1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 月山・朝日岳
  6. 月山・朝日岳 観光
  7. 多層民家「旧遠藤家住宅」
月山・朝日岳×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

多層民家「旧遠藤家住宅」

名所・史跡

月山・朝日岳

このスポットの情報をシェアする

多層民家「旧遠藤家住宅」 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008691

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

東北の豪雪と養蚕に対処した三層茅葺屋根の民家。県重要指定文化財。

施設名
多層民家「旧遠藤家住宅」
住所
  • 山形県鶴岡市田麦俣
電話番号
0235-54-6103
アクセス
鶴岡駅 バス 60分
バス停 田麦俣 徒歩 3分
予算
【料金】 大人: 300円 高校生以上、団体(20名以上)250円 子供: 200円 小学生・中学生、団体(20名以上)100円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

月山・朝日岳 観光 満足度ランキング 10位
3.31
アクセス:
2.63
人混みの少なさ:
4.13
バリアフリー:
1.88
見ごたえ:
4.38
  • 独特の形をした家屋です

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    月山のふもとの山間部に田麦俣という集落があります。
    よくぞこんな山間部に人が住んでいると思いましたが、かつては出羽三山へ...  続きを読むの参拝者でにぎわったとか。
    その田麦俣で作られた独特の形をした家屋です。
    今はどうやらこの家とその前の家、2軒しか残っていないようです。  閉じる

    投稿日:2024/02/28

  • 迫力ある茅葺屋根の家屋です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    宮城蔵王を観光したあと、レンタカーで鶴岡に向かう途中に田麦俣集落の「多層民家」に立ち寄りました。山形県の有形文化財に指定さ...  続きを読むれている「旧遠藤家住宅」は、美しい茅葺屋根を持つ大きな家屋で、とても迫力がありました。周囲を取り囲む鮮やかな新緑も印象的でした。  閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • 周囲の風景も素晴らしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    月山の麓、鶴岡市田麦俣地区には、四層構造の多層民家が点在しています。その中でも、兜造り多層民家の代表的なものが旧遠藤家住宅...  続きを読むです。屋根の形が武者のかぶった兜の姿に似ていることからそう呼ばれているようです。移築された建物の集まる場所で見る建物も素晴らしいですが、やはり、こういう集落の中、山に囲まれて佇む姿がより心に残ります。中を見学するときは、向かい側にある民宿の方に聞いてみてください。  閉じる

    投稿日:2022/05/31

  • 多層民家の生活が感じられる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

     112号線を通るたびに気になってた田麦俣村を今回寄ってみることを目的にした。国道から村へ急坂を下り3分位で分かれ道を右の...  続きを読む折れ駐車場へ8台は泊まれるが誰もいない。
    2件ある多層民家の手前の家とのことおじいちゃんに入館料を払う「勝手にみて勝手に帰って」とのこと。とにかく懐かしかった造りは1階の間取りは秋田の実家と同じであり懐かしく当時を思い出した、特に若夫婦の部屋3畳間は興味ぶかかった。2階3階は雪深く何をするにもこの建物でとゆうのが分るような気がする。一度寄って欲しいし感じるのはそれぞれかと思う、  閉じる

    投稿日:2019/08/28

  • 合掌造りを彷彿とさせる

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    外観こそややつぶれた形をしていますが、内部は飛騨高山の白川郷や富山の五箇山地区の合掌造りの家を彷彿とさせる古民家です。
    ...  続きを読むなお、2軒ほどありますが、1軒は内部はやや改築されているようで、現在でも人が住んでおり、古民家民宿としても営業しているようです。
    まず、こちらの「民宿かやぶき屋」の方で受付を済ましてから、裏手の古民家の方へ入館します。
    内部は3階まであり、自分でスイッチを入れて電気をつけても、室内は暗い感じです。
    天井も低いので、足元や頭には充分に注意して見学します。
    古へ人がここで暮らし、悲喜こもごも、いったいどんなドラマがあったのかと思うと、感慨深いものがあります。
    昔の人が触れたであろう梁や柱、生活の古道具などに触れることもできます。  閉じる

    投稿日:2018/07/24

  • 受付は隣の茅葺の民家です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    鶴岡市の山間部、月山の近くにある田麦俣に残っている特徴的な構造の兜型のかやぶき屋根の民家です。豪雪への対応と養蚕のための都...  続きを読む合で特徴的な屋根の形態と屋根の内側の3層構造になっているそうです。建物内部には、農業や養蚕に使用していた古い道具がたくさん展示されており、こちらも大変興味深いものです。受付は近くにある別の多層民家で、こちらは実際に人が住んでいるようでした。  閉じる

    投稿日:2018/07/10

  • 通常の藁ぶき屋根とは全く違います

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    旧遠藤家住宅は、月山湖から旧112号線(六十里越街道)を通って、湯殿山に向かう途中。兜造り多層民家という形式の建物ですが、...  続きを読む通常の藁ぶき屋根とは全く違います。なるほど、兜のような形で、手が込んだ造りなのでしょう。眺めているだけで、楽しくなるような雰囲気がありました。  閉じる

    投稿日:2014/11/10

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

多層民家「旧遠藤家住宅」について質問してみよう!

月山・朝日岳に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あおしさん

    あおしさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • おどさん

    おどさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • artnekoさん

    artnekoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP