1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 海蔵寺
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

海蔵寺

寺・神社・教会

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

海蔵寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380848

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
海蔵寺
住所
  • 東京都品川区南品川4-4-2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
V_junjun さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 56位
3.31
アクセス:
3.44
人混みの少なさ:
3.72
観光地ではないため観光客の姿はなかった by きままな旅人さん
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.28
本尊や菩薩像が拝観できれば by きままな旅人さん
  • 貴重な菩薩像を拝観

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    交通量の多い国道15号線の近くにありますが、少し入った所にあるため静かな境内でした。
    ちょうどお寺の方がいて、本堂に上り...  続きを読むお参りさせて頂いたうえ、品川区有形文化財指定の菩薩像を拝観しました。
    お話によると、平安前期の一木造りで制作年代や作者名などが特定できないことから品川区有形文化財となったが、判明すれば重文級とのことでした。
    境内には関東大震災や津波溺死者、鉄道事故死者などの供養塔があり、説明板にある通り「無縁仏の供養寺」のお寺でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 江戸時代は投げ込み寺としての歴史を有する

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    新馬場駅から徒歩6分ほどのところにある寺院。1298年に創建された。
    ゼームズ坂通りに面して入口があり、住宅街に挟まれた...  続きを読む参道奥に境内がある。本堂近くに生える松の木が立派な印象。
    江戸時代には無縁仏を供養する投げ込み寺の役割を果たしていたようだ。現在は静かな雰囲気の中で、当時の歴史を伝えているように感じた。  閉じる

    投稿日:2021/12/14

  • 新馬場駅南西の時宗のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    新馬場駅南西の路地沿いにある時宗のお寺。永仁6年(1298)に創建された。歩道横に「時宗 海蔵寺」と書かれた石碑が立ってい...  続きを読むる。参道を進むと、木造の本堂や宝蔵稲荷が立っている。お勧めの点は、境内は広くないが、静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、本堂は昔ながらのデザインの建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、他に参拝者はいなく、ゆっくり木造の本堂や宝蔵稲荷、木々を見たり参拝することができ訪問して良かった。
      閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • いろんな無縁仏がいる「投込寺」

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    京浜急行本線新馬場駅が最寄り駅。
    新馬場駅南口から南西へ約200mのところにある時宗のお寺です。
    深広山無涯院と号しま...  続きを読むす。
    入口にある碑にはいきなり「江戸時代無縁首塚 関東大震災殃死者塚」という恐ろしげな文字が刻まれています。
    山門前には説明板があり、この寺の無縁塔群(首塚)は品川区指定史跡だそうで、この寺は引き取り手のない死者や不慮の死をとげた者の霊を供養してきたため、「投込寺」と言われたとのことです。

      閉じる

    投稿日:2020/08/24

  • 品川散策の際には参拝しておきたい寺院の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    品川区南品川4丁目の第一京浜道路近くにある時宗寺院です。応仁6年(1298年)の創建と伝えられています。品川宿の投込み寺と...  続きを読むしての歴史があり、罪人の塚や大火の供養塔などがあり、見所が多々ありました。品川散策の際には参拝しておきたい寺院の一つです。  閉じる

    投稿日:2020/04/14

  • 時宗

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    南品川にある時宗のお寺です。

    藤沢にある遊行寺の二祖他阿真教上人が当地に1298年に創建しました。

    江戸時代に...  続きを読むは数多くの無縁仏を供養していたそうです。当時大森にあった鈴ヶ森刑場で処刑された人や、品川遊郭で亡くなった遊女たちが主に葬られていました。投げ込み寺とも呼ばれていたそうです。

    新宿にもこのような寺があったということを思い出しました。

    遊郭は病気も流行りやすい環境ですから、仕方なかったのかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2019/04/04

  • 品川宿の投げ込み寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    海蔵寺はその昔、投げ込み寺とも呼ばれていました。
    山門を入った右手に首塚と呼ばれる無縁塔群が築かれています。江戸時代に牢...  続きを読む屋で亡くなった人や刑場で処刑された人、品川宿の遊女など引き取り手がない人や不慮の事故で亡くなった人を供養してきました。
    都内の宿場町にはだいたい投げ込み寺と呼ばれる寺院がありますね。
    本堂は質素で、所縁を知ると不思議と哀愁を感じます。  閉じる

    投稿日:2019/02/20

  • 多くの無縁仏を供養しているお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    国道15号線に近い所にあり、1298年に創建された時宗のお寺です。
    このお寺には「無縁塔群」があり、説明板によると、牢屋...  続きを読むで亡くなった人の遺骨を埋葬したもので「首塚」と呼ばれていて、ここにお参りすると頭痛が治ると言われているそうです。
    その他にも、津波溺死者供養塔や京浜鉄道轢死者供養塔など、多くの無縁仏を供養していたことから投込寺とも呼ばれているそうで、弱い庶民のためのお寺という感じでした。  閉じる

    投稿日:2019/02/23

  • 暗い雰囲気が漂っていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    京急本線新馬場駅の南西に1298年創建と伝えられる時宗の海蔵寺があります。こちらの寺院にはたくさんの無縁供養塔があり、海蔵...  続きを読む寺無縁塔群と呼ばれて品川区の史跡に指定されています。江戸時代には罪人や遊女の死者が葬られ投げ込み寺とも呼ばれていたそうで、なんとなく暗い雰囲気の漂う寺院でした。  閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 旧東海道から南品川4丁目交差点に向かう道沿いに建つ時宗の寺院です。山門の先に松が1本、その先に枝垂桜が1本あるだけの境内で...  続きを読むすが、山門を入った右手に首塚と呼ばれる無縁塔群が築かれています。江戸時代に牢屋で亡くなった人や刑場で処刑された人、飢饉で亡くなった人などが埋葬されています。本堂向かいには京急鉄道轢死者供養塔も建っています。引き取り手がない人や不慮の事故で亡くなった人を供養してきた寺のようです。地味な感じがする寺ですが、本来の寺としての役割を果たしてきた寺のように思い、大きな心を持った住職の方たちが守ってきた寺であるように感じました。  閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • 時宗寺院で品川の投込寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    海蔵寺無縁塔群は、牢獄死した罪人、鈴ヶ森刑場で処刑された人々を葬った「首塚」を始め、津波溺死者(1865年建立)、京浜鉄道...  続きを読む轢死者(同1915年)、関東大震災横死者(同32年)等、近隣で不幸な死を遂げた引き取り手のない人々の魂を鎮めるために建てられたものです。
    無縁仏の中には、品川宿で死んだ大勢の遊女たちもおり、北の吉原、南の品川と謳われ岡場所として繁盛した品川宿の歴史を物語ります。
    「首塚」は庶民から「頭痛塚」の名でも親しまれ、お詣りすれば頭痛が治ると言い伝えられて来ました。
    また、関東大震災横死者の供養のための「大正癸亥震火大災殃死者霊供養塔」は、地震による津波で品川の海岸に漂着した死者のために建てられ、阿弥陀仏が慈悲深い笑みを湛えられています。
    海蔵寺の正式名称は深廣山無涯院海蔵寺、品川の投込寺であり、時宗の寺院です。時宗の特徴は、「南無阿弥陀仏」と唱えれば誰でも往生が叶うという浄土宗に倣った「他力念仏」の教えであり、そこに浄不浄、信不信は関係ありません(当然貧富、階級も関係ない)。無縁塔群は人に差別なしとするその教えの現れと言えます。
      閉じる

    投稿日:2018/05/20

  • 時宗の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    南品川・京急新馬場駅周辺の寺町の一画をなす時宗のお寺です。今は境内が道路からかなり引っ込んだところにあり、参道の両脇には一...  続きを読む般の住宅が建っていますが、昔はこの住宅のあたりもお寺の境内だったのではないかと思われます。門がないので境内は自由に参拝することができました。他に参拝客はおらず、静かな境内でした。  閉じる

    投稿日:2018/02/03

  • 投げ込み寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 2

    海蔵寺は、近くにあった刑場の鈴ケ森で処刑された罪人などを葬った「投げ込み寺」とも呼ばれた寺。今でも、みどころは海蔵寺無縁塔...  続きを読む群です。参道から本堂に向かう途中に、ひょろっと松の木が一本立っていて、なんか雰囲気を作っているように思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/09

  • 平和島の鈴ヶ森とも関係のある時宗のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    京急新馬場駅から5分くらい。品川から来ると一番前の改札をでて国道方面に、国道の交差点の角にあります。

    平和島の鈴ヶ森...  続きを読むとも関係のある時宗のお寺です。
    江戸時代には、身寄りのない罪人が葬られていたそうです。

    無縁塔がたっています!

    また関東大震災のときの津波の犠牲者の塔もあります!  閉じる

    投稿日:2015/06/30

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

海蔵寺について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP