1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 グルメ
  7. 七味家本舗
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

七味家本舗

グルメ・レストラン

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

七味家本舗 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11089260

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
七味家本舗
住所
  • 京都府京都市東山区清水二丁目221
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  1. ショッピング
  2. 専門店

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(45件)

東山・祇園・北白川 グルメ 満足度ランキング 11位
3.38
アクセス:
3.60
五条坂と産寧坂、清水坂の交差点 by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.30
場所をとらず必ず日常で使う。お土産には最適のお値段。 by KOJI・北九州さん
サービス:
3.53
店舗スタッフもごった返した中ですが丁寧に応対してくれました。 by KOJI・北九州さん
雰囲気:
3.83
格式ある店構え by teratanichoさん
料理・味:
3.83
360年続く味 by teratanichoさん
バリアフリー:
3.03
清水道からはいいが三年坂からは厳しい。 by KOJI・北九州さん
観光客向け度:
3.88
創業360年の老舗店舗 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    創業1655年、江戸時代からの老舗の七味唐がらしのお店

    4.0

    • 旅行時期:2022/02
    • 投稿日:2024/04/22

    京都市観光で立ち寄りました。七味家本舗さんは、清水坂通り沿いにあり、ちょうど五条坂通りとのT字路にあります。創業1655年...  続きを読む、江戸時代からの老舗の七味唐がらしのお店ですが、元々は「河内屋」さんと言うお茶屋さんだったそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:125件

  • こちらにもあります。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    いつも清水のこちらのお店は、人でごった返しています。。私は、こちらのおだしの素が大好きです。お徳用袋は、伊勢丹の紀伊國屋や...  続きを読む高島屋にも、あります。今回は、お土産に小さいパックを買いました。ここだと空いていて、楽に買い物できます  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 清水坂の七味屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    清水寺の参拝を終え、清水坂を下ります。両側にはお土産物屋、食べ物屋などが沢山。こちらの店は三年坂へ曲がる右角にあります。七...  続きを読む味も、一味も、香辛料をいろいろ売っています。外人が質問して、説明を聞いていました。さすが国際都市、京都。
      閉じる

    投稿日:2022/12/07

  • 京都旅行土産

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    コロナ禍により国内旅行でさえ自粛されていたここ数年。観光地で生計を立てている人たちは今月の政府による解禁から一気に多忙な日...  続きを読む々が始まっているのでしょう。

    有数の観光地京都の客足の多さに閉口し京都へは行かないとしていた友人が逆に今ならまだ少しは静かな町を見れ周れると夏休みに訪れ、お土産としてこれをいただきました。

    京都だとにしんそばにこれをかけるのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/10/17

  • 香り高い七味

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京都・清水寺の参道沿いにある七味唐辛子店です。創業360年、京都で一番歴史のある老舗で思わず入店してしまう程店構えも立派で...  続きを読むす。店内には七味や一味の他、柚子や山椒など色々と揃っていて、用途ごとに使い分けできそうなほど種類が沢山あります。日常で沢山使う物はないですが、ひとつあれば料理の味を引き立ててくれそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 京都市観光で立ち寄りました。七味家本舗さんは、清水坂通り沿いにあり、ちょうど五条坂通りとのT字路にあります。創業1655年...  続きを読む、江戸時代からの老舗の七味唐がらしのお店ですが、元々は「河内屋」さんと言うお茶屋さんだったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/07/16

  • 日本三大七味唐辛子の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    清水寺の参詣路の五条坂、産寧坂、清水坂が合流する地点にランドマークの様に建つ七味唐辛子の老舗。明暦年間(1655-1659...  続きを読む)の創業で当時は「河内屋」と名乗り、清水寺参詣の人々にからし湯を出したのが始まりだそうです。東京浅草寺の門前「やげん堀」、長野善光寺門前の「八幡や磯五郎」とともに日本三大七味唐辛子に一つとなっています。京都土産に此処の七味唐辛子は喜ばれます。  閉じる

    投稿日:2021/10/11

  • おいしい七味

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    清水寺の参拝帰りに立ち寄りました。
    色々な七味唐辛子やもちろん一味もそろっています。
    夏だったので冷たいお出汁にふりか...  続きを読むけて試食をさせてくれました。
    香り高さに惹かれて自分のお土産用にひとつお買い上げ。
    液体の七味?などもありなかなか興味深いお店でした。
      閉じる

    投稿日:2021/07/29

  • 七味ポテトチップス

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    七味ポテトチップスを購入しました。普通の七味とゆず七味で二袋ずつ入っていて500円でした。袋は有料らしくエコバッグがあるか...  続きを読むどうか聞かれました。
    お会計はクレジットカードが使えました。
    産寧坂と清水坂がちょうど交わるところにあるお店です。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 味を確認できるのが良かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    三年坂、五条坂等の道が交差する場所にあって、立ち寄りやすい立地です。一味、山椒、七味とお店オリジナルの調味料が売られていま...  続きを読むした。一部ですが、代表的な看板商品をお店のなかで味を確認できるのが良かったです。出汁に一味、七味をかけた温かいスープの状態で試飲して商品を選びました。  閉じる

    投稿日:2023/08/17

  • 七味家本舗

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    清水寺に向かう途中にある七味家さんです。三年坂、五条坂などの道が交差する場所にあって場所が分かりやすいです。七味だけでなく...  続きを読む、一味、山椒も扱っており、お店の標準的な商品からオーダーして作るようなお店オリジナルの調味料が売られていました。  閉じる

    投稿日:2021/01/19

  • 烈炎

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    清水坂と産寧坂の交わる角にあるのが七味家本舗です。江戸時代の明暦年間から約360年近くこの地で七味を扱う老舗店です。七味家...  続きを読む本舗では色んな七味、一味、山椒などがある他、七味を入れる陶器も売られています。七味家本舗の七味は各地デパート等でも売られていますが、ここでしか買えない限定品が烈炎。刺激的なからさの中に美味しさがあります。辛党のひとにお薦めです。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 老舗の七味屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    清水寺の参道と三年坂の角にある創業360年の老舗のお店です。七味、一味、唐辛子、山椒など、自宅におみやげによさそうなものが...  続きを読むそろっています。カルビーコラボの「七味家のあげおじゃが」が珍しくて思わず購入。こちらならではのおいしさでした。  閉じる

    投稿日:2020/11/16

  • うどんに振りかければ、ひと味違った味に

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    七味家本舗は、京都・清水寺参道で七味唐辛子を販売している店です。江戸時代の明暦年間(1655年-1659年)より360年続...  続きを読むく老舗です。東京・浅草寺門前の「やげん堀」、長野・善光寺門前の「八幡屋磯五郎」と共に、日本三大七味唐辛子の1つに数えられています。普通のうどんでも、七味家本舗の七味を振りかけて頂くで、なぜかしらおいしく感じてしまいます。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 七味唐辛子の老舗です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    七味家本舗は、清水寺へ行く産寧坂の階段をのぼりきって坂道の通りのところです。それこそ360年続く老舗です。浅草寺、善光寺、...  続きを読むにある七味唐辛子の老舗と並び、日本三大七唐辛子の1つに数えられています。いつもにぎわっています。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • お土産にも最適

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    清水寺に向かう参道にあって、いつ行っても国内外の観光客でごった返している人気のお店です。ノーマルな「七味」がお勧めで、お土...  続きを読む産にも大変喜ばれる一品です。今回は横浜で暮らす姪っ子たちと一緒に行きましたが、気に入ってお土産用に買いこんでいました。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

  • 変わらぬ美味しさと店構えで迎えてくれます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    七味唐辛子といえばこのお店でしょう。最近は京都内でも似たような七味唐辛子が売られていますが山椒の風味が効いた七味はここだけ...  続きを読むです。初めて修学旅行で買ってから早50年以上。変わらぬ場所に変わらぬ店構えで営業を続けている老舗魂を見る気がします。値段も手頃でかさばらずお土産には最適の品だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/07/14

  • 香りがよいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    普通の七味よりも山椒が強めなのか爽やかないい香りがします。
    一回ずつ使う個包装のもあってそれが一番香りや味が長続きするみ...  続きを読むたいです。
    山椒がすごく好きなので山椒だけのものも買いました。
    唐辛子が苦手な人のために唐辛子を抜いた六味なるものもありました。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 日本三大七味唐辛子の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    京都七味家本舗は清水の参道から三年坂に入る角に建っています。店内では出し汁に好みの唐辛子を入れ試飲出来るのが嬉しい。古風豊...  続きを読むかな店舗で360年も続く唐辛子の老舗で、浅草のやげん堀・長野善光寺門前の八幡屋磯五郎と並び日本三大七味唐辛子の一つとされています。尚本舗で買わなくても駅構内で同金額で購入出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 京都ならではのセンス

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    お土産を清水寺参道で探してたら、ちょっと大人系のがいいなと思って、この店を発見、なんか一味違うですね、深みがあります。山椒...  続きを読む、七味、一味、柚子、シンブルの自分用と土産用を購入しました。土産用の物はセンスのいい清水焼の入れ物が付いてましたから  閉じる

    投稿日:2020/08/19

  • 京都の七味老舗店

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    清水寺近くにある創業明暦年間からお店を構えている老舗店です。こちらの七味唐辛子をいただきました。通常の七味唐辛子よりも山椒...  続きを読むの香りが強かったですが、なかなか美味しかったです。おそばやおうどん、湯豆腐などに重宝しました。  閉じる

    投稿日:2018/04/24

1件目~20件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

七味家本舗について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • cavaさん

    cavaさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • ひびき56さん

    ひびき56さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP