1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 綱敷天神社 御旅社
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

綱敷天神社 御旅社

寺・神社・教会

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

綱敷天神社 御旅社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290186

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
綱敷天神社 御旅社
住所
  • 大阪府大阪市北区茶屋町12-5
アクセス
阪急電車・梅田駅の茶屋町口より徒歩約3分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(73件)

キタ(大阪駅・梅田) 観光 満足度ランキング 50位
3.4
アクセス:
3.95
阪急梅田駅のすぐ横 by 釈安住さん
人混みの少なさ:
3.86
人通りの多い所にありますが、参拝者はあまりいません by ひとぴちゃんさん
バリアフリー:
2.35
急な階段があります。 by ひとぴちゃんさん
見ごたえ:
3.19
小ぢんまりしている神社です by 風来坊之介さん
  • 敷地は狭い

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    長い歴史を誇る綱敷天神社の御旅所です。こちらの神社は由来が2社あるので通常の神社の神様が外出する際に立ち寄る場所という意味...  続きを読む合いとは違うみたいです。都市部のため敷地は狭く、どうせならそんなに遠くないので本殿に行ったほうがいいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 春は菜の花が。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    ミニ神社です。梅田(というか茶屋町)界隈が開発されるまえはもうちょっと境内の敷地が広かったのかなぁ〜といつも...  続きを読む思います。御旅社ではありますが、人が常駐している神社なのがいいところ。この時期は毎年、鳥居の脇に菜の花が咲いていて、春の訪れを感じます。  閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • 都心のビルの中にある神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    阪急梅田駅の茶屋町口から近い場所にあります。都心の雑居ビルの中にある神社です。境内は提灯などもあって、祭りのような懐かしさ...  続きを読むを感じる事ができました。梅田駅の周辺でこのような場所が残っていて、ノスタルジックな良さが伝わりました。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 綱敷天神社 御旅社

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    茶屋町の一等地中の一等地にあります。明治維新後は苦難の歴史をたどった旅社でもありますが、いまは昭和59年に建てられた近代的...  続きを読むな本殿、コンクリートづくりの階段とともにいまでも梅田、茶屋町を安全に導いてくださっているのです。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • お参りする人が多いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    こちらの神社は、夜の街の茶屋町に建っているせいか、夜の雰囲気が素敵です。「御神燈」と書かれた白い提灯に灯りがともり、ぼんや...  続きを読むりとライトアップされたお堂の背後に、「TOWER RECORD」の赤いネオンが見えます。いかにも夜の街の神様ですね。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 茶屋町にある御旅社

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    梅田の繁華街の中心地、茶屋町に鎮座する綱敷天神社の御旅社(神様の別荘のようなもの)。急な階段を登った先にありますが、境内は...  続きを読むとても狭いです。同じ敷地内には女性の神様をお祀りした玉姫稲荷神社も鎮座しています。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 御朱印もいただけますよ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    ミニマル神社です。阪急梅田駅の茶屋町口が駅の出口でいちばん近いかな…というところにある神社。御旅社なのでちんまりとしていま...  続きを読むすが、きちんと有人の神社で、御朱印をいただくこともできます。全国的にも珍しい歯の神様、歯神社の御朱印もこちらで。敷地が小さいので、階段はけっこう急なのでお気をつけください…。  閉じる

    投稿日:2022/11/21

  • 茶屋町にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    梅田の茶屋町の人通りの多い交差点に建っています。綱敷神社の本社は、ここからかなり離れているので、出勤前にお参りするのにちょ...  続きを読むうどいい場所にあります。今回夜に通ると、提灯が灯って、神社もぼんやりと明かりが付いていて幻想的な雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 大阪・茶屋町 道真公 縁の神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    阪急電車の大阪梅田駅・茶屋町口から出たすぐの場所にある小さな神社。

    西暦901年(昌泰4)に、菅原道真公が九州・大宰...  続きを読む府へと左遷された際、この地で満開に咲いていた紅梅に目を留め、乗ってきた船の艫綱(陸と船をつなぐ綱)を円座状に敷いて、その上に座って眺めた故事に由縁し、後にこの紅梅の下に「梅塚天満宮」が創建され、これがこの御旅社の前身となったそうです。

    神野太神宮は「御本社」、梅塚天満宮は別荘である「御旅社」となり、綱を敷いた故事から「綱敷天神社」と呼ばれるようになったんだとか。
      閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • 茶屋町の氏神さま

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    阪急梅田駅の線路脇の道路沿い、こんなところに!と言う場所にある神社です。周りは繁華街なので、違和感がありますが、歴史のある...  続きを読む神社だそうです。茶屋町の名前の由来となっている茶屋街だった頃から信仰の対象となっていたようで、地域の氏神さまを祀っています。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 都会の真ん中に

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    阪急梅田駅から茶屋町の方へ歩いて行くとビルの間にあります。菅原道真公が九州の太宰府へと左遷された際に、この梅田で紅梅を楽し...  続きを読むまれたとされる。その際船の艫綱を円く円座状に敷いてその上に座られたことに由来しているとのこと。綱敷天神社は、ここ御旅社と、御本社、末社の歯神社という計三社があります。次回あと二社へも行ってみようと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 都心(大阪梅田)のど真ん中にある神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    大阪梅田の若者が集まるショッピングゾーン茶屋町にある神社。今まで気にも留めなかったが、久しぶりにゆっくり歩いてみて初めてこ...  続きを読むんな場所に神社があることに気が付いた。よく見ると名前が綱敷天神社 御旅社とあり旅行者に向いている施設と感じた。
      閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 大都会のパワースポット。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    この界隈はかなり頻繁に来る場所なのに初めての参拝。

    歯神社、本社、旅籠社、3つの御朱印を書いてくださいます。
    日時...  続きを読むは要確認。

    1,000円札出して、お釣りはお納めくださいと言ったらこちらが恐縮するくらい頭を下げてくださいました。
    ありがとうございました。
    素晴らしい神社です。

    たくさんの人が前を通るのに、素通りですね。
    茶屋町付近に行くことがあれば是非参拝してください。  閉じる

    投稿日:2021/11/15

  • 梅田の氏神さま

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    阪急梅田駅の茶屋町口からすぐ近くの天神社です。
    繁華街のど真ん中にある社ですが、901年に菅原道真が大宰府に左遷されたと...  続きを読むきに、この地で、舟に乗り、紅梅を眺めたということで、御旅社となっています。
    昼となく、夜となく、繁華街を見守る梅田の氏神様です。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 阪急梅田から

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    阪急梅田から茶屋町の方に歩くと突如神社があります
    都会のど真ん中に小さい神社があるので目を引きます
    階段がかなり急です...  続きを読むが御旅社ということで旅とついていたので
    新梅田劇場前にバスツアーに行く途中だった時は旅の無事をお祈りしました
    (本来の御旅社の意味は「神様の休憩所・別荘」の意味だそうです)
    ちゃんとお賽銭箱もありました
    菅原道真公を祀っているそうです  閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • 茶屋町にある小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    阪急梅田駅の茶屋町方面にあります。人通りが多い場所にあるため、気が付かずに通り過ぎてしまいそうです。小さな神社ですが拝殿の...  続きを読む他、末社や社務所もあります。一般的に御旅所とは、神様の別荘のようなものとのことです。学問の神様と言われてる菅原道眞をお祀りしているので、合格祈願・学業成就のご利益があります。
      閉じる

    投稿日:2021/07/20

  • 御旅社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    阪急電車梅田駅茶屋町口の近くにある神社です。阪急電車の車窓からも見ることができます。大阪市北区上山町にある綱敷天神社の御旅...  続きを読む社です。御旅社とは、神様の別荘のようなもので、大きな神社の祭礼などでは、御神輿に乗った御神霊が巡幸の途中で休憩又は宿泊する場所です。興味がある方は、御本社(綱敷天神社)とともに参拝されては如何でしょうか。
      閉じる

    投稿日:2021/07/14

  • 大阪梅田の茶屋町にある天神社のお旅社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大阪梅田にある茶屋町へ出かけるとこの綱敷天神社のお旅社へ向かう 本社はかなり離れているのでここでお参りしています、ここはと...  続きを読むもかく奥行がないので道路からすぐ急な登り石段がある登切った正面で拝める場所が設置されているが窮屈、登り口の直前に鳥居があり鳥居の横桟からちょっぴり水が噴き出す仕組みを造ったようだ、霧では無く単に水滴が一寸噴き出してきていた 身体を冷やせる効果はない、御旅社なので閑散としているが
    手軽に参拝できるのが魅力です  閉じる

    投稿日:2020/08/31

  • 繁華街の中にあるお社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 2

    阪急梅田駅の茶屋町口、人通りの多い賑やかな場所に小さなお社があります。気が付かずに素通りしてしまいそうです。天神さん、菅原...  続きを読む道真公をお祀りしております。社殿を参拝するためには、階段を登る必要があります。通りからは段差があります。


      閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • ビルの谷間に神社が・・・!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    阪急梅田駅の近くにある神社です。ビルの谷間に突如現れる神社で、間口が狭いので通りすぎてしまいそうになります。拝殿は2階にあ...  続きを読むり、階段が急なので、ハイヒール等で参拝される方はご注意ください。お守りなどのグッズ販売もありました。都会の中に、こういう神社がまだ残っているのは、貴重だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/04/27

1件目~20件目を表示(全73件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

綱敷天神社 御旅社について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • ultramanq7さん

    ultramanq7さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • aika2さん

    aika2さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • Hotel Stationeryさん

    Hotel Stationeryさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP