1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 内子
  6. 内子 観光
  7. 商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)
内子×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)

美術館・博物館

内子

このスポットの情報をシェアする

商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015778

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大正時代の薬屋の暮らしを人形と当時の道具類を使って再現している博物館。 そのほかにも、町の歴史や民族、郷土の生んだ人物について、模型やパネルなどを用いて説明している。

施設名
商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)
住所
  • 愛媛県喜多郡内子町内子1938
電話番号
0893-44-5220
アクセス
内子駅から 徒歩 約15分
予算
【料金】 大人: 200円 、小人(小中学生): 100円
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(38件)

内子 観光 満足度ランキング 5位
3.38
アクセス:
3.59
駐車場からも駅からもそこそこ距離はあります。 by かるあみるくさん
コストパフォーマンス:
3.63
展示内容を考えると安いですね。 by かるあみるくさん
人混みの少なさ:
3.88
誰もいませんでした。 by かるあみるくさん
展示内容:
3.82
蝋人形で大正時代の暮らしを再現しています。 by かるあみるくさん
バリアフリー:
3.07
どうですかね? by hannibalさん
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    大正時代の薬屋を再現した博物館

    4.0

    • 旅行時期:2023/10
    • 投稿日:2024/11/18

    店内に入るとセンサーで反応して、番頭さんらの人形が話しかけてきます。その表情や動きもとてもリアルです。 並んでいるレトロ...  続きを読むな薬袋も昔の本物のように見えます。その横に「PAyPay」の札を見て、「ああ、そうだ、ここは有料の博物館なんだ」と気づきます。 1921年(大正10年)頃の薬屋を再現している博物館です。   閉じる

    RON3

    by RON3さん(男性)

    内子 クチコミ:14件

  • 大正時代の薬屋を再現した博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 5

    店内に入るとセンサーで反応して、番頭さんらの人形が話しかけてきます。その表情や動きもとてもリアルです。
    並んでいるレトロ...  続きを読むな薬袋も昔の本物のように見えます。その横に「PAyPay」の札を見て、「ああ、そうだ、ここは有料の博物館なんだ」と気づきます。
    1921年(大正10年)頃の薬屋を再現している博物館です。
      閉じる

    投稿日:2023/11/28

  • 薬商の様子

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    内子の町並み散策の際に立ち寄りました
    歴史ある商家の家
    道路から見えるところに薬商のお店の様子を人形などを使って展示さ...  続きを読むれています
    内部の歴史民俗資料館の方は、内子の町の展示
    そして 季節ならではのお雛様 主屋の床の間にはおひなさまとお内裏さまが飾られていました
    大正のころの内子のお宅に飾られていたお雛様のようでした  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 大正時代の薬屋の店頭・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    大正時代の薬屋の店頭の様子を再現した展示スペースで、薬局の店舗と家屋を再現し、棚に並ぶ薬や雑貨、看板や商品の数々は懐かしさ...  続きを読むを感じさせる風景でした。衣装を身につけた人形も当時の様子を一層感じさせるものだと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/28

  • 屋内も良いが店頭商家の再現は素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

     内子の街並みに残っている商家を展示施設として利用している。

     主に店頭の店部分と、家人が暮らした生活空間の再現に分...  続きを読むかれた展示。
     生活空間の展示は全国の他の歴史的な建物を利用した施設でも見られるが、店頭の商家部分の再現レベルは高く、音声も時代の雰囲気が感じられて良かった。  閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • 明治時代の薬商

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    明治時代の薬商だった「佐野薬局」を博物館として公開しています。当時の様子を道具や人形で再現していて、その人形がとてもリアル...  続きを読むです。近付くと音声も流れます。2階にも上がれます。広い屋敷に多くの家族や使用人が同居していたんだろうなと想像できます。
    入場料は¥200ですが「内子座」と「木蝋資料館 上芳我邸」との共通券が¥900で購入できます。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • リアルな人形がいい味を出している

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    内子町民俗資料館は内子駅から歩いて10分ほどで、八日市街並み保存地区へと向かう途中にあります。大正時代に薬商であった家を当...  続きを読む時の雰囲気に再現したものが博物館になっています。大正時代の裕福な商家のようすを、1、2階と靴を脱いで部屋などの見学ができます。食事場所には家族が食事する風景で人形が置かれており、かなりリアルな人形で現実感もあります。家主の食卓の場所やお膳の中身や使用人の食事場所などは昔らしい風習(封建的な)を感じられます。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 人形を使って

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    木蠟資料館・内子座とセットになったチケットを買ったので入館しました。薬屋さんの暮らしを人形などで表しているの...  続きを読むですが、人が通るとセンサーで声が出る仕組みになっています。ほかに見学者がいなかったのでとてもびっくりしてしまいました。よくある仕組みですがちょっと怖くてすぐに出てきてしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 凄いリアルな蝋人形に驚かされました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    JR内子駅からは、八日市の町並み保存地区に向かう途上の道路上にあり、それ程大きな建物ではありませんので、最初は何かのお店か...  続きを読むなと思ったほどでした。

    実際に、お店にいらっしゃるかのようなリアルな蝋人形が座っていらして、正直ドキッとしました。話のタネに立ち寄ってみるのも楽しい博物館です。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • 大正時代の薬屋を再現している

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    内子の中心部を通っている本町通り沿いにあります。江戸時代後期から明治時代にかけての商家を利用して、大正時代の薬屋の様子を再...  続きを読む現した資料館となっています。
    お店は通りに面して開放的な造りになっていて、マネキンにて当時のお店の人たちの様子を再現しています。番頭さんもいました。壁面には薬がたくさん並んでいて、昔の薬屋さんの様子がよくわかりました。ちょっと寄ってみるといいところです。  閉じる

    投稿日:2022/02/16

  • 内子の商人の家、生活ぶりがわかる博物館です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    木蝋の生産で栄えた内子の商人の家を生活ぶりがわかる博物館です。
    店は薬局を再現しており声の出る人形があり、また中に入ると...  続きを読む朝食風景が再現されていました。
    大旦那、若旦那、奥さんやこどもたち、そして使用人だけは畳ではなく、土間で食事をしていました。
    ほかにも蔵の中での使用人の働きぶりなどが再現されていました。  閉じる

    投稿日:2021/08/23

  • 3館共通券で入館しました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    木蝋資料館上芳我邸、内子座、商いと暮らし博物館の3館共通券で入館しました。個人的には、ここのみだったら・・・とは思います。...  続きを読む中は商人たちの人形があるので近づくといきなり話し出し最初ばビックリしました。このあと無料の町家資料館は人形もなかったのでそれよりわかりやすかったです。
      閉じる

    投稿日:2021/08/30

  • 薬局を復元した資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    大正時代創業の薬屋「佐野薬局」の建物を町が買い取り往時の姿に復元した資料館です。本館では当時の薬局の生活を蝋人形を使い復元...  続きを読むしていて、庭にある蔵の中では昭和の内子の様子を展示していました。
    とにかく蝋人形が精巧でちょっと驚いたりしました。メインは内子の過去の様子よりも薬局として、薬局の一家の生活を再現している形です。興味のある人にはとても面白い内容だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 薬屋の生活がわかります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    薬屋の生活が人形で再現されていて、音声も流れてきました。主人一家が食事している場面があったり、2階に隠居部屋や薬製作の部屋...  続きを読むがあったり、当時の様子がよくわかりました。客間で客人になって主人(人形)の挨拶を受けてみました。  閉じる

    投稿日:2021/05/18

  • リアルな展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    昔の薬屋の様子がよくわかるように人形が置かれていました。近寄るとテープの声が流れてきます。1階の主人一家の食事の場面は団ら...  続きを読むんを感じました。2階では使用人が仕事をしながら、「大変だ」と言いながら今の薬剤師試験の勉強をしている姿が描かれていました。  閉じる

    投稿日:2021/04/30

  • 商いと暮らしの博物館は、江戸後期から明治期の佐野屋さんという薬屋さんの商家をそのまま利用して、大正10年当時の商家の暮らし...  続きを読むを紹介しています。
    箱階段を上がると、2階には隠居部屋や丁稚の寝室などがあります。
    薬瓶や箱、調剤用の道具など間近で見ることができます。
      閉じる

    投稿日:2020/07/12

  • 喋る人形がユニーク

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    大正時代に薬屋さんだったという建物を使い、当時の生活を再現しています。店頭をはじめいくつかのお部屋にはお人形がおかれ、人を...  続きを読む感知するとしゃべりだします。その様もユニークで面白いのですが、建物や調度品も立派で見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2019/07/03

  • 建物も古いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    建物も内子らしい歴史を感じさせる木造建築で、看板も右から左の横書きでかなり古いことがわかります。内部は、当時の商家の様子を...  続きを読む再現させていて、番頭の人形が、格子の囲いの中に座っていて、隣の人形が番頭さんに何か言ってる様子です。結構当時の雰囲気がよく出ています。  閉じる

    投稿日:2019/08/26

  • とてもリアルです

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    松山駅から特急で25分のJR内子駅から少し歩いたところにあります。観光案内の地図を片手に歩きましたが街並みの中に溶け込んで...  続きを読むいて見逃すところでした。ま、江戸末期から明治期の商家をそのまま利用して博物館にしているのですから無理もありません。館内には大正10年頃の薬屋の様子が再現されています。当時の看板、生活用品、薬瓶などもそのまま見ることができます。2階建ての家も隅々まで歩き回ることができ丸で時代物のドラマのシーンの一コマに自分がいるような気分に浸れます。  閉じる

    投稿日:2018/11/30

  • 民俗資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    江戸後期から明治時代の商家をそのまま活用して、ろう人形や道具を使って大正時代の薬屋の日常を再現しています。
    各部屋に設置...  続きを読むされた人形は、センサーによって動き、また伊予弁による日常会話を話すことから、生活や商いの様子など、
    昔の商家の暮らしを楽しみながら垣間見ることが出来ます。昔の薬袋なども、そのまま展示されていました。
      閉じる

    投稿日:2020/07/27

  • 当時の暮らしが解ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    内子での昔の暮らしや商いの様子が展示してある博物資料館です。座敷など要所に人形が飾ってあり、音声で当時の会話を聞くことが出...  続きを読む来ます。最初は急に声がするので、ちょっと驚かされました。商いのイメージが薬問屋とのことで、なかなか凝った展示となっています。  閉じる

    投稿日:2017/10/29

1件目~20件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館)について質問してみよう!

内子に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • lion3さん

    lion3さん

  • ton114さん

    ton114さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

内子 ホテルランキングを見る

愛媛県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP