこの辺りには商店がたくさんあったのかも知れない。
      閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 小さな可愛い神社でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    東京駅から銀座に行く途中に探して立ち寄りました。
    銀座の手前、高架を渡る前なので住所は有楽町。

    こんなところに…と...  続きを読む思うような、黒い外壁のビルの谷間に赤い小さな鳥居が見えました。
    あまり皆さん気がつかれないかも…と思いましたね。
    でも町中にこうしてきちんと残されたのは、地域の方々が大事にされているからなのだろうと感じました。  閉じる

    投稿日:2017/12/25

  • 銀座1丁目に隣接する八重洲二丁目にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    伏見稲荷神社は銀座1丁目に隣接する八重洲二丁目にあります。外堀通りで有楽町から東京に向かって右側を歩き高速道路を超えたら商...  続きを読む工中金の手前を右に曲がって少し行くと右手にあります。付近は昔ながらのビルが多くその谷間にある小さな神社で、地元に密着した神社という印象でした。  閉じる

    投稿日:2016/04/14

  • 八重洲と銀座の境目

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    八重洲と銀座の境目にあるビルとビルの間の可愛らしい稲荷神社です。
    八重洲二丁目南町会の守護神で、八重洲や京橋の鎮守になって...  続きを読むいます。管理は町会と上倉講、稲荷講で、いつでも綺麗に整えられています。夜はちょうど街灯が少ないのでかなり暗いです。  閉じる

    投稿日:2016/04/16

  • 八重洲2丁目の伏見稲荷神社は、富士屋ホテルの近くにありますが、銀座にも近い場所にとなっています。
    京都の伏見稲荷神社の末...  続きを読む社で、鳥居の額には「正一位伏見稲荷神社」と刻されています。
    商売繁盛、五穀豊穣を祈る神社とされています。
    八重洲2丁目南町会により建てられ、八重洲と京橋の鎮守の神社とされています。
    赤坂の日枝神社の宮司により、定期的なお祓い等がなされているとのことです。
    管理は、上倉講と稲荷講によりなされています。  閉じる

    投稿日:2016/02/26

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

伏見稲荷神社について質問してみよう!

丸の内・大手町・八重洲に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • travelerさん

    travelerさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

丸の内・大手町・八重洲 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP