1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 真田邸
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

真田邸

名所・史跡

長野市

このスポットの情報をシェアする

真田邸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004910

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

松代藩9代藩主幸教が母の隠居所として建てたもので、水心秋月亭といわれる庭がみごとです。

施設名
真田邸
住所
  • 長野県長野市松代町松代1
電話番号
026-215-6702
アクセス
長野IC 車 5分 2km
JR北陸新幹線 長野駅 バス 30分 松代駅下車徒歩5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(55件)

長野市 観光 満足度ランキング 7位
3.43
アクセス:
3.54
松代駅から徒歩10分。 by 夢追人さん
人混みの少なさ:
3.90
こんでいない by ももちゃんさん
バリアフリー:
3.09
砂利などはある by ももちゃんさん
見ごたえ:
3.75
  • 真田邸

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約2ヶ月前)
    • 1

    連休を利用して長野を巡る旅
    真田家が納めていた松代をさくっと観光
    武家屋敷エリア歩くと長い白壁曲がってみると真田邸でし...  続きを読む
    藩主の家だけあり広い敷地でした
    新御殿とよばれていたそうです
    これは回れないと今回は外から見るだけになりました
    となりに真田信之の像がたっています  閉じる

    投稿日:2024/03/20

  • 国指定史跡の大名家の御殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約7ヶ月前)
    • 0

     「真田邸」は、国指定史跡の大名家の御殿で、江戸時代末期、9代藩主真田幸教(ゆきのり)が母・貞松院の隠居所として建てたもの...  続きを読むである。明治以降は真田家の私邸として使用されていたそうだ。庭園は四季折々の美しい姿を見せる。入場料400円である。入口の直ぐ東、真田公園には真田信之公像がある。
      閉じる

    投稿日:2023/10/10

  • 松代城の城外御殿です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    広い廊下や全部で35もある部屋、真田の繁栄が伝わってきます。
    「水心秋月亭」と名付けられた日本庭園も美しい景観です。
    ...  続きを読む赤い毛氈が敷かれた縁側から望むお庭はゆったりとできます。
    お庭には土蔵があり、展示品をはじめ、ワークショップも開催されています。  閉じる

    投稿日:2023/06/02

  • 真田邸

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    松代観光で真田公園に隣接する真田邸を訪問しました。有料施設です。駐車場は無料でした。江戸時代末期に松代藩九代藩主真田幸教が...  続きを読む建てたもの。松代城跡の建築物として唯一、当時のまま残った貴重な建物だそうです。館内は広くて綺麗に整備されています。特に庭園が素晴らしい。縁側に座って暫しのんびりしました。  閉じる

    投稿日:2023/05/20

  • 閉館時間が早い

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    松代城跡に隣接しています。11月~3月は9:00~16:30(入場16:00まで)となっており、16時近かったので中に入る...  続きを読むのは諦めました。外見でも立派な門構えや中の様子は多少分かりましたので、これはこれで充分だったかと。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 武家屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    真田宝物館、文武学校との3館共通券で行きました。

    松代藩の9代藩主幸教が、義母貞松院の住居、本人の住居として建てたも...  続きを読むので明治以降は真田伯爵家の邸宅となった武家屋敷です。

    豪商、豪農の家屋に比べると柱が細く名家といえども豪勢な造りにはできなかったんだなぁと思いを馳せる事ができました。

    戸口も低く当時の日本人の体格なども推し量る事ができました。  閉じる

    投稿日:2023/03/22

  • 美しい庭園と大きな武家屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    真田邸は長野市松代町ある、藩主真田家の武家屋敷跡です。
    松代城跡や真田公園、文武学校などに面しています。
    大きな木造の...  続きを読む屋敷には、複数の部屋の他、風呂やトイレの跡なども見れて興味深いです。
    また大きな庭園があり、池にもみじや松が配されています。
    池の水も綺麗に浄化され兼六園のようです。
    縁側ゆっくりお庭を眺めているのと幸せな気分になれます。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 品格を感じる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    「真田宝物館」から程近いところにあります。松代藩九代藩主幸教が、義母貞松院の住居として建てられたもので、のちに幸教も居住し...  続きを読む明治以降は伯爵となった真田家氏の私邸となったそうです。たくさんの部屋があり、質素ながら凛とした品格を感じました。庭園も素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 意外とこじんまりとした住居

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    真田城主が住んでいた邸宅が見られます。説明も丁寧で、車いすもあります。15分のビデオは松代の真田史跡がよくわかります。庭は...  続きを読む壮大ですが、住居は意外とこじんまりしているのが印象的でした。400円払う価値は十分あります。  閉じる

    投稿日:2022/08/07

  • 義理の母の邸宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    松代観光案内所や松代宝物館からすぐにの松代公園に面して真田邸はあります。真田邸は江戸時代の末期に9代目の真田藩主の義理の母...  続きを読むのために建てられた邸宅です。義理の母の邸宅としては見事とという感じです。明治以降は真田家の私邸として使われていたものです。大きな池のある庭園は見事で、四季折々の草花が植えられています。  閉じる

    投稿日:2022/08/01

  • 江戸末期に建造された真田氏の住居

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    現在の松代城跡から南へ200mほどのところに真田邸があります。江戸時代末期の1864年、松代藩9代藩主・真田幸教が、母親で...  続きを読むある貞松院の隠居所として建てたものです。明治になってからは、真田家の私邸として昭和中ごろまで使われていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 全国でも珍しい御殿建築

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    松代城跡から歩いてすぐの所に真田邸があります。入館料は400円で、家の中に上がって広々とした邸内を見て回ることができます。...  続きを読む江戸時代末期に、松代藩9代藩主の真田幸教が建てたもので、松代城跡の建造物として、唯一当時のままの姿を残しています。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 江戸末期の豪華な御殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旧松代駅から徒歩5分くらいのところにあるスポット。江戸末期の1864年に松代藩9代藩主真田幸教が、母、貞松院の隠居所として...  続きを読む建築したもの。明治維新以降は、真田家の私邸として使われていた。
    内部は豪華な作りで、いくつもの和室が連なっていた。柱や襖絵など細かいところをじっくりと観察すると、細かいところにも豪華さが感じられた。広い庭園もあり、散策はできないものの建物の中から見学することができた。
    周辺には観光スポットが点在しており、セット券があるので少しお得にまわることができた。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 庭園が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    真田宝物館、文武学校、真田邸の共通券1100円に大幅に値上がりしていました。その分、よく整美されていて、この真田邸の庭園は...  続きを読む見ごたえがありました。見学している人は、他にはいなかったため、たいへん静かで良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

  • 江戸時代末期の建築物

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    真田氏の九代目藩主幸教が母親のために建てた住居で、明治期には伯爵の爵位をもらった真田一族が住んでいました。
    江戸末期の貴...  続きを読む重な建築物として見ごたえがあり、日本庭園も美しいです。
    敷地内にはボランティアの方々による体験工房の施設がありました。
    歴史マニアの人しか訪れないので、静かにゆっくり見学できます。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 大奥に登場しそうな廊下が圧巻

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    松代藩9代藩主真田幸教が、当時義母の住居として建築し、やがて真田家の私邸となった建物。
    外観はモノトーンで凛とした佇まい...  続きを読むながら、
    中は大奥に登場しそうな雅な廊下があり、見所も満載です。
    優雅な中庭もありおすすめのスポットです。
      閉じる

    投稿日:2021/08/23

  • 立派なお屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    江戸時代に真田氏の城下町として栄えた長野市松城町の中心部、松代城のすぐそばにある真田氏のお屋敷跡です。
    内部の見学ができ...  続きを読む、往時の暮らしぶりを垣間見られます。
    建物は華美ではないですが立派ですし、よく整備された庭園も見事でした。  閉じる

    投稿日:2020/11/09

  • 真田家の邸宅だった御殿です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    ここ「真田邸」は松代藩9代藩主真田幸教が義母お貞の方の住居として建築し後に幸教の住居となっています。今回の目的は日本100...  続きを読む名城のひとつ「松代城」の訪問とそのスタンプをいただきたいのですが、100名城のHP記載の「松代城管理棟」にはスタンプはなくここ「真田邸」設置されていました。少々歩くことになりますが足を運んでくださいね。代々残されている宝物の品々や庭園をご覧いただけます。  閉じる

    投稿日:2020/10/14

  • 真田氏の御殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

     江戸時代末期に建てられた御殿。
     元は松代城の敷地の一部に建てられたが、現在松代城は本丸とそれを囲む二の丸のみ公園とし...  続きを読むて整備されているので、城とは全く異なる建物であるかのようになっている。
     白壁に囲まれ、中には母屋や土蔵が建ち並ぶ。
     庭園もあり、お茶等も飲める様になっている。
     当然だが、入場は有料。  閉じる

    投稿日:2020/06/03

  • 豪華な邸宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    江戸時代の末期に真田家によって建てらえた住宅です。さすが大名家だけあって、建物は大きくて立派ですし、庭園はひろくて素晴らし...  続きを読むかったです。壁紙や襖の絵なども凝っていて素晴らしい装飾が施されて、ちょっとした美術館のようでもあります。  閉じる

    投稿日:2018/11/04

1件目~20件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

真田邸について質問してみよう!

長野市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さるくさん

    さるくさん

  • 夢追人さん

    夢追人さん

  • しろくまクンクンさん

    しろくまクンクンさん

  • 赤巴士さん

    赤巴士さん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長野市 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP