1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 出雲市
  6. 出雲市 観光
  7. 真名井の清水
出雲市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

真名井の清水

名所・史跡

出雲市

このスポットの情報をシェアする

真名井の清水 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11331542

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
真名井の清水
住所
  • 島根県出雲市大社町杵築東
アクセス
出雲大社の東にある社家通り沿いに看板あり
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

出雲市 観光 満足度ランキング 51位
3.31
アクセス:
3.37
出雲大社銅の鳥居から徒歩5分。 by QUOQさん
人混みの少なさ:
4.28
観光客はあまり来ない。 by QUOQさん
バリアフリー:
3.67
一応足元は舗装されていました。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ:
3.15
透明ではあるがきれいなのかどうかは不明。 by QUOQさん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    きれいな水が湧き出ていました。

    4.0

    • 旅行時期:2019/07
    • 投稿日:2024/04/23

    社家通りをまっすぐ数百メートル進むと左手にあります。石で固めた溝の脇から水が湧きでていました。山の裾野で昔から水が豊かなと...  続きを読むころだったのでしょうね。社家通りからこの辺りまでとても静かなところなので、ゆっくり散策するにはいいところです。  閉じる

    みーみ

    by みーみさん(非公開)

    出雲市 クチコミ:32件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    島根県の名水100選に選ばれているそうですが・・・

    2.0

    • 旅行時期:2020/04
    • 投稿日:2024/04/23

    出雲大社から 歩いて5~6分程の場所にあります。もっと森の中とかにあると思っていたら、住宅街の一角にある整備された井戸のよ...  続きを読むうな感じでした。 無人で柄杓と漏斗も置いてあったので、誰でもお水が持っていけるようですが、当日の水は濁っており、到底飲めるような感じではありませんでした。湧き水なので天候などにも左右されるのでしょうか。残念でした。  閉じる

    tabizukusi

    by tabizukusiさん(女性)

    出雲市 クチコミ:18件

  • 清らかな水がこんこんと湧き出ている

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    出雲大社から東側へとのびている社家通り。そこをまっすぐに5~6分歩いて行くと、住宅街の一角にこちらの真名井の清水があります...  続きを読む
    清らかな水がこんこんと豊富に湧き出ています。地元の方々が汲んで使っているだけでなく、神事にも使われているそうです。
    ひしゃくがあったので使わせていただき、水を汲んでみました。水は冷たく、清らかでした。心まで洗われるような気がする清水でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 心が洗われます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    出雲大社からは徒歩で15分程度の距離になります。清らかな水が湧き出る風景は心まで洗われる気持ちになりました。湧き出ている水...  続きを読むは持ち帰っていいそうなので、ペットボトルやポット等を持参して訪れるといいでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/11/23

  • 真名井の清水

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    出雲大社から少し離れただけでひっそり静か。住宅と田の広がるところに真名井の清水が湧き出ています。
    歯固めの神事にここの小...  続きを読む石を用いる習わしがあるとされるが、周囲はコンクリートできれいに整備されていました。清水の溜まりには、どこかから運んできたのか小石があった。これで神事をやるの?って思いました。
    そばに昔の丸い型の郵便ポストがありました。珍しいと思って近づいたら、ご縁ポストという観光用のものだった。本物と間違えそう。  閉じる

    投稿日:2020/11/11

  • ご神水

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    出雲大社の東側の社家通りを少しばかり歩いたところにあります。この辺りまで来ると一般の住宅地で、観光客も全然いませんでした。...  続きを読む出雲大社の大事なお祀り事に使われる神聖なご神水とのことですが、ぱっと見はただの湧き水といった感じですね。  閉じる

    投稿日:2020/11/17

  • 出雲大社から 歩いて5~6分程の場所にあります。もっと森の中とかにあると思っていたら、住宅街の一角にある整備された井戸のよ...  続きを読むうな感じでした。
    無人で柄杓と漏斗も置いてあったので、誰でもお水が持っていけるようですが、当日の水は濁っており、到底飲めるような感じではありませんでした。湧き水なので天候などにも左右されるのでしょうか。残念でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/26

  • きれいな水が湧き出ていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 2

    社家通りをまっすぐ数百メートル進むと左手にあります。石で固めた溝の脇から水が湧きでていました。山の裾野で昔から水が豊かなと...  続きを読むころだったのでしょうね。社家通りからこの辺りまでとても静かなところなので、ゆっくり散策するにはいいところです。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

  • 出雲大社本殿境内から社家通りを300mほど進むと、左手に湧水が流れ出る場所があります。ここから流れ出る清水が真名井の清水で...  続きを読むす。真名井の清水は出雲大社の神事に用いられる神聖な清水ですが、湧出る場所は民家の中に普通にあるので、ちょっと拍子抜け感もありました。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 社家通りにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    この眞名井の清水は、昔から出雲大社の神事に関わる神聖な清水とされてきました。遠くから汲みにやってくる人もいて、名水百選に選...  続きを読むばれているそうです。一見ただの溝という感じですが、周囲を古い家に囲まれていい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 御神水

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    出雲大社の社家通りを進んで行くと左側にあります。案内板があったのでわかりやすかったです。出雲大社の神事に使う御神水が湧き出...  続きを読むしていて、神聖な空気に包まれています。整備されたきれいな場所です。飲用にはちょっと心配な感じがしました。  閉じる

    投稿日:2018/05/14

  • 綺麗な湧水でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    出雲大社の東側、社家通りを真っ直ぐ東へ進むと5分ほどで真名井の清水に辿り着きます。この水は昔から出雲大社の祭事で使われてい...  続きを読むる神聖な水との事です。非常に綺麗に整備されており、水が汲めるようになっていました。ペットボトルなどを持ってくれば誰でも自由に持ち帰ることができます。残念ながら容器を持っていなかったので水を持ち帰ることはできませんでしたが、手を清めさせていただきました。とても冷たく、すっきりとしました。  閉じる

    投稿日:2018/03/27

  • 飲もうという感じではないかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    出雲大社の神事にも使われるという神水が湧く場所です。自分は出雲大社から社家通りを東へと歩き、この真名井の清水で折り返して戻...  続きを読むりましたが、道路を挟んだ所に2台分の駐車スペースもあるので、直接車でアクセスすることもできます。

    水が湧く場所には柄杓と漏斗も置かれており、容器を持参すれば自由に持ち帰ることができるようになっていました。水は見た感じ透明なのですが、湧いた水が溜まっている所から汲む形で、小さな葉っぱも入っていたりするので、ちょっと飲もうという感じではないかも…。飲用は可とも不可とも書いていなくて不明なので、飲まずに手を触れる程度にしておきました。  閉じる

    投稿日:2019/06/30

  • あまり綺麗ではないです^^;

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    出雲大社の境内、東門から徒歩5~6分程度の住宅街の左側にありました。

    周りはコンクリートで整備されてきれいになってい...  続きを読むましたが手前の小さな溝から水がちょろちょろ流れているだけで湧き水という感じではなく奥の方は溜まっていてお世辞にも綺麗とは言えませんでした(季節のせい?)

    飲んでもよいそうですが自己責任です^^;
    持ち帰って神棚に備えるとかならよいかもしれませんね。

    ちなみに「真名井」とは、「清らかで清浄な清水が湧き出る場所(井戸)」と言う意味だそうで、突っ込むなら重複言葉(清水の湧き出る清水?)ですよね。

      閉じる

    投稿日:2017/07/19

  • 真名井の清水、命主社東側にある聖なる御神水が湧き出ています。由来等は不明であるものの、古より神事に利用されており、現在でも...  続きを読む11月23日に執り行われる〝古伝新嘗祭〟の〝歯固めの神事〟に於いて、真名井の清水の小石を口に含んで祈祷を受けると国造の寿命が伸びるとされています。

    場所的にこの湧き水は、出雲大社後方に聳える八雲山から湧き出でいるものと推測はできるものの、島根の名水100選にも選ばれているにも関わらず〝水質調査〟がなされていません。柄杓等も置かれており、事実飲まれたり料理に使われた話も存在することから、〝飲めない〟ものではないのかも知れません。ただその場合あくまで自己責任で行わなければならないことになり、それなりの注意が必要です。

    また天候により湧水が濁ったりもすることがあります。自己責任で飲むことを考えるならば自宅に持ち帰り、お供えとして利用するのが一番安全でご利益をこうむれるのではないか?そう思えます。

    参拝客が途切れない出雲大社では、なかなか物思いに耽ることも難しいとも思いますが、命主社や真名井の清水あたりは人通りも少なく静かなので、神話の世界に思いを馳せて、登場人物を整理したりすることも面白いかな?そう思える場所でした。
      閉じる

    投稿日:2017/04/06

  • 古代から出雲大社の神事に使われてきた聖水

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    出雲大社の東側にある湧き水です。命主社の東側にあるので、出雲大社の手水舎の北側の道を東に真っ直ぐ進んでください。命主社の先...  続きを読むに少し開けた場所があり、そこに流れているのが真名井の清水です。看板も出ていますので、直ぐに判るかと思います。
    こちらの由緒は良く判りませんが、古代から出雲大社の神事に使われてきたようです。今でも古伝新嘗祭ではこちらの水や石を使うのが伝統のようです。
    ただ、観光として見た場合、パッとしません。ついでに、水を汲んでも飲めないようです。一応、柄杓は用意してありましたが使われた形跡も無かった為、止めておきました。飲む場合は自己責任でどうぞ。まぁ、出雲大社を参拝して、興味があれば足を延ばしてみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2016/10/01

  • 飲んでも大丈夫でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    出雲大社の四の鳥居から東に境内を出て社家通りを10分程歩いた所に真名井の清水が湧出ています。
    住宅のすぐ真横にあり、真名...  続きを読む井の清水か一瞬迷いましたが、立札で確認できました。一見、共同炊事場の様になっていますが、ここの小石が歯固めの神事に使われる由緒ある井戸です。
    綺麗な清水で、ジョウロやヒシャクが置いてあったので飲んでみましたが、まろやかな水で、お腹が壊れることもなく大丈夫でした。飲めたのかな?  閉じる

    投稿日:2016/10/25

  • 水量はそこそこあるのですが

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 2

    真名井の清水は、集落の真ん中にある湧水。通りを歩いていると突然あって、あっけなく見つかりました。出雲大社の神事に使われる水...  続きを読むということですが、ちょっと白くもやがかかっているような半透明な水。水量はそこそこあるのですが、清らかさという意味では少し限界があるような気もします。  閉じる

    投稿日:2016/03/07

  • 出雲大社から徒歩で行けます

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    出雲大社から徒歩で行けること、道も簡単なので迷うことはありませんが、一般家庭の住宅街の中にポンッとある感じなので、うっかり...  続きを読むすると見落としてしまう位置にあります。

    現在でも飲料水として利用されいているのかどうかはわかりませんが、夏はスイカとか冷やしていそうな雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • わかりにくい場所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    「真名井の…」と名のつく場所は全国にありますが、出雲大社のすぐ近くに「真名井の清水」があります。思ったよりもこぢんまりとし...  続きを読むていてわかりにくい場所です。
    島根の名水百選に選ばれているこちらの水は、出雲大社の神事にも用いられるということです。  閉じる

    投稿日:2014/07/04

  • 出雲大社の神事にも使われる水です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    北島国造館から社家通りを東へ歩いて行くと、通り沿いに真名井の清水があります。古代から湧き出る清水で、出雲大社の神事にも使わ...  続きを読むれている、神聖な清水として知られているそうです。「神水」としてこの清水を汲みに来る方も多く、島根の名水百選に選ばれているそうです。  閉じる

    投稿日:2014/06/09

  • 真名井の清水

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    出雲大社境内から北島国造館へでて社家通りを直進すると左手に真名井の清水の汲み場があります。昔から地域生活用水や出雲大社の神...  続きを読む聖な水として親しまれ島根の名水百選にも選ばれている清水を汲みにくる人も多く、自分が居る間にも空ペットボトル持参の地元の方や旅人を数人見かけました。  閉じる

    投稿日:2014/04/30

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

真名井の清水について質問してみよう!

出雲市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • air24airさん

    air24airさん

  • Pandan0519さん

    Pandan0519さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • tabizukusiさん

    tabizukusiさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP