1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357716

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址
住所
  • 上京区椹木町通室町上る
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 202位
3.31
アクセス:
3.82
人混みの少なさ:
3.95
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.40
  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    室町幕府13代将軍足利義輝邸趾

    2.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/05/07

    たまたま通りかかった室町通沿いに斯波氏武衛陣・足利義輝邸趾の石碑がありました。見過ごしてしまいそうな小さな石碑でしたが、大...  続きを読む河ドラマ「麒麟が来る」で足利義輝暗殺の場面を見たばかりだったので、感慨深いものがありました。  閉じる

    yamaotokoy1

    by yamaotokoy1さん(男性)

    二条・烏丸・河原町 クチコミ:33件

  • 要衝

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     京都御所に近いこの地は要衝であり、大物がこの地に拠点を構えた。最初は室町幕府きっての名門として知られた斯波氏の邸宅があっ...  続きを読むた。後年、13代将軍の義輝はここに屋敷を構え、政務を執った。さらに、織田信長は15代将軍の義昭のために二条城を建設した。現地の石碑は場所を見る目の慧眼が時代を超えて受け継がれたことを示すようだ。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

  • 室町幕府にも関係がある場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京都御苑の西側の丸太町通りにも近い室町通りに斯波氏武衛陣・足利義輝の邸宅跡の碑が立っています。平安女学院の建物のすぐ前にあ...  続きを読むります。室町幕府の管領であった斯波氏が邸宅を建てた場所で、その後の変遷で足利義輝が邸宅を建てたという場所になっています。ここは室町通りなので室町幕府の中心地でもあるので、幕府の主要人物が住んでいたということのようです。  閉じる

    投稿日:2022/10/14

  • 平安女学院の前に石碑があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    京都御苑の西側、平安女学院の前の通り(室町通り)沿いに「斯波氏武衛陣、足利義輝邸遺構址」の石碑が立っています。室町時代初期...  続きを読むの室町幕府管領・斯波義将(しばよしゆき)の邸宅跡、その後、室町幕府13代将軍足利義輝の邸宅ともなった場所です。更にその後、義輝の弟で第15代将軍となった足利義昭のために織田信長が、この屋敷跡を含む付近一帯に二条城を建ています。すぐ近くに「旧二条城址」の石碑が立っています。  閉じる

    投稿日:2022/09/12

  • 斯波氏と足利義輝の邸宅跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址の石碑は、平安女学院の前にあります。武衛陣とは,この地に居を構えた室町幕府管領斯波義将(135...  続きを読む0~1410)の邸宅です。武衛陣は、応仁の乱で戦火に遭い焼失しました。同じ地に,天文16(1547)年,室町幕府将軍足利義輝(1536~65)の館が築かれましたが,永禄8(1565)年,三好義継らに襲撃されて義輝は切腹し,邸宅も兵火により焼失しました。この石標は斯波氏と足利義輝の邸宅跡を示すものです。この地を武衛陣町というのは,斯波氏の邸宅に因むものだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • この土地の歴史がわかる

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    斯波義将が住んでいた場所だったがそれが焼失してなくなり、その土地に家を建てて住んだのが足利義輝。それも後になくなるけど。で...  続きを読むこの跡地を拡張して作ったのが旧二条城。この土地の歴史がわかる。
    旧二条城跡の石碑がたってるとこから少し南へ進んだところにこの石碑がたっている。
    旧二条城の石碑と一緒に見るのがオススメ。より詳しくわかるから  閉じる

    投稿日:2021/01/12

  • 室町幕府13代将軍足利義輝邸趾

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 2

    たまたま通りかかった室町通沿いに斯波氏武衛陣・足利義輝邸趾の石碑がありました。見過ごしてしまいそうな小さな石碑でしたが、大...  続きを読む河ドラマ「麒麟が来る」で足利義輝暗殺の場面を見たばかりだったので、感慨深いものがありました。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 足利時代の有力者の歴史の場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    京都御苑の西側の平安女学院の北側の道路沿いに斯波氏武衛陣、足利義輝邸遺構の碑が立っています。碑の横には説明文もあります。斯...  続きを読む波氏は足利幕府の管領の一人であり、絶大な権力のある実力者でした。また将軍であった足利義輝の邸宅もここにあったそうです。京都の中心らしい足利時代の歴史の舞台がここにあったと思い出されます。  閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 平安女学院の入り口前に碑があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    平安女学院の室町通りに面した入り口に碑と説明板があります。足利幕府時代、三管領(斯波・細川・畠山)筆頭として足利将軍家なみ...  続きを読むの扱いを受けたともされる斯波氏は、役職から当主のことを武衛と呼んだそうです。そして斯波氏の居館のことを武衛館と呼びました。これは応仁の乱で焼失するまで続いたそうです。
    さらに足利13代将軍・義輝の邸宅もこの地に築かれました。歴史上の表舞台になったのは義輝最期の時です。1565(永禄8)年に松永久秀や、三好三人衆に襲撃され義輝が討ち取られました。そして変遷をへて現在学校になっています。周辺は由緒ある見所が数多くあります。

    。  閉じる

    投稿日:2020/10/27

  • 室町時代の有名人の邸宅跡だった

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    京都御苑の西側付近をぶらぶら歩いているとこの「斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址」を発見、室町通下立売を下がった東側にありました...  続きを読む。この付近は平安女学院の中高大学が建ち環境が良いところのように思えます。
    石標が建っていて長ーい文章が書かれた説明板が掛けられていました。簡単に言うと、
    まず斯波氏武衛陣とは室町幕府に武衛と呼ばれていた斯波さんがいてその邸宅跡のようです。しかし武衛陣は応仁の乱で焼失。
    その後室町幕府第13代将軍となった足利義輝が邸宅を構えたとのことです。
    話は割愛します。もしよろしければ現地を訪問しじゅっくり読んでください。
    京都御所を見学した際に訪れてたらいいと思います。この通りの北方向には旧二条城の石碑や付近には多くの見どころがありますので是非どうぞ!  閉じる

    投稿日:2020/03/13

  • 室町幕府の有力者邸宅跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅から徒歩で10分くらいです。平安女学院中高校の校舎前に碑と説明板あります。室町幕府三管領筆...  続きを読む頭の斯波氏の邸宅(武衛陣)があった場所です。その後応仁の乱で焼失、13代将軍足利義輝の邸宅(二條御所)もこの地に築かれたそうです。今も「武衛陣町」という地名が残っています。  閉じる

    投稿日:2020/01/12

  • 室町通を上って歩いていると平安女学院の建物の横に「斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址」の石碑がありました。
    現在 平安女学院が...  続きを読むあるこの辺りには、室町幕府三管領筆頭 斯波氏の邸宅があったこと、さらに応仁の乱で焼失後は13代将軍足利義輝が邸宅を構えた場所であったこと、その邸宅も焼失後 織田信長が足利義昭のために旧二条城を建てたことなどを知ることができました。
    長い間都のあった京都には 色々な時代の史跡が多く、歴史好きの方は詳しいのでしょうが、あまり知識のない者にとって 案内板の説明はありがたいものです。  閉じる

    投稿日:2019/03/25

  • 石碑のみ

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    京都御所の西側、平安女学院の室町通りに面した入口の右脇に斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址があります。室町幕府の三菅領筆頭だった...  続きを読む斯波義将の邸宅が応仁の乱時の焼失したあと、室町幕府第13代将軍 足利義輝が邸宅を構えた場所が平安女学院になっています。石碑のみですが、御所の近くは歴史上の重要史跡が多く面白いです。  閉じる

    投稿日:2019/02/24

  • 平安女学院の校舎の前に建っています。聖アグネス教会の前を西に進み、左に曲がったところです。義輝邸はとても大きなお屋敷だった...  続きを読むようで、それ以降も土地が細分化されずに大きな土地のままだったから、学校という広い土地を必要とする施設を建てることが可能だったのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2017/08/02

  • 平安女学院の一角

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址は、平安女学院の一角に杭が建っていました。
    ちなみに、武衛陣とは、この地に居を構えた室町幕府...  続きを読む管領斯波義将邸宅。これは応仁の乱で焼失。ついで、室町幕府将軍足利義輝の館が築かれますが、三好義継に攻められ義輝は切腹、この館も焼失します。洛中・洛外図屏風では、京都御所と足利将軍の館が同じくらいの大きさで描かれていて、京都の街のシンボルの一つだったことが窺えますが、それがここだったんですね。ちょっと、感慨深いものがあります。  閉じる

    投稿日:2013/11/15

  • 足利義輝暗殺の地

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    管領家の斯波氏は兵衛督・兵衛佐を世襲したため、その唐名である「武衛」を称し、邸宅は「武衛陣」と呼ばれた。だが応仁の乱で「武...  続きを読む衛騒動」と呼ばれる家督争いを起こして衰退し、斯波氏は邸宅を将軍家に献上し、領国尾張に下った(その後斯波義統は守護代織田信友に討たれ、信友は分家の織田信長に討たれる)。

    三好長慶に京都を追われた将軍足利義輝は、長慶の死後は将軍専制を目指し様々な手を打ち、卓越した政治手腕を見せた。だが長慶の死後に主家を牛耳った松永久秀と三好三人衆は、幕府の実権を掌握するため、義輝を排除し足利義栄を新将軍に擁立しようとした。義輝は久秀暗殺を企むが、それは久秀の知るところとなった。
    久秀と三好三人衆は1565年、二条御所の門が修復中との情報を得て、清水寺参詣と偽り1万の軍勢を京に入れ、義輝に「訴訟の儀あり」と称して門を開けさせ、その間に二条御所を包囲した。御所内の兵力はわずか数十人で、義輝は辞世の句を詠むと源氏重代の大鎧を身にまとい、足利家伝来の銘刀の数々を持って来させた。彼は典太光世、鬼丸國綱、大包平、九字兼定、朝嵐勝光、綾小路定利、二つ銘則宗、三日月宗近、粟田口国綱、一文字助宗などの銘刀を抜き銘を確認すると、それらを畳に突き刺し、迎撃態勢を整えた。剣豪塚原朴伝の教えを受けた義輝は、政治力だけでなく剣術も卓越しており、雑兵たちを次々に切り伏せ、超人的な瞬発力で敵の矢をかわした。刀が切れなくなると次々と交換し、全ての刀を使い果たすまで戦い抜く決意であった。
    近習たちはことごとく討ち死にし、今や義輝一人が奮闘していた。三好・松永軍は襖を盾に四方から義輝を取り囲み、池田長正の子が背後から薙刀で義輝の足を払い転倒させると、その上に無数の襖と障子をかぶせ、その上から刀と槍で何度も刺してようやく絶命させた(永禄の変)。義輝が最期に手にしていたのは、源頼光が酒呑童子を退治したと言われる童子切安綱だった。

    三好長慶は義輝をあやつろうとし、従わなければ京より追放もしたが、決して将軍を手にかけるようなことはなかった。長慶はライバルが台頭すると一変して義輝と和解し、その家臣にさえなっている。だが義輝は、自分の権威が長慶に支えられていることに思いが至らず、将軍専制に固執し、たびたび長慶暗殺を試みた。その長慶がいなくなればどうなるかを、義輝は身をもって知ることとなった。
    義輝はそれまでの将軍とは異なり、際立って有能であり、傀儡では満足できなかったことが、結果的に命取りとなった。長慶とは異なり、常人ではできぬことをできる松永久秀の人間性を、甘く見たのだろう。

    二条御所跡は、現在は平安女学院となっている。  閉じる

    投稿日:2015/06/26

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • 関西が好きさん

    関西が好きさん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP