1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 興津坐漁荘
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

興津坐漁荘

名所・史跡

清水

このスポットの情報をシェアする

興津坐漁荘 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004992

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

坐漁荘は、西園寺公望公が政治の最前線から引退した後、別邸として1920年に興津の旧東海道沿いに建てられました。現在の建物は図面を基に復元されたもので、公望公が好んだ精緻な造形など、優れた職人技を伺い知ることが出来ます。

施設名
興津坐漁荘
住所
  • 静岡県静岡市清水区興津清見寺町115
電話番号
054-369-2221
アクセス
1) 興津駅から徒歩で15分
2) JR清水駅からバス三保山の手線で
- 清見寺前から徒歩で
営業時間
[月火水木金] 10:00~17:00
[日土祝] 9:30~17:30
休業日
[月] 祝日の場合はその翌日、年末年始(12/29-1/3)
予算
無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

清水 観光 満足度ランキング 26位
3.33
アクセス:
3.63
興津駅から徒歩15分 by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ:
4.37
空いています。穴場です by tayumanuさん
バリアフリー:
2.91
バリアフリー建築のはしりではないでしょうか。 by もこさん
見ごたえ:
4.25
昼間と違う雰囲気です by ゆきうさぎさん
  • 西園寺卿の隠居別荘

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    東海道興津宿の清見寺の近くにある明治から大正、昭和初期に活躍した西園寺公望卿が引退後隠居生活をしていた別荘で、愛知県の明治...  続きを読む村に保存されていたものを、当時のままに復元したものです。
    入場無料で、内部と庭園を見学でき、ボランティアの人が丁寧に説明してくれます。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 清見寺とのコラボで、興津の夜の物語と称して、毎年10月第三土曜日にライトアップし、居間で、アコースティックデュオのコンサー...  続きを読むトがありました。18:30からと19:30からあります。
    外には竹灯籠も置かれて昼間とは全く違う坐漁荘になります。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 新築ですが、雰囲気を感じられます

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    東海道線興津駅から歩いて15分くらいです。入館料は無料です。もともとあった坐漁荘を再現した建物です(実物は博物館明治村に移...  続きを読む築されたそうです)。そのため、内装はなんとなく新しい感じがします。しかし、再現自体は忠実ですので、十分にかつての雰囲気を感じられるのではないか、と思います。歴史に関する説明パネルや庭なども見ることができます。また、風呂やお手洗いなども(使用はできないですけど)しっかり再現されています。  閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 興津宿のランドマークです

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    自由主義の政治家西園寺公望公が70歳になった大正8年に、老後の静養の家として、この地に建てられた別荘です。無料で内部まで見...  続きを読む学できます。板の間もあれば、畳の部屋もあって、外観は和風ですが、内部は和洋折衷です。中からガラス越しに庭を見れる部屋が素敵です。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 復元された元老西園寺公望の邸宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    明治大正昭和の政治家で、最後の元老だった西園寺公望の邸宅です。
    西園寺は老後はこの穏やかな気候の興津で余生を過ごすために...  続きを読む、ここに邸宅を建てたそうです。
    もっとも政治の世界の大御所のため、政治家や経済人の「興津詣で」が絶えなかったようですが。
    本物の邸宅は明治村に移築されて、興津にあるのは復元された建物です。
    復元された建物なので、趣はありませんが、西園寺の暮らしぶりなどは想像できました。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 西園寺公望別邸

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    JR興津駅から近い西園寺公望の別邸。政界引退後1920年に興津の旧東海道沿いに建てられました。一時は明治村に移築されていま...  続きを読むしたが、現在は同地に復元されています。木造2階建ての落ち着いた京風数寄屋造りです。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 興津駅から歩いて約15分、徳川家康ゆかりの寺として有名な【清見寺】からすぐ。
    入館:無料。中に入るとボランティアの方がお...  続きを読むり、多数のパンフレットをくれ丁寧にわかりやすく屋敷のことを説明してくれて大いに学習になった。明治の元老【西園寺公望公】の別荘で晩年の20年余りを過ごした所。いまは屋敷の目の前は公園になっているが、その当時は風光明媚な清見潟に臨み、遠く三保の松原を楽しめたそうです。
    実際の屋敷は愛知の明治村に移築されたが、全く同じこの地に忠実に復元されたそうだ。
     屋敷の精密な造りが実に素晴らしい建築物で、個人的にはトイレが現在の洋式だったのには驚いた。【坐漁=ざぎょ】とは中国の故事で魚釣りでもしてのんびり過ごすことを意味するとの事だった。休:月、平日は10時~17時 オープン。清見寺とあわせて歴史のある建造物巡りに良いと思った。  閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • 西園寺公望の別荘

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    西園寺公望の純和風建築の別荘です。
    入口でパンフレットがいただけます。ボランティアの説明員がいて、付いて色々説明してくれ...  続きを読むます。入場無料で全部屋見ることができます。
    300坪あるということですので、建物も広く、二階建てということで、ちゃんと見ると小一時間ほど要します。
    道端アンジェリカのCMのロケに使われたそうです。  閉じる

    投稿日:2016/05/21

  • 興津詣での地

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    静岡市清水区の興津地区、旧東海道沿いにある西園寺公の別荘です。

    現在在る建物は再建で、元々在った建物は愛知県の明治村...  続きを読むに移築されています。

    複製ですがとても良く再現されているとの事など、説明員の方の色々なお話を興味深く聞く事も出来ます。

    これで入館料が無料と言うのは大変良心的で、多少なりとも料金を払ってもおかしくない内容の施設でした。

    近隣には清見寺や薩た峠などの見所もあるので、それらと併せての観光をオススメします。  閉じる

    投稿日:2016/01/24

  • 清水の迎賓館?

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    かつては、清水の迎賓館と言われるほどの坐漁荘だと私は、思いました。国を動かすような重要人物などが利用されてと説明を受けまし...  続きを読むた。政府の重要施設としてホットラインも当時から結ばれていたとの事です。学芸員の方の詳しい説明も聞かれてとてもよかったです。当時は、建物すぐ前が清水の海が広がり最高の景色だったとの事です。しかし当時のおもかけは、今は、ありません。入場無料で見どころ満載ですから超おすすめです。駐車場の台数がそんなに止められないのでご注意下さい!  閉じる

    投稿日:2015/12/14

  • 鴬張りのある歴史的日本建築

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 18

    某テレビ局の対決番組「ほ○○て」でも紹介された建物で二階の寝室へ通じる廊下には鴬張りが施されています。
    元の建物は明治村...  続きを読むに移築されここにある坐漁荘はそれを忠実に再現したものです。
    鴬張りも見事ですが、ガラス一つも明治の頃に作られたものを態々集めて縁側の窓に使用しています。歪みで分ると思います。
    当時の歴史的な展示もあり、建物好きな人や歴史好きの方にはもって来いの施設です。
    因みに無料です。  閉じる

    投稿日:2015/08/19

  • ときには心を鬼にして

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 6

    最初に言っておくと、この「坐漁荘」
    ホンモノは明治村(愛知県)に移築されてしまってるもので、
    ここにあるのは、それを忠...  続きを読む実に再現したものということで、
    しかも、往時は三保の松原も見ることができたそうなのだが、
    今となってはさっぱりということで、
    無理して観光するほどでは・・・

    ただ、ボランティアガイドさんが積極的にお話をしてくれるので、
    時間のない方は、ときに心を鬼にして、説明を断った方が無難。

    長期戦にもつれ込みます。  閉じる

    投稿日:2014/11/19

  • こんな家に住みたい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    西園寺公望別邸の興津坐漁荘。
    大正8年に建てられた別荘ですが現在は愛知県の明治村に移築され、国の登録文化財として公開され...  続きを読むています。
    坐漁荘は、公が好んだ竹の欄間の精密な造作をはじめ、優れた職人技が凝縮された建築物です。
    設計は住友本社の建築技師則松幸十が行い、京都から大工を呼び寄せ建てられました。
    現在の建物は静岡市が歴史的文化財としてもとあったこの地にできるかぎり忠実に復元したものです。
    (パンフレットより抜粋)
    明治大正の建物、和風建築が好きな人には堪えられない建物です。
    わたしが特にお気に入りなのは西園寺公望が晩年過ごす時間が長かったといわれるサンルームです。
    (晩年は足腰が弱くなり2階にあがることがなくなったらしいです)
    廊下も素敵です。
    静かな場所で本当におすすめスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/08/21

  • 中で甘味がいただけます♪あんみつ美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    明治大学設立にあたりゆかりの人物西園寺公望公の別邸が
    再現された建物です、
    入場無料で風情ある日本家屋を楽しむことが出...  続きを読む来ます。


    ここのスタッフさんはフレンドリーで、
    写真好き。
    興津の四季を撮影した写真をいろいろ見せてもらいました。
    このあたりは2月にさく桜が有名なんだそうです。

    こちらでは、受付で注文すると
    あんみつをだしてくれます。
    あんみつと抹茶のセット500円。
    真っ赤なイチゴが甘くって、求肥もおいしくって、
    アンミツをたんのうすることができました♪  閉じる

    投稿日:2013/03/25

  • 西園寺公望公の復元された別邸

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 4

    敷地面積 305坪 延床面積 90坪 の 西園寺公望公の別邸です。大磯の別荘では、政界の中心人物たちが頻繁にあいに来てしま...  続きを読むうので、それを嫌って、興津にもう一軒別荘を建てたんだそうです。 入場料無料。第二次世界大戦前夜の政情がキナ臭くなった頃、ここを舞台に色々な交渉ごと、相談事があったようです。とても丁寧な説明をしてくださる方がいました。休館日は月曜と年末年始。
      閉じる

    投稿日:2012/03/18

  • 西園寺公望の別邸

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    明治の元勲、西園寺公望が政治の第一線から退いた後、興津の海岸に建てた別邸。建物の外観は、こじんまりしているように見えました...  続きを読むが、内部は西園寺公望の写真を展示した洋間の応接などもずいぶんゆったり。
    「坐漁荘」の名は“なにもせず、のんびり坐って魚をとって過ごす”という意味だったようですが、公望を訪ねてくる政治家は多かったようで、明るい部屋で来客と話し込んだ様子が想像されました。なお、西園寺公望は、伊藤博文のあとを受け、内閣を組織。その政治姿勢は平民主義を貫いたとされています。


      閉じる

    投稿日:2012/03/21

  • 興津坐漁荘〔名所・旧跡〕

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 45

    明治期から大正期に活躍した最後の元老 西園寺公望(さいおんじ きんもち)公が晩年こよなく愛した地 静岡県興津に建てられた別...  続きを読む邸坐漁荘のオリジナルは昭和46年(1971年)に解体移築され現在は岐阜県明治村で保存されたが、地元興津町で西園寺公を追憶記念として平成14年(2002年)に復元方針が決定し翌々年たる平成16年(2004年)3月に完全復元を成遂げた建築物。
    シニア・ボランティアの説明付で一般公開。


    興津坐漁荘(おきつ ざぎょそう)
    静岡市清水区興津清見寺町115
    ?: 054−369−2221
    平日: 10:00〜17:00
    土日祭日: 9:30〜17:30
    月曜、及び、年末年始定休日
    入場料無料
    東海道本線興津駅 しずてつジャストライン清見寺前停留所 降車1分  閉じる

    投稿日:2011/09/11

  • 興津坐漁荘の建物は必見

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 1

    昔西園寺公望公が終の住処としてたてた別荘です。
    今たっているのは近年復元してものだそうで、
    とてもステキな建物です。
    ...  続きを読む
    なにしろ入場無料だし、案内してくれるおじさんもいます。
    文明開化以降の名建築だと思います。
    建物のいたるところが凝った造りになっていて
    とてもお金があったんだなあ、なんて思ったり。

    今はバイパスが通っていて見えませんが、昔は
    海が一望できたそうです。

    部屋の数も多く、広いし、きれい。

    中で軽くお茶も飲めるみたいです。

    また行きたい所です。
      閉じる

    投稿日:2009/10/23

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

興津坐漁荘について質問してみよう!

清水に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • ゆきうさぎさん

    ゆきうさぎさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • 藤崎遥さん

    藤崎遥さん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

清水 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP