1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 栄立院
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

栄立院

寺・神社・教会

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

栄立院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11338723

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
栄立院
住所
  • 東京都港区虎ノ門3-11-7
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(32件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 171位
3.3
アクセス:
3.41
人混みの少なさ:
3.95
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
2.40
  • 旅館ぽい感じ

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    道沿いから見ると大きな瓦屋根の本堂で境内に入ると本堂右側の建物が旅館や民宿ぽい感じに見えました。灯籠や植木鉢が置いてあり、...  続きを読む寺の表札が薄い緑で、上にある松が盆栽を大きくしたような風景でした。道沿いには寺の家紋が目立っていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/07

  • 港区の愛宕神社裏手には、いくつかの寺院が建ち並んでいますが、このお寺もそのうちの一つでした。規模はあまり大きくなくて、境内...  続きを読むに建つ本堂も小さくて、あまり見どころがあるお寺ではありませんでした。庫裡の壁面が屋根瓦を利用した装飾になっているのが面白かったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 松が伸びる

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    境内入ると左側にはある松の枝が伸びているのが目立ちました。本堂が正面にあり、その手前には南国風の木が一本立っていました。本...  続きを読む堂の横には自宅のような建物があり狭い境内で賽銭箱はありませんでした。寺の名前が記載された薄い緑の文字が目立っていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/01

  • 浄土宗の一寺、創建は不詳、開山は九蓮社俊園応和尚、十七世紀初め天徳寺の塔頭として創建、本尊は阿弥陀如来像です。山門を通ると...  続きを読む正面に本堂があるだけのこじんまりしたお寺です。特筆する内容は見つかりませんでした。狭いお寺ですので、駐車場は無く、車が一台駐車されていて、写真撮影に気を使いました
    「日時」 2022年7月17日
    「アクセス」東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅下車、徒歩7分
      閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 目立つ家紋のようなもの

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    江戸時代には木造の閻魔像があったようですが、今はなく、女神像のようなものがあるのみで左手にはバックのようなものを持っていま...  続きを読むした。観光寺院ではないので訪問者も少なく狭い境内でしたが、家紋のようなものが目立ちました。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 出入口に松

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    横に開く門でした。境内入ると直ぐ左側に大きな松の木があって葉が色鮮やかでした。正面が本堂で植木鉢がいくつか置いてあり、賽銭...  続きを読む箱はなかったです。左側には女神のような像が大きな石台にのっていて、右側は自宅のような建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 栄立院♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    近隣の用事ついで立ち寄りました。観光スポットいうような場所ではないので、他に人はおりませんでした。近隣には、他にも寺院があ...  続きを読むり、見比べするのにはよかったです。わざわざ、行くような場所ではないと思います。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • ロゴマークが目立つ

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    建物の側面には2箇所ロゴマークがあり丸い和の中に2つ足のような模様がありました。境内は狭く木が数本立ち、古びた本堂で左横に...  続きを読むは顔が判別出来ない地蔵さんがありました。松との蘇鉄が植わっている以外は印象に残りませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/10/18

  • 天徳寺の塔頭です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この栄立院は浄土宗の寺院で近くにある広大な敷地を有する天徳寺の塔頭として17世紀前半に創建されました。地下鉄東京メトロ日比...  続きを読む谷線神谷町駅から北に5分強の場所にあります。門を入るとすぐ目の前に本堂があります。規模は大きくはないですが伝統的なつくりで見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • ビルに囲まれる

    • 1.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    3方をビルに囲まれた寺で、門からすぐが本堂でした。左側には松が茂り、右側の建物は住居のようでした。観光寺院ではないのでほか...  続きを読むはあまり見るものがなかったですが灯籠の下には小さな蛙の石像がさりげなく置いてありました。  閉じる

    投稿日:2020/10/07

  • 港区虎ノ門3丁目にある浄土宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩3分程度、港区虎ノ門3丁目にある浄土宗寺院です。年代の詳細は不明のようですが、近くにある...  続きを読む天徳寺の塔頭として創建されました。小さな寺院ですが、オーソドックスなデザインの本堂には仏教寺院特有の趣がありました。   閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 400年近い歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    2020年3月に新橋周辺を散策した際に立ち寄りました。虎ノ門ヒルズ駅から徒歩数分、愛宕山の西側に位置する浄土宗の寺院になり...  続きを読むます。開山等の情報ははっきりとはわかりませんでしたが、江戸時代の初期には開山されていたようですので、400年近い歴史はありそうです。あまり敷地は広くなく、本堂もこじんまりとした感じです。本堂横の建物(1Fが駐車場になっている建物)がなんとも不思議な形状と外観をしており、非常に印象的でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 立派な松が出迎えてくれます

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線・神谷町駅3番出口から5分ほど、解体新書を書いた杉田玄白が眠る栄閑院や、こんにゃく閻魔が祀られる興昭院の...  続きを読む斜め向かいに建つ浄土宗の寺院です。こじんまりした木造の落ち着きある本堂と、山門わきに植えられた枝ぶりの立派な松が印象的な寺です。見どころがある寺というわけではありませんが、寺らしさが感じられる寺です。栄閑院や興昭院を訪れた際に立ち寄ってはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/03/17

  • 垂直に近い角度で瓦が敷き詰めてある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    伝叟院から愛宕トンネルを抜けて次の丁字路を右に曲がるとありました。よくあるお堂の建物の横手に、これもお寺の一部と思わしき大...  続きを読むきなブロック状の建物が隣接していて、垂直に近い角度で瓦が敷き詰めてあるのが不思議な光景でした。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

  • 木造の本堂は見ごたえあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線神谷町駅3出口から桜田通りを虎ノ門方面に進み交差点を渡り右折するとある栄立院に歩いて5分ぐらいで着きます...  続きを読む。栄立院は久蓮社俊誉園應和尚が天徳寺の塔頭として創建した浄土宗の寺院です。神谷町近辺はビル街ですが裏通りに入ると寺院が多く昔ながらの雰囲気を味わえますので足を延ばして参拝に訪れることをお勧めします。通りには蘭学者杉田玄白先生のお墓がある栄閑院猿寺があります。こじんまりした木造の本堂は見ごたえあります。


      閉じる

    投稿日:2019/10/10

  • 立派な瓦屋根の伝統的な日本建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    栄立院は、愛宕神社の裏の平地にあり、周辺には、歴史のある寺院が多くて、徒歩散策するのに良いです。立派な瓦屋根の伝統的な日本...  続きを読む建築の建物は、一見の価値ありです。周りのモダンな高層ビルとの対照も見逃せません。  閉じる

    投稿日:2019/08/14

  • 一見すると普通の住宅

    • 2.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    虎ノ門にある天徳寺を北に5分ほど歩いたところに、天徳寺の塔頭として創建された浄土宗の栄立院がありました。山門などの見た目は...  続きを読む普通の住宅で、見るべきところは特にありませんでした。かろうじて建物は瓦屋根で寺院らしいですが、狭い境内ですので道路からお参りして十分です。  閉じる

    投稿日:2019/11/16

  • 神谷町駅北東の浄土宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    神谷町駅北東の路地沿いにある浄土宗のお寺。久蓮社俊誉園應和尚(寛永2年1625年寂)が創建した。歩道横に石造の山門があり、...  続きを読むその奥に古い本堂が立っている。お勧めの点は、境内は広くないが本堂前に木々が並び静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、寺院内の掲示物などを読むこと等により栄立院の教義や特徴について理解を深められること、本堂は昔ながらのデザインの建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。  閉じる

    投稿日:2019/01/14

  • ひっそりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    都会の中にあるひっそりとしたお寺です。なんだかここだけ時の流れが違うような感じでした。規模は小さいけれど、お寺としての風情...  続きを読むは悪くはないと思います。アクセスは良いので、時間があったら立ち寄ってみるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/09/21

  • 虎ノ門の寺町の小さなお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    虎ノ門ヒルズの陰にひっそりとしている小さな寺町のお寺ですが、規模は寺町の中でもかなり小さめです。
    こちらは浄土宗の寺院で...  続きを読む、山号を知学山と号します。久蓮社俊誉園應和尚が、天徳寺の塔頭として創建したものですが、こじんまりした木造の本堂が良いです。  閉じる

    投稿日:2019/01/14

1件目~20件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

栄立院について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • teraさん

    teraさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP