1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 吉田松陰幽囚ノ旧宅
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

吉田松陰幽囚ノ旧宅

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

吉田松陰幽囚ノ旧宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005478

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

松陰は、実家杉家の4畳半の一室で前後2回幽囚生活を送り、読書のかたわら家族や弟子に書を講じ続けていたといわれています。 隣接して、松下村塾、松陰神社があります。 外観のみ見学可

施設名
吉田松陰幽囚ノ旧宅
住所
  • 山口県萩市椿東松本1537松陰神社内
電話番号
0838-22-4643
アクセス
JR山陰本線東萩駅 徒歩 10分
中国自動車道美祢東JCT 車 20分 → 小郡萩道路絵堂ICから車20分
(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ)
→ 松陰神社から徒歩1分
その他
文化財 国指定史跡 吉田松陰幽囚の旧宅 作成年代: 江戸時代 指定年: 1922 10月
https://showin-jinja.or.jp/
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100094
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(66件)

萩 観光 満足度ランキング 6位
3.44
アクセス:
3.46
市内循環バス松陰神社前から徒歩ですぐです。 by きみちゃんです。さん
人混みの少なさ:
3.52
松陰神社を参拝した人がたくさん訪れるようです。 by きみちゃんです。さん
バリアフリー:
3.29
ほぼバリアフリーです。 by きみちゃんです。さん
見ごたえ:
3.78
この小さな部屋で情熱を絶やさなかった松陰の熱意が維新の原動力になったと改めて感じました。 by きみちゃんです。さん
  • 吉田松陰の実家。広く立派な建物です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)
    • 0

    松陰神社の境内にありますが、この家が元々この地にあって、明治時代になって、神社のほうが建立されたといのが正しいのでしょう。...  続きを読む松陰自身は3畳半の部屋で幽囚の身だったそうですが、家自体は部屋数も多く広くてりっぱな建物です。江戸時代そのままに残っている建物としても貴重なものではないかと思います。  閉じる

    投稿日:2024/01/23

  • 松陰神社境内の村下村塾に隣接してある。
    松陰の実家、杉家旧宅。
    1858年(安政5年)~1859年(安政6年)にかけて...  続きを読む江戸幕府が行った弾圧「安政の大獄」で斬新された吉田松陰が幽囚された部屋。

    木造瓦葺き平屋建て214㎡の建物。8畳3室・6畳3室・4畳・3畳7分・3畳半・3畳および2畳各1室ほか、板間・物置・土間を有する大きい建物。幽囚室は東側にある3畳半の一室。
    狭苦しい部屋である。
    松下村塾に付随して世界遺産である。  閉じる

    投稿日:2023/08/20

  • 旧宅は、松陰の実家の藩士杉家。かなり広い建物で、木造瓦葺き平屋建てで214㎡もある。この建物も移築されたものではなく、当時...  続きを読むからここにあった。

    海外渡航禁止令を犯した罪により、1年2か月にわたり野山獄に投じられ、その後、実家であるこの旧宅であるの杉家に幽閉の身となった。
    ここで松陰は、家族からの薦めもあり、建物東側にある3畳半の幽囚室で孟子や武教全書などを講じ、次第に多くの若者が参加するようになり、やがて松下村塾を主宰するようになったとのこと。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 松下村塾に発展

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    吉田松陰幽囚ノ旧宅は、松陰先生のご実家・杉家の旧宅で、当時よりここに建っていました。
    天保年間に建てられたといわれます。...  続きを読む
    萩城下の野山獄より出牢した先生は、この邸内の3畳半の1室に幽囚されます。
    ここで家族などに対して講義を行われ、これがやがて松下村塾の教育に発展して行きます。
    ユネスコの世界文化遺産に登録されました。
       閉じる

    投稿日:2023/09/08

  • JR益田駅からJR山口線を使って日帰りで萩市に行った際に、「吉田松陰幽囚ノ旧宅」に立ち寄りました。「吉田松陰幽囚ノ旧宅」は...  続きを読む国の史跡に指定されています。松陰神社の境内の中にあります。木造の古い建造物が残っています。吉田松陰ファンにおすすめ。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 松下村塾のすぐそばにあります。吉田松陰が罰せられ、安政2年1855年から数年、幽閉された部屋が残されています。僅か3畳ほど...  続きを読むの畳敷きの小部屋です。
    結局、安政6年江戸に送られ、死罪が言い渡された即日処刑されてしまいます。
    松陰の無念さが伝わってくるような場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/06/11

  • 吉田松陰が謹慎していた部屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    松蔭神社の向かい側に吉田松陰の実家があります。
    大きな平屋建ての家ですが、その一室に松蔭が幽囚されたという3畳ほどの部屋...  続きを読むがありました。

    彼が海外渡航を試みた罪が理由らしいですが、実家なので外出できないにしても案外、自由に生活していたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 吉田松陰の情熱が伝わってくるようでした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    吉田松陰は伊豆下田でアメリカ軍艦に乗り込み海外に密航をすることにに失敗して、江戸にあった伝馬町の牢に入れられます。次に出身...  続きを読む地の萩に送られ野山獄に入牢しました。翌年に釈放になり実家預けの身になります。ここでの謹慎生活は読書と著述に没頭します。松陰は家族からの薦めもあったので幽囚室で講義を始めました。その評判が高くなり多くの若者が講義を受けるようになり松下村塾へとつながります。この幽囚室は松陰神社の拝殿と正対する位置にあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 山口の萩に観光旅行で訪れたときに、松下村塾のそばに吉田松陰が幽因されていた建物がありました・当時のままに残されていて、神聖...  続きを読むな旧跡ということでしょうか、しめ縄が張られていました。罪人として暮していたというよりも、萩の逸材として、周囲からは大切にされていたように思えました。  閉じる

    投稿日:2022/11/21

  • 吉田松陰幽州の旧宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    山口県萩市にある、世界遺産にもなっている 吉田松陰幽州の旧宅です。静岡県下田で海外渡航に失敗し、捕らえられたのち、実家の杉...  続きを読む家で謹慎生活を送っていた所です。せまい空間で、どんな気持ちで過ごしていたのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 旧宅は吉田松陰の実家杉家の一角にあります。木造平屋の建物の東側に三畳半の幽囚室があります。松陰は伊豆下田でアメリカ軍艦で密...  続きを読む航を企てますが、失敗して江戸伝馬町の牢に入れられます。その後、萩の野山獄に入れられました。翌年釈放されますが、実家預けになり謹慎生活を送ります。松陰は幽囚室で孟子や武教全書などについて講義を行うと、噂を聞き付けた多くの若者が講義に参加するようになり、これが松下村塾の始まりになります。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 松陰神社の敷地の一角に

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    松陰神社の境内の中にあります。
    移築したわけではなく、もともとここにあったそうですが、けっこう大きな家です。
    ただ、松...  続きを読む陰が生活できたのは、僅か3畳半、まあ、本来なら切腹か牢屋に入るところでしょうから、それでも、よしという感じだったんでしょうね。
    部屋の様子も見ることができます。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  •  松陰神社に向かう境内にあります。
    松下村塾の隣にある、大きな家で実家の杉家の家だそうです。

     家の間取りは書いて...  続きを読むありませんがかなり広かったです。
    吉田松陰が安政2年(1855)から数年間幽囚された部屋は東側にある3畳半です。
    正座して本を読む日々だったのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/10/21

  • 吉田松陰幽囚旧宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    一人ドライブ旅。山口県山口市で宿泊した後、萩市へ移動。萩城跡を見に行きました。萩城跡前の「城跡ながお」の広大な無料駐車場に...  続きを読む停めて自転車で散策です。松陰神社は市内の東側にあります。無料の参拝者用駐車場がありますので安心です。境内の松下村塾の先に「吉田松陰幽囚旧宅」がありました。建物は質素で雰囲気があります。見学の後、奥手の本殿で参拝させていただきました。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 吉田松陰が最後を過ごした場所!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    松蔭神社に向かう途中にある、処刑のため江戸に送られる吉田松陰が最後を過ごした実家、この3畳間で謹慎となったのだが、教えを乞...  続きを読むう若者が日参したと言われている。30歳という若さで命を落とした松蔭。どんな気持ちだったのかと想像すると無念さが込み上げてくる。親族たちの気持ちを想像すると切ない気持ちにもなった。見学しながらそんな思いがよぎった。  閉じる

    投稿日:2021/08/15

  • 大きな家ですね。 

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この家は移築したものではなく、もともとここに建っていたものとのことです。三畳半プラス1畳分の神棚の幽囚室を見ることが出来ま...  続きを読むした。大きな家だけにその狭さが一層印象的です。この家は、実父・杉常道(通称百合之助)(知行26石)が、友人の瀬能吉次郎(知行49石)から借りていた家です。知行49石でも、広い敷地にこんな大きな家を持て、しかも、住まいとは別ですから、かなりの驚きです。(なお、明治になってから、杉家が購入しています)ちなみに、養子に入った吉田家は知行57石です。余談的ですが、1石は概ね10万円との換算指数があります。長州藩の場合、実収入は4ツ成といいますから、実質はその40%です。
    瀬能吉次郎は明倫館の教授も務めた人物で、松陰が江戸遊学の時は、ちょうど江戸在勤だったので松陰はいろいろと世話になった様です。ペリーが浦賀に来たことを知った日(1853年(嘉永6年)6月4日)の夜、「居ても立っても居られないからこれから見に行ってくる」との手紙を送り、「もう1通書いている時間がないので、これをそのまま、国元への飛脚に託して欲しい。そうすれば元気でやっている様子が伝わるから・・・」と甘えきった様子で依頼しています。
      閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 1855年(安政2年)に松陰が幽囚された大きな家ですが、実際に生活出来たのは東側にある3.5畳の部屋です。でも、松下村塾を...  続きを読む設けて、教育の場を与えるなど、藩の意向とは異なり、人との接触を制限しなかった父親の度量も大したものだと思います。この建物は実父の杉百合之助が1853年(嘉永6年)に友人の瀬能吉次郎から借りた家です。百合之助の藩職は百人中間頭兼盗賊改方です。警察署長の様な役目でしょうか。
    そもそも、松陰は1852年(嘉永5年)に、藩の許可が下りる前に東北視察に出掛けてしまい、脱藩の罪で家禄没収と藩士の身分をはく奪されて、百合之助の「育み」とする裁定が出ています。浪人にはしないで保護観察処分みたいなものでしょう。また、藩主・毛利敬親の温情で10年間の遊学が認められます。これ幸いと早速視察の旅に出て、1854年(嘉永7年)には黒船での密航を企てます。杉百合之助は責任を取って、切腹を申し出ますが不問とされています。国元蟄居となり幕府より萩藩に引き渡されて野山獄に収監されます。藩の罰則には、士分は個人刑がなく家単位です。野山獄は家族からの申し出による借牢です。松陰も形式的に百合之助の申し出となりました。14ヶ月ほど収監され、藩の怒り?も収まり、幕府裁定の蟄居として、百合之助の家に幽囚されたのです。1859年(安政6年)に老中暗殺謀議を問われて江戸護送になると、百合之助はやっとというか初めて責任を問われて藩職を罷免され、家督も長男に譲っています。それでも、1863年(文久3年)になると、原職に復帰となります。1865年(慶応元年)に辞職しますが、程なく亡くなっています.享年62歳でした。
      閉じる

    投稿日:2021/06/22

  • 松陰神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    松陰神社の本殿に向かいあうように建つ松陰の父の旧宅にあります。意外と大きいお宅ですが、松陰は、ここのわずか3畳半の部屋に幽...  続きを読む因されていました。ここでの講義がのちの松下村塾につながったそうです。松下村塾はすぐ横です。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 一室に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    萩の観光で訪問しました。松陰神社の境内にあります。吉田松陰の実家の旧宅で、結構しっかりした建物です。吉田松陰は江戸時代にこ...  続きを読むちらの3畳半の一室に幽因されていたそうです。中がよく見えるようになっていました。世界文化遺産の一部として、とても重要な建物でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/14

  • 松陰神社の境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     初詣でで、松陰神社を訪れた際に、併せて見学いたしました。松陰神社境内にあり、本殿と松下村塾、学びの道に囲まれたロケーショ...  続きを読むンにこの旧宅はありました。割と大きな家の様にも感じましたが、謹慎?していた部屋は狭く、その時の苦労が想像できました。後の世に偉大な影響をもたらす人を輩出した人物の事を、もっと学びたくなりました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/07

1件目~20件目を表示(全66件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

吉田松陰幽囚ノ旧宅について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みーみさん

    みーみさん

  • イロコさん

    イロコさん

  • あまちゃんさん

    あまちゃんさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • mikanさん

    mikanさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP