1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 宇和島
  6. 宇和島 観光
  7. 桑折氏武家長屋門
宇和島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

桑折氏武家長屋門

名所・史跡

宇和島

このスポットの情報をシェアする

桑折氏武家長屋門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342737

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
桑折氏武家長屋門
住所
  • 愛媛県宇和島市丸の内
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(36件)

宇和島 観光 満足度ランキング 4位
3.36
アクセス:
3.57
宇和島市にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.74
タイミングによりますね by 白熊爺さん
バリアフリー:
2.97
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.55
横幅に広がる門戸です by mappy23377803さん
  • 宇和島城北側登城口の門です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 7

    宇和島城の北側登城口の門です。解説板によると、もとは藩政時代の宇和島藩家老、桑折氏の長屋門として使用されていたものだそうで...  続きを読むす。
    そこを道路拡張のために、終戦後にここに移転されたものだそうです。横幅ももっと長かったらしけど、ここに合わせて短くしたらしい。
    歴史的な資料としては、そこまで手を加えても良いのかな?
      閉じる

    投稿日:2023/08/06

  • 宇和島に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    愛媛の観光で宇和島城に行きましたが、その宇和島城の入り口の門となっていました。市のして有形文化財に指定されています。宇和島...  続きを読む藩の家老の長屋門として使用されていた門で、とても立派。でも本来はもっと大きかったそうです(移転の際に一部切り取ったそうです)。戦災をまぬかれて現在まであるのは、とてもすごいことですね。  閉じる

    投稿日:2023/04/19

  • 宇和島城のメインとなる門

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    宇和島城のメインとなる門で城に向かうメインの通りに設置されています。横幅のある門で門をくぐると大きな丘が目の前にそびえてい...  続きを読むます。ここから天守閣はまだ見ることができません。これから宇和島城に訪れるという雰囲気にさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 藩家老の門を移築したもの

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    宇和島城の東側の天守への登り口に桑折氏武家長屋門はあります。城門がある場所ですが、残念ながら門は焼失して、代わりにに桑折氏...  続きを読むの長屋門が移築されています。この門をくぐると坂道や階段が続きますが、宇和島城へと入っていくという気にさせてくれます。長屋門は右側は馬屋で、左側は門番がいた場所です。長屋門の手前には観光案内所があります。、  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 宇和島城北の登城口にもなっている

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    宇和島城東北側の登城口にもなっている藩老桑折家の長屋門。桑折家に現存していたものが市に寄贈され1952年に移築されています...  続きを読む
    移築前の姿はもっと間口が広かったようです。向かって右側は馬屋、左側に門番がいて使用人の居住スペースであったようです。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 観光案内所やトイレに近い門

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    城山北登城口にある門は、藩政時代宇和島藩の長屋門として使用されていたもので立派なもんだったそうです、戦後道路拡張で移設され...  続きを読むたそうで桑折氏とは当時の所有者の方だそうです。観光案内所や駐車場から近いのでここからのアクセスは便利ですが
    石の坂が急です
      閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 宇和島伊達藩の歴史の流れを今に伝えます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    桑折といえば、鉄道マニア的には福島県南部の東北本線上の難読駅名のことをどうしても思い出してしまうのですが、実は福島から遠く...  続きを読む離れたこの宇和島の地にも、かつて宇和島伊達藩という、正宗の流れを汲む藩が置かれたことがあります。

    歴史的な経緯はここでは割愛いたしますが、現在の観光客的視点からすると、この長屋門は宇和島藩の家老宅の門が移設されたもので、宇和島城へ登城する際には東側の登り口として経由する機会も多いかと思います。色々と紆余曲折があって、現在の姿に落ち着いているようですが、宇和島城界隈の貴重な建造物の一つですので、是非、宇和島城へのアクセス時にはお立ち寄り下さい。  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 宇和島城の入口の1つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    宇和島城への入口はいくつかありますが、駅から1番近かったのがこの桑折氏武家長屋門がある入口でした。
    元は別の場所にあった...  続きを読む武家屋敷の門を移設して門にしているということでこの門の前には綺麗な観光案内所もありレンタサイクルもありました。  閉じる

    投稿日:2022/06/25

  • 宇和島城への出入り口ですよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、進めていた日本100名城制覇を再開し四国の宇和島にやってきました。そしてお城...  続きを読むへは「上り立ち門」から入り東北側にあるこの「桑折氏武家長屋門」から出るコースにしました。一見お城の門とは思えない建物ですが、そのはず家老桑折家屋敷地に残されていたものを移築しましたとのことで屋敷の門なのですね。しかし宇和島では数少ない武家屋敷で市の有形文化財に指定しています。宇和島城は現存する建物が多くありましたよ、更に末永くその風格を保っていただきたいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 宇和島城の下に移築された長屋門

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    宇和島城の城山の下、東側の登山道の入口にあります。すぐ横には観光施設もあるので、城山はここから登るのがおすすめです。
    ...  続きを読むともとは宇和島藩伊達家の家老だった桑折氏の武家屋敷にあった門です。桑折氏は伊達政宗が生まれる前の米沢時代から仕えていた名家です。そういうこともあり、武家屋敷も大きかったのでしょう。
    宇和島は戦時中に空襲があったのですが、幸運にもこの門は焼けずに残りました。戦後になってからこの地へと移築されました。残念ながらその際に門の両側を短くしてしまったそうで、かつての大きさではないそうです。それでも見ごたえがある長屋門でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 宇和島城への表入場口になっています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    宇和島駅から徒歩かレンタサイクルで宇和島城に行くと、この門につきます。
    江戸時代は家老屋敷の門だったようですが、移設され...  続きを読むて宇和島城一帯への入場口となっています。
    この門の前には観光案内所があったので、表の入場口となっているようです。
    レンタサイクルはここまでで、あとは徒歩で城跡を登っていきます。  閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • 石垣の前にある宇和島城観光の入り口

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    本来は城の裏手にある通用門だと思いますが、今は近くに駐車場があってここから観光をスタートする人が多いと思います。門のすぐ後...  続きを読むろに石垣があり、記念写真を撮ったり記憶に残ったりしやすい印象的な場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • 宇和島城の門のうちひとつ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    宇和島市街から近いほうの宇和島城登り口にある門です。学術的にはもう一方の上り立ち門のほうが価値があるようですが、素人目には...  続きを読むこちらのほうが立派な門だなとうつりました。門の周辺には密度の濃い説明パネル(写真)もありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • 2021年3月30日に訪問。

    宇和島駅からアーケード商店街を通り途中の指示の標識に従ってくるとここに到着します。
    ...  続きを読む
    オリジナルは現在より大きかったそうですが土地の寸法に合わないということで半分に切ってしまうというw
    それだったら違う場所に移築すれば良かったのでは?って思うよね、普通w
    でも、切っちゃうw

    そのノリは現在でもあるのかもしれない。

    というのも現在この門の前に市の発注で観光施設を作っている最中。

    ここは元は三ノ丸御殿があった場所のはず。
    一体何を作るんでしょうか?
    何やら日本家屋っぽいものが上から見えたけど。

    また、存在してなかったものを城跡に作ってしまうという日本の城跡あるあるなんでしょうかね。
    こういう頭の悪いことはそろそろやめてほしいよ、まったく。
      閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 移築時に半分にしてしまったのは惜しい。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

     宇和島駅から歩いて行くと登城口となっているところにある門です。
     城の城門かと思っていましたが近くの解説パネルを読むと...  続きを読む、別の所にあった武家の長屋門を移築したそうです。
     移築で惜しいのは門番などが居住していた左半分は移築せずに、右半分のみの移築だったこと。残念です。  閉じる

    投稿日:2021/03/27

  • 移築されたものだそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    宇和島城を見学した後、この門から外に出ました。移築されてきたものだそうです。ここからお城に向かう場合は急な石の階段をのぼる...  続きを読むことになりますが、この門の裏にコインロッカーも置かれていたので、少しでも身軽に行きたい方には利用価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 元々は武家屋敷の門でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    宇和島城の登城門のうちの片方です。この門は元々宇和島城の城門ではなく城下にあった桑折氏という武家の長屋門でした。宇和島空襲...  続きを読むを生き延び戦後まで現存しましたが、区画整理計画にあたり取り壊されるところをここに移築して宇和島城の城門となりました。ただその際に元々35mあった間口が15mまで縮小されたそうです。
    とは言え取り壊される可能性があるものが移築され現代にまで残ったという事はすばらしいことだと思いますし、これからも宇和島城の城門として活躍してくれると思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • かつては巨大な長屋門

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

     宇和島城のある城山の北登山口に立派な武家屋敷の門がありました。お城の門ではなく、市指定有形文化財の桑折氏武家長屋門です。...  続きを読む元々は家老、桑折氏の長屋門でしたが、戦後、道路拡張工事のため移築されたとのことでした。当時は間口35メートルもあったらしく、そうとうすごい門だったようです。うまやのほか、仲間・小者の居住していたとのこと。現在は15メートルほどでかなり小さくなってました。ここからお城観光のスタートです。
      閉じる

    投稿日:2020/11/22

  • 登城口のひとつです

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    宇和島城への登城口のひとつです。宇和島斑の家老桑折氏の屋敷の長屋門。戦後の道路拡張に伴い、この場所に移築されてものですが、...  続きを読む原形はもっと規模が大きかったそうです。5年ぶりの訪問で時間がなかったことと、天守が修復中だったので、ここで引き返しました。  閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 城の入り口の長屋門

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    家老桑折家の屋敷の長屋門で、市内に残っている数少ない武家屋敷の建造物をこの宇和島城の途上口に移築したものです。武家屋敷の長...  続きを読む屋門なので、お城の門とはまた違う趣がある感じがしました。この門のすぐ近くに駐車場があり、ここで車を停め、宇和島城へ行きました。  閉じる

    投稿日:2021/07/18

1件目~20件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

桑折氏武家長屋門について質問してみよう!

宇和島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • Rinさん

    Rinさん

  • mikanさん

    mikanさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP