1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 薬師寺
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

薬師寺

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

薬師寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333819

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
薬師寺
住所
  • 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 136位
3.31
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.38
見ごたえ:
3.38
見逃しそうに質素 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    大覚寺に属していたが、明治以降、浄土宗知恩院派に属し、現在は清凉寺の境内塔頭

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/23

    京都市観光で立ち寄りました。清凉寺の境内塔頭である薬師寺は、嵯峨天皇勅願の寺として大覚寺に属していたそうですが、明治時代以...  続きを読む降、浄土宗知恩院派に属し、清凉寺の境内塔頭になった経緯があります。非公開なので内部を見ることは出来ませんが、寺宝に嵯峨天皇像、阿弥陀三尊像、地蔵菩薩像や小野篁像があるとの説明でした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:68件

  • 小さなお寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    こちらのお寺の山門の看板には「龍幔山 薬師寺」と書かれていました。小さなお寺ですが、清凉寺の境内にある塔頭です。庭園は奇麗...  続きを読むに整備されていて、変わった形の岩もありました。あと、三体のお地蔵さんがおられて、温かい雰囲気のする方々でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/12

  • 京都市観光で立ち寄りました。清凉寺の境内塔頭である薬師寺は、嵯峨天皇勅願の寺として大覚寺に属していたそうですが、明治時代以...  続きを読む降、浄土宗知恩院派に属し、清凉寺の境内塔頭になった経緯があります。非公開なので内部を見ることは出来ませんが、寺宝に嵯峨天皇像、阿弥陀三尊像、地蔵菩薩像や小野篁像があるとの説明でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/13

  • 清凉寺の境内に薬師寺がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    慈眼堂の前の通りを東に歩いて清凉寺に来た時に、境内に入ったら、左手付近に薬師寺がありました。
    御本尊は「心経秘鍵薬師如来...  続きを読む像」で、この像は、弘法大師が、神護寺で、一刀三礼してお刻みになられた像なのだそうです。

      閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 観光寺院ではない

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

     物見遊山的な個人の観光参拝は断っているという。そのため、事前に参拝予約が必要なお寺だ。嵯峨釈迦堂(清凉寺)の境内西側にあ...  続きを読むり、嵯峨野に向かって歩き出す時に見つけた。境内は毎年8月24日の地蔵盆のみに無料公開しているといい、タイミングが合えば訪ねてみたいお寺だ。  閉じる

    投稿日:2020/01/02

  • 清凉寺の境内塔頭

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    京都嵐山嵯峨野に建つ浄土宗寺院清凉寺の境内塔頭。本堂の左側で鐘楼、西門の傍に建っていますが扁額も薄れて分かりずらいです。平...  続きを読む安初期に嵯峨天皇が弘法大師に薬師如来像の彫刻を命じたのが本尊の「薬師如来坐像」だそうです。嵯峨天皇勅願寺で大覚寺に属していたが明治以降に浄土宗知恩院派に属しその後清凉寺境内塔頭になったようです。仕切りも無く寂しく建っています。  閉じる

    投稿日:2019/03/09

  • 年一回のみ一般公開される

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    清涼寺に程近いところに位置する薬師寺は平安時代初期の世の中には悪病が蔓延していた頃、嵯峨天皇は、弘法大師に薬師如来像の彫刻...  続きを読むを命じ薬師如来像を作成し開眼供養してところ病いの苦しみから救われたというその薬師如来像がこのお寺の御本尊になっています。薬師寺の本堂は、普段は一般公開されていないのですが、年1回、8月に公開し、この時に貴重な仏像様も目にする事ができるそうです。  閉じる

    投稿日:2014/09/17

  • 嵯峨薬師寺と言うんですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    奈良でもないのに、こんなところに薬師寺なんてあるのかなあと思ったら、清凉寺の境内の一角に確かにありました。嵯峨薬師寺と言う...  続きを読むんですね。本堂脇に、生の六道石柱があって、小野篁が冥土と現世を往復していた「生の六道」のこと。ちなみに、六道珍皇寺は入口で、こちらは出口だそうです。  閉じる

    投稿日:2013/12/24

  • 清涼寺の境内にある小さなお寺。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    清涼寺の境内にあり通り過ぎてしまいそうなお寺ですが、嵯峨天皇と空海にまつわるお寺です。いつも本堂は閉まっていますが1年に一...  続きを読む回毎年8月24日に公開されます。この日は地蔵盆で生六道地蔵菩薩のお祭りとのこと。法要後は本堂前にてお精霊様を送る「送り火」が行われます。清涼寺の西門のすぐそばにあります。  閉じる

    投稿日:2013/11/13

  • 薬師如来の彫刻・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    世に蔓延する悪病を憂慮した嵯峨天皇が、弘法大師に薬師如来の彫刻を命じ、
    この像が本尊の薬師如来坐像です。
    嵯峨天皇勅願...  続きを読むの寺として大覚寺に属していたが、
    明治時代以降、浄土宗知恩院派に属し、清凉寺の境内塔頭となっています。  閉じる

    投稿日:2013/07/23

  • 生六道地蔵菩薩のおまつり

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    清涼寺のすぐそばにある寺院です
    東山の六道珍皇寺に行かれた方は「あ~」って思われると思いますが
    こちらの寺院は嵯峨福正...  続きを読む寺と繋がりがあります
    嵯峨福正寺は廃寺になり、明治13年(1880年)に薬師寺に合併されたそうです
    小野 篁(おののたかむら)は、毎夜東山六波羅にある六道珍皇寺の空井戸から冥土へ出かけて閻魔王を助け、朝になると嵯峨六道町の福正寺にある空井戸からこの世へ戻ってくるのが常でした
    この付近が、この世の戻り口だったんですね
    毎年8月24日に行う地蔵盆は、生六道地蔵菩薩のおまつりです
    この日に限り本堂を一般に公開されているようです
      閉じる

    投稿日:2013/07/21

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

薬師寺について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP