1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 落柿舎
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

落柿舎

名所・史跡

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

落柿舎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005213

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

松尾芭蕉の門人・向井去来の茅葺草庵跡。芭蕉も訪れ、『嵯峨日記』を著した。茅葺の草庵の玄関には、かつての主の在宅を告げた蓑と笠がかかげられ、庭には、去来や芭蕉などの句碑が立ち、100種の俳句季語の草木も植生する。

施設名
落柿舎
住所
  • 京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
電話番号
075-881-1953
アクセス
JR京都駅から市・京都バスで45分
- 「嵯峨小学校前」下車から徒歩で10分
営業時間
[3月~12月] 9:00~17:00
[1月~2月] 10:00~16:00
予算
大人 250円 団体200円
その他 150円 学生
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(107件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 24位
3.47
アクセス:
3.38
かなり歩くことになります。 by KOJI・北九州さん
人混みの少なさ:
3.62
やや少ない。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー:
3.36
自力で歩ければ問題ないし、車いすでも園内は大丈夫 by reiさん
見ごたえ:
3.60
とにかく佇まいが良いです by deer11さん
  • 満足度の高いクチコミ(53件)

    柿の木がある小さなお寺 落柿舎

    4.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/04/22

    嵯峨野方面から嵐山方面に行く途中にある小さなお寺です。 昔40本の柿の木が周りにあったのだが嵐で一夜にして全ての柿が落ち...  続きを読むてしまったことから落柿舎というそうです。 今も柿の木が何本かあります。 松尾芭蕉の弟子の別荘だったとか。 ここの柿はどんな柿なのでしょうね 甘いかな渋いのでしょうか  閉じる

    takako

    by takakoさん(女性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:13件

  • 日本の原風景が見られる

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    嵯峨日記が書かれた処で、玄関口には蓑と笠がかかげられ、庭には去来や芭蕉の句碑が建つ。ここは人も少なく昔の風情を楽しむことが...  続きを読む出来る。特に遠景からの眺めは昔の原風景を楽しめる。なぜなら電柱や車道がなく当時の面影を残した風景です。  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 風情があるところ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京都観光でも嵐山は非常に人気が高いエリアで、嵐電の駅や渡月橋のちかくは本当に混みあっていますが、落柿舎付近まで来ると急にの...  続きを読むびやかな風情になって来ます。
    お茶したり休憩をとるのも、この辺りまで来た方が気楽です。
    落柿舎は数百円で中を観覧することもできます。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 嵯峨野にある草庵です

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    松尾芭蕉の弟子の向井去来の別荘でした。芭蕉が「嵯峨日記」を著した場所です。庵の周囲の柿が一夜で落ちたことからこの名が付きま...  続きを読むした。現在も庵の上には、ちゃんと柿の木がありました。庵は茅葺で芭蕉が好みそうな雰囲気の家でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 松尾芭蕉の弟子の草庵だったところ

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    嵯峨嵐山駅から西に1キロのところ、小倉山の東麓にある、茅葺屋根の小さな家が落柿舎です。松尾芭蕉の弟子、去来の草庵だったとこ...  続きを読むろで、かつてはこの庭に40本の柿の木があったと伝えられています。今では、柿の木は数えるほどしかありませんが、草庵とともに風情のある光景になっています。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 葉っぱの枯れた柿の木に実だけが

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    落柿舎は、茅葺屋根の閑雅でどこか懐かしい佇まいが風情を醸し出していて、今も昔も訪れる人が絶えません。松尾芭蕉の弟子、元禄の...  続きを読む俳人向井去来が居住し、営んだ草庵です。松尾芭蕉も3度訪れ、とりわけ元禄4年の初夏には長く滞在し、落柿舎を拠点として嵯峨嵐山の名所名刹を巡ってその記録を名作『嵯峨日記』として遺されました。私が訪れた時には葉っぱの枯れた柿の木には実だけ残っていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • これぞ日本の原風景

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    嵐山の中心エリア、嵐山駅(京福電鉄)から歩いて15分、小倉山の山麓にある常寂光寺と二尊院の間に落柿舎があります。茅葺屋根の...  続きを読む家の前に、柿の木にたくさんの実がなっていて、「日本の原風景」といえる趣ある景観です。敷地の外からでも景観を楽しめますが、300円で敷地の中に入ると、建屋の中(土間まで)に入ったり、庭を歩いたりと、より身近に体感できます。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • リベンジ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    昨年のセレッソ遠征の折は開門前で入館できなかった落柿舎に今年もう一度訪問してみた。

    京のはずれの片田舎に残る、元禄の...  続きを読む俳人向井去来の遺跡である。

    入場料は300円
    初めてくぐった門の向こうにはは至るところに侘びと寂が詰まった世界が広がっていて、映画のセットのようでありながらさすがはどこか重厚感を感じる。
      閉じる

    投稿日:2022/09/15

  • 落柿舎

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    嵯峨天皇皇女 有智子内親王陵墓のすぐ横に茅葺きの落柿舎がある。ここは、松尾芭蕉の一番弟子でもある向井去来が閉居した場所と言...  続きを読むわれている。松尾芭蕉もこの地に訪れ嵯峨日記を記したそうだ。漢詩で誉れ高い有智子内親王陵墓の隣を敢えて選んで庵を作るというのは何か意図があるのだろう。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • 松尾芭蕉の弟子の別荘

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    落柿舎は、松尾芭蕉の弟子の別荘として使われた「草庵」です。昔40本の柿の木が周りにあったのだが嵐で一夜にして全ての柿が落ち...  続きを読むてしまったことから落柿舎というそうです。茅葺きの草庵の玄関には、主の在宅を告げる蓑と笠がかけられています。建物が、嵯峨野ののどかな風景にとけ込んでいてとてもいい観光スポットです。  閉じる

    投稿日:2022/11/09

  • 元禄の俳人向井去来が居住し、営んだ草庵

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    落柿舎は、重要伝統的建造物群保存地区・嵯峨鳥居本の入り口付近に位置し、松尾芭蕉の弟子の別荘として使われた「草庵」です。松尾...  続きを読む芭蕉も3度訪れ、落柿舎を拠点として嵯峨嵐山の名所を巡り、「嵯峨日記」を遺したそうです。建物が嵯峨野ののどかな風景にとけ込んでいて、記念撮影を楽しまれる方が多い観光スポットとなっている場所でもあります。  閉じる

    投稿日:2022/05/06

  • 松尾芭蕉ゆかり

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    嵯峨野を散策中に通りました。松尾芭蕉の弟子・向井去来が別荘として使用していた草庵跡で、松尾芭蕉も3度訪れているとのことです...  続きを読む。庭の柿の実が台風で一夜のうちに殆ど落ち尽くしてしまったことが名前の由来です。趣ある茅葺屋根が、嵯峨野の田園風景に調和しています。

      閉じる

    投稿日:2022/02/15

  • 向井去来

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    向井去来の別荘で、芭蕉が「嵯峨日記」を著した場所でもあります。昔40本の柿の木が周りにあったのが、嵐で一夜にして全ての柿が...  続きを読む落ちてしまったことから落柿舎と名付けられたそうです。現在も何本かの柿の木がありました。  閉じる

    投稿日:2023/06/24

  • 閉まっていたけれど

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    早朝から、嵐山に紅葉狩りにやってきたが、恐らく行くなら9:00を過ぎてからの方が良さそうだ。
    落柿舎も閉まってはいたけど...  続きを読む外からでもその風情を感じることができる。
    柿の木にはその実がたくさん成っていて、藁葺き屋根は外からでも見ることができる。  閉じる

    投稿日:2021/10/24

  • 嵐山から嵯峨野へ行く途中にある、松尾芭蕉の弟子の別荘として使われた「草庵」です。
    小さな草庵なので、拝観料300円の価値...  続きを読むがあるかどうかは人それぞれで、柿等の木々に囲まれた風景を楽しみに来た人は、外観見学で十分かもしれません。
      閉じる

    投稿日:2021/08/09

  • わびさびを実体験できる場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    前は何回か通っていたのですが、入ったのは初めて。
    まさに俳句の世界を体感できる異空間です。
    落柿舎の前の広い畑(田んぼ...  続きを読むかも)とのバランスも良く、柿の木の寂しい感じも最高ですね。
    この良さは大人の日本人ならわかるでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/04/24

  • 本当に柿が生っていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    京都の嵯峨野エリアにある落柿舎は、俳句にちなんだ歴史ある有名スポットです。
    名前は聞いたことがありましたが、嵐山からは少...  続きを読むし奥に入るので、初めて伺いました。本当に柿がなっており感動。観覧料は数百円で手軽なのですが、あいにく時間がなく今回は外からの観光になりました。  閉じる

    投稿日:2021/11/28

  • 2020年京都旅行(紅葉)の3日目に嵐山・嵯峨野を散策。五条烏丸のホテルから公共バスでアクセス。渡月橋、嵯峨野 竹林の道、...  続きを読む野宮神社、常寂光寺の後に落柿舎に立ち寄りました。趣のある建造物です。まわりに高校がきれい。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 向井去来の庵の跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    嵯峨野エリアにある落柿舎。俳句で有名な松尾芭蕉の弟子の一人、向井去来の庵の跡です。本当に柿の木があり実っていました。外から...  続きを読むも少しは見えるのですが、せっかくなので中へ。茅葺の家のそばで休憩できます。俳句を詠んで投稿?できます。ここはなんだかくつろげる場所です。落柿舎の周囲のひらけた空間ものどかでよい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 落柿舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    京都 嵯峨野 にある 【 落柿舎 】

    【 落柿舎 】の名の由来は…

    『当時 庭にあった40本の柿の実が 一夜の...  続きを読むうちにほとんど落ちつくし、かねて 買約中の商人を気の毒に思って、価を返してやった…』

    というエピソードからとの事。

    この日も〈柿 落下注意〉と書かれていました。

    芭蕉も晩年 3度訪れて 名作「嵯峨日記」を著した。

    入庵料 300円   閉じる

    投稿日:2020/11/09

  • 芭蕉の弟子、向井去来の別荘

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     小倉山荘嵯峨落柿舎前店や土佐四天王像の前に広がる畑の向こう側に、昔の田園風景さながらの茅葺き屋根の小さな家がぽつんと残さ...  続きを読むれていたので、畑の周りをまわって家の前まで行ってみました。落柿舎と名付けられた俳人の別荘を再現したもので、その名の通り丸い柿が落ちてきそうなほど、たわわに実を付けていて、日本の秋を感じられるスポットでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

1件目~20件目を表示(全107件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

落柿舎について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • daimon68さん

    daimon68さん

  • su3さん

    su3さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • すけさん

    すけさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP