1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 智勝院
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

智勝院

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

智勝院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11347091

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
智勝院
住所
  • 京都府京都市右京区花園妙心寺町48
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 108位
3.32
アクセス:
3.50
妙心寺北総門傍 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.81
9月後半で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.33
萱葺の山門 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    本能寺の変に関係のある斎藤利三(内蔵助)夫妻墓所の碑

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/30

    京都市観光で立ち寄りました。妙心寺 智勝院は、正法山妙心寺の46の塔頭寺院の一つで、臨済宗妙心寺派に属しています。智勝院は...  続きを読む、南北に長い妙心寺の広い敷地の北総門寄りにあり、門前に本能寺の変に関係のある斎藤利三(内蔵助)夫妻墓所の碑があります。詳細は不明ですが、本能寺の変の際に明智光秀の家臣として光秀の決断に影響を与えた人物の一人と言われています。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:68件

  • 智勝院

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    臨済宗大本山妙心寺の塔頭寺院のひとつで北総門に近いところにあります。智勝院は安土桃山時代の1597年に稲葉貞通が創建し稲葉...  続きを読む家の菩提寺になっています。 稲葉家に伝わる多くの文化財が残されているそうです。非公開寺院のため拝見することは出来ませんでしたが、門の外から手入れの行き届いたお庭を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 「妙心寺」の塔頭寺院で、ものすごく広大な妙心寺の敷地の北側の方にありました。
    北の総門から100メートルほど南に歩いた場...  続きを読む所の左側です。
    通りは石畳で綺麗に整備されています。
    「数少ない境内参観できる寺院」という口コミを見かけたのですが、私が行った時には入れませんでした。
    遅い時間だったからかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2022/02/01

  • 京都市観光で立ち寄りました。妙心寺 智勝院は、正法山妙心寺の46の塔頭寺院の一つで、臨済宗妙心寺派に属しています。智勝院は...  続きを読む、南北に長い妙心寺の広い敷地の北総門寄りにあり、門前に本能寺の変に関係のある斎藤利三(内蔵助)夫妻墓所の碑があります。詳細は不明ですが、本能寺の変の際に明智光秀の家臣として光秀の決断に影響を与えた人物の一人と言われています。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 稲葉家の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    妙心寺の塔頭寺院の一つで、北門からすぐのところにあります。1597年に戦国武将稲葉一鉄の菩提を弔うため、息子の貞通が開創し...  続きを読むたお寺です。非公開でしたが、門横の扉が開いていたので良く手入れされた庭園を見ることが出来、紅葉した木々が綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2022/02/17

  • 臼杵藩主によって建てられました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    妙心寺に建つ46ある塔頭の一つで、妙心寺の北総門と大庫裏の間に建っています。1597年、初代臼杵藩主・稲葉貞通が父の菩提を...  続きを読む弔うために建てた寺です。非公開のため寺域に入ることはできませんでしたが、山門から見た広い庭はきれいに手入れされ、紅葉も始まり、心休まる雰囲気が感じられました。庭というよりも庭園という感じがする空間です。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 妙心寺の塔頭です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    妙心寺の塔頭は、拝観できずに、柵越しでしか拝観できない寺院が多いですが、智勝院は拝観できます。参道の両側の色づき始めた葉っ...  続きを読むぱが美しかったです。あと本堂の前に、小さく可愛らしい石造りのお地蔵様が並んでいます。どなたも表情豊かでした。  閉じる

    投稿日:2023/02/11

  • 京都歴史探訪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    臨済宗妙心寺派総本山「妙心寺」の塔頭寺院で北総門傍に建っています。数少ない境内参観できる寺院で境内には木々が生い茂っていま...  続きを読むす。慶長2年(1597)西美濃三人衆と呼ばれた戦国武将「稲葉一鉄」の菩提を弔うために嫡男「稲葉貞通」が創建したそうです。妙心寺塔頭は禅宗だけに武将ゆかりの寺院が多いです。  閉じる

    投稿日:2020/10/05

  • 松が見事

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    妙心寺境内にある寺で、中には入れず門の手前からの見学となりました。門は上の部分が瓦で屋根の部分が瓦ではなく、藁葺のようにも...  続きを読む見えましたが何かは不明です。門から見て左側に本殿があり、その前には松があり、松が少し斜めになっていたので棒のようなもので支えられていました。  閉じる

    投稿日:2019/07/09

  • 稲葉貞通が父、一鉄の菩提を弔うために創建

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    智勝院は、妙心寺の北門を入ってすぐの塔頭。妙心寺の塔頭は敷地を広く持つ塔頭が多いのですが、こちらもそんな感じ。山門から奥が...  続きを読む深い敷地。建物の中には入れませんが、少し歩くことはできます。
    寺は、稲葉貞通が父、一鉄の菩提を弔うために創建したもの。稲葉一鉄は、織田信長、豊臣秀吉にも仕えた美濃三人衆の一人。春日局はこの稲葉一族から出たのはよく知られるところです。

      閉じる

    投稿日:2018/04/12

  • 元気な子どもたちの声が聞こえます

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 1

    京都市内西部に位置する臨済宗妙心寺派の大本山で花園天皇の離宮でしたが1337年に禅寺として改められ創建されました。
    広大...  続きを読むな境内の中には戦国武将の菩提寺などが数多くある中の塔頭「智勝院(ちしょういん)」は境内の北に位置し麟祥院の北側にあるのでJR嵯峨野線の花園駅よりは京福電鉄北野線(嵐電)の妙心寺駅からの方が近いと思います。
    三代将軍徳川家光の乳母として名高い春日局(お福)である稲葉家縁の寺院で稲葉貞通が父の菩提を弔うために創建されました。
    通常は非公開になっていて山門前に数台の車を止めるスペースがありますが、あまり宜しい事ではないよう感じました。
      閉じる

    投稿日:2017/03/09

  • 中を見られなきゃ無意味

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    妙心寺の北総門までもうすぐというところにある塔頭で、稲葉貞通が父の菩提を弔うため建立したとのことです。
    がっちり柵がして...  続きを読むあって、遠目からでも非公開と分かります。まぁきれいな庭があることは伺えますが、分かるのはそれだけ。通りすがりに「ふ~ん」という程度でしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/01

  • 智勝院は慶長2年(1597)、稲葉貞道(郡上八幡3代城主)が父一鉄の菩提を弔う為に妙心寺74世単伝士印大光普照禅師を請じて...  続きを読む創建されました。。「智勝院」は稲葉貞道の法号でそれが寺名となりました。こちらも非公開ですが紅葉時には境内に入れることもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2014/09/18

  • 可愛いお地蔵さんがおられる

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    妙心寺の塔頭の一つです。妙心寺の北門から入って2分ほど歩いた左手にあります。
    通常は非公開寺院ですが、奥の方に幼稚園かあ...  続きを読むって、沢山の子供たちが出入りしていたので、それに連れられて入らせてもらいました。境内の庭園は手入れが行き届き、可愛いお地蔵さんが祀られていて、ほっこりする雰囲気のところでした。

      閉じる

    投稿日:2014/06/15

  • モミジが沢山のお庭!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    智勝院は1597に、郡上八幡3代城主であった稲葉貞道が
    父の菩提を弔う為に創建されました。
    門は閉まっていましたが、左...  続きを読むの門が開いていたのでお庭を見学しました。
    お庭にはモミジが沢山植えられていて秋になると紅葉の名所になります。
    お庭は綺麗にされていました。  閉じる

    投稿日:2013/08/05

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

智勝院について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP