1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 瑞雲山天龍寺
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

瑞雲山天龍寺

寺・神社・教会

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

瑞雲山天龍寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380850

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
瑞雲山天龍寺
住所
  • 東京都品川区南品川4-2-17
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
V_junjun さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 35位
3.33
アクセス:
3.63
京急新馬場駅より徒歩5分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.69
バリアフリー:
3.43
見ごたえ:
3.50
  • レンガの塀が特徴

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    京急新馬場駅南口から歩いて2~3分です。

    立派な山門(新しいものらしい)をくぐると広くて綺麗に整備された境内の奥に本...  続きを読む堂がありました。

    1581年松平忠昌の生母、清涼院が開基した曹洞宗のお寺だそうです。
    調べてもこれ以上はわからなかったのですが周りを囲むレンガの塀が古い物らしく綺麗でしたが山門とはミスマッチですがちょっと面白かったです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/18

  • 天正9年(1581)開基の曹洞宗寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京急新馬場駅より徒歩5分の品川宿の目黒川南側の寺町に建つ曹洞宗寺院。天正9年(1581)越前国福井三代目藩主・松平忠昌の生...  続きを読む母・清涼院の開基です。立派な山門を入ると静かな境内に本堂が建っています。徳川家康は江戸城と離れていることから下谷に新たに天龍寺を創建し、江戸には天龍寺と名乗る曹洞宗寺院が二つ存在する事になったようです。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 南側の煉瓦塀は必見

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    天龍寺は品川区南品川にある曹洞宗のお寺さんです。
    近代建築散歩をしている際に立ち寄りました。
    このお寺さんの特筆すべき...  続きを読むは、お寺敷地の南側に東西に続く煉瓦塀でしょう。いつの頃のものなのか不明ですが、この煉瓦塀の西側にある日本ペイントには明治42(1909)年に建てられたレンガ造りの素敵な建物があり、それと同じ頃でしょうか。
    見学の際は、セットでのご見学がおススメです。  閉じる

    投稿日:2023/02/12

  • 観光目的のお寺ではないと思います

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    京急新馬場駅南口から西へ、国道15号線・第一京浜を渡った先にある曹洞宗のお寺です。
    天龍寺の特徴は、外壁が煉瓦塀で囲まれ...  続きを読むていて広い境内はきれいにされていること、碑文谷事故の地蔵尊が安置されていることですが、伽藍は山門と本堂のみであまり特徴はなく、観光目的に訪れるお寺ではないと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 山門と本堂が立派な雰囲気がした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    新馬場駅から徒歩6分ほどのところにある寺院。1581年に創建された。
    入り口の山門が立派な印象を受けた。境内は広め。正面...  続きを読むに本堂が鎮座していた。
    本堂は庭園風に木々が植栽されており、落ち着いた雰囲気が感じられた。木造の本堂建物も立派な雰囲気が感じられた。  閉じる

    投稿日:2021/12/14

  • 品川区南品川4丁目にある曹洞宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京浜急行線新馬場駅から徒歩5分程度、品川区南品川4丁目にある曹洞宗の寺院です。天正9年(1582年)の創建と伝えられていま...  続きを読むす。すぐ近くの本光寺が大寺院のせいもあり、こちらの天龍寺は地味な寺院の印象を受けました。   閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 新馬場駅南西の曹洞宗のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    新馬場駅南西の道路沿いにある曹洞宗のお寺。天正9年(1582)に創建された。歩道横に木造の山門があり、その奥に大きな屋根を...  続きを読む有する本堂が立っている。お勧めの点は、境内は広く静かで本堂周辺には木々が並び境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、本堂や山門は木造でいずれも屋根を有し昔ながらのデザインの建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、他に参拝者はいなく、ゆっくり趣のある木造の本堂や山門、木々を見たり参拝することができ訪問して良かった。
      閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 新馬場が最寄駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    南品川にあるお寺です。宗派は曹洞宗です。

    越前福井藩の第3代藩主でもある松平忠昌の母の清涼院が開基となり一庭氷見和尚...  続きを読むが1582年に創建しました。

    門がとても立派でした。また、外側の塀に煉瓦が使われていたのも珍しいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/04/04

  • 曹洞宗のお寺でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    曹洞宗のお寺でした。

    大井町と品川のちょうど中間くらいのところにあります。

    門が大変立派だったことと、寺の周囲...  続きを読むを囲む煉瓦の塀が珍しいなと思いました。

    工業地帯として栄えた名残なのかもしれませんね。お寺に煉瓦はなかなか不思議な組み合わせでした。

    本堂も門に負けず立派な建物でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 碑文谷道沿いの煉瓦塀も味があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    第一京浜から少し奥まったところにあります。
    碑文谷道沿いの煉瓦塀は趣があって良かったです。
    境内はやや広く、本堂前に淡...  続きを読む紅梅が咲いていて彩を添えていて良かったです。
    ただ、品川宿交流館で購入したマップにはお休み処と表記がありましたが、休憩する場所がなかったです。  閉じる

    投稿日:2019/02/20

  • 碑文谷踏切責任地蔵尊

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    国道15号線から少し入った所にあり、1582年に一庭氷見和尚が創建した曹洞宗のお寺です。
    山門と本堂のみのお寺ですが、境...  続きを読む内は木々も清掃もきれいにされていて、気持ち良くお参りできました。ただ、境内に過去の踏切事故の死者を供養する「碑文谷踏切責任地蔵尊」があり、事故のことを知ると複雑な気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2019/04/09

  • 表札が見つけられません

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    京急本線新馬場駅の南側に建ち並ぶ寺院にお参りした際に曹洞宗の天龍寺に行きました。表札のようなものがなかったので、初めは何と...  続きを読むいう寺院かわかりませんでした。しばしば徳川家康にも呼ばれていた一庭氷見和尚が1582年に当地に創建したと言われています。歴史のある、とても立派な寺院でした。  閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 京急本線の新馬場駅の近くにあります。

    都内の住宅地のなかにある比較的に立派なお寺です。

    入り口の木造の門...  続きを読むが立派です。

    曹洞宗のようです。

    境内までは入りませんでしたが、広い境内に本堂があります。

    文化財にも指定されているようです。

    ここら辺は、地図からは複数のお寺が集まっているようなので散策には良さげです。
      閉じる

    投稿日:2018/09/20

  • 緑豊かな境内です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    京急線・新馬場駅近くの南品川4丁目交差点から1分ほどのところにある曹洞宗の寺院です。道路沿いには木造のどっしりした山門が構...  続きを読むえています。山門をくぐった広い境内には、イチョウや桜、カイドウなどが植えられ、緑豊かな庭園を持つ寺という感じがしました。納骨が行われていたため墓地内には入れませんでしたが、全体的に開放感が感じられた寺です。  閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • 古い赤煉瓦塀が見どころ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    京急新馬場駅から国道15号線を渡ったところにあるお寺です。静かな住宅街にある寺院ですが、見どころは脇に続く赤煉瓦の塀です。...  続きを読む相当古いものらしく、いい味を出していました。塀の内側は墓地のようですが。この付近が京浜工業地帯の発祥地であることを思い起こさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2018/02/03

  • 天龍寺は、曹洞宗の寺。
    越前福井藩の第3代藩主、松平忠昌の母清涼院が開基。山門から本堂の広いスペースはきれいに整地されて...  続きを読むいて、静かで清貧な雰囲気。周囲は白い塀で囲まれていますが、境内には広さがあるので、悠々としているのも特徴です。  閉じる

    投稿日:2016/08/09

  • 江戸時代創建の曹洞宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    京急新馬場駅から5分くらい。国道15号から少し入った住宅街にあります。
    この辺りは、お寺がたくさんある地区です。

    ...  続きを読む創建は江戸初期、宗派は、曹洞宗。

    今は、山門はなく、普通の門があり、中は広い境内、本堂が緑に囲まれています。

    構えは、非常に由緒正しい感じです。  閉じる

    投稿日:2015/06/30

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

瑞雲山天龍寺について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • 家守さん

    家守さん

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP