1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 羽衣の松
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

羽衣の松

自然・景勝地

清水

このスポットの情報をシェアする

羽衣の松 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353480

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
羽衣の松
住所
  • 静岡県静岡市清水区三保
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
登録者
へなちょこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(80件)

清水 観光 満足度ランキング 7位
3.43
アクセス:
3.18
みほしるべの隣の羽衣公園駐車場が無料で便利です。自転車の乗り入れは禁止です。 by Blanca0626さん
景観:
3.65
羽衣の松以外にも立派な松がたくさん。 by Blanca0626さん
人混みの少なさ:
3.40
広いのであまり気にならない by Blanca0626さん
バリアフリー:
2.97
砂地なので歩きにくい by Blanca0626さん
  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    三保の松原と言えばこれです。

    4.0

    • 旅行時期:2021/12
    • 投稿日:2024/04/23

    天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松で、現在で3代目となっています。樹齢200年ほどと言われる「羽衣の松」は三保松...  続きを読む原の一角にあり、天女伝説で知られる貫禄十分な松は、その聳え立つ姿が非常に美しいです。  閉じる

    赤巴士

    by 赤巴士さん(男性)

    清水 クチコミ:11件

  • 美しい松林の中にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)
    • 0

    羽衣伝説の舞台となる松で、現在の松は三代目になります。三代目というから大したことないかと思っていましたが、結構立派な木で感...  続きを読む心しました。松林の中の遊歩道沿いにあって、案内板があるのですぐに分かります。この木に降臨した神々が神の道を通って御穂神社に行くという言い伝えから、神の道の入口もすぐ近くにあります。  閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • 3代目の松

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    三保の松原の中にある、天女が羽衣をかけたという松。その3代目だそう。
    三保松原文化創造センター「みほしるべ」から松並木を...  続きを読む見渡せる砂浜へ出る道にあるので、場所はわかりやすいかと。
    大きく枝を広げた、見ごたえのある松です。  閉じる

    投稿日:2024/03/24

  • 立派!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 1

    羽衣の松、現在の松は三代目で推定樹齢約300年です。三保の松原一角にありそれはそれは立派で天女伝説で知られる貫禄十分な松で...  続きを読むした。初代の松は富士山の噴火と共に海中へ沈んでしまい、二代目は樹齢650年を超えて引退したそうです。付近には神の道と呼ばれている御穂神社まで参道があり約500メートルの松並木が続いていて立派な松がたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2023/12/23

  • 羽衣伝説

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    現在3代目になるそうな大きな松があります。
    天女が纏った羽衣を掛けたとの伝説が残る松です。管理も行き届いており、天気の良...  続きを読むい日には散策するにも気持ちの良いスポットです。
    これぞ、日本の景勝地だという感じの場所です  閉じる

    投稿日:2023/12/29

  • 羽衣の松

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    羽衣の松も代替わりをしているようです。
    松の周りは、松の木の保護の為に柵で囲われています。
    松くい虫の被害から松の木を...  続きを読む守るためと思います。
    これが、天女が羽衣をかけた松の木なんだと想像を凝らしてみるしかありません!神話ですね!  閉じる

    投稿日:2024/02/25

  • 伝説の松

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    羽衣伝説で有名な松の木です。三保松原の海岸に出る手前にあります。たいていは、松を背景にして写真を撮る観光客で賑わっています...  続きを読む。松を探すときは人だかりを目指していけば見つかります。この松の木は御穂神社の御神体で、神社とは神の道で繋がっています。これは、御穂神社の神様がこの松を目印に点から舞い降り神の道を通って神社に入るからです。この浪漫のあるストーリーを頭に入れて松を見るとまた趣がありますよ。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 三代目だって!

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    天女が羽衣を掛けた松。たしかに松林の中には、洗濯物を干すのに、ちょうど良さそうな枝ぶりの松がたくさんあって、看板がなければ...  続きを読むどれがそうなのか分かりません。
    三代目と聞いて、ちょっと複雑な気持ちになりました
      閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • 羽衣の松は、天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松です。行くまでは三保の松原の松林の中から羽衣の松を見つけられるのか...  続きを読むと思っていましたが、目立つところに案内板もあり簡単に見つけられました。この松は御穂神社のご神体で、祭神の三穂津彦命・三穂津姫命が降臨する際のよりしろ(目印)とされています。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 羽衣伝説で有名な松

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    樹齢200年ほどと言われる「羽衣の松」は名勝「三保松原」の一角にあります。
    「羽衣の松」は御穂神社の御神体で神が降臨する...  続きを読む神域、天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説があります。
    初代「羽衣の松」は宝永4年の富士山の噴火(宝永大噴火)で海に沈んだと伝えられています。
    現在は三代目の元気な松に世代交代をしました。
       閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 3代目で樹齢300年。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    羽衣伝説の松。なんと3代目なのだそう。それでいて樹齢300年とのことなので初代は単純に考えて1000年くらい前。歴史の古い...  続きを読む伝説を感じます。なお、松林の中の松の1本なので場所があまり目立つ感じではないため、注意が必要でしたし、間違えて隣の松の写真を一生懸命撮影している人もいました。柵で囲ってあるのが目印です。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • むかし、漁師が天女と出会ったという羽衣伝説を伝える松の木で、その舞台となった三保の松原の入り口にある。そばにある石碑にその...  続きを読む物語が刻まれており、別の説明板によると、三代目になる松の木で、樹齢300年だという。これらを読みながら、300年という松を眺め、どこか愛おしさを感じてしまった。

      閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 三保の松原と言えばこれです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 2

    天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松で、現在で3代目となっています。樹齢200年ほどと言われる「羽衣の松」は三保松...  続きを読む原の一角にあり、天女伝説で知られる貫禄十分な松は、その聳え立つ姿が非常に美しいです。  閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 松林の中に

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    三保の松原の駐車場から海岸出る道の途中で羽衣の松の旨案内図があります。
    その辺が羽衣の松らしい。
    枝ぶりの良い松がたく...  続きを読むさんあります。富士山の景色をみる途中にあるので目に留まりやすいが、特に感動があるものではない。  閉じる

    投稿日:2021/12/23

  • 三保松原

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    世界遺産である三保松原の海岸入口にある大きな松の木です。御穂神社から松原に一直線に通じる神の道のちょうど延長線上に位置して...  続きを読むいます。天女が羽衣をかけたという羽衣伝説にちなんだ松の木で、現在の松の木は三代目となるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/11/03

  • 天女が羽衣をかけたとされる「羽衣伝説」で名高い松。松は御穂神社の御神体。
    生き生きとした「羽衣の松」は3代目。そばに朽ち...  続きを読むかけた「羽衣の松」がもう1本あった。

    初代の「羽衣の松」は1707年(宝永4年)の富士山の噴火(宝永山噴火)で海中に没したと伝わっている。
    2代目の「羽衣の松」は朽ちかけた松。樹齢650年を越えて衰弱が激しく養生中。
    3代目が現在の松。

    御神体としての3代目は理解できるが、「羽衣の松」とネーミングされている松は何の関係もない観光客寄せの松としか思えない。

      閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • 伝説があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    昔天女が三保の松原の美しい景色に見とれて降りたとき、衣を掛けておいたのが、こちらの「羽衣の松」であるという伝説があります。...  続きを読む恭しく囲いに囲まれていて、夥しい数の松の中で、別格の風格を表しています。三保の松原のランドマークですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 「三保松原」の駐車場の近くに羽衣神社という小さな神社があって、そこに「羽衣の松」がありました。羽衣伝説で天女が羽衣をかけた...  続きを読む松だそうです。松はだいぶ老化が進んでいて朽ちかけているように見えました。近くには二代目の羽衣の松も植えられていました。  閉じる

    投稿日:2021/02/21

  • 立派な松の木

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    羽衣の松は御穂(みほ)神社の正面から南に続く松並木「の道」の先の浜にあります。

    柵に囲われた立派な松の木です。

    ...  続きを読む
    今の羽衣の松は3代目で、2代目の松は2013年に枯れてしまったそうですが、今も歯車神社の横に立派な株が残っています。初代は300年ほど前に震災で海に没したとのことです。  閉じる

    投稿日:2020/08/26

  • 平安時代からの観光地

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    世界遺産富士山の構成資産で、the「芸術の源泉」三保松原の中心部にある1本の松。
    奈良時代から詠まれて来たのは興津の方か...  続きを読むら三保を眺めての歌だし、芸術作品に多く描かれるのは日本平や海辺など松原の外からの風景だし、国の名勝指定の中心は鎌ヶ崎からの眺めだし、羽衣の松は天然記念物でもなんでもない、3万本の中の1本にすぎない。
    けれども思わず息を飲んでしまうような立派な巨木です。
    能「羽衣」で有名になった羽衣の松は、山科言継の日記や三島由紀夫の天人五衰にも登場します。その辺りの説明を「みほしるべ」で学んでから見にくると、感慨もひとしお?!  閉じる

    投稿日:2020/03/13

  • 大木

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    三保の松原内にある、樹齢200年以上といわれる大きな松の木。
    天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松です。
    松の...  続きを読む木は病気に弱く枯れやすいのですが、とても立派な木でした。
    ここから松並木を経て、御穂神社へと通じています  閉じる

    投稿日:2020/05/19

1件目~20件目を表示(全80件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

羽衣の松について質問してみよう!

清水に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • 茶柱たつこさん

    茶柱たつこさん

  • キャロットクラブ国際線旅客部さん

    キャロットクラブ国際線旅客部さん

  • すぎこさん

    すぎこさん

  • keiponnさん

    keiponnさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

清水 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP