1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 駅伝の碑
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

駅伝の碑

名所・史跡

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

駅伝の碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11359601

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
駅伝の碑
住所
  • 京都府京都市東山区大橋町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
海猿 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(59件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 62位
3.39
アクセス:
4.09
三条大橋北東詰 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.76
あまり注目は浴びていないようでした by T04さん
バリアフリー:
4.05
道路は整備されている by すぶたさん
見ごたえ:
3.65
上野不忍池に建つ碑と同じものでしたが、それが重要なんですよね by T04さん
  • 三条大橋の東北の袂に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    京都は三条大橋の東北の袂に駅伝発祥の地の碑があります。
    あまり目立たないのですが、その昔なんと京都から東京まで東海道を走...  続きを読むり切る駅伝が始まったのだそうです。
    今は駅伝といえば人気スポーツとなっていますが、大正の頃には命がけで走ったものと思われます。  閉じる

    投稿日:2023/10/06

  • 鴨川に架かる三条大橋の袂にあります。丁度、高札場跡の反対側にあります。
    駅伝の碑の左隣には、駅伝発祥の地の石碑も並んでい...  続きを読むます。
    駅伝の碑の碑文には日本の駅伝の歴史がここから始まったとあります。駅伝は、三条大橋がスタートしてゴールは東京上野の不忍池の脇でした。
    上野にも同じように石碑が建てられています。(口コミのスポットとして申請しましたが、事務局にフレイサイトなっています。)

    駅伝の碑の碑文部分は面白い形をしていますが、「たすき」を表していると聞いたことが有ります。  閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 駅伝の歴史はココから始まったのね

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京阪三条駅近くの鴨川東側に位置する「駅伝の碑」があること、ご存じですか。駅伝の歴史は、ここからはじまったようで記念碑には「...  続きを読む我が国、最初の駅伝は、奠都五十周年記念大博覧会「東海道駅伝徒歩競走」が大正6(1917)年4月27日、28日、29日の三日間にわたり開催された。スタートは、ここ京都・三条大橋、ゴールは、東京・上野不忍池の博覧会正面玄関であった。」(原文のままになります)また日本初の駅伝は1917年に京都三条大橋から東京上野・不忍池までを23区に分け開催され2017年4月で100周年になり駅伝発祥を迎え記念碑を建立したそうです。大変な時代にこのような駅伝が開催できたことが素晴らしいですね。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 駅伝の碑

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京阪の主要駅でもある京阪三条駅から出てからすぐにある、三条大橋の東詰北側の交差点にあって、すぐにわかりやすいのが駅伝の碑。...  続きを読む石碑ながら、まだまだきれいなままですし、由来なども書いてあるので、写真撮影や、見学はしやすいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 京都は三条大橋の東北の袂にある駅伝の碑です。
    駅伝と言えば箱根駅伝に代表されるように、今や沿道で黄色い声が飛ぶほどの人気...  続きを読むスポーツとなっていますが、始まりは命がけの競技だったようです。
    駅には宿場の意味があり、実際の東海道の宿場を走ったということです。  閉じる

    投稿日:2022/11/17

  • 三条大橋がスタート

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鴨川に架かる三条大橋のたもと、北東の歩道脇に「駅伝の碑」があります。日本で初めて行われた駅伝は大正6年(1917)、スター...  続きを読むトは京都・三条大橋、ゴールは東京・不忍池までの距離約508㎞を3日間にわたり開催された。三条大橋を渡る際何度か目にしていましたが、じっくり見たのは初めて。2002年に建立されたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • あまり注目されていない立派な碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    駅伝の碑は、三条大橋の東詰にあります。1917年に3日間に渡って日本で初めて駅伝が開催されたスタート地点だったところです。...  続きを読む参加したのは関東組と関西組の2チーム。関東組には有名な金栗四三さんもいました。東海道を走りきって東京 上野不忍池まで、距離は500㎞以上という壮大な駅伝だったそうです。通る人々にはあまり注目されていない立派な碑でした。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 1917(大正6)年に行われた読売新聞社主催の「東京奠都記念東海道五十三次駅伝徒歩競走」、その日本で最初の駅伝競走の出発点...  続きを読むである三条大橋のたもとに記念碑が建てられています。終着地の東京不忍池にも同じ記念碑がありますが、同じだからこそ意味があるのでしょうね。参加したのは関東組(東京付近団体)と関西組(名古屋付近団体)の2チーム、結果は関東組が関西組に大差をつけて勝利しました。ただし関東組は金栗四三など日本を代表する長距離ランナーが多く含まれていたのに対し、関西組は全員が愛知一中の関係者、25人中20人が現役中学生、アンカーは前校長で52歳(数え年)といった構成。お金が絡んで勝負に厳しくなった現在と違って、おおらかな時代のスポーツって良いですよねぇ。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 駅伝発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    三条大橋交差点の袂に立派な碑があります。1917年に3日間に渡って日本で初めて駅伝が開催されたスタート地点だったところです...  続きを読む。東海道を走りきって東京・上野不忍池まで、その距離は500㎞以上という壮大な駅伝だったそうで、全く同じ形の碑がゴール地点である東京・上野にも建てられています。
      閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 駅伝の歴史はここから始まった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    鴨川にかかる三条大橋の東詰にこちらの駅伝の碑があります。
    駅伝発祥の地と書いてあります。大正時代の初期、ここ三条大橋から...  続きを読む東海道を通って東京まで行く駅伝が開催され、それが駅伝のはじまりとなったそうです。その後、現在も大人気の箱根駅伝が始まったとのこと。
    京都から東京までの駅伝とは、今では想像できないくらい大規模な駅伝で驚かされます。この時代に開催したらすごく大きな大会となったことでしょう。歴史を知ることができる碑でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/14

  • 箱根じゃなかったんだ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    駅伝、ときいて思い浮かべる地名はやはり毎年お正月にやっている箱根。ですが、その発祥の地は意外にも京都だったようです。しかも...  続きを読む、ここ三条大橋からお江戸・東京をめざした東海道駅伝!それを思えば、いまは駅伝もだいぶコンパクトになっているのかもなぁ、なんて思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • 日本の駅伝の発祥は東海道を走った駅伝です。1917年(大正6年)の話です。京都(三条大橋)をスタートして東京(上野不忍池)...  続きを読むまでの23区間・約500kmで昼夜ぶっ通しで45時間かかったそうです。この日はその「東海道駅伝徒歩競走」百周年記念のもの。20年12月の旅で不忍池では露店の陰になっていて碑を見つけられないわ、その数日後の京都で三条大橋は西詰から橋を渡らずに四条大橋の東詰に行って見つけ損なうわ、悔いが残っていました。今回は4月に上野で終点の碑を見つけたので、これだけのために四条大橋から北上です。いやあ実に統一感のあるデザインの碑でした。まわりの人に「この人、何を撮ってるの?」という視線を浴びましたがもう関係ありません(笑)。現在4トラでは上野の碑は「不忍池」に統合されてしまいましたが、当初のままペアにしていたほうがいいと思いますけどね。  閉じる

    投稿日:2022/07/13

  • 京都三条大橋から東京上野不忍池まで

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京都は三条大橋の東北の袂にある駅伝の碑です。大正の頃、初めて駅伝というものが始まった記念碑です。箱根駅伝でもずいぶん長い距...  続きを読む離なのに、東海道五十三次を三日かけて走りぬくというすごい駅伝だったそうです。人はあまり注目しないけど大切な碑です。  閉じる

    投稿日:2022/05/24

  • 駅伝の碑

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    駅前にあるのですが、川沿いということもあってひっそりと置かれている駅伝の碑。京都は駅伝が多いのはしっていましたが、このよう...  続きを読むな碑がきちんとあることはあまり知られていないのでは。由来などもきれいに書いてあって観光がてらいくのもいいものです。  閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 駅伝の碑

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    京阪電鉄のターミナル駅の一つ京阪三条駅から出てすぐの場所にあるので、交通の便はいい場所です。駅から出てすぐの三条大橋左岸東...  続きを読む詰北側の交差点にこの石碑があるのですが、100周年を記念してカラーの石碑もできました。  閉じる

    投稿日:2021/12/11

  • 三条大橋の横

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    緊急事態宣言も解除されたので、京都に買い物に行きました。昼食後に、三条大橋横のスターバックスでコーヒーをテイクアウトして、...  続きを読む河川敷を歩きました。その後、三条大橋の近くで、 駅伝の碑を見かけました。

    名前の通り、全国でよく開催されている駅伝の発祥地が、ここ京都のようですね。ここから、当時は、ここから東京まで、開催されたそうです。駅伝、マラソンも、コロナで開催が減ったようですが、早くコロナが終わって欲しいですね。  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • 三条大橋の京阪三条駅のすぐそばにあります。
    日本最初の駅伝は、京都と東京の東海道を3日間にわたり開催されました。
    ここ...  続きを読むにある碑は駅伝のスタート地点として、駅伝の歴史が始まったことを示すものです。尚、駅伝のゴールは東京、上野の不忍池の畔に有ります。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 三条大橋に「駅伝の碑」と「駅伝発祥の地碑」

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    三条大橋の東詰に「駅伝の碑」があります。
    日本初の駅伝は1917(大正6)年、京都三条大橋から東京上野不忍池までの508...  続きを読むキロを23区間に分けて3日間にわたり開催されたそうで、それを記念してスタートとゴールの地に建てられたのが「駅伝の碑」です。
    以前、上野の不忍池のほとりにも同じデザインの記念碑があるのを見つけて、仲良くお揃いで微笑ましく思いました。
    ところが、京都の方は・・・ 7年くらい前に見たときは手前の「駅伝の碑」だけでしたが・・・、いつの間にか後ろに立派な記念碑が増えていました。
    2017年に最初の駅伝大会から100年を迎えたことを記念して「駅伝発祥の地」の碑が建てられたとしるされていました。(こちらは京都陸上競技会によるものですから、上野不忍池の方にはないのでしょう・・・)
    「駅伝の碑」の方もそれほど古い碑ではないようですが、また新たなものを建てるとは、スタート地の京都だけのアピール? 足並み揃えられないのかしら・・・京都の方は記念碑建てるの好きですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 三条大橋の近くにありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    三条大橋の近くにありました。
    鴨川沿いの遊歩道に、真新しい「駅伝発祥の地」のモニュメントがありました。出発地点が、この場...  続きを読む所だったようです。意外と目立つモニュメントだったのですが、ここで足を停めたり、このモニュメントを見るような人はいませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 三条大橋の京阪三条駅の入り口(7番)で見つけました。
    1917年に始まった駅伝は、東海道五十三次の宿場(503Km)を関...  続きを読む東組と関西組に分けて、23区間を3日間かけて走ったそうです。
    ちなみに不忍池のほとりにも「駅伝発祥の地」の碑があるそうです。   閉じる

    投稿日:2021/08/09

1件目~20件目を表示(全59件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

駅伝の碑について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 春待風さん

    春待風さん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • Hotel Stationeryさん

    Hotel Stationeryさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP