1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 満照寺
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

満照寺

寺・神社・教会

浅草

このスポットの情報をシェアする

満照寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322460

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
満照寺
住所
  • 東京都台東区西浅草1-4-16
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

浅草 観光 満足度ランキング 206位
3.31
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.58
バリアフリー:
3.29
見ごたえ:
2.82
  • 路地の奥に 立派な本堂あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    東京メトロ・銀座線の田原町駅を降りて 徒歩2~3分、上野・東本願寺に向かう参道の、民家と民家の間の路地を入っていった奥まっ...  続きを読むたところにあります。
    住宅街の奥なのに、そこその立派な本堂が建っていますが、立派な本堂が先に建てられ、その周りに住宅が出来たと解釈しましょう。
    室町の後期に創建され、1657年以降、この地に移転されたそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/01/30

  • 浅草の町のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    田原町駅近くの東本願寺を中心とした寺町にあるお寺です。
    足利氏の一族だった法西が開基となり、三河に創建し、1590年に徳...  続きを読む川家康の命により神田へ移転され、1603年、神田明神下、1657年に当地へ移転したといわれ、移転の連続が興味深いです。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 白い本堂

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    路地裏にあるためか他人がいませんでした。住居に挟まれたような境内で、寺の前にはゴミ捨て場なのか籠がいくつか並んでいて消化器...  続きを読むもありました。本堂には家紋のようなものがあり、左右には木が立っている以外は何もない寺のでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 東本願寺の参道にあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    田原町にある合羽橋道具街。浅草通りにある陶器専門店の田窯のお店の脇の道を曲がると、東本願寺の参道があり、その道を進んでいく...  続きを読むと左手に満照寺がありました。本堂はコンクリート造りで新しいように見えました。紫陽花の花が咲いていて綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 民家に挟まれるようにして建つ本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    銀座線田原町駅から歩いて5分ほど、東本願寺浅草浄苑参道沿いにある浄土真宗の寺院です。参道からは、民家に挟まれるようにして建...  続きを読むつ本堂が見えました。大きな屋根がとても目立つ、近代的なコンクリート造りのお堂でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 奥まったところに立派な本堂あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    田原町駅から徒歩3分くらいのところにある寺院。創建年代は不詳だが、室町時代後期とのこと。1657年以降現在地に移転した。
    ...  続きを読む
    正面に東本願寺が見える道路沿いに入口が開けている。浅草通り北側のこの付近は住宅街となっているが、お寺の敷地との境界があまりはっきりとせず、本堂は奥に住居の奥に建てられていた。
    お寺らしい雰囲気の本堂だが、独特の立地だと感じた。  閉じる

    投稿日:2022/03/02

  • 満照寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浅草にある満照寺。
    天正山受慶光院と号す。足利氏の一族だった法西が開基となり、三河に創建、1590年徳川家康の命により神...  続きを読む田へ移転、1603年神田明神下へ、1657年移転したとの事だ。
    東本願寺の門前にあり、ちょっと近寄り難い雰囲気のある寺だ。  閉じる

    投稿日:2021/12/18

  • 東本願寺の参道

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    満照寺は、東京メトロ田原町駅から徒歩3分のところ、東本願寺の参道にある寺院の一つです。天正山受慶光院満照寺という浄土真宗系...  続きを読む単立寺院です。この寺院は、足利氏一族であった法西が開基となり三河に創建され、1590年に徳川家康の命により神田へ、1603年神田明下へ、1657年に現在の場所に移転されたとのことです。神社仏閣に興味がある方は、東本願寺などと共に参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 普通の見どころなどはないお寺

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    西浅草近辺を散歩していた時に、田原町の裏手に浄土真宗のお寺があったので立寄ってみました。境内はそれほど広くはなくて、本堂も...  続きを読む狭い敷地内に無理して建てている雰囲気でした。ごくごく普通のあまり見どころなどはないお寺でした。
      閉じる

    投稿日:2021/09/06

  • 近代的な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    西浅草周辺には小さなお寺や神社がたくさんあると聞いて,お寺めぐりに行きました。満照寺は,東京メトロ田原町駅を出てすぐの場所...  続きを読むにある浄土真宗のお寺です。コンクリート造りの立派な本堂ですが,お寺らしさはあまり感じないので,観光向きではないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/02/25

  • コンクリートの本堂

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    2019年12月に上野から浅草周辺を散策した際に立ち寄りました。東京メトロ銀座線「田原駅」から降りてすぐ、東本願寺のすぐ目...  続きを読むの前にある浄土真宗東本願寺派の寺院で、創建等に関する情報は得られませんでしたが、後に調べたところによりますと法西の手によって創建されています。通りからは奥まった場所に本堂があり、入口付近は倉庫のような建物があるので入りにくい雰囲気があります。本堂はコンクリート製ですが、形状は昔ながらのお寺の本堂といった雰囲気の建物です。観光名所と呼べるスポットではありませんが、神社仏閣巡り好きな方には良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/06/26

  • 典型的な都会の寺です

    • 2.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    浅草通りの菊屋橋交差点から100mほど浅草方向に進んだ、東本願寺山門前の通り沿いに建つ浄土真宗の寺院です。敷地一杯に鉄筋コ...  続きを読むンクリート製の本堂、庫裡、住宅が建ち、本堂の半分は建物に隠れるように建っています。典型的な都会に建つ寺という感じで、見どころや特徴がない近代的な寺です。広い敷地と堂々とした東本願寺を訪れた際に立ち寄る程度かと思います。  閉じる

    投稿日:2019/05/05

  • 東本願寺の塔頭寺院

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    東本願寺の門前にあり、法西が創建した浄土真宗東本願寺派のお寺です。
    お寺は道路にある大きな看板から路地に入った先にあり、...  続きを読むその先に屋根の大きな本堂がありますが、コンクリート造りで味気ないうえ入口はカギがかかっていました。
    左にはマンションのような建物があり、庫裡のようですがちょっと近寄り難かった。  閉じる

    投稿日:2019/06/24

  • 狭い境内の小寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩3分程度、台東区西浅草1丁目にある浄土真宗東本願寺派の寺院です。創建年代の詳細は不明の様で...  続きを読むす。民家と民家の間にあり、本堂が窮屈そうでした。狭い境内の小寺院で、寺院特有の趣は少なかったように思います。  閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 浄土真宗東本願寺の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    この満照寺は三河で創建されて徳川家康の命で16世紀末に神田に移築した後に明暦の大火の後に今の西浅草に移築しています。この寺...  続きを読むも東本願寺の南側に位置していて今も広大な敷地を持っています。本堂やその他の建物はコンクリート造りですが伝統的な景観です。素敵です。  閉じる

    投稿日:2018/07/05

  • ちょっと財力もあるのかなという感じ

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    満照寺は、浅草の東本願寺の前の通り。三河国で創建され、徳川家康の命により神田へ移転。その後、当地へ移ってきたもの。
    敷地...  続きを読む内には本堂の他にマンションのような建物ですが、信者の会館のようなものもあって、ちょっと財力もあるのかなという感じ。しかし、それ以上のものはないと思います。  閉じる

    投稿日:2018/08/13

  • 田原町駅北西の浄土真宗東本願寺派のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    田原町駅北西の道路沿いにある浄土真宗東本願寺派のお寺。路地横に山門があり右奥に屋根の大きな本堂が立っている。他に参拝客はい...  続きを読むないく静かであった。お勧めの点は、三河に創建され、天正18年(1590)神田へ移転されその後こちらに移転されたこと、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、境内はあまり広くないが、立派な客殿があり本堂周辺には木々が立ち境内に居ると心癒されることである。  閉じる

    投稿日:2018/08/07

  • マンションの影で見つけにくいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    東本願寺を取り囲むように多数のお寺の集まるエリアを散策した際に立ち寄った、浄土真宗東本願寺派の寺院です。白いマンションの影...  続きを読むに隠れるように建っていて、外からはわかりにくい場所でした。本堂は屋根など近づいてみると立派なのですが、如何せんマンションや住宅の立ち並ぶ一角なので、風景に埋もれた雰囲気がしました。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • 現代らしいお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    浅草の住宅やマンションなど建ち並ぶ地域に納まっているといった印象の都会的な寺院でした。浄土真宗東本願寺派のお寺だそうで、本...  続きを読む堂は伝統的な感じの建築だったものの客殿はお寺さんの建物と言った面影は全くありませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/09/09

  • 東本願寺の門前

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    東本願寺の別院の門前にある東本願寺派のお寺ですが、住宅地の中に埋もれているような感じで、観光的な要素は少ないように思いまし...  続きを読むた。昔から住宅に囲まれていたわけではなく、元々は一帯もお寺の境内だったのでしょう。あるいは今でも?  閉じる

    投稿日:2019/03/02

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

満照寺について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • teraさん

    teraさん

  • booさん

    booさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP