1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 沖縄県平和祈念資料館
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

沖縄県平和祈念資料館

美術館・博物館

糸満・ひめゆり

このスポットの情報をシェアする

沖縄県平和祈念資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10016259

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

南部戦跡は沖縄戦終焉の地ともいうべき戦跡。摩文仁の丘に建つこの資料館には、住民証言を中心に、住民の戦争体験を展示している。2000年4月に旧資料館に代わって建設。沖縄戦の実相を語る5つの常設展示室と、プロセス展示室、企画展示室で構成され、平和創造を目指す沖縄の今を紹介・発信している。

施設名
沖縄県平和祈念資料館
住所
  • 沖縄県糸満市摩文仁614-1
アクセス
那覇バスターミナルからバスで85分
営業時間
9:00~17:00 最終入館16:30まで
休業日
[12月29日~1月3日] 年末年始は休館
予算
子供 150円
大人 300円
備考 20人以上の団体割引有
その他
管理者: 沖縄県
入館者数(年間): 約42万人
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 点字案内 ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(94件)

糸満・ひめゆり 観光 満足度ランキング 6位
3.58
アクセス:
3.57
沖縄県営平和祈念公園内。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
コストパフォーマンス:
4.17
慰霊の日は無料である。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
3.80
なんとなく来ている方が多いようだった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
展示内容:
4.41
資料は一級品である。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
4.03
考慮されて作られている。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(83件)

    心が痛みます。。。

    5.0

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/04/22

    沖縄本島の南、糸満にある平和祈念公園内にありました。資料館内は撮影禁止です。沖縄戦の恐ろしく壮絶な資料や展示物、戦争体験者...  続きを読むの証言映像、ガマの中に避難した人たちの再現などが展示されており、実際に訪れてわかることがたくさんありました。知ることにより、より平和を願う気持ちが大きくなりました。  閉じる

    sukeco

    by sukecoさん(女性)

    糸満・ひめゆり クチコミ:19件

  • 前身は沖縄県立資料館であった。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 6

    沖縄県営平和祈念公園の敷地内にある平和祈念資料館。平成12(2000)年3月にリニューアルオープンして現在に至っている。そ...  続きを読むの前身となる沖縄県立資料館は、開館当時靖国神社奉賛会の支部であった沖縄県戦没者慰霊奉賛会(現:沖縄県平和祈念財団)が開館させたもので、靖国神社遊就館のように軍関係の資料館となっており、軍用品等遺品の宝物館であった。よって沖縄戦の伝承については基本構想や理念とも兼ね揃えてはいなかった。

    しかし開館後にその展示内容に対し、沖縄戦の研究者達からの“問題”が指摘され、3年後の昭和53(1978)年に問題点を改善し、180°方向変換した資料館としてリニューアルオープンする。

    そのリニューアルオープンした内容が沖縄の反戦平和運動の主張である軍による“住民虐殺”等沖縄に於ける日本軍の残虐さを“誇張”するものとなったために、その内容に対して抗議行動がなされる羽目となり、展示替えをする際にも混乱を招いている。

    場所の移設と新平和祈念資料館の開館は平成12(2000)年のこと。平和の礎を含めた現在の平和祈念公園のビジュアルを成すものとしては現在地に移設開館した。最終的には草案を作った大田昌秀氏著書“鉄の暴風雨”の影響を多大に受けた展示内容となって現在に至っている。

    沖縄県民の目線から見た沖縄戦というサブタイトルが付けられた平和祈念資料館。確かにリアルな展示内容から進めなくなってしまう来館者がいるように的を捉えた資料が揃っている。それはそれで素晴らしいのだが、元々熾烈な地上戦であった沖縄戦だったが故に文章の記録が残っておらず、当時の住民の体験談を多角的に集めたものが資料作成に取り入れられている。しかし“大人の事情”に左右されて完成した平和祈念資料館は、方向付けがかなり曖昧に思えて、ただ戦争に於ける“悲壮感”を醸し出しているだけのように私には思えてならない。双方に忖度した結果であるのだろうが、それならば双方の“考え”を最大限に表現する資料館として、来館者に判断を委ねるようにした方が良かったようにも感じられる。

    沖縄戦の資料館としては一流だが、言いたいことが弱いように感じてしまうのが少し残念であった。  閉じる

    投稿日:2023/10/07

  • 平和記念資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 1

    二度目の沖縄は行けてないところに行く旅にしようと思い色々まわりましたが、最後は戦争関連を回ることにしました
    そして最初に...  続きを読む来るべきと思ったのが平和記念資料館です
    有料展示は見ませんでしたが、ビデオなど勉強にもなりましたしやはり怖いものだと思いました
    多くの修学旅行の人であふれてましたが、沖縄に来て浮かれてるなという印象うけました
    改めて日本が平和ボケしてると思わされました  閉じる

    投稿日:2023/07/27

  • バスツアーで行ったので、時間の制限あり、有料のエリアに入り見学する時間がなかったので、無料のエリアのみ見学。
    無料エリア...  続きを読むは、地元の小学生が社会科見学に来ていて、たいそう賑わっていました。
    沖縄戦以降、米国統治時の様子などが展示。
    小学生たちは生まれたときから米軍基地はあるけれど、沖縄返還協定のことも知らないんだなと思うと、無残な戦争のことを忘れないためにも、資料館で勉強することは良いことだなと思いました。
    できれば、もう1度行ってゆっくり見て回りたいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/06/19

  • 沖縄戦の悲劇を今に伝える

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

     昭和20年3月から始まった「沖縄戦」の悲劇を今に伝える大切な資料館です。
    沖縄戦の戦況、ガマでの暮らし、戦時品などが展...  続きを読む示され、さらに当時の在住者の生の声が展示資料からも伺え、想像を絶し、しばし足を留め食い入るように資料を読みつづけました。入館料300円/人。  閉じる

    投稿日:2022/12/12

  • 第一次世界大戦からの世界的な歴史・流れが良くわかる資料が多く展示されていました。持てる国と持たない国 考え方の違う国どうし...  続きを読むの戦争など改めて理解を深めることができました。沖縄各地の歴史資料館とは見せ方が違う展示物映像などがありました。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 県立

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    摩文仁の平和公園内にある県立の平和祈念資料館です。沖縄戦から今の沖縄の基地問題についてまで紹介されています。沖縄の赤瓦がの...  続きを読むった大きな建物は南欧のリゾートホテルのような外観です。本年12月からリニューアル工事で一時閉館となるようです。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 梅雨の沖縄旅行で、雨プランで訪問。
    入り口で無料の音声ガイドを借りた。
    たくさんの資料、映像、写真、再現模型で、沖縄戦...  続きを読むの悲惨さとその後の沖縄復興までのさまが分かりやすく説明されており、感慨深い。
    朝イチだったからか空いててじっくり見学できた。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • なんか、やるせないですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    平和祈念公園にある資料館です。
    やはり、中心は沖縄戦についてですが、それだけではなく、沖縄本土復帰関係の展示なども多く展...  続きを読む示されています。
    展示については、確かに偏っているところもあるとは思いますが、もう勝ち目のない状態で、ただ長引かせるだけのために戦った兵隊さんもやるせないし、せっかく避難していたのに日本の兵隊がガマに来たばっかりに命を落としたたくさんの民間人、本当にやるせないですねえ。

      閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 沖縄の悲惨な出来事

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    広大な平和祈念公園内に赤い瓦の美しい建物です。
    有料エリア内は撮影禁止

    一体、憎むべきは「戦争」でなくどこに向けら...  続きを読むれているのか、若干、偏向的な感じもしますが、これらをどう捉えるかは、個人で感じましょう。

    しかし、余技なく沖縄戦に巻き込まれ、犠牲になった住民の方々の悲惨な出来事は紛れもない真実です。

    最後の方で、一室に吊るされた老女、幼いこども、武装した女性の遺体の大きなパネル写真を見た時は何だかやりきれなくなってしまいました。
    ここまで晒す必要がある?!



      閉じる

    投稿日:2022/02/11

  • 展示内容は自虐史観のままですが。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    ひめゆり平和祈念資料館は最近のリニューアルで大分マシになりましたが、こちらは自虐史観のままです。日本軍の南進政策の地図パネ...  続きを読むル、アジア各地の鉱物資源を示しています。そして南京の部分のみ南京大虐殺のプレートが貼ってありました。
    別の展示では中国の教科書にある(30万人以上をレイプや銃弾のマトにしたりして虐殺した)の部分のみ和訳して掲示。別の場所には根拠不明ですが朝鮮人を虐殺という掲示もありました。
    沖縄返還前後の資料の展示内容は興味深いのに、太平洋戦争については日本のみ絶対悪という偏りは残念です。
    昭和50年6月開館、平成12年4月に新築移築開館。展示内容の更新は余り無かったようです。  閉じる

    投稿日:2021/11/23

  • 沖縄県平和祈念資料館

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    沖縄 糸満市の「平和祈念公園」の中にある こちらの【 沖縄県平和祈念資料館 】

    戦争犠牲になった多くの霊を弔い、沖縄...  続きを読む戦の歴史的教訓を正しく次代に伝え、

    「恒久平和」の樹立に寄与するために設立されました。

    この時 ちょうど「軍隊と民間が雑居のガマ」の様子を 講演していました。

    赤ちゃんが鳴いた時の様子とか…聴けば聴くほど…戦争は 恐ろしいと感じました。

    館内 2階の常設展示室では 沖縄歴史からはじまり、沖縄戦の過程や様子を展示。






      閉じる

    投稿日:2021/11/10

  • 平和祈念資料館はじっくりと時間をかけて

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    2階の常設展示は有料ですが、戦争の悲惨さを知り平和の素晴らしさを感じるためにはぜひ行ってほしい施設です。コロナ禍で修学旅行...  続きを読む生もいなかったので、とてもすいていたのですが修学旅行生などにこそじっくりとみてほしい施設です。じっくり見たので予定より時間がかかったので時間に余裕をもった計画の方がいいかもしれないです。館内は撮影禁止です。中央に展望塔がありここは無料ゾーンで、公園内がよく見えます。  閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 現在そして未来へつなげる平和の思い

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    沖縄戦の悲惨さを伝える資料だけでなく,琉球王国時代,東アジア〜東南アジアの貿易拠点として栄え,日本以上に諸外...  続きを読む国と友好的,平和的な関係を築いていた沖縄がなぜ太平洋戦争に巻き込まれたかを知り,現在そしてこれから何をしなくてはいけないか,何をしてはいけないか,歴史を学ぶ,知ることの意義をあらためて考えさせられる場所だと感じました。

    南側から建物を望むと種々の赤瓦の屋根が配列された形になっています。これは,一つ一つが沖縄戦当時の集落(地域)を現しており,亡くなった方々がいつでも帰って来れる家という意味があるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 展望台はここではない

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    山田真山の巨大な平和祈念像があります。上にはクリスタルガラスが星のように輝いていていました。誰もおらず、静かでまさに祈念堂...  続きを読む、でした。外に蝶(オオゴマダラ)の園があり、入館した人はここも見ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/02/27

  • 沖縄戦についての資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    沖縄戦についての資料館です。展示内容はかなり惨かったです。体験記は高齢者でも読めるようかなり大きな字で書いてありました。沖...  続きを読む縄の観光を楽しんだ後、最後の観光場所として行きました。資料館を真剣に見て、見学後、来て良かったと感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • 沖縄の悲惨な歴史が目の当たりに…

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    沖縄戦終焉の地である摩文仁の丘
    に隣接して建物があります。

    沖縄戦に至るまでの沖縄の歴史
    住民から見た沖縄戦
    ...  続きを読む戦後の米軍統治
    本土復帰
    平和を目指す沖縄
    常設展示は5つに分けられています。

    また、未来を担う子どもたちが
    平和を愛する心を育む為のゾーンも
    あり、平和について語り合える場も
    設けられていました。

    常設部分は、映像や模型を用いて
    解り易くされているものの
    内容からしてもハードな為
    やや難しめの展示内容でした。

    又改めて、ゆっくり時間を設けて
    訪ねたい場所です。  閉じる

    投稿日:2020/04/06

  • 外壁の工事をしていました

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    沖縄に行くたびに訪れる平和祈念公園。ここにある資料館です。入ってすぐの床に、今も残る爆弾があります。こんなに多くの爆弾が落...  続きを読むとされたのかと思うと、当時の沖縄の人の絶望感が伝わってきます。ここには、戦没者の資料を調べに訪れましたが、いつ来ても、多くに外国人や日本の修学旅行生が来ています。みんな、それぞれ感じることは違っても2度と戦争を起こしてななるまいと思っていることと思います。平和の礎から資料館の建物を見ると、外壁を工事していました。いつまでも大切にしたい資料館ですから。  閉じる

    投稿日:2020/03/17

  • 悲惨な沖縄戦について学ぶことができた

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    激しい戦場になった糸満市摩文仁にあり、本島南部をレンタカーで回りながら寄った。多くの沖縄県民を巻き込んだ悲惨な沖縄戦につい...  続きを読むて正しく、長く知ってもらうためにできた資料館という。入館料は300円。施設の維持管理に役立つカンパをするような気持ちで払った。2階に主な展示があり、陳列棚の中を覗いたり、壁の史料を読んだり、ビデオ放映を見たりして、ざっと1時間。沖縄戦のことをかなり学ぶことができた。  閉じる

    投稿日:2020/02/29

  • 悲惨な戦争の歴史を伝える資料館です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 2

    2000年4月開設の博物館で、「平和の礎」の平和の火を中心に同心円状に配置され、軸線等を一体的に空間構成する手法が採用され...  続きを読むています。
    規模の壮大さを出さない様に、出来るだけ低層設計でセットバックさせて、沖縄の伝統的な民家集落の様な小さな赤瓦屋根の集まりを感じさせる設計手法が施されている建物です。
    展示内容は、沖縄戦の歴史を伝える記録や、展示品で戦争の悲惨さを後世に伝えていくためにも、是非見ておきたい場所です。  閉じる

    投稿日:2021/03/18

  • 「その戦争にどんな大義名分があろうと、人と人との殺し合いは、敵も味方も関係なく人の全てを狂わせる」
    沖縄戦の残酷な運命を...  続きを読む辿った資料が展示されている資料館。どれ一つとっても目を背けたくなるような凄惨な光景が目に飛び込んでくる。戦争によって、沖縄にもたらされた残酷な運命を学ぶのに重要な資料館と言える。

    一方、展示の仕方はどこまでも『沖縄に暮らしていた住民の目線』であり、戦争全体の大局の部分はほとんど無い。現地住民を虐げたのは、敵対国の兵士だけでなく味方のはずの日本兵も多くいた、という。恐らくそれは事実なのだろう。しかし沖縄戦は特に凄惨を極めた戦場で、そこに兵を投入すれば誰もが極限状態になり、生き残るためになりふり構わなくなる。
    そういった心理状態は想像に任せるしかなく、いくら事実でもミクロの視点ではどうしても偏った情報のみになってしまう。

    これからの未来に戦争を避けるために必要なことを学ぶ上で、この資料館の情報だけを鵜呑みにすることは良くないが、それでも無視することは出来ない。戦争を知らない世代なら猶更のこと、あらゆる視点を持ち、当時の全ての当事者の心象を想像しながら、戦争を起こさない、平和を維持し続けることの意味を学ばなければならない、そのように感じた資料館だった。

    "Whatever the cause of that war, killing people against another, friend or foe, drives all of us crazy."
    It is a museum where the materials that led to the brutal fate of the Battle of Okinawa are on display. Most of the materials on display depict a horrific scene that makes you want to turn away from it. It is an important museum to learn about the cruel fate brought to Okinawa by the war.

    On the other hand, the exhibition is presented from the "perspective of the Okinawan people" and there is almost no overall picture of the whole war. It is said that not only enemy soldiers but also many Japanese soldiers, who were supposed to be allies, abused the local population. Perhaps that is true. However, the Battle of Okinawa was a particularly horrific battlefield, and if you throw troops into it, everyone goes to extremes and does what they have to do to survive.
    We can only imagine such a state of mind. Even if they are true, they will inevitably be biased only if they are told from only micro perspective.

    In learning what we need to do to avoid war in the future, it's not a good idea to rely solely on the information in this museum. But you can never ignore it, either.
    If you don't know about the war, you have to learn what it means to not start it and keep the peace by taking all perspectives and imagining the mental images of all the parties involved at the time. That's how I felt at the museum.  閉じる

    投稿日:2020/11/11

1件目~20件目を表示(全94件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

沖縄県平和祈念資料館について質問してみよう!

糸満・ひめゆりに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

  • さるくさん

    さるくさん

  • Tom Sawyerさん

    Tom Sawyerさん

  • 沖 縄太郎さん

    沖 縄太郎さん

  • アレックスさん

    アレックスさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

糸満・ひめゆり ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP