1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 甲府
  6. 甲府 グルメ
  7. 昇仙峡ほうとう会館
甲府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

※昇仙峡ほうとう会館は閉鎖しました

昇仙峡ほうとう会館

グルメ・レストラン

甲府

このスポットの情報をシェアする

昇仙峡ほうとう会館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10723281

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
昇仙峡ほうとう会館
住所
  • 山梨県甲府市猪狩町393
営業時間
8:30~17:30
(冬季は~16:30)
休業日
無休
予算
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

甲府 グルメ 満足度ランキング 9位
3.32
アクセス:
3.44
バスで行ったので不明 by 実結樹さん
コストパフォーマンス:
3.79
妥当ではないでしょうか by 実結樹さん
サービス:
3.60
ほうとう作りの先生は親切でした by 実結樹さん
雰囲気:
3.44
普段出来ない体験で面白い by 実結樹さん
料理・味:
3.77
ツアーのお料理だったので by 実結樹さん
バリアフリー:
3.22
観光客向け度:
4.29
時間的にも30分と丁度いいので是非 by 実結樹さん
  • 美味しいが具材減った?

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 1

    昇仙峡のほうとう会館は、昇仙峡の上流部の駐車場付近にあります。
    先日3年ぶりくらいで行きました。
    ここのほうとうは、カ...  続きを読むセットコンロで温めながらいただきます。
    かぼちゃほうとう(1100円)をいただきましたが、出汁の効いた甘しょっぱいミソスープは相変わらず絶品で、麺ももちもち。
    煮込んでもヘタれることはありません。
    カボチャの他に、ゴボウや里芋、白菜なども入っています。
    ただカボチャは以前に比べて減ってました。
    ほうとう饅頭というおやきっぽいやつとブドウのゼリーが付いてきます。
    量が多いので、シェアして食べることも可能です。
    個人的には小作よりも好きなほうとうです。  閉じる

    投稿日:2018/11/09

  • ほうとう作り体験もできる

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    ほうとう体験もできるほうとうの施設です。ほうとう饅頭をはじめお土産も扱っています。団体利用が多いのかけっこう大人数収納可能...  続きを読む
    個人客は1Fの食事処でほうとうが食べれます。
    ほうとうには巨峰ゼリーとほうとう饅頭がついてきます。
    値段を考えるとこの分、ほうとう会館で食べた方がお得かもしれません。
    量は普通、味も普通でした。
    以前食べた「ほうとう不動」は量が多くしかも1080円だったのを考えると
    昇仙峡のほうとうは割高かもしれません。  閉じる

    投稿日:2017/11/12

  • 外で初のほうとう♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    もともとあまり小麦粉麺が好きじゃないのですが、せっかく山梨へ初めて来たので経験せねばと思い食べました♪味噌味のスープに太麺...  続きを読むが合う!食べて良かったと思いました♪♪♪ きっと地元では食べないので、また来た時に食べたいです。  閉じる

    投稿日:2016/11/18

  • 団体客相手の商売です

    • 1.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    昇仙峡に登ってローブウェイまで行って、早めのランチはせっかくだから名物「ほうとう」をいただこうと、ほうとう会館へ。
    広い...  続きを読む1階で食事を聞いたら「2階です」・・・2階に行ったら誰もいません。ただ、ズラリと団体客の食事の準備が・・・そうなんか、特急で退避しました。  閉じる

    投稿日:2016/07/07

  • ほうとう打ちの奥義を習得出来ます

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    ほうとう打ちを学べ、自分で打ったほうとうを作って食べれます。
    そして、ほうとう士としての修了証がもらえます。
    自分で打...  続きを読むった、打ちたてのほうとうは、コシも味も良く、最高です。

    たまたま誘われたのですが、とても良い体験が出来ました。  閉じる

    投稿日:2017/05/23

  • 意外と面白いほうとう作り体験

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    HISのバスツアーで訪れました。
    先ずは隣接した「ほうとう体験道場」に入門です。
    と、言っても、ほうとうの生地は予め捏...  続きを読むねられてあり、それを伸ばして切るだけなんですけれど…

    ロッカーに荷物を預け、ビニールのエプロンを着けて手をよく洗います。
    先生の説明のとおり、体重をかけて生地を押し潰したら、麺棒を角にしたい方に向かって転がすと生地はだんだん正方形になって行きます。
    300gの生地を30?四方にまで伸ばし、打ち粉をして4つに畳み1?幅に切ります。
    この間、約30分。
    お蕎麦より全然簡単ですが皆、汗をかいて一生懸命やっていました。
    大体2〜3人前の完成品はお持ち帰りです。

    続いて、隣の2階の団体様の食事会場に移動。
    既に煮込まれたほうとうの鉄鍋が簡易コンロの上で湯気を立てています。
    本当に「かぼちゃのほうとう」だけで他には何も無し。まっ、しょうがないかな?
    でも、そこそこ美味しかったし、お腹一杯にはなれました。

    個人で参加するとほうとう作り体験だけで税別1,300円。
    2,000円のコースは自分が打った麺をその場で副菜付きで食べられるみたいなのでその方がお得ですね。  閉じる

    投稿日:2016/04/24

  • ほうとう饅頭

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    昇仙峡ほうとう会館では入口で窓を開けてばら売りしてくれます。実演販売をしている店員さんからあったかい饅頭をかいました。具が...  続きを読む沢山で甘みも過剰ではなく、大きさも程よいです。価格は忘れましたが高くはありませんでした。食べ歩きにちょうどいいです。  閉じる

    投稿日:2016/01/09

  • ほうとう饅頭が美味

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    はとバスツアーで山梨の紅葉を見に行った。
    昇仙峡の観光の拠点となる、バスの駐車場がここだった。

    バスを降りたら直ぐ...  続きを読むに店員さんが
    大きな蒸籠を持って近づいてくる。
    試食用の「ほうとう饅頭」を頂ける。

    店内の1階はお土産屋、2階がレストランっぽい。
    山梨の名物が揃っている。

    ほうとう饅頭は6個入で1000円。
    具材が野沢菜で甘くない。
    どちらかというとおやきみたい。
    冷凍品だが常温で2日もつ。

    トイレは駐車場から入ると右側、
    通りから入ると左側。

      閉じる

    投稿日:2015/11/29

  • そろそろリニューアルしては?

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    昇仙峡のロープウェイ乗り場より少し下ったあたりにあるほうとうがメインのお店です。
    1階の一部と2階が食堂のようでしたが、1...  続きを読む階に案内されました。
    2階は団体が占めてるようでした。
    日曜日の2時ごろいったのですが、少しまたされました。
    このあたりでは人気のようです。
    メニューはカボチャほうとうとキノコほうとうしかありません。
    つれとそれぞれ頼みシェアしました。
    どちらも
    具だくさんで大きな鉄鍋に入れられ、カセットコンロで自分で煮込む食べ方でした。スープはゴマの香りがいっぱいの白味噌仕立てです。
    カボチャなどは冷凍だったのですが、計算されているのか、煮詰まったらとろとろに溶け、スープが絶妙になりました。カボチャはおおきなのが5個くらいはいっていましたがそれでも1100円でした。
    キノコほうとうはなめこ、舞茸、シメジ、ヒラタケなどがたっぷり入っています。
    にこめばそれだけおいしくなります。
    おまけでほうとう饅頭やブドウのゼリーもついてきます。
    あとはおいしくて繁盛してるのだからもう少し店をリニューアルしたらよいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/17

  • 美味しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    ほうとう会館ははとバス、クラブツーリズム…各旅行会社のツアーで利用されてます。ほうとう鍋だけでなく一緒についてくる馬刺し、...  続きを読むきのこ、かまぼこ…それぞれ美味しいです。ツアーで行きましたがこれを食べただけでも満足しました。  閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • 美味しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    1階がお土産売り場、2階が食事処でした。ほうとうというものは普段食べることがないので野菜やキノコと一緒に鍋として美味しく頂...  続きを読むきました。ほうとう饅頭というお土産もあり食事の時にサンプルのように出て、美味しかったので買って帰りました。
    はとバスでの昇仙狭ツアーで毎年行きたいです。  閉じる

    投稿日:2015/01/29

  • バスツアーで、
    昇仙峡・影絵の森美術館の後

    夕食で立ち寄りました。

    そば・ほうとう食べ放題といメニューでした...  続きを読む
    かぼちゃ・大根おろし・カレー・天ぷらなどが
    トッピングで、おいしくいただきました。

    2階がレストラン
    1階はお土産物屋さんです。

    この辺りでは最も大きいようです。

    ほうとう饅頭が名物のようです。

      閉じる

    投稿日:2014/06/29

  • ほうとうは抜群に美味しかったです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    バスツアーのランチで立ち寄りました。二階が食事会場になっていました。ここのほうとうはなかなかでした。だしが美味しくて、ほう...  続きを読むとうももちもちで柔らかめ。汁まで飲みほしました。一階はお土産売り場になっていて、ほうとうやほうとう饅頭などの山梨県のお土産品が揃っていました。そのほかほうとうの体験道場もありました。  閉じる

    投稿日:2014/05/15

  • 昇仙峡の大きなドライブイン

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ロープウェー乗り場から仙蛾滝に続くお降り沿いにある大きなドライブインです。裏の駐車場には大型バスが沢山止まっています。
    ...  続きを読む1階はお土産店、2階が地元名物のほうとう料理の大きなレストランになっています。階段を上ると先客は全くいなかったのですが、席には団体客向けの食事が並べられており、飛び込みの自分たちは食事できませんでした。土産品もかなり種類豊富なので買物にはとてもよかったです。ここで食事するなら、行楽シーズンは予約しておいた方が無難なようです。
      閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • お土産たくさんあります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    旅行会社のツアーで立ち寄りした施設です。昇仙峡の紅葉シーズンまっただ中、日曜日ということもあり、何しろ大混雑していました。...  続きを読む
    大型観光バスが10台以上駐車していました。
    店内は、一階がお土産の売店、二階が食事場所になっています。
    このお店の名物が、ほうとう饅頭というもので、白い小ぶりのお饅頭。
    あつあつの蒸かしたてがありましたので、散策したあとに、美味しくいただきました。
    おすすめのお饅頭です。

      閉じる

    投稿日:2013/11/18

  • お土産がまとまっています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    昇仙峡のロープウェイ乗り場近くにあるお土産物屋さんです。
    このあたりでは一番大きなお店だと思います。
    ほうとう饅頭が有...  続きを読む名みたいで外にオブジェが置いてありました。
    店先では出来立てを食べられるようになっていてあつあつを食べられます。  閉じる

    投稿日:2013/12/14

  • 昇仙峡最大のドライブイン

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    昇仙峡の上側にある大きなドライブイン。
    山梨名物のほうとうを食べれる食堂と、お土産が売っています。
    レストランは、ほとんど...  続きを読む団体予約のツアーが占めていて、二階にありました。
    ほうとうは、平たい麺で、椎茸の出汁が効いていて、あっさりとしています。今の季節はまだ寒い日もあり、とても美味しくいただけました。
    お土産売店は、一階にあり、山梨葡萄を使ったゼリー、ほうとう饅頭などが、店のオススメでした。

      閉じる

    投稿日:2013/05/11

  • ほうとう作りはここ!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    友人と山梨旅行の際、何か体験物をしたいな☆と思い、行ったのがこちら!!

    山梨と言えば、『ほうとう』ですね!!

    ...  続きを読むこちらではほうとう作り体験が出来ます♪

    場所は名勝“昇仙峡”の上の方にあります。
    そこまで車で行けますので、アクセスは良いとお思います。

    自分たちは全然シーズンじゃないときに行ったので、空いておりましたが、紅葉の時とかはすごい人がいらっしゃるみたいです。

    受付を済ませ、会場に道場に移動しました。

    ほうとうはもう練り終えたものを渡され、自分たちは延ばすところから行います。

    師範??から練り方を教わり、やっていきます。

    これが意外と難しい。

    でこぼこになったり、一方だけ伸びてしまったり…。

    伸ばし終えたら包丁で切るのですが、これも意外と難しい。
    幅が安定しません。

    …なかなか奥が深いです。

    出来上がったら、お持ち帰り用と試食用で分け、試食用は隣のお食事会場で食します。

    セットにはご飯と天ぷらが付きますが、天ぷらはこれでもか!っていうぐらい冷め切っていました。というか冷たい。笑
    まぁご愛嬌ということで!!

    ほうとうはぐつぐつ煮込んでいきますが、結構長いです。太かったりすると一層、時間がかかります。

    やっと出来上がり食べると、やっぱり美味しいですね!!
    野菜がもう少しあるとGoodですが、十分です。

    お持ち帰りの量も結構多く、友達と行くと案外、楽しめると思います!!

    終わったら、昇仙峡散策も出来ますので、車を置く拠点代わりにもなりますので、山梨旅行の際はおススメです!!  閉じる

    投稿日:2013/05/17

  • ひろびろお土産ショップにお食事処

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    昇仙峡ロープウェイから滝上バス停に行く途中で寄りました。
    1階は大きなお土産屋さん、2階も大きなお食事処で、ほうとう作り...  続きを読む体験もできるようですが、観光シーズンのこの日、「予約満席」と出ていました。団体さんはみんなここでご飯かな。

    通りに面して「ほうとう饅頭」を実演販売しています。(1個160円)
    「昇仙峡名物」と書いてあったけど、売ってるのはここだけのような。。。
    帰りのバスで食べていこうと購入しました。中には野沢菜とか入っていて、味としてはおやきに近いかな。外側はふんわり生地です。上に載っていたかぼちゃの薄切りがとろんとしていて美味しかった。

    お土産品もかなり種類豊富なので買物にはとてもよいかと思います。

      閉じる

    投稿日:2012/11/08

  • 昇仙峡ロープーウェイに乗る手前。ほうとう会館と大書した大きな建物で、名物という「ほうとう饅頭」を店頭実演販売しています。お...  続きを読む焼きのようなものを想像したのですが、もう少し皮が軟らかくて、ふかふかの蒸し饅頭。皮は甘い味で、中のほうとうの具材をうまくまとめています。名前は安易ですが、意外性もあって、けっこうおいしいです。  閉じる

    投稿日:2012/11/05

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

昇仙峡ほうとう会館について質問してみよう!

甲府に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • わんこさん

    わんこさん

  • jalan★jalanさん

    jalan★jalanさん

  • J太郎さん

    J太郎さん

  • Nakstar26さん

    Nakstar26さん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • 実結樹さん

    実結樹さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

甲府 ホテルランキングを見る

山梨県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP