1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 四ツ谷
  6. 四ツ谷 観光
  7. 津の守弁財天
四ツ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

津の守弁財天

寺・神社・教会

四ツ谷

このスポットの情報をシェアする

津の守弁財天 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343325

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
津の守弁財天
住所
  • 東京都新宿区荒木町10-9
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
与一 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

四ツ谷 観光 満足度ランキング 22位
3.33
アクセス:
3.32
ちょっと分かり辛い by Katsumi1956さん
人混みの少なさ:
3.66
バリアフリー:
3.06
見ごたえ:
3.53
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    新宿荒木町のこんな弁天様があり

    5.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/04/23

    ちょっと新宿荒木町に用事があり久し振りに ここ荒木町は、かつての花街 お江戸の箱根と呼ばれていた時代があったとか 今...  続きを読むも昔ながらや、飲食店が立ち並ぶところ 昔は大きな池もあったようですが、今は津ノ守 財天と策の池が残され、なかなかの風情ある花街 の一角です  閉じる

    swal

    by swalさん(男性)

    四ツ谷 クチコミ:6件

  • 新宿区荒木町の住宅街に入ったあたりを散策中に、弁財天が祀られていたのでお参りで立ち寄りました。小さな池もあって、岩の上に小...  続きを読むさなお社が建てられていました。都会の中で思いもしなかったパワースポットを見つけたので嬉しくなりました。なかなか雰囲気がある景観でよかったです。
      閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 荒木町のちょっと奥の方

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    津の守弁財天は、東京都新宿区荒木町の奥の方にありました。小さな池もあり昭和感たっぷり。タイムスリップした感じで街歩き大好き...  続きを読むな人にはたまらない場所だと思います。
    坂という名の階段がたくさんある地帯なので足の悪い人は行きにくいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 新宿区荒木町にある、弁財天。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    新宿区の荒木町にある、弁財天です。
    近くに、金丸稲荷神社があり、その小路を曙橋のほうへ行くと、弁財天社と池が敷地内にある...  続きを読む、こちらの津の守弁財天があります。
    美濃国高須藩主松平家上屋敷があったところだそうで、都会の真ん中で、ここだけタイムスリップしたような景観です。  閉じる

    投稿日:2022/05/23

  • 津の守弁財天

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    新宿にある津の守弁財天。
    公園というよりは広場の中に池と弁財天社がある。
    松平摂津守家の庭園内だったとの事だ。わずかば...  続きを読むかりの境内。赤い幟。そして火山岩をわざわざ運んできて山のように積み上げ、それを土台にして社を設置したとの事。  閉じる

    投稿日:2022/04/17

  • 新宿荒木町のこんな弁天様があり

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 2

    ちょっと新宿荒木町に用事があり久し振りに
    ここ荒木町は、かつての花街
    お江戸の箱根と呼ばれていた時代があったとか
    ...  続きを読むも昔ながらや、飲食店が立ち並ぶところ
    昔は大きな池もあったようですが、今は津ノ守
    財天と策の池が残され、なかなかの風情ある花街
    の一角です  閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 飲み屋横丁の弁財天

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    四ツ谷の車力門通りに近い、小さな飲み屋が集まるような場所にある弁財天です。
    普通の飲み屋横丁のような場所に突如として、池...  続きを読むが現れるので、中々インパクトがあります。
    池の端には弁財天を祀る祠があって、雰囲気抜群です。  閉じる

    投稿日:2020/10/04

  • 住宅に囲まれ奥まった立地の弁財天

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    四ツ谷あたりのエリアを散策中こちらの弁財天へ立ち寄りました。住宅地の道路から石段が多い道を右へ左へ、そんな奥の細道を抜けて...  続きを読む策の池へ出ると、そのすぐ傍へこちらの弁財天が祀られています。かなり奥まったところに有ります。  閉じる

    投稿日:2019/07/12

  • 巨大なすっぽんが潜んでいます

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    車力門通りから下って行ったところに策の池と呼ばれる池があり、弁財天が祀られていました。美濃国高須藩々主松平摂津の守がこの付...  続きを読む近を拝領し上屋敷としたことから、津の守弁財天と呼ばれたそうです。神秘的な雰囲気の池で、テレビ番組の新宿DASHで底の泥を掬い取った時には巨大なすっぽんが現れたそうです。  閉じる

    投稿日:2018/05/15

  • 荒木町のすぐ近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    「津の守弁財天」は、小粋なお店が軒を連ねることで有名な「荒木町」のすぐ近くにあります。人通りも少ない裏通りにひっそりと佇ん...  続きを読むでいますが、コンパクトながらなかなか見どころは多いです。お社はとても小さく、そして小さな橋が架かり、池があり…。なかなか印象深い光景でした。
      閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • 大きな鯉がゆうゆうと泳いでいました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 18

    高台から急に窪む土地にある弁天さまで、江戸時代に美濃国高須藩の上屋敷がここにあって、屋敷内の庭園の池の一部が現在も池として...  続きを読む残されています。その池の脇に津の守弁財天が祀られていました。テレビ番組でこの池の水を抜きゴミを掬ったことでかなり水も綺麗になったようで、大きな鯉がゆうゆうと泳いでいました。
      閉じる

    投稿日:2017/11/13

  • 泉水がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    美濃国高須藩主松平家上屋敷があった所で、徳川家康が策を泉水で洗ったことから策の池と呼ばれる池のそばにあります。以前池のほと...  続きを読むりにあった弁天祠を再建したものです。小さい祠ですが、細かな彫り物があり地元の信仰を集めていることが分かります。祠と共に興味を持ったのは、池の竹囲いにある注意書きでした。池に石を投げない、囲いをこわさない、ごみを捨てない、これらを守れないと遊べなくなりますと書いてありました。いたずらした人がいたのでしょう。鯉が泳いでいる自然を守ろうとしていることが伝わりました。周囲は飲み屋街で建物に囲まれてわずかに残った池です。四谷三丁目付近へ行かれたら都会の自然を見に寄ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/12/10

  • 荒木町のオアシス

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    荒木公園の隣接する金丸稲荷神社の右脇の細い路地を進んでいき、右に曲がる坂道を下って行ったら、緑に囲まれた林と小さな池が目の...  続きを読む前に現れて驚きました。飲食店が並ぶ繁華街のすぐ近くにこんな空間があるなんて、びっくりです。細い路地を進んでいくときは少し不安でしたが、訪れて良かったです。荒木町へ来る機会があるのならば、是非とも訪れて頂きたいオススメの場所です。  閉じる

    投稿日:2016/10/01

  • 「策(むち)の池」の畔の弁財天

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    「金丸稲荷神社」横の細い道(「荒木町奥の細道」)をしばらく進み石段を下りると、そこに「津の守弁財天」が池のほとりにあります...  続きを読む。この一帯は美濃国高須藩主、松平摂津守の上屋敷だったところで、「津の守」の名はここから由来します。屋敷内の庭園の池だったそうです。突然、池が視界に入り、驚きました。明治後期には、歓楽街となり、数百人の芸者を擁する花街にだったそうです。いまもその面影が多少残っているように感じました。
      閉じる

    投稿日:2016/06/30

  • 策の池の畔の祠

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    地下鉄四谷三丁目駅から歩いて5分程のところにあります。御三家筆頭である尾張藩の支藩である美濃高須藩松平摂津守上屋敷の庭園の...  続きを読む泉水の跡である策の池の畔にあります。
    すり鉢状の地形の底にあたります。
    摂津守から「津の守」と呼ばれるようになりました。

      閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 津の守弁財天は、徳川家康が鷹狩の際、使った鞭を洗ったといわれる池とその傍の神社が有名な場所です。
    いずれも、松平摂津守の...  続きを読む上屋敷が近かったため津の守の弁財天とと名付けられました。
    津の守弁財天の周辺は、明治時代からの繁華街だったとのことで、商売繁盛お開運の願いを念じる住民が多く、津の守弁財天は、金丸稲荷神社とともに信仰の対象として、大事にされたそうです。
    現在は、往年の繁華街の面影は、まったくなく、閑静な住宅の一角となっています。
      閉じる

    投稿日:2016/08/07

  • 松平摂津守上屋敷跡にできた小さな神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    今の新宿区荒木町には、江戸時代、美濃国高須藩藩主・松平義行(摂津守)の屋敷がありました。
    明治の代になり屋敷は一般に開放...  続きを読むされ、花街として大そうな賑わいを見せたとのことです。弁財天は、古代インドの河神ですがのちに学問や音楽の神様として親しまれるようになります。花街を彩る芸妓さんたちがお参りしたとも伝わります。

    「津の守弁財天」の脇には小さい池があります。
    池の名前は「策(むち)の池」と呼ばれ、鷹狩りに来た徳川家康が乗馬用の策(ムチ)を洗ったことから「策の池」と呼ばれたそうです。

    風情のある街並みです。  閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • 桜が綺麗でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    舟町で呑むときに、時間に余裕があったのでお参りしました。荒木町の路地にある弁財天です。とても小さいですがかつての花街である...  続きを読む、荒木町らしい風情がありました。桜が少し散りかけていましたが、とてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2015/03/31

  • 地下鉄東京メトロ四谷三丁目駅から新宿通りを左折し路地へ入って歩いて5分ぐらいで荒木町飲食店街に金丸稲荷神社がありさらに50...  続きを読む0メートルほど行くと江戸時代、美濃高須藩松平摂津の守の上屋敷があった津の守弁財天はあります。津の守弁財天の奥にむちの池があり江戸屋敷の名残りを偲ばせます。

      閉じる

    投稿日:2015/03/09

  • 松平摂津の守の上屋敷の跡にできた弁財天です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    東京メトロ・四谷三丁目駅から歩いて10分ほど、四谷荒木町の細い路地から坂道を下ったところにあります。
    ここはかつて美濃高...  続きを読む須藩主・松平摂津の守の上屋敷があった場所で、その邸内の庭園が元になってできたためにこの名前がついたとのこと。
    この付近は高低差が多い地形となっているので、坂道散歩ついでにお参りしてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/02/17

  • 池の近くにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    四谷三丁目の駅の近く、荒木町の住宅街の中にある、弁財天です。もともとこの辺りは、美濃国高須藩上屋敷があった場所だそうです。...  続きを読む大きなお屋敷があったのだと、思いを巡らせることが出来る、静かな場所で、お参りをすることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2015/11/29

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

津の守弁財天について質問してみよう!

四ツ谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • yonomamaさん

    yonomamaさん

  • miyaさん

    miyaさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • swalさん

    swalさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

四ツ谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP