1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 真田邸
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

真田邸

名所・史跡

長野市

このスポットの情報をシェアする

真田邸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004910

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(55件)

  • 六文銭がはためく真田の住居。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    松代城の城下町にある、松代藩主真田家の住宅。九代藩主の時に建てられたもので、城外にあった住居であることから、場外にある御殿...  続きを読むの位置づけであったとされます。
    入り口を入るとすぐに目に入るのは、六文銭がはためく玄関。松代のシンボル的な風景の一つではないかと思います。
    そして見どころはお庭。背景と見事に調和した庭は見事でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/16

  • 長野自動車道 長野インターチェンジから南に約2.5kmの信州松代の古い町並みが残る住宅街の一角に真田邸があります。

    ...  続きを読む江戸時代は新御殿と呼ばれていた建物内部は洗練された意匠で、モダンですらあります。

    中央に池が配された広い庭園には、7つもの土蔵や御鎮守もあり、当時の栄華が偲ばれます。

      閉じる

    投稿日:2018/10/26

  • 真田邸その1 御殿(主屋)

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 3

    長野自動車道 長野インターチェンジから南に約2.5kmの信州松代の古い町並みが残る住宅街の一角に真田邸があります。

    ...  続きを読む真田公園を中心に沢山の歴史を感じる施設が並んでいる場所の中核施設で、江戸末期の御殿建築の建物が有料で公開されています。

    有料と言っても真田宝物館・真田邸・文武学校の三館共通券が¥400-と、商業施設というより、文化財保存の費用という感じで安いです。

    江戸時代は新御殿と呼ばれていた建物内部はよく整備されていて、解説も分かり易く、見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2018/09/15

  • 貴重な御殿建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    真田宝物館・文武学校館との三館共通券(400円)で入館しました。
    松代藩九代藩主幸教が、義母貞松院の住まいとして建て、の...  続きを読むちに幸教の隠居所となりました。御殿建築として貴重な建物だそうです。建物内はきれいに保存されていて当時の様子がよくわかります。
    日本庭園は座って眺めるように造られているそうで、中に入ることはできませんでした。
      閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 質素な大名屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    松代藩9代藩主真田幸教が、母の隠居所として建てた邸宅です。数多くの部屋が連なっていますが、大名屋敷としての、豪華さやきらび...  続きを読むやかさはあまり感じられず、全体として質素な印象をあたえます。庭は、静かな落ち着いたたたずまいをみせ、屋敷とよく調和しています。  閉じる

    投稿日:2018/07/10

  • 御殿と呼ぶのに相応しい造り(真田邸)

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 2

    松代の街めぐりをした際に訪れました。
    解説によると、江戸時代末期1864年に、松代藩9代藩主真田幸教が義母の貞松院の住居...  続きを読むとして建築し一時的に暮したとのこと。その後隠居した幸教の住居となり、明治以降は真田家の私宅になったそうです。
    今でも35の部屋がある主屋や表門、土蔵などが保存されています。また象山を借景とした庭園も見事です。
    500円の共通券を購入すると真田邸のほか真田宝物館と文武学校の3施設を見学ができるので非常にお得です。  閉じる

    投稿日:2017/07/08

  • 真田の栄華がしのばれる

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 4

    クラブツーリズムのミステリーツアーで見学。
    宮坂酒造の方が説明して下さった。

    元々九代目の藩主が義理のお母さんのた...  続きを読むめに建てた邸宅。
    明治になってお城が潰されたけど、
    こちらの建物は真田ゆかりの建物で
    唯一残ったものなので、貴重なんだとか。

    庭園もキレイで200円の入場料の価値は有る。  閉じる

    投稿日:2017/04/14

  • 貴重な御殿建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    旧松代駅から徒歩で5分くらいです。真田宝物館と文武学校との3館共通の入場券が500時/人とお得です。もともとは、参勤交代が...  続きを読むなくなった江戸時代後期に城主の妻子を住まわせる御殿として作られたものですが、最終的には城主が住んだそうです。建物もさることながら、座って眺める庭園がとても素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2017/01/23

  • きれいな邸宅。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    9代藩主が1864年に建てたものなので、大河ドラマの時代にはなかったどころか
    江戸時代もたった数年しか生きなかったこの邸...  続きを読む宅。
    幕末のあわただしい時代に建てられたのでしょう。
    明治以降も真田家の私邸として使われていたそうです。
    説明がところどころ置かれていてわかりやすかったです。
    きれいな邸宅でした。
    天井やふすまやかべにも鮮やかな絵が描かれていて明るくてきれいな印象を受けました。

    ドラマ展が行われていて、大河ドラマに使用した衣装が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2017/11/03

  • 座観式庭園が見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    松代城址のすぐ南にあります。9代藩主・真田幸教が義母・貞松院のために建てられたそうです。
    御殿(主屋)の縁側に座って庭園...  続きを読むを見る「座観式庭園」が見事です。丁度庭園の木々が色付き始めたところで綺麗でした。縁側には座布団も用意されていて、ゆったりとした気分で庭園を眺めることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2016/10/28

  • ボランティアの方が説明をして下さいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    続きまして真田邸へ
    和歌山の九度山にあるのは真田庵
    真田庵の記事はコチラに…
    http://ameblo.jp/ka...  続きを読むmizoh/entry-12024394427.html

    入館料(300円)は搾取されますが、
    ボランティアガイドさんが説明をして下さいますよん

    邸内の写真撮影はOKだったのか分かりませんでしたが、
    撮りませんでしたぁ

    そうだ、真田邸の説明を引用しましょ
    九代藩主・幸教が、義母・貞松院(幸良の夫人)の住まいとして
    1864(元治元)年に建築した松代城の城外御殿で、
    当時は「新御殿」と呼ばれていました。
    江戸時代、大名の妻子は生涯江戸住まいを義務づけられていましたが、
    1862(文久2)年、十四代将軍・徳川家茂の時代に行われた文久の改革による
    参勤交代制度の緩和にともない、妻子の帰国が許可されたことから、
    松代にも屋敷が必要になりました。のちに、隠居後の幸教もここを住まいとし、
    明治以降は伯爵となった真田氏の私宅となりました。1966(昭和41)年、
    十二代当主・幸治氏により代々の家宝とともに当時の松代町に譲渡されました。
    主屋、表門、土蔵7棟、庭園が江戸末期の御殿建築の様式をよく伝え、
    建築史の視点からも貴重な建物であり、松代城と一体のものとして
    国の史跡に指定されています。座観式の庭園の四季の風情も見どころです。

    松代群発地震でもグラグラっと揺れたそうですよん。
    松代群発地震なんぞ、法定相続人1号が中学時代だったので・・・
    45年前くらいでしょうか。

    詳細はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12204367172.html  閉じる

    投稿日:2016/10/02

  • お庭が素敵

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    松代城跡から歩いて行ける所に有ります。
    宝物館等との共通券で入れます。
    中は真田丸展が催され、映像や写真パネルが
    有りまし...  続きを読むた。
    お庭がとても綺麗で、縁側に座って見る様に書いて有りました。
    ホッと一息つける景色でした。  閉じる

    投稿日:2016/09/30

  • 大河ドラマに関連した展示でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    真田公園をはさんで真田宝物館のそばにある真田家の新御殿です。大河ドラマ真田丸に出演している俳優20名のサイン入り色紙や台本...  続きを読む、撮影に使った小道具や衣装が展示されています。現在の十四代真田当主も幼いころこの邸に住んでいたそうです。杉戸で公私のスペースが分けられていたり、寒さ対策として二重床板になっていたり、当時の生活を見て回ることができます。広い座視鑑賞庭園に面した廊下に座布団があり、座ってゆっくり眺めました。  閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • 江戸時代の建築様式・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    信州・松代にある真田邸は、9代藩主・真田幸教が建てた屋敷のようで
    江戸時代の建築様式とのことでした。
    中央に庭園を配し...  続きを読む、それを囲むように母屋や土蔵などが
    並んでいました。
    縁側に腰かけてしばらく庭園を眺めて暑さを避けていました。  閉じる

    投稿日:2016/08/07

  • 宝物館、文武館とセットで

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    松代への旅。まずは宝物館を見てから・・・うーんなんか違うぞ。それで真田邸へ。
    まあ、悪くはないのだが、見るべきものが少な...  続きを読むいなあ。
    3館共通券があったので我慢したが、これでは真田ブームが去ったら大変だと心配になります。
      閉じる

    投稿日:2016/07/10

  • 真田丸ドラマ展やってました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    松代城見学後に、1864年に城外に建てられた真田氏の居館・真田邸は必見。江戸時代の御殿は手狭になり外郭に建造するようになる...  続きを読むが、日本唯一の現存例。

    スタンプは真田邸の切符売り場で。中で真田丸ドラマ展がやっていて俳優さんのサインが飾られていた。長澤まさみ、吉田羊のサイン可愛かった

      閉じる

    投稿日:2016/04/04

  • 「真田丸」ドラマ展開催しています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    入場料は「真田宝物館・真田邸・文武学校」3施設共通券で800円です。3施設ともさほど離れていないため、徒歩で巡ることができ...  続きを読むます。
    幕末の頃に建てられた武家屋敷で、庭園を含め見ごたえはありました。お屋敷の一部では、大河ドラマ「真田丸」のストーリーや時代背景を解説するパネル、ドラマで使われた衣装や小道具などが展示されていました。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • 真田10万石のお屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    先日の長野出張時、松代城などとともに訪問しました。

    当日は、新宿から高速バスで長野ICで下車し、松代城まで徒歩10分...  続きを読むちょっと、さらに歩くこと5分ぐらいで到着できます。

    大河ドラマ「真田丸」で盛り上がっていることもあり、特別展示をやっていました。
    キャストの方のサインや撮影で使った小物、人間関係図などがパネルでわかりやすく展示してありました。

    特別展示をやっていることもあり、ゆっくり見て廻るとすると1時間はとっておいた方がいいですかね。  閉じる

    投稿日:2016/03/16

  • 真田丸の展示中

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    松代で時間があったので真田邸に行ってみました。(入場料300円)
    大河ドラマ「真田丸」の放送中ということで、
    邸内でド...  続きを読むラマの特別展示があり、役者さんたちのサインや
    人物相関図、衣装等、ドラマのファンなら楽しめるのでは?
    通常展示のところはさらっと見てまわるだけなのですぐに終了してしまいました。  閉じる

    投稿日:2016/02/17

  • 藩主母親の隠居所

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    松代城から歩いて数分、宝物館や文武学校など一連の施設が固まっている一角にあり、歩いて見て回るには便利が良い所です。藩主の母...  続きを読む親の隠居所で庭園が有名なようですが、それ程見どころがあるようには思えませんでした。真田邸から直ぐの所に恩田木工邸址の碑と銅像が立っていますので、真田ファンの方は見落とさないようにして下さい。  閉じる

    投稿日:2016/12/04

21件目~40件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP