1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 寺田屋
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

寺田屋

名所・史跡

伏見

このスポットの情報をシェアする

寺田屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005212

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(166件)

  • 坂本龍馬ゆかりの地

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    寺田屋は、坂本龍馬ゆかりの地として有名なお宿で、伏見に仕事できたので、真っ先に寺田屋を見に行って来ました。
    坂本龍馬の時...  続きを読む代からそのままの建物だそうです。
    戦いに備えた数々の仕掛けや、実際の刀跡など当時を想像しながら見ていて、楽しい時間を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2021/09/25

  • 龍馬が間一髪で難を逃れた宿なのですが?

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    寺田屋は、京阪「中書島駅」から徒歩7分くらいの場所にあります。慶応2年(1866年)に発生した伏見奉行による坂本龍馬襲撃事...  続きを読む件では、龍馬が間一髪で難を逃れた宿です。建物には、事件当時の「弾痕」や「お龍が入っていた風呂」と伝えられているものがあります。しかしながら、見学後に調べると幕末当時の建物は鳥羽・伏見の戦いの兵火で焼失し、現在の建物は後の時代に当時の敷地の西隣に建てられたものらしいです。それを知って少しがっかりし、何が本当なのかよく分からなくなりました。  閉じる

    投稿日:2021/10/01

  • 寺田屋

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    寺田屋といえば坂本竜馬。昔風のはたごの建物が建っています。坂本竜馬に思い入れがある人にとっては大切な場所なのでしょうが、特...  続きを読むに興味のない私にはフーンって感じでした。
    隣が小さな公園になっており、石碑とかがあり、ファンとおぼしき方が真剣に見入っておられました。  閉じる

    投稿日:2019/03/28

  • 寺田屋は、坂本龍馬が定宿としていた旅籠屋で、伏見を代表する名所になっています。
    現在でも旅館として営業していて、見学もで...  続きを読むきますが、15:40に受付終了と終わるのが早いので、早めに行かれることをおすすめします。
    旅籠の中と庭園を見学できますので、坂本龍馬ファンにはたまらない観光スポットですね。
      閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • 薩摩藩の寺田屋騒動や坂本龍馬が宿泊していた寺田屋の建物は幕末の鳥羽伏見の戦いで焼失し、現在の寺田屋は当時の建物とは全くの別...  続きを読む物。
    現在の庭辺りに幕末当時の建物かあった。

    開館時間:10:00~15:40
    入館料:400円

    土佐藩藩札に模した入館券400円も払い入館。建物内は天井が低く古さを感じる建物。いかにも、ここが幕末期の建物中にいるように醸し出されているが、全くの虚像の世界。

    再建された建物であるとの説明は一切無く、刀跡の柱・寺田屋騒動の壁・お龍さんの風呂等の表示があった。これは一体なんだろうと疑問を感じながら建物を歩く。

    遊園地のテーマパーク感覚で見る場所だ。


      閉じる

    投稿日:2019/03/10

  • 今も泊まれるのが驚き! 伏見寺田屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 2

    2018/11/3
    伏見散策の一番の目的の寺田屋に来ました。
    今も宿泊できるのは驚きです。
    龍馬の部屋やお龍さんが入...  続きを読むっていたお風呂などの説明書きが手書きで、これまた驚きです。
    いい味出してると言えればいいんですけど…  閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 幕末ファンにはたまらない

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

     古い街並みが残る伏見の街の中で、寺田屋は特に江戸時代の船宿の風情を色濃く残しています。この宿は薩摩藩の「寺田屋事件」や、...  続きを読む坂本龍馬の「寺田屋遭難」などの数々の歴史の舞台になっており、内部は幕末の志士に関する資料や戦いの際の刀傷痕を見ることが出来ます。
     宿泊も可能らしいので、伏見の街の歴史散策の後にこの宿に泊まれば、幕末歴史ファンにとって至福の一日になると思います。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 坂本龍馬

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    あの坂本龍馬が殺害された宿です。現在は資料館になっています。柱には刀で切り付けられた跡や、銃弾の跡などが残っていました。日...  続きを読む本史好きにはたまらない場所だと思います。周辺エリアも、古い日本の歴史を感じられるスポットが多く、見どころ満載です。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

  • 幕末の歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    「寺田屋事件」として有名な旅館です。幕末の歴史を語るには欠かせない場所と言っても過言ではありません。現在の建物は当時のもの...  続きを読むがそのまま残っているわけではないようですが、資料館的な価値は充分あります。内部見学は有料ですが、是非入館することをお奨めします。  閉じる

    投稿日:2018/09/23

  • 歴史的にも重要な役割を果たしてきたこの寺田屋の跡地にそっくり復元されている寺田屋は 内部は資料館になっていて 多くの観光客...  続きを読むが見学に訪れています。実際に行ってみて もっと川沿いにあったのかと思っていましたが 少し離れていたのだとわかりました。  閉じる

    投稿日:2018/08/30

  • 坂本龍馬ゆかりの

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    だいぶ年期が入っていますが、今の施設は建て替えられたものなのですね。開館30分前に訪問しましたが、お庭に入れてくれました。...  続きを読む待っている間、続々と観光客が並び始めていたので、人気スポットなのだと思います。実は中は見ていません。お庭と外観だけ見て船に乗りに行ってしまいました。今度は是非中を見たいです。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 坂本龍馬関連のスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    坂本龍馬が宿泊中、伏見奉行に取り囲まれた寺田屋事件の舞台となった場所。館内のガイドツアーで見て回ると、この部屋には龍馬が襲...  続きを読むわれた刀剣の跡があるとか、より深く知ることができました。なお、実際の建物は、龍馬が襲われた後、幕末の討幕運動の際に焼失されていて、この建物は再建されたものだそうです。「跡」は本物なのでしょうか?
      閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 歴史の舞台

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    中書島駅から徒歩7~8分、115号線沿いに歩いて、濠川に架かる京橋を越えてすぐに右に曲がると寺田屋にたどり着きます。寺田屋...  続きを読むはもとは伏見にあった船宿で、このあたり一帯はかつては運河を利用した船による商いが非常に発達していた場所だったそうです。その中で寺田屋は坂本龍馬が襲撃された宿として非常に有名で、現在でも寺田屋の敷地には坂本龍馬の像や、関係する石碑などが多く置かれており、たくさんの観光客で賑わっていました。坂本龍馬や近代日本史が好きな方にはたまらない場所でしょうね。  閉じる

    投稿日:2018/05/05

  • 幕末の歴史の舞台

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    幕末の坂本龍馬の襲撃事件で有名な寺田屋です。現在の建物は建て替えられたものですが、幾分当時の雰囲気はあるようです。幕末の今...  続きを読むから150年前は伏見は歴史が動いていた場所であったようで、幕末の騒乱に関係している会津藩跡、土佐藩跡などの史跡もあります。歴史をタイムスリップしたような感じが得られる場所です。寺田屋の建物の隣りは公園になっており、坂本龍馬の像などがあります。坂本龍馬ファン、幕末の歴史ファンなどが多く訪れていました。  閉じる

    投稿日:2018/03/02

  • 坂本龍馬が襲撃された旅籠

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    京都・中書島駅から徒歩10分ほどの所に、幕末の坂本龍馬の襲撃事件で有名な旅籠、寺田屋があります。現在の建物は建て替えられた...  続きを読むものですが、当時の面影を残す貴重なものです。龍馬が切り付けられた刀傷が残っています。  閉じる

    投稿日:2018/04/14

  • 龍馬一色です。

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/10(約6年前)
    • 0

    歴史の舞台となった寺田屋ですが、
    一度火事に会い、建て直しているので、雰囲気を楽しむと言う事でしょうか。
    沢山の観光客...  続きを読むの方々が訪れていました。
    伏見の場所がら、造り酒屋が周りに沢山あるので、
    一緒に観光する事をオススメします。  閉じる

    投稿日:2019/07/03

  • 京都の酒処・伏見で友人と夕食後に一度も訪れたことが無かったので友人の紹介で
    坂本龍馬の襲撃事件があった「寺田屋」の建物を...  続きを読む見てきました。
    夜訪れたので中の見学は出来ませんでしたが外観と外から覗いた中庭を見させて頂きました。坂本龍馬が定宿にしていてお風呂に入っていたお龍さんが異常な状況を察知し間一髪逃れることが出来た有名な話を友人が得意そうに話していました。  閉じる

    投稿日:2017/11/11

  • 幕末の歴史の船宿

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    伏見酒どころの宇治川派流に架かる蓬莱橋の北詰にある船宿。坂本竜馬が定宿として、また薩摩藩士の乱闘で有馬新七以下9名が命を落...  続きを読むとした寺田屋事件の旅籠としても知られます。幕末の激戦鳥羽伏見の戦いで建物は焼失し、現在は再建された建物です。かつての建物跡に史跡庭園の趣で竜馬像が建ち、薩摩藩士の碑も並んでいます。日本を変えた幕末の志士の息吹を感じる場所です。また周辺には土佐藩邸跡や会津藩屯所跡等遺跡が多くあり酒だけでなく幕末を味わえます。  閉じる

    投稿日:2017/10/04

  • 寺田屋騒動の跡地!

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    有名な寺田屋事件がわかる施設です。
    江戸時代のままで保存されていて、刀傷も見ることが出来ました。
    残念なのは未就学児は...  続きを読む入場が出来ませんでしたので交代で見学しました。
    寺田屋の横はお庭だった所が広場になっていて奥に竜馬の石像が建っています。
      閉じる

    投稿日:2017/09/27

  • 坂本龍馬

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    京阪の中書島駅から徒歩5から6分程度の川沿いにあります。 予約すれば現在も宿泊出来るようですが、観覧のみも受付できます。右...  続きを読む手の庭園は当時からの井戸があります。そして桂浜の龍馬像の縮小版のモニュメントがあります。歴史を感じることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2017/07/10

41件目~60件目を表示(全166件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 9

PAGE TOP