7月4日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
3000m2の庭園
●JR中央本線「石和温泉駅」よりお車で約5分
3.54
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
石和温泉に行った時に一泊しました。思っていたよりも食事や温泉の印象が良く、スタッフの方が親しみやすくて良かったです。新...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 17,000円~ (1名:8,500円) -
スパランド ホテル内藤
スタンダードホテル
甲州ワイン風呂をはじめ沢山のお風呂やサウナ岩盤浴の大浴場を無料開放。全室LAN・VODを完備!
JR中央線『石和温泉駅』…車7分(定期シャトルバス有) 中央道『一宮御坂IC』…車10分 『甲府昭和IC』…車15分
3.45
温泉- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
色々なお風呂や岩盤浴などが楽しめる温泉施設です。 宿泊も出来るので2泊しました。
山梨を訪れた時に2泊しました。 今までに健康ランド的な施設に宿泊したことは無かったので初めてでなかなか楽しかったです。...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,000円~ (1名:4,500円) -
ホテルの自慢はなんといっても温泉。自噴の温泉は湯量もたっぷりできめこまかくなめらかで心身共に癒せます
JR中央本線石和温泉駅より車5分、送迎有。中央自動車道一宮御坂ICより10分
3.36
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
石和温泉街の中心、さくら温泉通り沿いにあり、石和温泉駅からはちょっと離れています、駅から送迎してもらいました、建物の中...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 11,000円~ (1名:5,500円) -
くつろぎの邸 くにたち
高級旅館
和風情緒と家庭的なおもてなしで常連客の多い宿です。サービス内容とお料理にこだわった宿です。
JR中央本線 石和温泉駅徒歩20分/中央自動車道一宮 御坂ICより石和へ車で約15分
3.34
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
一日3室の露天風呂付き客室にしました。中庭に面しているので囲いがあって開放感という意味では少し欠けますが、かけ流しの綺...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 39,919円~ (1名:19,960円) -
シャトレーゼホテル石和
旅館
交通の便に恵まれ、気軽に利用できる宿。四季折々の果実があなたを迎える日本一の果実の郷・石和温泉郷。
JR 石和温泉駅より徒歩7分/中央自動車道 一宮 御坂ICから約20分
3.34
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
密を避ける家族旅行で石和に宿泊しました。 御馴染みの「かんぽの宿 石和」に宿泊。 建て直しをしたばかりなのか真新しく...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 11,000円~ (1名:5,500円) -
石和温泉 ホテル八田
旅館
美と健康と癒しの宿。県内随一の広さを誇る露天風呂と展望ワイン風呂が自慢。美肌効果抜群!
石和温泉駅徒歩15分/送迎車(定期便)あり(前日まで事前予約制)/中央道一宮御坂IC車8分/一宮浅間神社車15分
3.31
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
入ってすぐに天井が高く広々としたロビーに目がゆきました。すぐ外の池では鯉が泳いでいるのが見えるですが、ふと気づくと鯉が...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 24,200円~ (1名:12,100円) -
石和温泉 ホテルやまなみ
旅館
滝のある庭園を愛でながら、自然を巧みにとりいれた天然の湯。肌から心へ、やさしいぬくもりが満ちてゆく。
JR中央本線石和温泉駅下車 徒歩3分
3.31
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
インターネット可
-
-
リニューアルされて、とても綺麗なホテルでした。ツインベッドに少し畳があるお部屋でした。窓からは、遠くに南アルプスが見え...もっと見る
2022/06/27 - 2022/07/07は、指定条件で空室がありません。 -
銘庭の宿 ホテル甲子園
旅館
床静で銘庭な純和風旅館でございます
JR中央本線石和温泉駅/中央道一宮 御坂IC (R20で10分)。
3.30
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
部屋食でレイトアウトができるので何度も泊っている。食事もおいしいし、ゆっくりできるコンセプトが気に入っている。スタッフ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 17,100円~ (1名:8,550円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
石和温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
評価なし
-
2.97
-
3.24
-
3.21
-
評価なし
スタンダードホテル
もっと見る-
3.21
-
2.6
-
3.05
-
3.23
-
評価なし
ペンション
もっと見る-
3.0
クチコミ
大浴場には、露天風呂、ワイン風呂、サウナ、水風呂があり、男湯と女湯が24時で入れ替えになる。朝は5時から。受付に近い方のお風呂(夜の男湯)にはワイン風呂はないが、露天風呂が広い。
脱衣所には、給茶器、ドライヤー、ヘアブラシ、乳液等必要なものが揃っている。
バイキングは種類が豊富で、アルコール以外フリードリンク。
お部屋も広く、ベランダからお庭の眺めも良かった。チェックアウトは11時なので、ゆっくりできる。
宿泊客が多かったので、車をちょっと離れた場所に停めなければならなかったのとWIFIが部屋で使えないのが難点だが、お風呂も混んでいなかったし、値段の割にお得感有。
石和温泉はソメイヨシノには少し早かったが、早咲きの桜が咲きだし、枝垂桜も見ごろだった。
温泉街は桜並木が植えられ、そぞろ歩けば簡単に花見ができ、春の桜や桃の季節はお勧めの宿泊地だ。
温泉街が皆で頑張っているのがわかる。
部屋は町中のホテルなのであまりいい景色ではなく、打ちっぱなしが目の前。
夜は気づかなかったが、隣はセブンイレブン。
斜め前にはラーメン屋やすし屋など食事処も近い。
コロナ対策で布団は事前に敷いてあり、朝夕松花堂の三段重ね。鉄火丼かステーキ丼を選べる。
食事が終わると部屋の外に出しておき、回収してくれる。
仕方ないとはいえお吸い物はぬるいし天ぷら等も冷え切っている。
量も少し足りないくらい。
とはいえ鉄火丼は大変おいしかった。
個室食なら熱いものも温かく美味しく食べられたのではないかと思う。
8時半からロビーで小豆ほうとうのサービスがあるので、足りない分を補った。
隣がコンビニとわかっていれば行ったかもしれなかったが、果たして腹八分目で十分だった。
風呂は男女入れ替え制でチェックアウトまで一晩中入れる。
風呂上がりにアイスのサービスもある。
部屋にはコーヒーやお茶のマシンもあり、スタッフの対応や説明は不足なく心地よく、流石は一流ホテルである。
お出迎えやお見送りも完璧で気持ちのいいホテルであった。
又利用したい。
JRの石和温泉駅から歩いて5分、駅から「花いさわ」の赤い看板の建物が近くに見えます。
敷地内の源泉からの自噴温泉がここの売り、アルカリ性単純泉の柔らかいお湯が心地よい温泉です。屋内、露天とも、十分な広さのお風呂で、他の人に気を遣うことなく、ゆっくりと入ることができました。
歩いて宿に入ろうとすると、駐車場の係りの人がすぐに案内してくれました。部屋まで仲居さんに案内されましたが、「コロナなのでお茶も入れられないので」と冷蔵庫にゼリーとペットボトルが入っていました。特別なプランではなかったけれど、食事も良かったです。
甲府市内で3泊した後に石和温泉で宿を探していて格安だったので予約を取りました。
平日宿泊で1泊2食(朝夕共にバイキング)で一人一部屋利用宿泊料金が8,000円台後半位でした。
2月は閑散期のため夕食にカニの食べ放題が期間限定でありました。
「大江戸温泉物語」は初宿泊だったため同様のビジネスモデルの「湯快リゾート」「伊藤園ホテル」
に泊まってみたくなりました。
Q&A 掲示板
石和温泉 ホテルについて質問してみましょう。