1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 和歌山市
  6. 和歌山市 交通
  7. たま電車
和歌山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

たま電車

乗り物

和歌山市

このスポットの情報をシェアする

たま電車 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11368018

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
たま電車
住所
  • 和歌山県和歌山市伊太祈曽73
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
らぼ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

和歌山市 交通 満足度ランキング 5位
3.35
コストパフォーマンス:
3.90
一日乗車券はお得です by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ:
3.23
平日は空いてます by ゆきうさぎさん
バリアフリー:
3.20
貴志駅ホームに上がるのに数段の段差があります。 by hiroさん
乗り場へのアクセス:
3.72
和歌山駅から乗車 by ゆきうさぎさん
車窓:
3.50
のどか、でした。 by g60_kibiyamaさん
  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    世界中の主要メディアが紹介した猫の駅長”たま”をモチーフにしたリニューアル列車です!

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/23

    『たま電車』は、経営モットーを”日本一心豊かなローカル線になりたい”として2005年(平成17年)に設立した「和歌山電鐵」...  続きを読むが2006年(平成18年)に「南海電気鉄道」から引き継ぎ運営を開始した「和歌山駅」(和歌山市美園町)から「貴志駅」(紀の川市貴志川町)までの全14駅の区間(路線距離:14.3キロメートル)を全線単線で結ぶローカル線「貴志川線」で運行している車両であり、2007年(平成19年)に「貴志駅」の駅長に就任した三毛猫の「たま」をモチーフに整備された”リニューアル列車”の第3弾として2008年(平成20年)から運行開始しています。 「貴志川線」の”リニューアル列車”は、『たま電車』のほかに第1弾として2006年(平成18年)から運行している「貴志駅」周辺の特産品であるイチゴをモチーフにした「いちご電車」(第5回日本鉄道賞表彰選考委員会特別賞を受賞)を皮切りに第2弾として2007年(平成19年)から運行している「おもちゃ電車」、さらに第4弾が「和歌山電鐵」の「貴志川線」運営開始10周年にあわせて2016年(平成28年)から運行している紀州・和歌山を代表する特産品の梅「南高梅」をモチーフにした「うめ星電車」があります。 この”リニューアル列車”のデザインは、JR九州が誇る豪華寝台列車「ななつ星」をはじめとする車両デザインで脚光を浴び、さまざまな賞を受賞している工業デザイナーでありイラストレーターの「水戸岡 鋭治」氏が手掛けています。 ちなみに三毛猫の「たま」は、「南海電気鉄道」時代の「貴志駅」倉庫脇に猫小屋を設置して親猫と一緒に駅売店で飼われていた子猫であり地元の人達に親しまれていましたが、「貴志川線」廃止検討の中で「和歌山電鐵」に経営が移管されると猫小屋の設置場所が公有地に代わり猫たちの居場所が失われていました。 そのような状況の中で運営を開始した「和歌山電鐵」社長が新たな「貴志川線」開業セレモニーの会場となった「貴志駅」を訪れ、式典終了後に「たま」と出会い「たま」の目を見つめていると”何でもするので駅に置かせてください”と心に訴えかけられたような気持ちになるとともに社長の脳裏に猫の駅長姿が思い浮かび、招き猫として「貴志川線」の救世主になって欲しいと願いを込めた社長の発案で「たま」を無人駅化となった「貴志駅」の駅長に任命しています。 「たま」の駅長就任は、ニュースなどで国内のほか世界中の主要メディアが紹介し、さらにSNSでも拡散されたことにより人気の観光スポットとなっています。 また、2010年(平成22年)になると「水戸岡 鋭治」氏のデザイン設計による「貴志駅」新駅舎となる「たま」の駅長室のほかギャラリー、カフェなどを併設した「たまミュージアム貴志駅 駅舎」が竣工し、「たま」駅長をモチーフにネコの目をイメージした天窓付きの檜皮葺き屋根が特徴的な現在の木造平屋建ての建物には、世界中から観光客が集まるようになっています。 その後の2015年(平成22年)に「たま」は老衰による急性心不全で亡くなり、社葬の席で名誉永久駅長に任命され「たま大明神」として「貴志駅」ホームにある「ねこ神社」に祀られています。 今回は、地元の方が運転する自動車に乗車した際に世界中のメディアが訪れた場所を紹介するとして「貴志駅」に立ち寄りましたが、「貴志駅」周辺に駐車場がないため運転手の方に数分間待ってもらい写真撮影をするため小走りで駅舎内に入りました。 駅舎内には、初代「たま」から駅長を引き継いだ「たまⅡ世(通称:ニタマ)」がいる駅長室(ガラス張りの猫小屋)前に数名の方が写真撮影で囲んでおり、「たま」人気が健在であることが伺えました。 先ずは、ホームに向かい偶然にも出発直前の『たま電車』が停車中で外観写真を撮影してから「ニタマ」の写真撮影をしている先客の後列に並び何とか「ニタマ」の写真撮影もでき「貴志駅」をあとにしましたが、バタバタと数分間で写真撮影しただけなので、機会があれば『たま電車』に乗車し内装および車窓からの風景や「たまミュージアム貴志駅 駅舎」内の各施設を写真撮影したり「たまカフェ」でくつろいでみたいと思います。  閉じる

    hiro

    by hiroさん(男性)

    和歌山市 クチコミ:5件

  • 可愛い!楽しい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

     貴志川駅から和歌山駅迄30分程度の乗車です。のどかな田園風景と可愛いたまがあちこちで見られるたまミュージアム電車や貴志川...  続きを読むの名物であるいちごをモチーフにした電車等楽しいデザインの車両です。来訪時間がにたまと合わず会えませんでしたが満足です。  閉じる

    投稿日:2023/07/07

  • 貴志川線にのるならたま電車に乗りましょう!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    たま駅長で有名になった貴志川線に乗るなら、是非ともたま電車に乗りましょう!
    HP、https://wakayama-de...  続きを読むntetsu.co.jp/ で乗りたい車両の時刻表を調べていくことをお勧めします、駅にはありませんでした。私は和歌山駅からはたま電車ミュージアムに乗車、途中乗り換えて、たま電車にも乗りました。シートもたま、あちこちにたまのイラスト、ライトもねこの形と、とてもかわいらしい車両です。  閉じる

    投稿日:2022/11/30

  • 貴志川線の中でも人気のたま電車、HPを見ると昨年から、たまミュージアム電車が運行しているそう。平日だからないかな・・・と思...  続きを読むったら運行している!

    https://wakayama-dentetsu.co.jp/ の時刻表から調べて行きましょう。
    様々な車両が運行していますが、せっかくだからたま電車に乗りたいところです。
    週末しか運行していないと思った、たまミュージアム電車に乗車できてラッキーでした。
    本当にミュージアム、たまのイラストも写真もたくさんで、黒の車体もクラシックです。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 外装がとてもいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    たま駅長で有名になった貴志川線の電車です。会社の恩猫ということでかなりの力を入れてデザインにしています。いくつかのデザイン...  続きを読むがありましたが今回乗ったのは黒い電車。正面には帽子をかぶったたまが描かれていて上には耳のついたデコレーションがありました。  閉じる

    投稿日:2024/01/26

  • 噂?のたま電車に運よく乗車

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    せっかく和歌山市に2泊もしたので、和歌山電鐵にも接しておこうと和歌山駅から乗車。ただしその日の時間配分の関係で貴志川駅まで...  続きを読むは断念し、途中の伊太祈曽(いだきそ)で折り返しにしました。猫駅長に会うという作戦もありだったのですが、もう少し時間に余裕のあるときに改めて…と思い直して上り電車に乗り換えようとしたところ、やってきたのが「たま電車」。なんたるラッキー。早朝時間帯だったせいで車内は通学の高校生でけっこう混み合っていて、人気の観光列車で通学してる地元生の日常を思い浮かべてしまいました。ということは時間帯によって乗客数が相当差があるのでしょうね。がんばれ和歌山電鐵!です。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 観光電車

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    遊びごごろある鉄道です。元南海電鉄の車両を改造して運行しています。
    ネコ駅長 昼間寝ています。ゲージの中にいるので、触る...  続きを読むことはできません。
    お土産は 根の電車のマスクが良いでしょう。
    往復するなら、一日乗車券がお得です。
    電車は30分おきの運行です。  閉じる

    投稿日:2022/04/17

  • 『たま電車』は、経営モットーを”日本一心豊かなローカル線になりたい”として2005年(平成17年)に設立した「和歌山電鐵」...  続きを読むが2006年(平成18年)に「南海電気鉄道」から引き継ぎ運営を開始した「和歌山駅」(和歌山市美園町)から「貴志駅」(紀の川市貴志川町)までの全14駅の区間(路線距離:14.3キロメートル)を全線単線で結ぶローカル線「貴志川線」で運行している車両であり、2007年(平成19年)に「貴志駅」の駅長に就任した三毛猫の「たま」をモチーフに整備された”リニューアル列車”の第3弾として2008年(平成20年)から運行開始しています。
    「貴志川線」の”リニューアル列車”は、『たま電車』のほかに第1弾として2006年(平成18年)から運行している「貴志駅」周辺の特産品であるイチゴをモチーフにした「いちご電車」(第5回日本鉄道賞表彰選考委員会特別賞を受賞)を皮切りに第2弾として2007年(平成19年)から運行している「おもちゃ電車」、さらに第4弾が「和歌山電鐵」の「貴志川線」運営開始10周年にあわせて2016年(平成28年)から運行している紀州・和歌山を代表する特産品の梅「南高梅」をモチーフにした「うめ星電車」があります。
    この”リニューアル列車”のデザインは、JR九州が誇る豪華寝台列車「ななつ星」をはじめとする車両デザインで脚光を浴び、さまざまな賞を受賞している工業デザイナーでありイラストレーターの「水戸岡 鋭治」氏が手掛けています。
    ちなみに三毛猫の「たま」は、「南海電気鉄道」時代の「貴志駅」倉庫脇に猫小屋を設置して親猫と一緒に駅売店で飼われていた子猫であり地元の人達に親しまれていましたが、「貴志川線」廃止検討の中で「和歌山電鐵」に経営が移管されると猫小屋の設置場所が公有地に代わり猫たちの居場所が失われていました。
    そのような状況の中で運営を開始した「和歌山電鐵」社長が新たな「貴志川線」開業セレモニーの会場となった「貴志駅」を訪れ、式典終了後に「たま」と出会い「たま」の目を見つめていると”何でもするので駅に置かせてください”と心に訴えかけられたような気持ちになるとともに社長の脳裏に猫の駅長姿が思い浮かび、招き猫として「貴志川線」の救世主になって欲しいと願いを込めた社長の発案で「たま」を無人駅化となった「貴志駅」の駅長に任命しています。
    「たま」の駅長就任は、ニュースなどで国内のほか世界中の主要メディアが紹介し、さらにSNSでも拡散されたことにより人気の観光スポットとなっています。
    また、2010年(平成22年)になると「水戸岡 鋭治」氏のデザイン設計による「貴志駅」新駅舎となる「たま」の駅長室のほかギャラリー、カフェなどを併設した「たまミュージアム貴志駅 駅舎」が竣工し、「たま」駅長をモチーフにネコの目をイメージした天窓付きの檜皮葺き屋根が特徴的な現在の木造平屋建ての建物には、世界中から観光客が集まるようになっています。
    その後の2015年(平成22年)に「たま」は老衰による急性心不全で亡くなり、社葬の席で名誉永久駅長に任命され「たま大明神」として「貴志駅」ホームにある「ねこ神社」に祀られています。
    今回は、地元の方が運転する自動車に乗車した際に世界中のメディアが訪れた場所を紹介するとして「貴志駅」に立ち寄りましたが、「貴志駅」周辺に駐車場がないため運転手の方に数分間待ってもらい写真撮影をするため小走りで駅舎内に入りました。
    駅舎内には、初代「たま」から駅長を引き継いだ「たまⅡ世(通称:ニタマ)」がいる駅長室(ガラス張りの猫小屋)前に数名の方が写真撮影で囲んでおり、「たま」人気が健在であることが伺えました。
    先ずは、ホームに向かい偶然にも出発直前の『たま電車』が停車中で外観写真を撮影してから「ニタマ」の写真撮影をしている先客の後列に並び何とか「ニタマ」の写真撮影もでき「貴志駅」をあとにしましたが、バタバタと数分間で写真撮影しただけなので、機会があれば『たま電車』に乗車し内装および車窓からの風景や「たまミュージアム貴志駅 駅舎」内の各施設を写真撮影したり「たまカフェ」でくつろいでみたいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 猫耳の電車に萌えキュン♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    貴志駅のニタマちゃんに会った帰りにたま電車に乗りました。
    ねこ耳を付けた電車にテンションアップ!
    外も中もたまのイラス...  続きを読むトだらけ笑
    ねこ型の背もたれの椅子があったり何故かドラえもんのフィギュアが飾られていたりしました。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

  • ワクワクする車両

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    和歌山電鐵貴志川線には、水戸岡鋭治氏による「いちご電車」「おもちゃ電車」「たま電車」「うめ星電車」が走っています。
    たま...  続きを読む電車は貴志駅の駅長猫である「たま」をモチーフとした電車、とっても可愛いです。
    内部もカラフルで、猫のモチーフが色々あって楽しめます。
    本棚やベビーサークルは、水戸岡氏らしいですね。
    ワクワクする車両、童心にかえります。
      閉じる

    投稿日:2018/05/28

  • たま駅長の貴志駅へはたま電車で

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    たま駅長のいる貴志駅へは、和歌山電鐵に乗って行きましたが、
    期待したたま電車ではなくて、絵手紙電車でした。うーん、残念。...  続きを読む
    できるだけたま電車に乗りたいですよね。和歌山電鐵の時刻表で
    要チェックです。日によって、時刻によって、たま電車は走ったり
    走らなかったりするので、注意です。  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 遊び心がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    貴志駅でニタマ駅長に癒された後はこれに乗りました。電車に耳が付けられているのが特徴的です。木の温もりを大事にする水戸岡デザ...  続きを読むインの電車は乗るだけでも落ち着きます。富山地鉄の電車にも乗りましたが、水戸岡デザインの電車はやっぱりいい。遊び心がある車内もおすすめです。運行しない日もあるので、事前に調べてから出掛けるとよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • 和歌山電鉄貴志川線を利用した時、時刻表で調べて、たま電車に乗りました。 車両自体は古くて他社路線のお下がりですが、きちんと...  続きを読むメンテナンスされて、改良されているので乗り心地は普通(かなり揺れますが)で、電車の柄だけじゃなくてシートや内装なども色々と楽しめる電車になっています。 たま電車は、ねこ耳付きのカワイイ車輌です。

    1日乗車券を買うと、貴志川線の和歌山⇔貴志を単純に一往復しただけでも元が取れるのでお得だと思います。

    貴志川線には、たま電車以外にも、ななつ星で有名な水戸岡鋭治さんが手がけたデザインのラッピングトレインが3種類あります!(おもちゃ電車、いちご電車、2016年6月より運行開始された、うめ星電車)

      閉じる

    投稿日:2016/07/14

  • 本格的にデザインされた観光電車

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    働くねこ「たま駅長」のいる和歌山電鐡貴志川線の101匹わんちゃんならぬ「101匹たまちゃん」電車。外装も内装も「たま」で溢...  続きを読むれているのですが、適当に飾りつけました感が一切なく、デザインも含めておしゃれな電車に仕上がっています。あとで調べるとあの「ななつ星」の水戸岡さんがデザインを手がけたとのことで納得。「たま電車」は一編成で、ほかにも「いちご電車」や「おもちゃ電車」が走っています。私は、たまたま「たま電車」に当たったわけですが、車内は台湾のツアー客が乗っていて、子供だけでなく、大人もはしゃいでいる微笑ましいほんわかした雰囲気に包まれていました。  閉じる

    投稿日:2016/05/29

  • 和歌山電鐵・貴志川線を走る特別列車です。
    その名の通り、わかやま電鉄名物の「たま駅長」のイラストが車体はもちろん窓ガラス...  続きを読むなど隅々にまで描かれていて、ネコ好きな方にはたまらないデザインとなっています。
    ただ、日によっては朝9時台までしか走らない運行ダイヤだったりするので、事前に公式サイトで時間を確認した方がいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/04/10

  • たま駅長をイメージした電車です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    たま駅舎がある貴志駅に行くため、たま電車で貴志駅に向かいました。
    外観はたま駅長のマークが車両全体に貼られていました。
    ...  続きを読む
    車内はたまのマークがふんだんに施されています。
    例えば、座席や中刷り広告、さらにのれんなどたま駅長がふんだんに使われている車両でした。  閉じる

    投稿日:2015/08/24

  • たま電車

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    和歌山鉄道を走る「たま電車」。たま駅長は残念ながらこの世を去りましたが先日二代目駅長に就任したニタマ駅長のいる貴志駅と和歌...  続きを読む山駅との間を走っています。地方を走るローカル線とは思えない、奇抜なデザインとカワイイ内装で休日には満員近いお客さんで驚きました。  閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • かわいいたまちゃん電車

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    いちご電車に乗って、帰りにたまちゃん電車に乗ってきました。
    電車の本数は思ったよりもたくさんあって便利でした。
    ただ夕...  続きを読む方に行ったので、たまちゃんの勤務は四時までだったようで、会えなくて残念でした。たまちゃん少し体調が悪いように聞き、心配です。  閉じる

    投稿日:2015/05/31

  • たま駅長で有名な和歌山のローカル線、貴志川線で走っている観光電車です。たま駅長は昨年亡くなりましたね。ご冥福をお祈りします...  続きを読む
    基本、貴志川線の電車なので、貴志川線の何処か駅に行けば乗ることが出来ます。特別な切符は必要ありません。ただ、いつでも走っているわけでは無く、曜日や時間帯が決まっています。ご注意ください。なお、和歌山駅の貴志川線改札には、観光電車が走る時間が書かれたカレンダーがおいてあります。入手しておくと便利です。
    電車は一面可愛らしい猫が描かれていて、内部も猫一色です。たま駅長用の駅長室があったり、猫の本が並べられた本棚があったり、猫の格好をした背もたれがあったりと、徹底しています。貴志川線沿線にはこれといった観光地はありませんが、この電車の為だけに貴志川線に乗る価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2016/06/14

  • 全種類乗りたい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    JR和歌山駅の9番線から出ているのが和歌山鉄道貴志川線、いわゆる「たま電」です。
    とは言え、自分が行った日にたま電車は走...  続きを読むっていませんでした。どうしても乗りたい場合は運行日を先に確認しておく方が良いでしょう。
    たま電車以外にも、いちご電車、おもちゃ電車などが普通車両の他に走っています。
    自分の乗ったのはおもちゃ電車でしたが、大人でも童心に帰って楽しめます。
    有名な三毛猫のたま駅長、ニタマ駅長の勤務駅も日によって替わるので注意が必要です。
    始発の和歌山駅から終点の貴志駅まで単純に往復する場合でも1日乗車券(720円)を買った方が安いです。  閉じる

    投稿日:2015/02/06

  • 年末のたま電車の旅。最初で最後のたま訪問。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    たま電車は101匹のたまが描かれたユニークな電車で正面のひげが可愛いですね。電車の中もたまづくしであそび心いっぱいです。さ...  続きを読むて日本の民営鉄道初の猫駅長「たま」は2015年7月6日に永眠されました。御冥福を御祈り申し上げます。たま電車に乗ってたま駅長を見に行ったのは最初で最後になってしまいました。たま駅長は貴志駅のガラスルームの中で眠そうにされていました。時々細く目を開けて「今日もまた人間たちがうるさいにゃ~。」と言わんばかりの表情です。亡くなった時が16歳で人間ならば80歳くらいというから、やっぱり疲れもたまっていたのかもしれません。でも自分の立ち居地もよくわきまえていらっしゃるようで、ちゃんといろんな角度から写真を撮影させてくれました。可愛かったです。子供たちも大喜びでした。最後に思い立ってたま駅長に会いに行って良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/11/12

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

たま電車について質問してみよう!

和歌山市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • ビアさん

    ビアさん

  • ゆきうさぎさん

    ゆきうさぎさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • 快特さん

    快特さん

  • hiroさん

    hiroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

和歌山市 ホテルランキングを見る

和歌山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP