1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 東海道広重美術館
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東海道広重美術館

美術館・博物館

清水

このスポットの情報をシェアする

東海道広重美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10601284

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「東海道五十三次」で知られる浮世絵師・歌川広重の作品を中心に、約1,300点の版画を収蔵する美術館。定期的に開催される企画展では、浮世絵美術の素晴らしさを満喫できます。

施設名
東海道広重美術館
住所
  • 静岡県静岡市清水区由比297-1
アクセス
由比駅から徒歩で25分
営業時間
9:00~17:00
休業日
指定日・年末年始
予算
中学生 120円 小中学生
大学生 300円 大学生・高校生
大人 510円
その他
管理者: 静岡市
入館者数(年間): 85,000人(年間)
バリアフリー設備: 障がい者用P ○
バリアフリー設備: EV ○
バリアフリー設備: 車椅子対応EV ○
バリアフリー設備: 車椅子貸出 ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 介添サービス ○
バリアフリー設備: オムツ交換台 ○
バリアフリー設備: 割引 ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

清水 観光 満足度ランキング 32位
3.32
アクセス:
3.06
コストパフォーマンス:
3.50
入館料510円です。 by maa7さん
人混みの少なさ:
3.57
展示内容:
4.10
バリアフリー:
3.57
  • 由比宿にある広重美術館。53次が揃います

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    旧東海道の由比宿の広場の一角にあります。

    美術館の名前の通り、広重の代表作である東海道五十三次の全ての宿場町の絵画が...  続きを読む楽しめます。知っている場所は今の景色と比べていくと、色々面白いです。(特に埋め立て前の景色になっているところ。品川とか新居宿とか)

    静岡は家康にゆかりのある地で、今は由比も静岡市になっていることから、大河ドラマに合わせて家康に関連する静岡市内の観光地の案内もありました。

      閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • この東海道広重美術館は本陣公園の中の一角にあります。JR東海道線蒲原駅から西に25分程度の場所にあります。この広重美術館は...  続きを読む浮世絵師歌川広重の作品を集め展示しています。その数は1400点もの作品です。それを交代で展示しています。日本の素晴らしい浮世絵の作品を堪能できます。  閉じる

    投稿日:2022/12/03

  • 由比、さった峠とセットで。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    今回は特別展【広重と富士山】【信仰の山富士山】が開催されていたのでラッキーでした。作品についての撮影はできませんが解説など...  続きを読むはOKでしたので、後ほどじっくり読んで理解をふかめました。興味深かったのは、北斎と広重の画風の違い、【見当】のつけ方など。疑問点は学芸員の方が丁寧に解説してくれました。  閉じる

    投稿日:2022/03/09

  • 東海道広重美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東海道の宿場町由比の本陣跡に建てられた美術館。
    広重の浮世絵を中心にした展示ですが、企画により展示内容が変更されるようで...  続きを読むす。私がたずねた時は東海道五十三次の展示でした。東海道五十三次のシリーズはいくつかあって、最も有名なのが永谷園のお茶漬けで有名な保永堂のシリーズですが、僕が訪ねたときは隷書版が拝見できました。五十三次展というと保永堂版が展示されていることが多いので、隷書版が見られたのはラッキーでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • 由比本陣跡にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    旧東海道の宿場町・由比宿の本陣跡にあります。
    「東海道五十三次」の浮世絵で有名な安藤広重の作品を集めた美術館です。
    ...  続きを読むょうど広重の東海道の様々な浮世絵が展示されていました。
    また浮世絵の製作方法などの解説もありました。
    規模は小さいですが、浮世絵好きの人は楽しめる美術館です。
    なお、広重の作品は写真撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2020/08/11

  • 歌川広重と東海道の魅力を展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    由比本陣公園に併設された美術館です。私が行った時には「これも五十三次」という企画展が行われていました。広重が描いた三つのバ...  続きを読むージョンの「東海道五十三次」の絵を、宿場町ごとに展示し、比較するという趣旨のものでした。広重の絵の展覧会へ行ったのは初めてでしたが、難所の雰囲気を示す大井川川越の絵や、今も続くとろろ屋を描いた絵などが印象に残っています。

    常設展では、広重の季節や情景描写の魅力や絵に潜むユーモアなどを、ミニシアターやパネルで紹介していました。コンピュータで東海道や広重について学べるコーナーもありました。それほど混雑しておらず、ゆっくり好みのところを見て回れました。  閉じる

    投稿日:2020/07/02

  • 東海道五拾三次

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    由比宿の中心地 由比本陣公園の中につくられた一番の見所となる施設で、歌川広重の作品を集めた浮世絵美術館です。館内は大小の展...  続きを読む示室があり広重の代表作である東海道五拾三次等の浮世絵が展示されています。由比の隣の蒲原 夜の雪は見れば見るほど、広重の表現力、美しさに惹かれてしまいました。入館料も510円と手ごろです。  閉じる

    投稿日:2019/05/24

  • たくさんの作品を見れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    東海道の宿場町であった由比本陣のあった場所に安藤広重の版画がたくさん揃った美術館があります。
    東海道五十三次の宿場町の版...  続きを読む画はもちろんのこと、江戸名所百景もあります。
    版画体験コーナーもあって版画がどのようにして作られていくかを実感することもできますよ。  閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • こちらにも数々の収蔵品はありますが、私の興味を引いたのは、浮世絵の作り方です。絵師が絵を描き、掘り師や擦り師などの職人が浮...  続きを読む世絵を仕上げていく…そんな過程の説明も展示されていました。広重というと初代が有名ですが、二代目や三代目や四代目がいたこともここで知りました。浮世絵や江戸文化についての知識を深められる場所です。  閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • もす少し安くならないかしら

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    歌川広重の日本で最初の美術館です。東海道五拾三次、江戸百景などが展示されています。
    毎月テーマを決めて展示会をしており、...  続きを読む行った時は「広重 最初と最後の東海道」でした。
    入場料が510円。もう少し安くならないかしら。
      閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • JR東海道本線由比駅から徒歩20分くらいのところにある博物館。東海道五十三次で知られる安藤広重の描いた浮世絵が日本橋から京...  続きを読む都まで順に並んでいる。旅をした気分でそれぞれの描写を楽しんだ。訪問時は遊べる浮世絵の企画展を開催しており、切ったり貼ったりすることで意外な描写が見られる当時の娯楽に触れることができた。  閉じる

    投稿日:2017/03/10

  • 宿場町の浮世絵美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    浮世絵師、歌川広重の美術館です。
    広重は東海道の宿場をモチーフにした作品を数多く残しました。この美術館は東海道宿場町の一つ...  続きを読むである由比宿の本陣跡地に建てられています。
    浮世絵について分かりやすく解説され、気軽に楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • 東海道広重美術館は由比本陣公園内にありますので、美術館よりも公園を目指していく方がわかりやすいかもしれません。
    無料の駐...  続きを読む車場もありますが、場所はやや離れています。
    美術館には、江戸時代の浮世絵師・歌川広重の代表的な東海道シリーズや『名所江戸百景』など風景版画の揃物の名品を中心に約1,400点を数えるそうですが、残念ながらあまり印象に残りませんでした。
    公園の外になぜか亀がいたことの方が記憶に残っています。  閉じる

    投稿日:2014/12/04

  • 浮世絵好きにはたまらない美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    広重の名が付いた日本初の美術館だそうです。歌川広重の作品を中心に浮世絵がたくさん展示されています。「東海道五十三次」「木曽...  続きを読む街道六十九次」「名所江戸百景」「不二三十六景」などなど。どこかで見たことがある作品が多く、美術に詳しくない私でも楽しく観賞できました。定期的に展示物を変えたり企画展を行ったり、リピーターにも配慮しているようです。  閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 歌川広重の東海道五拾三次はさすが~です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    由比宿の静かでのどかな街並みの真ん中あたりに東海道広重美術館があります。歌川広重
    東海道五拾三次の版画と静岡市出身の漫画...  続きを読む家しりあがり寿「真夜中の弥次さん喜多さん」等が展示されてます。色の使い方、表情に感動しました。鑑賞後サクラエビ料理を食事するのが最高です。入館料500円は割安か?


      閉じる

    投稿日:2013/05/13

  • 旧東海道由比宿の本陣跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    旧東海道由比宿の本陣跡に建てられた美術館。町興しで何を作ろうか検討した結果、雪の蒲原を描いた「夜の雪」に因んで、広重の美術...  続きを読む館となったとのことでした。館内は、広重の作品のほか、浮世絵の画題や制作方法の違い、色彩や構成が錦絵として完成に至るまでの歴史等、改めて、浮世絵全般の理解を深める内容となっています。


      閉じる

    投稿日:2012/03/22

  • 版画がよいです。

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    最寄の駅「由比」から結構距離があり電車で行くとかなり距離があります。できれば車で行くことをお勧めします。美術館には時期を買...  続きを読むえ、東海道五十三次の絵が展示されており2度行かないとすべて見れないですが十分楽しめます。  閉じる

    投稿日:2012/12/13

  • 東海道広重美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    由比駅を降りて、サクラエビをシンボルとした商店街を抜け、徒歩30分ほどで美術館に到着します。
    この施設は由比本陣公園の中...  続きを読むにあり、「東海道五十三次」他多数の作品において、歌川広重の版画作品を鑑賞することができます。
    なお、ミュージアムショップがあり、、「東海道五十三次」の絵葉書をセットで買うと、とてもお得な値段で買えました。  閉じる

    投稿日:2012/10/15

  • 東海道広重美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    浮世絵師歌川広重(安藤広重)の作品を展示する美術館。
    由比宿の街並みをてくてく歩くと、雰囲気のある入り口が。
    入場料は...  続きを読む500円。お庭が立派である。
    会場は広く、イベントの展覧も凝っており、動線どおり進むと浮世絵に詳しくない人にも、結構楽しめるよう工夫されている。
    アクセスは少し面倒だが、ここは結構穴場だと感じた。  閉じる

    投稿日:2013/08/27

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

東海道広重美術館について質問してみよう!

清水に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • 湘南本多さん

    湘南本多さん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • 藤崎遥さん

    藤崎遥さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

清水 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP