1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 桜井・三輪・山の辺の道
  6. 桜井・三輪・山の辺の道 観光
  7. 長谷寺 本堂(舞台)
桜井・三輪・山の辺の道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長谷寺 本堂(舞台)

寺・神社・教会

桜井・三輪・山の辺の道

このスポットの情報をシェアする

長谷寺 本堂(舞台) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11375677

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長谷寺 本堂(舞台)
住所
  • 奈良県桜井市初瀬731-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
zaizen さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(60件)

桜井・三輪・山の辺の道 観光 満足度ランキング 5位
3.49
アクセス:
3.08
長谷寺399段の登廊の先 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.24
ガラガラでした by コトルさん
バリアフリー:
2.61
長い階段です by コトルさん
見ごたえ:
4.30
断崖絶壁の懸造り(舞台) by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(44件)

    紅葉が一望の舞台

    5.0

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2024/04/23

    二十四節季の小雪を迎えましたが、紅葉はまだまだ見頃です。長谷寺にお詣りしてきました。斜面にそう広い境内で、回廊や舞台、五重...  続きを読む塔が配された伽藍を巡ってまいりました。斜面にせり出した舞台からは、抜群の眺めでした。秋の大和路を満喫しました。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    桜井・三輪・山の辺の道 クチコミ:8件

  • せりだした舞台が特徴的な美しい本堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 1

    長谷寺の現在の本堂は、3代将軍徳川家光の寄進によって1650年に造営されたものということです。せりだした舞台が特徴で、周囲...  続きを読むを緑に囲まれて神秘的な印象がありました。本堂から見る五重塔の姿も素晴らしく、絵になる光景をたくさん見ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/11/18

  • 舞台からの眺望は流石

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    長谷寺の趣ある登廊を上がって行くと、本堂があります。断崖絶壁に懸造りされた大殿堂です。十一面観世音菩薩が祀られている内陣を...  続きを読む過ぎると素晴らしい眺望の舞台が。初瀬の山々や緑の中の五重塔を見渡すことができます。紅葉の時はさぞ美しいだろうなと思いつつも、ゆっくり静かにみられるこの時期で良かったなとも思いました。  閉じる

    投稿日:2023/10/14

  • 国宝です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    399段の登廊を登ると、本堂に到着します。
    本堂は国宝で、清水寺と同じような造りになっており、最後の階段の辺りから木組み...  続きを読むを見ることができました。本堂から見える周りの山々や長谷寺の広い境内の景色は素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 長谷寺 本堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    長谷観音の特別拝観で長谷観音さまのお御足に触れた後は本堂の上から参拝。断崖に建つ舞台は少し斜めになっていて迫力があります。...  続きを読む紅葉や桜の時期の眺望はより素晴らしいとおもいます。体力がないので五重塔は舞台からの眺めということで写真に収めました。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 山の斜面に懸け造りで建てられており、清水寺と同じように懸け造りの上が舞台になっています。舞台からの景色は絶景!お天気が良く...  続きを読むてラッキーでした。本堂は江戸時代に徳川家光によって建てられたもので国宝に指定されています。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 本堂で一身にお願い事をしている若い男の子がいました。何をお願いしているのか、気になりました。
    本堂の近くに、「長谷の舞台...  続きを読む」という周辺の景色がよく見える場所がありました。建物から少し張り出しています。
    長谷寺全体が見渡せました。ここからの景色は美しかった!
      閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 舞台からの景色が素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    長谷寺の本堂は国宝に指定されていて、建立は1650年。10メートルを超えるご本尊がおられますが残念ながら撮影は禁止です。斜...  続きを読む面に建てられた本堂は大きな舞台があり、高さに圧倒されます。
    舞台から「昭和の名塔」と呼ばれる五重塔がよく見えます。  閉じる

    投稿日:2023/02/27

  • 真言宗豊山派総本山の長谷寺の中心的な存在で、小初瀬山の中腹に懸造り(舞台)された南面の大殿堂。総門の仁王門を潜り、399段...  続きを読むの登廊を上がった所に建っています。慶安3年(1650)徳川家光により造営された大殿堂で、国宝に指定されています。本尊を納める正堂と本尊を礼拝する礼堂が屋根で繋がる入母屋造です。南面に突き出た懸造り(舞台)が大殿堂を支えています。舞台からの眺めが絶景です。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 床もみじ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    長谷寺の本堂の舞台は京都の清水寺と並ぶ素晴らしい景色を見れる場所です。
    またここの素晴らしいのは、本堂の床に映るもみじで...  続きを読む、まるで絵画を見ているような感じで鑑賞できるところだとおもいます。
    春になれば、床あおばも見られて、こんな素敵な作りとなっていることにとても感動しました。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 御本尊は巨大な十一面観音

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    巨大なご本尊(本堂内からの撮影は禁止)が祀られているとても大きな本堂です。
    懸造りの舞台からは五重塔や仁王門、春は新緑、...  続きを読む秋は紅葉を見渡すことが出来ます。
    本堂内が混雑している場合、本堂右側の道を通ると五重塔側に抜けることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 懸造り

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。「花の御寺」として信仰を集めているそうですが、この時期は紅葉が美しいです。本堂は大きく、10mを超す...  続きを読む十一面観音像が収められている、懸造りの建物です。1650年に徳川家光により造営されました。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 眺めがよい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    朝の勤行で参拝したあと、こちらの本堂の舞台でもお坊さんたちがお経をあがるのです。その姿は本当にすがすがしく、素晴らしかった...  続きを読む。早朝は雨だったが、だんたん晴れてきて日が昇ってくるとまた景色の雰囲気がかわります。紅葉の季節は素敵  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 紅葉が一望の舞台

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 4

    二十四節季の小雪を迎えましたが、紅葉はまだまだ見頃です。長谷寺にお詣りしてきました。斜面にそう広い境内で、回廊や舞台、五重...  続きを読む塔が配された伽藍を巡ってまいりました。斜面にせり出した舞台からは、抜群の眺めでした。秋の大和路を満喫しました。





      閉じる

    投稿日:2022/11/24

  • 登廊を上った先に

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    登廊を上った先にある本堂は、長谷寺の舞台でもあり、眺めが大変素晴らしいところでした。

    登廊をのぼらないとこの本堂には...  続きを読むたどり着けないのでかなり足腰にはこたえました。

    歴史を感じる佇まいで、仁王門に負けないくらい圧巻の建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • この舞台までが遠かった道

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    ここ長谷寺の舞台に立ったらどんな気持ちがするのだろう~と憧れて訪れた場所でした。山と本堂を背に 右手に五重塔 眼下に広がる...  続きを読む緑の世界と 想像していた以上の景色。夕方ということもあり人が少なく、しばらく舞台を独り占め。ただ 長谷寺駅からこの舞台までの歩く道のりの遠い事(2km)!なだらかではありましたが、ずっと続く登り道に駅からタクシーを使えば良かったと後悔です。駅には空車のタクシー有。  閉じる

    投稿日:2022/10/01

  • 国宝に指定されている本堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    長谷寺の伽藍の中心にあたるのがこちらの本堂。登廊を上って行った先にあります。
    江戸時代初期に徳川家光の命によって再建され...  続きを読むたもので、国宝にも指定されています。高台に位置しており、前部分は舞台のようにせり出ていて、そこからは長谷寺周辺の山々を眺めることができて素晴らしかったです。
    ここに安置されているのが本尊の十一面観音立像。こちらも国の重要文化財に指定されている貴重な仏像で、黄金に輝き、柔らかな微笑をたたえていて美しい仏像でいた。  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • 本堂から見るパノラマは絶景です♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    2022年5月26日-31日、三重県・奈良県・京都府に行きました♪
    初夏の爽やかな海・山岳・古の寺院・庭園、温泉やグルメ...  続きを読むをたっぷりと楽しんできました♪
    5月28日桜井市♪
    榛原駅からチェックインするホテルまでの時間を利用して寺院巡り観光♪
    長谷寺は山寺。
    山の斜面を利用した広大な境内は素晴らしい。
    仁王門を抜けて屋根付きの長い階段の登廊。
    段々畑のように広がる緑の牡丹園や美しい石垣。
    階段に埋め尽くすアジサイの風景。
    趣のある門や建築物。
    本堂で厳かに参拝。
    観音様の御足を触れる。
    本堂から素晴らしいパノラマ。
    初夏の瑞々しい緑色の森が広がり、
    見え隠れする各所の寺院。
    広大な境内は心ときめく。
    美しい景観が次から次へと。
    美しい五重塔や本坊。
    時間をかけてゆったりと愛でる。
    ゆったりと歩いて眺めて♪

    仁王門から登廊の長い階段を景観を楽しみながら歩くこと15分で本堂に到着します。
    本堂前はテラスとなっていて、
    展望台。
    そこから見るパノラマは絶景です。
    長谷寺の広大な境内を見晴らせます。
    向かって右へ見ると五重塔や本坊などの建築物が見られます。
    左下には登廊がありますが、
    木々に隠れてしまいよく見えません。
    展望台の左端によって行くと登廊の上部が見えます。
    この展望台を後ろへ振り返ると、
    本堂の窓に観音様のお顔を拝むことができます。  閉じる

    投稿日:2023/07/27

  • 今回の近畿タビでは2府4県をすべて網羅し、国宝建造物を中心にさまざまな寺院を(も)巡りました。たくさん訪れたことで結果的に...  続きを読む拝観料の割高、割安をつぶさに感じましたが、その中で充実感を味わったのがこの長谷寺です。1か月前に訪れた鎌倉の長谷寺も素敵でしたが、本家とも言えるこの桜井市の長谷寺は一見の価値がありました。特に2日後に予定していた清水寺を修学旅行生によるあまりの混雑に断念して引き返してしまったことも併せて、この本堂(国宝)の懸造の舞台は気持ちがよかったです。奥に五重塔が見える絵も気に入りました。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 眺めがよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    長谷寺自体が山の上にあるような場所にありますが、登廊をのぼってさらに上の方にあり、斜面から突き出るように舞台があるので、お...  続きを読む寺全体を見渡すことができてとても眺めがいいです。京都の清水寺と違って人も少なめなので、ゆっくり見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 舞台から眺める新緑が気持ちいい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    ゴールデンウィーク前半で長谷寺を訪れる人が多く、やっととめられた遠くの駐車場から本堂までちょっとした登山になりました。清水...  続きを読む寺に似た広い舞台から眺める新緑はとても気分がよく、五重塔は樹海に浮かび上がる島のようでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/13

1件目~20件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

長谷寺 本堂(舞台)について質問してみよう!

桜井・三輪・山の辺の道に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • アインスさん

    アインスさん

  • コトルさん

    コトルさん

  • お手軽旅さん

    お手軽旅さん

  • 大麦若葉さん

    大麦若葉さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

桜井・三輪・山の辺の道 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP