1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 沖野忠雄像
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

沖野忠雄像

名所・史跡

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

沖野忠雄像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343995

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
沖野忠雄像
住所
  • 大阪市北区長柄東3丁目3 淀川河川公園
アクセス
大阪市バス『長柄東』バス停から徒歩5分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
チュン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

キタ(大阪駅・梅田) 観光 満足度ランキング 191位
3.3
アクセス:
3.70
人混みの少なさ:
4.25
見ている人は誰もいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.83
ほぼ平坦なので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.67
淀川改修に尽力されたことなどが分かります by 風来坊之介さん
  • いい光景です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    沖野忠雄の銅像です。
    明治期に土木技術者として活躍した工学博士で、主要な河川工事に多く携わり、特に淀川の治水工事に尽力を...  続きを読むした方です。
    穏やかな流れとなった淀川を眺める方向に銅像が建てられており、平和ないい光景です。
    説明板も詳しく読みやすいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/17

  • 淀川改良の功績者

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    沖野忠雄は、淀川改良工事の土木監督署長として功績を残した方で、毛馬水門の近くに像があります。
    1854年に現在の兵庫県豊...  続きを読む岡市に生まれ、官費によるフランス留学を経て1883年には内務省土木局の勤務となります。
    その後、1918年に退官するまで、河川関係の仕事に携わりました。
    沖野忠雄が監督した淀川改良工事は、明治29年より新淀川を開削するなどして、毛馬洗堰が完成する明治43(1910)年までの大工事でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 毛馬閘門の近くにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    彼は、東京大学出身で日本の治水の功労者です。したがって、この場所に胸像が立っているということは、淀川の治水に貢献した方なの...  続きを読むでしょう。僧侶のような雰囲気でいかにも秀才の雰囲気が漂っています。台座の裏には、支援者のリストもありました。  閉じる

    投稿日:2020/08/15

  • 淀川河川公園長柄地区の堤の上にあります。胸像の横の石碑に、1935年に後輩たちによって建てられものは戦時中に失われ、戦後に...  続きを読むなって再建されたとありました。いかに後輩たちによって慕われていたかがわかります。淀川を見渡せるとてもいい場所に建っていました。  閉じる

    投稿日:2018/05/01

  • 清廉潔白の技師

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    沖野忠雄は『日本の治水港湾工事の始祖』といわれています。
    現在の兵庫県豊岡市に生まれた沖野は、幼少のころから秀才でした。...  続きを読む
    長じて東京大学に入学しフラン語を学んでパリに留学し、
    土木建築工師の免許を得て6年後に帰国しました。
    帰国後、内務省土木局技師となり、富士川、信濃川、
    庄川などの直轄事業を監督しました。
    1890年に、第四区(大阪)土木監督署署長となった沖野が、
    最も心血を注いだといわれるのが、大阪築港事業と淀川の改修工事でした。

    江戸時代まで天下の台所と言われた大阪でしたが、
    淀川からの土砂が多くて外国船が入港しにくくなり、
    神戸にその地位を奪われていました。

    大阪の経済の立て直しに沖野に白羽の矢がたてられました。
    沖野は工事の機械化を進めて8年で完成させたそうです。
    この沖野の活躍がその後の「大大阪」時代を進めたといっても過言ではありません。

    現在は淀川の堤防の片隅に沖野の功績をたたえる像があります。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 日本の治水工事の始祖と呼ばれる土木技術者です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

     この胸像は、毛馬第一閘門の上流側に建ててあります。
     沖野氏をしたう後輩が、1935 (昭和10) 年にゆかりのこの地...  続きを読むに建てたが、戦争のため失われてしまった。
     その後、1979 (昭和54) 年によみがえらせ、「沖野忠雄の名を永遠であれとする」 としたもの とのことです。
     ところで、胸像の沖野氏は、明治期の工学博士で、日本の治水工事の始祖と呼ばれる土木技術者です。 そして、淀川開削や毛馬洗堰造築などの淀川改修工事にも活躍されています。
     また、沖野氏は数多くの工事を指揮した中で、最も有名なのがこの淀川改修工事と言われています。  閉じる

    投稿日:2014/06/06

  • 日本の治水の功労者と言われる沖野忠雄

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    日本の治水の功労者と言われる沖野忠雄(1854~1920)です。東大在学中にフランスに留学し土木建築技術を学んだ人で河口...  続きを読むから守口市佐太までの間に新河道を開削する淀川改修工事では中心的人物として工事を主導したそうです。沖野は、水量を調整する洗堰を要所に設け、堤防を築くなど、当時としては世界レベルの技術を駆使してこの工事を成し遂げました。この功績を讃え、沖野忠雄の銅像が建てられています  閉じる

    投稿日:2013/07/02

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

沖野忠雄像について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゆんゆんさん

    ゆんゆんさん

  • shinさん

    shinさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • すぶたさん

    すぶたさん

  • 風来坊之介さん

    風来坊之介さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP