1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 佐賀藩蔵屋敷跡
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

佐賀藩蔵屋敷跡

名所・史跡

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

佐賀藩蔵屋敷跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11555850

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
佐賀藩蔵屋敷跡
住所
  • 大阪府大阪市北西天満2丁目 大阪地方裁判所
アクセス
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅から徒歩10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

キタ(大阪駅・梅田) 観光 満足度ランキング 144位
3.33
アクセス:
3.46
人混みの少なさ:
3.96
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
2.82
  • 裁判所の一角に。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    シンプルに石碑がたっているだけの場所です。中之島からキタエリアにはいってすぐ、大阪高等裁判所の一角にひっそりとあります。あ...  続きを読むまり存在感はなく、道路にはみださないように、壁を凹ませる形で石碑が置かれているのがなんだか裁判所感があっていいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 裁判所の南側に

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    中之島公園から水晶橋を渡ると大阪高等裁判所がありますが、その南側に石碑だけがあります。名前のままで佐賀藩の武家屋敷がこちら...  続きを読むにあったことを示していますが、特に説明があるわけでもなく殺風景であえて見に来るようなものではないです。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • ちょっとした史跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    佐賀藩の武家屋敷跡地が大阪市内の中心部にかつては存在したというその痕跡を観ることができます。痕跡と言っても石碑のようなもの...  続きを読むがあるだけで、大阪高等裁判所の敷地外の屏の前に石碑があります。大阪でも街歩きが楽しくなる発見です  閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 裁判所の前に碑があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    堂島川に架かる水晶橋近く、大阪高等裁判所の敷地前の石垣の隙間にはまるように碑のみあります。説明板などはなく地味でした。平成...  続きを読む2年、地下駐車場の工事の時に蔵屋敷跡が発掘調査され、大きな船溜、屋形、米蔵などが並ぶ様子が確認されたそうです。平成23年には江戸時代最高峰とされる磁器350点などが見つかったそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 大阪高等裁判所の前

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    佐賀藩蔵屋敷跡の石碑は、大阪高等裁判所の南側にあります。江戸時代、大阪は天下の台所と言われていました。当時の諸藩は、年貢米...  続きを読むの換金や物産の売りさばきのため、水運の便の良い中之島周辺に蔵屋敷を建てていたとのことです。その一つがこの佐賀藩蔵屋敷です。現在は、この石碑あるだけです。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 佐賀藩蔵屋敷の石碑のある場所は大阪高裁・地裁・簡易裁の敷地の南西角に近い場所です。水晶橋の北詰からもすぐ。堂島川に面した位...  続きを読む置ですね。昔から大阪は水運の発達した街だったわけで、江戸時代は各藩の蔵屋敷が並んでいたようです。  閉じる

    投稿日:2022/05/28

  • 今は裁判所になっています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    大阪市内中心部を流れる堂島川沿いは歴史的にも水都・大阪を象徴しており、堂島川周辺にはいくつもの歴史的スポットが残されていま...  続きを読むす。堂島川沿いには各藩の藩邸があったそうで、各藩からこちらを経由して江戸へと参勤交代に向かったそうです。佐賀藩の屋敷跡は地方裁判所になっており、石碑だけが残されています。  閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • 蔵屋敷から裁判所へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    蔵屋敷から裁判所となっていて、当時の人々の想定を超える結果になりました。裁判と言うシリアスな場所になりますので、こちらの石...  続きを読む碑を知らないで通る人もいると思います。かろうじて残っていて、次の世代へ伝える事ができると思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 裁判所前にある石碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    大阪高等裁判所の南側にあります。江戸時代、中之島付近には各藩の蔵屋敷が立ち並んでいました。1990年に大阪高等裁判所構内で...  続きを読むの工事の際に発掘調査され、出土品も色々と確認されたそうです。現在はこの碑が残るのみで、ひっそりとしていました。
      閉じる

    投稿日:2021/09/21

  • 現在は裁判所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    現在は裁判所ですが、以前は佐賀藩の屋敷があったそうです。大阪市内に佐賀藩というのは連想しにくいですが、年貢米の換金などに使...  続きを読む用されていたそうです。もっと石碑を拡大して欲しいと思いました。どのような経緯で現在に至るようになったのか関心を持ちました。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 佐賀藩蔵屋敷跡の石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    佐賀藩蔵屋敷跡の石碑は、現在の大坂高等裁判所の前の生垣の間にあります。江戸時代に大阪には、各藩が米やその他の特産物を売買す...  続きを読むる蔵屋敷が堂島川沿いに集中しており、その1つが佐賀藩蔵屋敷です。裁判所の左側の道向かいには、小城藩蔵屋敷跡もありました。興味がある方は見学されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/05/15

  • 現在は裁判所です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    佐賀藩の屋敷跡とあるので、大きな史跡を期待しましたが、実際は石碑でした。しかも裁判所の敷地の一部で、時代の流れを感じる事が...  続きを読むできました。発見された時期は新しく、史跡が質素な原因はそのためだと分かりました。今後、何かが発掘されるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 石碑のみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    現在は佐賀藩蔵屋敷跡とだけ書かれた石碑のみとなっています。
    この石碑の横側の壁は、裁判所の壁になっています。
    石碑自体...  続きを読むがそこまで主張の激しいものではないので、遠目に見るとやや同化して見えます。
    もうちょっと簡単な説明ぐらいあれば良いのになとは思いました。  閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 大阪高等裁判所の南側にありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    大阪市北区の大阪高等裁判所の南側に碑がありました。
    江戸時代に佐賀鍋島藩の蔵屋敷があったとのことで、発掘の際に川に続く水...  続きを読む門や石垣の跡があったようです。
    現在は裁判所の敷地になっていて、名残りはありませんでした。
      閉じる

    投稿日:2020/04/14

  • 現在の裁判所の敷地がすべて蔵屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 2

    佐賀藩蔵屋敷跡は、大阪地方裁判所の敷地内。歩道わきにちょこっと切れ込んだところがあって、石碑が建っていました。
    現在の裁...  続きを読む判所の敷地がすべて蔵屋敷だったということですから、広大な建物。地下駐車場の工事で発掘調査が行われたということです。  閉じる

    投稿日:2020/05/05

  • 佐賀藩蔵屋敷跡!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    堂島川に架かる水晶橋手前にある場所です、佐賀藩蔵屋敷はかなり大きな蔵屋敷だったようで堂島川から直接船が入って行けるように水...  続きを読む門が設けられていたそうです、現在は碑があるだけの場所ですが堂島川の景色が綺麗で堂島川や大川周辺の歴史散策をするのにも良い場所です。  閉じる

    投稿日:2019/09/18

  • いまは記念碑だけになっています

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    江戸時代に中之島には蔵屋敷が並んでいたそうですが、その名残で記念碑がいくつか残っていました。この佐賀藩のものも、大阪裁判所...  続きを読むの敷地脇の植え込みのところに記念碑だけが建てられていて、いまは往時の姿を知ることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/23

  • ひっそりと立っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    堂島川の北側、水晶橋から鉾流橋にかけて大阪高等裁判所の広い敷地があります。
    この広大な敷地が肥前佐賀藩蔵屋敷跡です。
    ...  続きを読む歩道を歩いていて偶然みつけました。
    出土品も多数出てきたそうです。
    石碑だけで説明書きのようなものはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/07/25

  • 裁判所前です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    立派な裁判所の前に生垣のようなものがズラーっと植えられています。その間にこそっとある小さな石碑です。佐賀藩蔵屋敷跡とありま...  続きを読むすが、本当に石碑があるだけで、蔵屋敷の跡は全く残っていません。後ろの裁判所の方が見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 佐賀鍋島藩

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    大阪地方裁判所のコンクリ―ト塀の一部にくぼみがあって、そこに石碑が設置してあります。ここには詳しい説明書きとかはありません...  続きを読むが、かわりに、蔵屋敷についての説明書きが裁判所の前の道路を渡ったところにあります。  閉じる

    投稿日:2016/03/03

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

佐賀藩蔵屋敷跡について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • ころたいようさん

    ころたいようさん

  • ももりんさん

    ももりんさん

  • ぴーちゃんさん

    ぴーちゃんさん

  • aika2さん

    aika2さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP