1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 飛鳥
  6. 飛鳥 観光
  7. 天武 持統天皇陵
飛鳥×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

天武 持統天皇陵

名所・史跡

飛鳥

このスポットの情報をシェアする

天武 持統天皇陵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008714

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

天武天皇と皇后の持統天皇の合葬陵で,桧隅大内陵ともいう。8角形の5段築造で,東西45m,南北50m,高さ9m。文暦2年(1235)の盗掘実見記によると石室は大理石を用い,天武天皇の棺は朱塗りで床に金銅がつめられ,また持統天皇の骨壷は銀箱という豪華さであったとか。なお持統天皇は大化薄葬令によりはじめて火葬された天皇である。

施設名
天武 持統天皇陵
住所
  • 奈良県高市郡明日香村野口
電話番号
0744-54-5600
アクセス
飛鳥駅 徒歩 15分
その他
時代 飛鳥
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(42件)

飛鳥 観光 満足度ランキング 14位
3.38
アクセス:
3.39
近鉄飛鳥駅から北東に徒歩20分程 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.00
殆ど観光客はいない by teratanichoさん
バリアフリー:
2.23
スロープはありません by yamajun62さん
見ごたえ:
3.56
まぁ、有名な天皇のお墓ですからね。 by hannibalさん
  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    県道209号線沿いの小高い丘、こんもりした森が天皇陵です。

    4.0

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/04/22

     JR飛鳥駅から県道209号線を歩いているとその道沿いに小高い丘にこんもりした森が見えてきます。小高い丘に行く道がありま...  続きを読むす、そこからまだ天皇陵は見えません。石段を上がると高貴な「天武・持統天皇陵」を確認できます。天皇陵は整然と整備され、身の引き締まる思いがしました。    明日香村が立てた案内を少し読んでみました。 「壬申の乱(672年)に勝利し、律令制の基礎を築いた天武天皇と、その皇后で次に即位し、天皇としてはじめて火葬された、持統天皇が合葬されている御陵(檜隈大内陵)である。」と記されてあった。  日本史に歴然たる名を残した天皇陵を参拝する意義は大きい、必ず寄ってみたい所の一つです。   閉じる

    ガッサン

    by ガッサンさん(非公開)

    飛鳥 クチコミ:13件

  • 見晴らしの良い天皇陵

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 1

    小山の上に天皇陵があります。
    石段がとても特徴的なのですが
    条件によっては足元が結構滑りやすくなるので
    ほんの少し注...  続きを読む意も必要かもしれません。

    近鉄飛鳥駅から徒歩15分ほど
    飛鳥時代の7世紀後半に築造された八角形墳で
    被葬者が特定されている天皇陵です。

    小高い丘の上に築かれているので見晴らしも良い天皇陵です  閉じる

    投稿日:2024/03/24

  • 心に響く

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    この二人の天皇のことは
    全く知らずでしたが
    藤原京資料室で映像を見て
    是非、訪れたいと感じた場所でした。

    持統...  続きを読む天皇が夫である天武天皇を
    慕い、支え
    天武天皇の崩御後は
    その後継者として生きたとのこと。

    そして、当時では無かった
    夫の墓に入りたいとの遺言。
    2人が葬られている陵
    静かに手を合わせてきました。  閉じる

    投稿日:2024/02/12

  • 他の天皇陵に比べ訪れる人が多く見られました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    県道209号線沿い、飛鳥歴史公園館から600mほどのところに保管されている天皇陵です。律令制の基礎を築いた天武天皇と、天皇...  続きを読むとして初めて火葬された持統天皇の合葬陵です。石の柵に囲まれていてもちろん入ることはできません。石の鳥居の後ろには緑豊かな森が築かれていて、上から見ると8角形の円墳形で5段になっているそうです。他の天皇陵に比べ、参拝や観光で訪れる人が多く見られました。  閉じる

    投稿日:2024/02/01

  • 天武天皇とその皇后である持統天皇の合葬墓。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    高松塚古墳のある高松塚周辺地区から北東方向に徒歩約15分、県道左手にこんもりとした木々に覆われた古墳を思わせる少し小高い丘...  続きを読むのようなものが見えてくる。
    それが、壬申の乱(672年)で大友皇子を倒した大海人皇子(即位後に天武天皇となる)とその皇后である持統天皇の合葬墓の「天武・持統天皇陵」。

    この古墳は、東西38m、南北45mの五段築成の八角形墳で、天武天皇のために築かれたが、後に702年に亡くなった持統天皇が火葬され合葬されているとのことらしい。

    近鉄飛鳥駅からの飛鳥の里の散策は、日陰になるところがほとんどないので、GWころの天気の良い日から夏場にかけてのはかなりの暑さだ。
      閉じる

    投稿日:2024/01/21

  • 夫婦の合葬天皇陵

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    天武天皇と皇后で跡を継いだ持統天皇の合葬陵
    合葬陵というのは珍しいのではないでしょうか。また持統天皇は初めて火葬により埋...  続きを読む葬された天皇だそうです。
    日本という国家を形造る大化の改新が起こる、その時代の天皇ですね。
    円墳らしですが形そのものは外からではよく解りません。
    天皇陵の見た目はどうしてもどこも同じような感じになってしまいます。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • えっ、小さくない?

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    歴史上、超有名な天皇、それもお二人のお墓にしては小規模過ぎて意外でした。
    階段は上りますが、敷地的に広がりを感じず、周囲...  続きを読むからも目立ちません。
    それでも柵の前に立つと感慨深いものが有りました。実在の人物なのに、今まで実感が無かったと言うか、寧ろ物語上の存在のようにすら思えもしたので、今回訪れる事が出来て良かったと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • 畑の中にある小高い丘というか、小さな森のような場所の上にありました。
    (あくまで、私個人の感想ですが)
    天皇陵のある場...  続きを読む所からの見晴らしはよく、周辺ののどかな田園風景に癒されます。
    いい場所に、お墓をつくったというか、この場所への愛着が強かったんだろうなと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/01/13

  • 強大な権力の天皇にしては小さな古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    近鉄飛鳥駅から飛鳥京跡などに向かう途中にあります。
    小さな森のような古墳で見過ごしてしまいそうです。
    天武天皇は壬申の...  続きを読む乱に勝利し、おそらく天皇の歴史上、もっとも強大な権力者だった天皇ですが、その割には小さな古墳で意外な感じがします。  閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • 明日香に有る史跡

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    夫婦仲の良かった天武天皇とその皇后、持統天皇の合葬陵です。小高い山上にあり長い階段を上がって行きました。玄室には、天武天皇...  続きを読むは金銅製の棺台に漆塗の木棺に、持統天皇は火葬にされて銀製の骨壺があったという事です。内部は見る事ができません。  閉じる

    投稿日:2021/06/21

  • 奈良県明日香村にある古墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    天武天皇、持統天皇の合葬陵

    持統天皇は日本の第41代天皇で
    天武天皇の皇后さま、歴史上三人目の女性天皇です

    ...  続きを読む飛鳥の見晴らしの良い所にあります

    飛鳥駅から徒歩15分ぐらい、石舞台に行く途中にあります

    天武天皇と持統天皇は亡くなってからも共に眠っておられ
    夫婦仲が良かったと想像させられます


      閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 古代史の旅

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    近鉄飛鳥駅から北東方で欽明天皇陵の東にある直径50m、高さ6.36mの円墳。第40代天武天皇とその皇后で第41代持統天皇の...  続きを読む合葬墳墓です。壬申の乱で勝利した大海人皇子が天武天皇で古代律令国家体制の基礎を築き、その志を引き継いだのが持統天皇。合葬墳墓にしては周濠もなく見劣りします。持統天皇が火葬されて合葬された様です。  閉じる

    投稿日:2021/02/08

  • 2人ワンセットは珍しいかも

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    亀石から鬼の雪隠・俎に向かう途中にあります。ただ裏側から入る形になるので入り口がちょっとわかりにくく、またレンタサイクルだ...  続きを読むと途中までしか行けません。飛鳥駅にむかう209号線側からが正面です。ただ、ちょっと登る感じになります。こんもりとした山になっていて木が茂っていて、古墳自体の形を想像するのは難しいです。
    2人の天皇が一緒なのは珍しいです。夫婦ですから当然、とわかってはいるのですが。ただ大きさは2倍というわけではなく普通に感じました。  閉じる

    投稿日:2021/06/26

  • 大きな森

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    日本古代史でも指折りの有名人、天武天皇と皇后の持統天皇の合葬陵です。
    宮内庁の設置した看板には檜隅大内陵と記載されていま...  続きを読むした。
    他の天皇陵と同様内部に立ち入ることはできません。
    何も知らなければ大きな森にしか見えないと思います。  閉じる

    投稿日:2021/02/22

  • 高台にあったので立ち寄ってみました

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    飛鳥地方をレンタサイクルで回った際の帰路、道路沿いから高台にあるこの天皇陵の案内表示があり、少し時間があったので立ち寄って...  続きを読むみました。
    周囲の見晴らしも期待しましたが、正直それほどでもなかったです。
    天皇陵は途中から立ち入り禁止でした。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 八角形の墳墓

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    畑の中にポツンとあり、階段を登ったところにあります。林で覆われていて円墳にも見えましたがハ角形です。囲いで囲まれて白い鳥居...  続きを読むがありました。有名な天皇の陵としては、階段で草むしりをしている人等がいて、不思議な感じでした。  閉じる

    投稿日:2020/04/22

  • 仲良く合葬されています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    欽明天皇陵や吉備姫王墓、猿石を見た後、右手に高松塚古墳のある飛鳥歴史公園を見て、亀石の方角に進んでいくと左手に小高い丘が見...  続きを読むえてきます。拝所までは少し階段を上ります。天武・持統両天皇が夫婦仲良く合葬されています。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 夫婦で天皇

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    天武・持統天皇陵は、近鉄吉野線飛鳥駅から自転車で10分ほどのところにある、二人の天皇が合祀されているところです。高松塚古墳...  続きを読むの近くです。
    欽明天皇陵と比べるとかなり小規模になっています。二人とも有名な天皇なので意外でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/29

  • 天武、持統天皇陵、そのものは小山に木が茂っている感じで、言われて初めて「これは陵だったのか」と思うような感じでそれ程凄いと...  続きを読むは思いませんでした。
    しかし、ここからの眺めはのどかな飛鳥の風景を楽しめる事ができます。
      閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • 仲良く

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    車で奈良まで行ったので、天皇陵に行くことができました。駐車場が数台ですがあったのも助かりました。丘のようになっていて、階段...  続きを読むをのぼります。夫婦で天皇になり、亡くなったあとは夫婦でお墓に入るのはとても珍しいのではないのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/08/10

  • やはり八角形

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

     夫婦でもある天武、持統両天皇の合葬墳墓だ。天皇陵は発掘調査がなされないケースが多く、被葬者は推測の域を出ないが、この古墳...  続きを読むは鎌倉時代に盗掘された時の記録が残存していることから被葬者が特定されている。石室は八角形、墳丘墓も円墳か八角形墳とされ、天皇陵に見られる「聖なる八角形」をしている。幹線道路から階段をしばらく上った丘に石室の入り口があり、ちょうど神社仏閣に参拝するような感じがする。  閉じる

    投稿日:2020/05/11

1件目~20件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

天武 持統天皇陵について質問してみよう!

飛鳥に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 豚のしっぽさん

    豚のしっぽさん

  • たぬやんさん

    たぬやんさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • あまちゃんさん

    あまちゃんさん

  • ふるぎつねさん

    ふるぎつねさん

  • PHOPHOCHANGさん

    PHOPHOCHANGさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

飛鳥 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP